2012年10月28日 15:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348703953/
- 247 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 11:06:14.19 ID:M2iLOSsD
- アレルギーを信じない父。
食品アレルギーはただの偏食で、嫌いだから食べないんだと思ってる。
アレルギー(アナフィラキシー)では死なないと思ってる。
友人に蕎麦アレルギーの子がいるんだけど、その子のことを
「小さいうちから親が蕎麦を食わせないから食べられなくなるんだ!」とか
いとこの子どもも牛乳、卵、大豆アレルギーなんだけど
「一度食わせてみれば食べれるって!なんでも過保護にし過ぎ!
牛乳だってコーンフレークにかければ子どもも食えるだろう?
工夫が足りないから食わないんだ、親が子どもの食うもの制限してちゃダメ!」
と言い放ち、いとこも深刻そうに
「いや、おじちゃん、それ命に関わるから…お隣さんからいただいお菓子食べちゃって
呼吸困難になって救急車呼んだことあるんだよ、卵が入ってたからなんだけど…」
と言うと
「だからぁ、親が小さいうちから食わせてないから
子どもも食い慣れてないだけなんだよ!食べ物の好き嫌いさせちゃダメ!
卵焼きが嫌いなら、卵スープにしたら食えるんじゃないか?」
アレルギーはそういう問題じゃない…
- 248 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 11:17:27.43 ID:CoCjFMQV
- >>247
嫌いだと思い込んでるからいけないんだと思ってるんだろうな
精神的な問題じゃなくて体質の問題であって、
親が止めるんじゃなくて医者が止めるんだってことをわかってるんだろうか。
頭が固すぎるけど何歳くらいなんだろう - 249 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 11:55:14.88 ID:Wx7IHjnf
- 下手したら父ちゃん人殺しになるかもな
工夫とか言いながらわからないように与えたり - 250 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 12:09:48.46 ID:nK6C705y
- 孫にアレルギーが有っても、
無理やりたべさせて死なせてしまう恐れがあるな - 251 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 12:14:18.47 ID:pkKSDzbG
- 仕事も出来なそうな親父だな
- 252 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 12:25:48.18 ID:5psb1O+t
- 人様の親にこんな事言って悪いが、頭悪そう。
昨今そこまで無知とか、知能に問題がありませんか? - 254 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 12:28:06.77 ID:izEo4tGV
- アレルギー持ちの人は、その親父の前に連れて行っちゃいかんな。
悪いけど、誰か殺してしまうまで治らないんだと思う、そういう人は。 - 258 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 12:48:23.41 ID:tmKxhygr
- >>254
殺しても治らないんじゃないかな
親が(ry としか言わなそう - 285 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 22:37:28.01 ID:NA9oHrIz
- >>247
俺は甲殻類アレルギーなんだが、親父に同じこと言われてぶん殴ったことあるわ。
そんな奴に限って「メロンは舌がピリピリして食べられない」とか言うんだよ。 - 290 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/10/27(土) 23:53:24.89 ID:CeVI0dgM
- >247
試しに、クソオヤジに2リットルほど漆を飲ませてみてくれ。
コメント
漆に漬け込んでやりたいな、その親父。
ちょっとでも痒いなんて言ったら漆増量。
是非このお父さんに茶のしずくを10年分プレゼントしてあげて下さい。
毒抜きしてない河豚を食べさせるで良いだろ
実際アレルギー持ちには死活問題なんだから
浴槽に杉花粉一杯入れて頭からつけこんでやりたいね
それかウルシつながりで毎日マンゴー食べさせればそのうちアレルギー出すんじゃない
生ぬるい事言ってないで、蜂をプレゼントしてやれ
後日同じ蜂をプレゼントすれば、身をもってアナフィラキシーを知るんじゃないかな?
