私はメガネ婆なんだけどマスクでメガネが曇って困るの。曇り止めを塗ったりしても水滴がたまってくるのよ

2020年01月27日 10:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1575619061/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.25
775 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)10:20:02
婆はメガネ婆なんだけどマスクでメガネが曇って困るの
マスクの上を折り返してもダメだし
曇り止めを塗ったりしても、なんと水滴がたまってくるのよ
どれだけ口で息をしてるんだという感じだけど・・・
何か良い案をご存じの婆様いらっしゃらないかしら


776 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)10:53:39
>>775
婆は試したことはないんだけど、メガネが曇らないタイプのマスクでもだめなのかしらね?
Amazonで見てたら白元アースからそういうのが出ていたわ

777 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)11:23:25
>>776
それ試してみたけど、婆は鼻息荒いのかしら
やっぱり曇ったわ
今気になってるのはこれだけど、どなたか試した方いらっしゃる?




786 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)15:23:46
>>777
別メーカーのくもり止めクロスを使っている婆よ。
拭きむらがあると部分的に曇るけど、かなり優秀よ。
雪や雨で濡れると落ちてしまうから、都度拭かなくちゃだけど曇るストレスからは解放されるわ。

780 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)11:36:13
>>775
TVでマスクにティシュを一枚挟むと曇りが軽減されるってやってたわ

781 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)11:51:56
>>775
婆様が西日本の方ならダイキというホームセンターが近くにないかしら?
そこに置いてる自社開発商品の「メガネがくもりにくいマスク」が結構いいわ
40枚入りで450円くらいで買ったけど、よほどじゃない限り曇りを防いでくれるわ

782 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)11:57:07
>>781
横からだけどごめんなさいね、それがDCMブランドならカーマやホーマックでも売ってるかもしれないわ。

784 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)12:58:29
775のメガネ婆よ
婆様がた色々教えてくださってありがとう

>>776>>781婆様
メガネが曇らないマスク試してみるわ
東日本だけれど>>782婆様のおかげで
ケイヨーデイツーというホームセンターで扱ってるのがわかったわ
ありがとうございます

>>780婆様
ティッシュ挟んで試したら
確かに曇りは軽減されたのですが
息を吸うときにティッシュが貼り付いて呼吸が厳しかったわ
息が荒いとだめなのね 自省です

785 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)13:40:20
婆はBMCフィットマスク愛用よ
眼鏡も曇らないし、鼻のラインにぴったり、耳ヒモもふわふわしていて痛くないの
アマゾンでまとめ買いしているの

789 :名無しさん@おーぷん : 20/01/24(金)16:37:21
メガネの婆様まだ見てるかしら
婆もメガネで鼻炎持ちなんだけど、フィッティプラスのノーズパットを手持ちのマスクに付けて愛用してるわ
良かったら試してみてね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/01/27 10:46:40 ID: 0zN8SSPo

    私も眼鏡婆
    ケイヨーデイツー近くにあるから買ってみようかな

  2. 名無しさん : 2020/01/27 10:50:01 ID: O6lujdhM

    つか、そのマスク必要?

  3. 名無しさん : 2020/01/27 11:09:21 ID: ZKW7/IVQ

    昆布でふいてやると曇らないよ

  4. 名無しさん : 2020/01/27 11:11:46 ID: .3r2XLR2

    この曇り止めクロスは、曇り止め商品の中で結構優秀だよね
    新しく眼鏡作ったときに眼鏡屋さんにお勧めされた
    曇り止めって書いてある商品はある程度試してるけど、全然効果がない商品が多すぎたから巡り合えてよかった

  5. 名無しさん : 2020/01/27 11:15:55 ID: nmSOhw0M

    ティッシュを一枚マスクとの間に入れろよ!

