2020年02月03日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
- 718 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)12:36:57 ID:SR.2n.L2
- 駅のホームに行くエスカレーターに向かって歩いていたところ、
スマホで通話をしながら前を歩いていた女が乗り口で急に立ち止まった。
その女はかなり横幅があった上に、ど真ん中で立ち止まったせいで
横を追い抜かすことも出来ず(さっさと行けよこのデブ……)と思っていると、
通話を終えたデブが急に振り返った。
|
|
- エスカレーターに乗るものだと思って後ろを歩いていたのに
急に立ち止まられたせいで至近距離に立っていた自分にびっくりしたのか
「うわっあっぶな~なんなん?」
とキレ気味に言い放ったデブは思いっきりぶつかって元来た道を戻っていったが、
「あぶねーのはテメエだよデブ!」という言葉はグッと飲み込んだ。
このデブに限らず、人通りの多いエスカレーターや改札の入口出口、
追い越しが出来ないような細い通路等で立ち止まったり
異常にノロノロ歩いたりする奴の神経がわからん。
通路ならまだしも、エスカレーターとかだと後列が詰まるし下手すりゃ事故になる。
ただ歩いてるなら脚が悪いのかもとか体調や病気とか事情があるんだろうなって思うけど、
十中八九スマホ見てるし。 - 724 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)13:35:31 ID:2e.vt.L1
- >>718
エスカレーター終わりとか改札すぐとかで立ち止まるのはほんとぶちかましたいけど、
「体当たり男の被害にあったのよ~やーねー」とか言いかねないんだよな - 726 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)15:23:47 ID:Lf.xq.L9
- >>724
大丈夫
女でも立ち止まり男に体当たりしたくなるから - 727 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)15:47:44 ID:pp.v9.L1
- >>726
立ち止まり女乙 - 728 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)16:10:45 ID:xE.yh.L3
- >>727
どうした?ちゃんと>>726読んだか? - 731 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)17:53:29 ID:KX.lw.L1
- >>727
立ち止まり乙女に空目
そういう言葉があるのかとw - 732 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)18:00:41 ID:Vp.yh.L1
- >>727
「出口で立ち止まる奴には男女問わず迷惑してる」って話に
なんで訳わからない食ってかかり方するの? - 733 :名無しさん@おーぷん : 20/01/31(金)18:18:45 ID:SR.64.L2
- >>724
ぶちかましたくなるのわかる。
でも以前、人通りが多くて追い抜かすのが難しい階段で、
スマホ見ながら前を下りてた男があと1、2段で下りきるってところで急に立ち止まって
後ろからどんどん下りてきてるから止まれないけど急だったから避けきることも出来ず、
故意ではなく肩がぶつかってしまったことがある。
軽くよろめいただけだったし向こうも謝ってくれたけど、
これがもっと高い場所で当たり方が悪ければこっちが加害者になってたかもなってゾッとした。
人通り多いから何人も巻き込まれただろうし。
人に迷惑かけてまでスマホから目が離せないんなら、一生引き込もってスマホ見ててほしいわ。
|
コメント
駅でノロノロフラフラ邪魔な位置で歩いている人を見ると、大体スマホ操作してる
邪魔だな、乗り換え案内でも見てるのかな〜と思いきや、画面に映ってるのは漫画やゲームなんだよね
それ、今歩きながら見なきゃいけないもの?目的地に着くまでの数分我慢できないの?って思う
しかも、若い子だけじゃなくて結構いい歳したおっさんとかでもやっててもう…
727が頭悪すぎて草
上りエレベーター降りてすぐ立ち止まった子がいた時は本気で危なかったので
「止まるな馬鹿」って口に出してしまった
通り道を塞ぐ馬鹿は反則金を取っていい
迷惑だよね本当に何考えてるのか
足が悪いのでバランス崩れて倒れそうになった事ある(杖のおかげで助かったけど)
そういう場所(エスカレーターの乗り降り口や建物の出入り口)を「導入線」という
そこを通る以外、移動手段が無い。
・エスカレーターを使ったらそこしか通れない、そこを通るしかない
・そこを通らないとデパートから外に出られない などなど
そんな場所を塞ぐのは病人。
たひれば治る部類の