犯罪行為だな。
漆塗りたくったり、茶のしずくを使わせたい
無理やり食わせて氏なせてしまったら
「そんなつもりじゃなかった」
「こんなもので氏ぬなんて、親が食べさせないからだ」
とか言いそうな気がした
こういう人って殺してからやっと認めるよね
これぞ老害
アレルギーに限らず病気の理解は他人には中々難しいわな
きっと親父さんが若い頃にはアレルギーで苦しんだ死んだなんて情報聞いたことないんだろうな
アレルギーで問題が出ない奴もいるから
余計自信つけさすだけだったりしてな
親父に、医者から直接私の食物アレルギーについて説明してもらった。
その時はしおらしく「わかりました」と親父は返事したのに、その夜テレビを見ていた私を押さえ込んで、アレルゲンのバナナを口に押し込もうとした。「バナナは体にいいんだから食え!」
必死で抵抗したらキレられた「俺が食べられるんだから大丈夫に決まってる!食え!」
医者からの説明は返事したから理解したと信じた私がバカだった。
下戸の話とかも納得せんのだろうな・・・
酒が飲めないのは、飲みなれてないせいだとか言い出すタイプ
めんどくせー
妻が空気。
ちゃんと教育しろよ。
※14
健在だとは書いてない
この世で2番目にアレルギーを理解しないやつが嫌いだわ
1番目は法律守らないやつな
うちの旦那もアレルギーになるのは過保護に育てられた
軟弱者だとか、鬱も甘えだとか思っているようで……
食べたら死ぬ恐れがあるのは理解しているみたいだけどさ
今時の若い奴らは~ってお前はどんだけお偉いんかと
トリカブトとか青酸カリも飲み続ければ大丈夫なんだろ
そういうバカは
まあ大正時代くらいの農村では 癌=腫れ物 みたいな概念で、軟膏を塗って寝ているみたいな治療法だったらしいし。
切除も抗癌剤もないから当然すぐ死んだらしいね。
花岡青洲が乳癌手術をしたのは江戸時代の話だけど、農村までは浸透していなかった。
まあ自分の都合の良い部分だけ近代医療を利用しまくっても平気な年寄りは多いよね。
癌概念を捨てて「腫れ物は軟膏を塗って寝てれば治る」とか言う年寄りは存在しない。
こういう偏見が、アレルギー患者を苦しめるのよねぇ
たまたま健常に生まれたゆえの無理解とか、恥を知ってほしいわ
仮に好き嫌い・偏食だとしても他人なんだからほっとけばいいのにな。うぜぇ。
てか100歩譲って好き嫌いだったとしても、食べて呼吸困難起こすもの好きになれんだろうw
それ食わなくて親父に迷惑かけたの?死ぬの?自分以外の人間が食う飲むものに口出しすんなや。そいつが突然変異で空気アレルギーになりますように。
年寄りだろうと若かろうと、古いタイプでオツムが硬直化している人間に
アレルギーへの理解なんて望めない。
体質の問題で、場合によっては死ぬ事もあるってことを
暴力を駆使してでも強制的に体に教え込むべき。
卵大好きだけど軽い卵アレルギーで、食べたくて泣いてた幼少期の経験
好き嫌いだって言うなら、その親父のメシに石鹸でも混ぜてやろうか。
ほら、乳製品の一種だしwwwww
※8
こういう人って殺しちゃっても認めないと思うよ。
あくまで育てた親が悪いと言い張る。
太陽アレルギーでにもなればいいよね。
自分の意志程度では本当にどうにもならないことがあることを知れよwww
軽い認知症だろう マジで
アレルギーを「甘え」とかぬかす奴には茶の滴石鹸でもプレゼントしてやれ。
ついでに、どこかをすりむくたびに傷口に小麦粉と米粉、きな粉でもすりこんでやれ。
この報告主が男か女か知らんが、子供が産まれたら絶対オヤジには接触させるな。
他人の子にもあーだこーだ言うオヤジだ。自分の孫となったら目の色変えて自分流に染めたがるぞ。
※12のその後が気になる…
実際におきてる現実を信じないってそれもう池沼の領域だよな
頭が硬いとか柔らかいとかの次元を超越してる
>親が子どもの食うもの制限してちゃダメ
自分の子供も守れないような馬鹿が親面する方がダメだろ
茶のしずくは小麦アレじゃなきゃ意味無いんじゃ?