  6. 名無しさん : 2020/01/27 11:25:17 ID: yswtFAvU

    快適ガードプロというマスクおすすめ
    私もメガネ人で花粉症の時に使ってるけど全然曇らないよ
    だがしかし!!今は迷惑な中国人爆買いが横行してるので買うならお早めに。

  7. 名無しさん : 2020/01/27 11:42:00 ID: MAPdzJIk

    コンタクトにして一番感激したのがこれだね。まったく曇りを気にしなくて良くなった。でも、老眼になってまためがねになったよ、orz。

  8. 名無し募集中。。。 : 2020/01/27 11:55:59 ID: M2snADEA

    マスクの上にネックウォーマーすると曇らなかったよ

  9. 名無しさん : 2020/01/27 12:18:10 ID: Bd/vXXFY

    マスクするとどうしても息苦しい
    あと蒸気で前髪がペタッとなるんだ

  10. 名無しさん : 2020/01/27 12:19:54 ID: fNPNB1kg

    鼻息が荒い…眼鏡が曇る…
    太ってるってことはないかしら…
    あとは鼻のところをしっかり密着させてないと、息が漏れて眼鏡曇るよ

  11. 名無しさん : 2020/01/27 13:11:09 ID: VNFWdm1w

    メガネとマスクはマジで相性悪いよな
    耳の負担もすごい

  12. 名無しさん : 2020/01/27 13:20:23 ID: 5deYWB1Y

    ティッシュは細長く折り畳んで、鼻にあたる部分に横向きに当てるんだよ
    そしたら呼吸が厳しくなんてならないから…

  13. 名無しさん : 2020/01/27 13:22:08 ID: YKfRWsjM

    それこそ今流行りのピッタマスクでしょう
    曇らないし息苦しさゼロだし

  14. 名無しさん : 2020/01/27 13:48:53 ID: /ng7nluU

    この手の話が出た時にあげられる対策って、だいたいどれも役に立たないよねw

  15. 名無しさん : 2020/01/27 14:05:11 ID: eNdzkxIY

    ※13
    これこれ。ほんとに曇らなくて感動した。見た目もすっきりしてるし洗って使えるしね。

    ただし料理中とかで湿気の多いシチュエーションだとさすがに曇るw

  16. 名無しさん : 2020/01/27 14:41:33 ID: Lh4xuFig

    月曜から夜ふかしでレジェンド松下が紹介してたメガネふきが良さげだったわ

  17. 名無しさん : 2020/01/27 14:56:09 ID: b7/G8ou.

    普通に曇り止め付きのメガネに買い換えろよ

  18. 名無しさん : 2020/01/27 15:51:24 ID: fozgsO0o

    呼気用の弁がついているマスクを使えばと思ったが、コスパ悪いか。

  19. 名無しさん : 2020/01/27 16:13:01 ID: otHFvMTI

    1人称婆って流行ってるの?

  20. 名無しさん : 2020/01/27 18:45:52 ID: YcpMVczk

    スレタイぐらいみたら

  21. 名無しさん : 2020/01/27 18:49:35 ID: CzAkGoRE

    アンチフォグていう眼鏡の曇り止めがけっこう効果あった。
    熱々の鍋焼うどん食べても曇らなかった。

  22. 名無しさん : 2020/01/27 18:52:01 ID: fZ1yEwfM

    ※欄に、机上の空論が多すぎ

  23. 名無しさん : 2020/01/27 22:12:27 ID: z34qN1Cs

    マスクと口の間にティッシュより、ガーゼ挟むのおすすめ
    ティッシュより目が粗いから通気いいよ

  24. 名無しさん : 2020/01/28 03:24:29 ID: Tlti8fcw

    マスクなんて要らないでしょw
    ※11
    耳にかけないマスクもあるぞw

  25. 名無しさん : 2020/01/28 07:54:55 ID: LhAQ7yhE

    曇り止めは部屋から出た時の温度差とか一瞬の湯気とかにはよくきくけど、マスクをして上方向へ息がぬけてレンズにかかり続けるときやヘルメットの内側などに息が当たり続けると滲んだようになるのがね…

  26. 名無しさん : 2020/01/28 08:21:25 ID: bshQL8hA

    クリンビューの曇り止めがおすすめ。ムラなく両面に塗らないといけないけど。
    車での実績があるからかな。

  27. 名無しさん : 2020/01/28 21:31:56 ID: 2lDYW38.

    普段マスクしないからいざ着けると何か意識して呼吸しちゃって余計に曇るんだよねー

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。