こういうのって一事が万事なんだよな
デブとか臭い奴とかはやっぱり変な挙動をして周りの人の邪魔になる
>>3
降り口は本当に危ないよね
突き飛ばす形になっちゃって口論したことあるわ
オフィスビルのエレベーターでよく
リーマンたちが乗る直前と降りた直後に挨拶しあって
お辞儀ヒップアタックしてくるけど
あれビジネスマナー的にはどういう扱いになってんだろ
たまに、人通り多いところで何故立ち止まった!?ってやつおるわ
ほんま突き飛ばしたくなるわ
あれほんとに何なのか
学生くらいならまだアホめと流せるけど、1回子どもを抱っこ紐で抱いてる母親と祖母のセットで立ち止まられた事ある
登りだったからこっちも恐いし二人連れだから避けられないし、でもぶつかったら赤ちゃんが下敷きになると思って危ない!って声に出したらハァ?って顔で見られたわ
ごっつぁんです‼️って言うたれ
分かるなんでか女って駅の階段登り切ったところとかで急に立ち止まるよな
男も年寄りの女ももないのになんで若い女限定で立ち止まるんだろ
※13
そりゃあんたが若い女しか見てないからそう思うんだ
男やババアが同じことをしても、存在そのものを気にしていないから気づかないんだよ
以前混んでるエスカレーター降りてすぐのところで集団で立ち止まられて
後ろから次々降りてくる人たちが降りられずに
危うく将棋倒しで大惨事になりかけたことあったわ。
後ろの人たちがギリギリ飛び避けたり
その集団押し除けたりして無事だったけど、
集団は押し除けた人たちを睨んだりして何が悪いか分かって無かった。
こういう想像力欠如した馬鹿は他人を怪我させても
何が悪いか自覚出来ないから反省しないって理由が良く分かった。
特急電車の乗ってて通過駅を見たら、老若男女ベンチに座ってスマホやってる
異様な光景だよ
外国から来た友人に「なんで日本人はずっとスマホいじってるの?」って聞かれて返答に困った
※16
脳内外国人の友人話はTwitterでやるのがおすすめ
※16
その外国人に君はセンチネル島から来たの?って聞き返せよ
※16世界的に社会風刺によく描かれる図じゃない、どこの辺境から来たの?そのお友達。
→→→→→→↓
壁壁壁壁人人↓
←←←←←←← →は動線
↑こういう奴ら蹴飛ばしたくなる
ドイツ、オランダ、シンガポールでは足元に埋め込み式の信号を導入して歩きスマホの事故防止にしたそうだけど
ほしいのはそういうのじゃないんだよなあ
スマホが歩いてることを検知して、カーナビみたいに画面を映さなくならないかな
階段の手前で立ち止まるスマホ女の多さよ
死んでほしい
デブ女を代表して深くお詫びいたします
※23
デブが悪いんじゃない、止まっちゃいけないところで止まるヤツが悪いんや
でも痩せられるなら痩せろよ?
※16の脳内友人ってのはスマホが無い国から来た人の設定かな?
いるいる
スマホ見ながらなぜかエレベーターを登りきった出口で立ち止まるバカ
ああいうバカって脳がぶっ壊れてるんじゃないの?
歩きスマホしてる時点で知能が低いグループだろうけど
エレベーターの話してるのが3人
うち2人はエスカレーターじゃなかろうか…
改札からホームへは上りエスカレーターと狭い階段しかない駅で、ラッシュ時に階段降りてたら、無理矢理駆け上がってきたヤツに押しのけられて落ちそうになった
733と違って上の方だったから、死ぬなと思ったけど、これ加害者になると思ってメチャメチャ踏ん張った
あれは体当たり男だったんだろうか?
一回エスカレーター出口で立ち止まったおばさん相手にやらかしたんだが、エスカレーターの進むスピードそのままに腕を前にやって肩を後ろから押し出してやったことがある
自分が邪魔になるってことが理解できんのだろうなぁ…
下りエスカレーターで目の前の杖ついたお爺さんが、エスカレータ降りた途端その場で立ち止まったときは本気で驚いたし危なかった
間一髪お爺さんの脇に着地してすり抜けたけど、後ろの人も皆びっくりして避けてたな
店の玄関口真ん中とかで急に立ち止まる人も迷惑だよね
階段や改札は言うに及ばず動線に立ち止まるバカのなんて多いことか
キャリーバッグ持ちの自分だけ邪魔にならない所に立ち止まってバッグのスペースに頭が回らない脳タリンも
改札でよく見るけど、すぐパスケース出ないなら少しズレればいいのになんで改札で止まるのかな
本当に謎だけど、多分そういう人って自分と身内意外は意志のないモブだと思ってるんだろう
※32
スマホ見ながら改札出て
改札出てすぐの位置で立ち止まるバカっているよな
あれなんなんだろう
知能低いの?
無駄に避けてあげてお互い「なんなん!?」と言うよりも、
普通にぶつかってお互いスミマセンの方が優しい世界。
時速何キロ以上で動いてたらスマホ使えなくしちゃえばいいんじゃね
どっか作らないかな
電車でドア前に居るのに、駅についてもつり革につかまって絶対その場をキープしようと踏ん張る人ってなんなん?一旦ホームに降りたらしぬっていう遊びでもしてるの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。