「よく泡の立つ石鹸だ!」とか喜ばれそうw
あと好き嫌いの問題じゃないって何で分からんのかね
従兄弟に猫アレルギー持ち居るけど、そいつは猫好きだから可哀想だ・・・
報告者に子供が出来て、もしその子がアレルギー持ちになったら親父には会わせられないな
つまりヒ素もカレーの隠し味にすれば大丈夫というわけですね。
そんな馬鹿な
こういう奴ってどうすれば考えを改めるんだろう。頃されたりとか御免なんだけど。
なんかもう、こんなにTVや新聞、ネットなど情報が色々行き交う時代なのに未だに時代錯誤な事言ってるといっそ哀れに思えてくるわ…
アレルギー知識皆無の土人は隔離物件だと思うわww
オッサンの脳に障害を疑うレベル
※33
いや、茶のしずくは元々小麦アレルギーでなかった人間を
小麦アレルギーにしてしまうんだよ
今は売られてるのは改善されてるらしいけど、それでも使う気になれんわ
茶のしずくの石鹸は小麦アレじゃない人でも発症したから問題
すごーく粒子を細かくして浸透させやすくしました→内部まで浸透し過ぎてアレルギー発症。
>>33
茶の滴はアレルギーじゃなかった人が使用した結果、小麦アレルギーを発症したので騒ぎになってたのを知らない?
単なる「表示ミス」のトラブルならあそこまで騒ぎにはならなかったはずだよ。
「天然物」なら問題無しと考えた会社が安易に加水分解小麦を石鹸に加えたら、粘膜や体表面の細かい傷から小麦成分が体内に侵入しやすくなり、結果、体内の免疫機能が小麦を「異物」と認識するようになり、元々はアレルギーなんて無かった人たちが小麦全般にアレルギー反応を示すようになってしまったってトラブルが続発したわけよ。
まあ、詳しくは加水分解小麦ででもググれ。
無知で不勉強なバカ男子中高生みたいな爺だね。自分の知らない理解できないことは一切信用しないなんてガキのすることだよね。
なあにかえって免疫力がつく
この迷文書いたのこのおっさんじゃね?
アレルギーは甘え()
昔の人ってアレルギー少なかったのかね?
それとも今と同じくらいあったけどアレルギーとは気付かないで別の原因不明の病気とか思ってたんだろうか
そうじゃなくて昔より格段に増えているのなら人為的な原因があるかもやね(育て方とかじゃなくて
たんぱく質摂取量大幅増加や食の多様化が原因で増加しているという説があるな
昔の人は食べるもの自体が少なかったからアレルギーも起こりにくかったんだと思う
昔はわからなかったことが現代の医学で解明されたからとか
難しそうな言葉使って話したらこういう輩は納得するw
その糞親父にオオスズメバチハンティングやらせろよ。
そしたら命と引き換えに覚えてくれるさ。
こういう考え方する患者が医者にとって一番迷惑
私もアレルギーを持ってます
以前、うっかり食べてしまって(見ただけでは分からなかった)呼吸困難を起こして救急車で運ばれたんですよね・・・
その時お父さんに「食べ物ぐらいでこんな大事にしやがって・・・」とかねちねち言われてすごく悲しかった。
お母さんが胸倉掴んでくれたんですっきりしましたけどねw
親父にアレルゲンテストして食べられないものを食わせてやればいいんじゃないか?
平気なんでしょ?大丈夫だよ!って言ってさ。
※45
体内に寄生虫がいなくなったとか、清潔すぎる環境などで、身体が過敏になっているからという説がある。あと花粉症とか大気汚染と因果関係があるのではという話も。
まーこの親父みたいな手合いに何言っても「最近の子供はひ弱だから」ですまされそうなので、もう面倒くさいから「お前らが働き盛りの頃にばらまいた公害や化学物質のせいでこうなったんだよ! てめえらの金儲けの欲望のつけを下の世代に押しつけやがって! てめえらのせいなんだよ、わかってんのか!」でいいと思う。
父親世代だと無知な人が多いんだろうね
うちの父親は自分がアレルギー体質だったからそんな時代で苦労したそうだ
今思えばアレルギーだったんだけど、当時はただの好き嫌いの言い訳だと思われてたとか
おぼっちゃんだったから余計それで過保護だとかからかわれたりしたとか。
自分は果物にアレルギーを持ってるんだけども
以前知り合いの経営してるクラブの手伝いをしたときに何度もフルーツ盛りを無理やり食わされそうになって大変だった
こっちとしても客に勧められたものは嫌いでも口にしなくてはいけないと思っていたけどアレルギーだけはどうしようもないんだよねぇ
おっさんどもにもアレルギーを大したことじゃないと思ってる人が多くて機嫌悪くされたりしたし困った
でも叔父が甲殻類のアレルギー(ブツブツカユカユになる)だったんだけどもカニ好きで毎回痒くなりながら無理して食べてるうちに治ったという逸話がある
そういうパターンもあるのかね?
