2020年02月06日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121
- 639 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)17:48:07 ID:LY.c8.L1
- 高校時代からよく遊んでいたグループがあったが
その中の一人にAという奴がいた
Aは痛い発言や行動がありグループの中でも浮いていた
|
|
- 大学生、社会人になっても地元で会っていたがある時急に都会に行ってしまった
「こんな田舎に居たくない」
という理由からの行動だった
その後何度か連絡が来たが地元sage都会ageの発言が酷すぎて
うんざりしていた所パッタリと連絡がなくなった
それから10年ぶりに急に連絡が来て皆に会いたいと言ってきた
その事をグループの連中に話すとみんな微妙な反応だった
もう40間際だから昔のAの発言は忘れるけど昔と変わらぬ状態だったら
また嫌な気分になるだけだからあまり会いたいとは思わない、との事
電話で話した時も昔と変わらず自慢話ばかりだったので多分昔とそれほど
変わっていないと思う
正直、俺も会いたくない - 641 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)22:02:13 ID:zZ.lq.L1
- >>639
多分歳とって昔が懐かしくなったんじゃねーの?
現状に不満があって
「昔は良かったなぁ」
とか考えちゃうアレ
と言うか痛い発言が多いのに良く友達やってたよな
実際会ったとしてもいい結果は出ないわ
|
コメント
なんか嘘/松臭い
都会でもパッとしなかったけど、それを知らない田舎の元友人に華々しく成功したオレ話をしたいんじゃないかな
でマウントマウント更にマウントして気持ちよくなりたいんだよ
都会に行っても地元に連絡を取るってのは
よっぽど仲のいい友達が地元にいるか
都会で友達が出来なかったかのどちらかだ
宗教の勧誘か情報商材の販売じゃないの?
会ってもいいことないと思う。
同窓会的に久しぶりに旧友と会いたいのか
都会でも浮いてぼっち化し旧友しかいないのかで変わる。
場所変わっても連絡取り合い、年賀状送るのはよっぽど仲が良くないとね。
下に見てる田舎の同級生を見てあざ笑い、コイツラよりマシとか言う情けない
鬱憤を晴らそうという根暗発想だろうな
たいがい※3のパターンが多い
で、突然地元戻って何事もなかったかのように振る舞う人ばっかり
10年も連絡一つ取って無いのならもう他人だろ
無視してしまっても罰は当たるまいて
マルチか宗教だろ
ということにしておいたら
都会で失敗したから帰りたいけれどプライド高いから地元に戻りづらい・・ので、自分のプライドを傷つけないような見栄を張りつつ言い訳をして地元に戻ろうという魂胆なんじゃないかな?
都会も合う合わないあるからねぇ。
行ったからって色々改善されるってのは中々無いからね。
俺は都会とか無理。
田舎で自然が多くないと無理。
・都会age田舎sage
・都会で挫折してその愚痴
・田舎者なら丸め込めるだろうと勧誘
どれかだと思うしそれ以外だとしても嫌な思いするのは確実だろうからスルーでいい
ここで膿家だ男尊女卑だマイルドヤンキーだでマウントしてる、
自称上京エリートの未婚おばさんと何の違いがあろうか。
良い年してんだから
合う必要なんてないでしょw
15年ぶりの旧友に宗教勧誘をやられたのは地味に落ち込んだっけ
本筋とは関係ないけど、よく「女の付き合いはめんどくさい」みたいなこと言われるけど
こういう話を読むたびに「男も女も関係ないじゃん」と思うわ
自慢話きかされるのわかっててうんざりなのに多分のこのこ行くんだろ?
田舎では、田舎に馴染まない都会的なオレ、だったのかもしれないが
都会では、田舎者がイキってるだけだよ、って話
都会でうだつの上がらない人生を送ってて、昔の仲間に会って、都会にいる自分age田舎にいる仲間sageして、ちっぽけな自尊心の回復をしたいんじゃないかね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。