人ごとながら腹が立つ
私も成人してからショックが出て病院に搬送されたことがある
命がけで大好きなピザを食べてるのを理解して欲しい
試しにこの親父のアレルギー検査してみようぜ!
もうでてるかもしれんがこのオヤジには茶の雫石鹸
使わせてみてはいかがだろうか
そのオヤジが将来癌になっても、オピオイド(モルヒネ)は中毒になるとかいって使わせるなw
馬鹿ってのは罪なんだな。
テレビが残酷な映像を自主規制している間は、ネットを触らない世代は何も変わらんよ。
このオッサンにススメバチけしかけたらいいんじゃね?
親の親父がこんなだったわw
メチャ喧嘩したら言わなくなったw
でも、今でも少しづつ食べれば慣れるとかヌカスので困ったもの、まあ、相手にしないがw
自分の思い込みで人を殺さない内に
例の危ない石鹸使わせるか蜂に何度も刺されるべき
どっかでアレルギーを信じない親族の前でアレルゲン食べて分からせたって報告があったけど、この親父はそれでもダメそうだな…
※61
同じ事思ったわw
「装備なしでスズメバチの巣駆除してこいよ。アナフィラキシーショック信じないんだろ?w」
って。無教養で頭固い奴は子供育てる資格無いのかもね。
33です
なるほど、小麦アレじゃなかった人まで発症するのか>茶のしずく
パッチテストでもしなきゃ気づかない人も多そうだし
昔の人は確かにアレルギーに対して強かっただろうけど(寄生虫とか含めて)、
何でか分からず死んじゃった人も多いだろうな
元々軽い卵アレルギー(体調とか量に気をつければ問題ないレベル)だったのが、出産してから一口うっかり食べただけで気道が腫れて呼吸困難になるようになった…卵大好きなのに(苦笑)
それに娘も卵アレルギーなのは私のせいだろうけど、アレルギーに理解ない身内ほど厄介なものはないと、今まさに痛感してるよ。
知り合いが花粉症の自分に
「花粉症は気のせい、周りがなってるから自分もと思うだけ」
とよく分からないことを言ってたけど
知り合いが実家へ帰ったら(その人一人暮らし)
お姉さんがひどい花粉症だった
気のせいとは言えなかったらしいw
面と向かって「あなたは人をころしたいと思っている危険人物なんですか?」と言いたい
こういう人はね、例え信じたとしても「そんなに酷いんなら病院に閉じこもって一生出るな」って言うんだよ……
医者が懇切丁寧に説明しようと屁理屈こねて受け入れないんだよ。
屁理屈こねて、わざわざ「積極的に」問題行為を起こすんだよ……
多分、そういう精神的な、医者に診てもらうべき何かなんだろうと思う。
なに言っても無駄
こういうのはアスペルガーの一種だから
「思い込みを改めることができない」症状
隔離することだね
やっぱ密閉した4畳半に蜂の巣放り込むのが一番だろうな
あと「漆をなめるとかぶれない」って迷信があるからそれも試させれば?w
活動的な馬鹿ほど恐ろしいものはないって本当だね
アナフィラキシーで死んだ人の映像でも見せてやれよ
50歳くらいからこういう連中が出てくる
それより下の年代だとアレルギーなんて好き嫌いだって考えてる人は殆どいないんじゃない?
自分はそろそろ30を迎えようっておっさんだけれど
小学校の給食でも卵アレルギーの友達には
クラスみんなでめちゃくちゃ気を使ったぞ
本人がしっかりこれには卵が入ってるかもって知識があったから良かったけど
本人に知識がない場合はもっと大変だったろうね
無理解な身内って本当に地雷だね。
あ~しても駄目、こ~しても駄目…何をしても自分の間違いを認めない人種ってなんなの?
身近にいたらストレスだろうな。
障害児ごり押し親もこういう真実を認めない人間なんだろう。
自分もアナフィラキシーになったことある。
医者が親に2度目は死にますよって言っているのを、意識朦朧中に聞いたのを覚えている。
好きな食べ物でもアレルギーだから食べられないんですけどね。
アレルギーがなかったらいっぱい食べたいわ。
アレルギーではないけど乗り物酔いの自分も少しわかるな
命に関わることではないからアレルギーの人にしたら失礼だけど
しゃべってたら大丈夫!気の持ちようだよ!で終わり
ガッチガチに対策(薬、パッチ、食べ物、耳栓など)してなんとか乗り切ったら
ほらー大丈夫だったじゃんw
殴りたくなる
本当漆でもなんでもいいけど、アレルギーで半殺しにするまで理解しないんだろうなぁ
この父親のアレルゲン探しだして、アレルギーは甘いんだよね?甘いんだよね?ってアレルゲン責めしたいわ
逆切れしたら治すのに協力してるのにいいいいいって
なんだ、オチないのか
このおっさんにとって花粉症ってどういうくくりになってるんだろうな
やっぱ食わず嫌いの一種?www
早くしねよてーのー
漆はわかり易い例えでいいと思う。
体の中がかぶれて気道が狭くなって呼吸困難になるの!って説明すれば?
こういう人って周囲がどんなに説明しても考えを改めないんだよね。
一種の障害なんじゃないかな。昔の人だって食品アレルギーはいたし、
年寄りだからっていうのは理由にならない。
昔の人ほど目に見える明らかな障害以外の障害は放置されてるからな。
※2ワロタw
好きな食べ物がアレルゲンで苦しんでる人もいるのにね
※35
昔(そんなに昔でもない、戦前とか戦後直ぐ辺りまで)は、ちょっとでも体の弱い人間は、金持ちでも大体30歳ぐらいで「体か弱い」って事で何となく死んでた。貧乏人なら成人前にほぼ死んでた。
だから、昔は難病人は勿論皆無で、アレルギー持ちもこの親父みたいな理論でアレル源食わされて全滅してたから、やはり居なかった。
生物としては、ある意味正しい姿だったのかもしれない。
安部の潰瘍性大腸炎を、お腹が痛くなっちゃう病気って言ってる
マスゴミやミンスと同じレベル
こういう1世紀近く知能が遅れてる馬鹿には茶のしずく石鹸使わせてやれ。
あーー腹立つ。本当にバカとしか。
好物なのにアレルギーで食べられない人も大勢いるのにねー
アレルギーは気合の問題! 少しずつ食べたら食べれるようになる!って人には
ヒ素でもを少しずつ飲ませてあげたらいいんじゃね?
少しずつ体を慣らしていったら大丈夫なんでしょう?www
ただの偏食、好き嫌いをアレルギーだと言い張る連中も存在しているがな
こういう連中は本当のアレルギー持ちにとっても敵であるはずなのに、なぜか何も言わない
そういえば、うちの父親は風邪をひくのは心に隙があるからだ、とか言ってた
>>89
いるいる。
受け付けなくって、吐いちゃうの(ドヤァ
とか言うよね
そういう奴には農薬でものませればいい
だまるだろうから
フグの毒入りとか、ツキヨタケとか、ニセニラや
ベニテンフダケ
睡蓮とか、チえョウセンアサガオの種とか
毒抜きしていない彼岸花の餅とか、ジャガイモの芽を炒めたものとか
その辺を食わせれば?
いやだなあ、好き嫌いはいけないんですよって言えばいい
後半の方が死なないレベルで苦しみますが
ぶん殴れ
「何するんだ」とか言ってきたら「殴られ慣れてないから痛いんでしょ?たくさん殴られれば痛くなくなるよ。生理的な反応じゃなくて精神的な問題なんでしょ?w」って言ってやれ
いつの時代の人ですか、と尋ねたくなるじいさんだな。
本当、このじいさんのアレルギー検査して、アレルゲンを食わせてみたらいいと思う。
じいさんの頭の中では、アレルギーは甘えなんだろ?
水アレルギーのコピペ思い出した
> 少しずつ体を慣らしていったら大丈夫なんでしょう?
――それでいつの間にかホメオパシーに走ったら大笑いだけど、もっと面倒に。
だったらタバコを食えるようになって見ろっての。
好き嫌いなんだろう?
もうそのゴミにはストレートに言うしかないよ
「てめーは無知すぎ、自分で死ぬのは構わないけど人を巻き込むな、好き嫌いだと思ってんならタバコでも食ってろ」
くらい言わないと理解できないんだよ、本当の馬鹿は頭に障害あるとでも思ったほうがいい
常識も会話も通じないから
※52の意見に賛成。
今の時代化学的な物が多すぎる事でアレルギーが増えていることも事実だしな。
※24
解るなあ。
うちの甥っ子は1歳前後の時小麦・牛乳・卵アレルギーだった。
母親の母乳が出にくいためミルクを与えていたら肌に湿疹が出来やすくなって判明。
母である弟嫁は物凄く凹んでいたし甥っ子は何故美味しい物が食べれないのか
解らないからこれはダメというのが理解できず泣いていたことがしばしばあった。
あまりに可哀想なのでお土産はアレルギーに影響しない果物のみ。
誕生日ケーキはアレルギー用のケーキを弟が買っていたがあまり美味くない。
そこで近所の八百屋で安納芋の焼き芋を与えたら俺の指をかじるくらい食らいついた。
家族みんなで泣いたよ、こんな反応初めてだって。
3歳になった今はほぼ全部消えてるけどアレルギーに対する自分の考えも変わった。
「だからぁ」じゃねぇよ気持ち悪いジジイだな
今だにこんなの居るんだね…
ちゃんと厳しく説明しなきゃダメだろ周りも
「好き嫌いの問題じゃない」って所から徹底的に。
誰か死んでからじゃ遅いよ…。
生のイカとかサバで、うまくするとヒスタミン中毒でアレルギー様症状起こすから、こういう馬鹿に食わせ続けてみればどうだろうか。
私は生イカで三日三晩、ぜんそくと蕁麻疹に苦しめられた。(後で血液検査したけどイカアレルギーなし。)
漆を一服盛ってみるとか…。
※45
うちの親戚でもよく一般的な(薬局でも普通に売っている)風邪薬とかの
特定成分がだめなアレルギーを若い時から持ってる人いるけど、その人は今70すぎ
だからアレルギーは昔からあったことは間違いない
ただ、アナフィラキシー起こして死んでも昔はそれを
特定できる技術も知識も誰も持ってなかったし「なんか知らんけど死んだ」で片付けられてたことが多かっただけ
※97
少しずつ慣らすって方法は医者の指導の元に注意深くやるもんであって
ド素人が勝手にやって良いもんじゃねえけどな
思いもよらないアレルギー持ちかも知れんから検査推奨だな
うちのおっさんもええ歳になってからバラアレルギーが発覚した
もともと桃を食べたら痒いって言ってたけど、本人は皮の産毛のせいかと思ってたらしい
こういう馬鹿は死ななきゃなおらない
もちろん他人ではなく、自分が、な
スズメバチに2回刺されろ
パパ・ママ教室と同じ様に、そろそろじーちゃん・ばーちゃん教室も作った方がいいと思う
良いかもな、ジーちゃんバーちゃん教室。
平気で蜂蜜とか与えて、体にいいのよ!
とか絞め○してやりたくなる。
最近、酷い鼻炎アレルギー?ぽいのになって、
くしゃみと鼻水が酷い。病院行っても、原因解らず。
でも、アレルギーの薬で収まる。
それを父に言うと、「最近の若いのは、すぐアレルギーだ何だ言うんだよな。」
とか馬鹿にされた。いきなりくしゃみが止まらなくなって、
鼻水取りすぎで、皮がむけて痛いっつーのに。
呼吸困難とか、死ぬほどはなくても、
一旦、出だしたら眠ることすら出来ねーんだぞ?
寝床に花粉置きまくってやろうか、ちくしょう。
科学的に解明されてることを精神論でどうにかできると思うな
*81の
年寄りだからっていうのは理由にならない。
昔の人ほど目に見える明らかな障害以外の障害は放置されてるからな。
を読んで禿げ上がるほど同意
確かに現代で現役ならやっていけないようなレベルの異常者がいたりするよな
蕎麦うめえ
牛乳うめえ
卵焼きうめえ
豆腐うめえ
エビフライうめえ
でもそのうまくて大好きなものがアレルゲン
花粉入りを食事やオヤツにこまめに ご馳走いたしましょう。
そのうち(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
の出来上がり~
食物アレルギーを理解できんバカにはヤカンを口に突っ込んで熱湯飲ませてやればいいんだよ
そうすりゃアレルギーと同じ症状を味わえるから
フィリピンの高級乾燥マンゴーも大量に摂取すればアレルギーになれるぞ。
さぁ、レッツプレゼント!
蕎麦アレルギーの人がどう頑張っても蕎麦食えないのと同じでアレルギー理解できない奴に理解させようってのが無理なんだよ
と思ったが馬鹿とアレルギー持ち一緒にしちゃいかんな。すまん
※54
テレビで見たけど少しずつ食べさせて慣れさせるか治すかの方法があるらしい
ただ勝手にやっちゃあぶないと思う
去年の放射能の件でしっかり数値や結果が出てるものでも「私が嫌だから危険なの!」て
精神>>>>科学の考えの人が大勢いたことがわかったしアレルギーはそれの延長みたいなもんだと思う
あー、親戚のジジイがこのタイプだった。
で、そこの家の嫁さんが「馬鹿なんですか?馬鹿なんですよね?これだけいっても理解できないのは馬鹿以外ありえませんよね。」っていいだしてジジイがキレて喧嘩になったらしい。
それでこっからがちょっと面白いんだが、どうやらあのジジイ、無知な馬鹿扱いされたことが相当悔しかったらしく、自分でアレルギーについて調べたらしいw
こないだ親戚の集まりで会ったら自慢げにアレルギーについての知識をひけらかしてたw
あー、これぬかしているやついたわ
「好き嫌いとかじゃなくて、体自体が毒認識変異進化してんだよ、ボケ」
知り合いの人は米・小麦・大豆アレ持ち
主食は全部アウトだけど子供の頃から医者の指導の下ギリギリのラインを見極めて今では茶碗一杯ぐらいは何とか食べてる
ただし体のどこかしらにほぼ常に蕁麻疹が出てるみたいでしょっちゅう「今お尻w」とか笑いながら教えてくれる
でもやっぱり子供の頃理解の無い親戚に殺されかけたらしい今はそれも笑い話として話してるけど
話が通じない奴は困るね
食べ物じゃねーけど、
親戚のねーちゃんが酷い猫アレルギー。
しかし、本人猫好きで、猫のグッズとかいっぱい持ってる。
食べたいモノも食べられない。
大好きなモノに触れない。ってのが
どれほど辛いかわかんねーんだろうな、こいつは。
10~15年くらい前に、これと全く同じこと言ってクラスの子どもに蕎麦食わせて死亡させた教師いたよね。
確か小学校5年生(当時)の児童。
そういう報道、探せば結構あると思うんだけど。
身内にアレルギーの子がいて、近くにそういう情弱バカがいる場合は、そういう記事のスクラップ(複数)でも見せて護衛しておかないと。
下手するとマジ殺されるぞ。他人の無知で。
「アレルギーで大好物を食べられない」って人の存在を教えてやれよ。
うちの会社の45歳のオバさんも、今の子供は贅沢してて過保護に育てられてるからアレルギーなんかになるって言い切ってる。
そうじゃないって詳しく説明しても理解できないみたい。
茶のしずく石鹸のアレルギー発症も、肌が弱いからでしょwwwwって笑ってて
私は丈夫だから使っても平気!っていってて茶のしずくを捨てようとしてた人から貰っていこうとして止められてた。
そのまま使って小麦アレルギー発症したらよかったのに・・・
「アレルギーは甘え」とか言い出す奴には、言った瞬間に殴って体に覚えさせるぐらいしないと、同じ寝言を何度でも口にする。
いいから殴っとけ
結局、信じない理由って多くは自信過剰だからなんだよな
医者が何を言っても、自分の言う事は正しい、自分の知識は正しい
自分が発症していないのは自分が優れているからだ
自分のすることに間違いはない、黙って従え
しねばいいのに
学問がいかに重要か
義務教育の内にアレルギーやそこそこメジャーな特定疾患についての知識をきっちり叩き込んでおかないと
無知ってほんとみっともないよなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。