俺が28の時。同い年の女性に告られて付き合って3ヶ月で別れたw。俺には理解不能過ぎた

2020年02月06日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
何を書いても構いませんので@生活板84
310 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)15:45:39 ID:Hw.nl.L7
俺が28の時。同い年の女性に告られて付き合って3ヶ月で別れたw

職場が同じビルの中にあって、時々エレベーターが一緒になるので顔を知ってる程度だったが
バレンタインデーにチョコレートが入った紙袋を貰って、中に入ってた手紙で告られた。
付き合ってもらえるなら(会社近くの喫茶名)で待ってますとか書いてあって
まぁ可愛い人だったし、いつも挨拶する感じも印象が良かったし
当時付き合ってる人も好きな女の子もいなかったから応じた。



それからメールでやり取りしながら会社帰りに待ち合わせてデートした。週2回ぐらいだったか。
一ヶ月経ってホワイトデーに夕食をご馳走したんだが、その時に彼女から
「最初にちゃんと話しておくけど」って言われて、30までに結婚して出来れば子供を産みたいこと、
今からでは厳しいとは分かってるけど希望はそうであると。せめて結婚だけはしたいと。
だからもし結婚を意識しない付き合いのつもりだったら今日で最後にして下さいと。
いきなり“結婚”って言葉が出て正直面食らった。
まだ付き合って一ヶ月しか経ってないし、結婚はまだ考えたこともなかった。
今の時点で好きだと言う気持ちはちゃんとあるけど、だから一年後二年後に結婚するかと言えば
分からないとしか言いようがない。
もっと好きになるかも知れないし、結婚までは考えにくいと思うかも知れない。
分からないとしか言えない。
だから俺としては、今現在そういう感じだと言うことを話した。
すると「正直に話してくれてありがとう。考えてみれば焦ってる女なんて重いだけだよね。忘れて!」
ってあっさり言われて、その後何もなかったかのように振る舞ってきた。
でも俺の方は忘れてと言われても、それからは常にその件が頭にあって
なんか付き合い自体がしんどくなってきた。
結局彼女との交際は3ヶ月ぐらいで終わった。
ある日突然着拒されて、ビル内でバッタリ会っても見事なぐらいにスルーされた。
たぶん俺が気が重くなってきたのを察したんだろうと思った。
3ヶ月、清々しいぐらいに何もなかったw
あれはもう“付き合った”とは言えないかも知れんと思うほどにw

俺は今30代半ば、何故そんなことをふいに思い出したかと言うと
先日彼女とバッタリ会ったんだよ。
あれから暫くして彼女の姿が見えなくなったから、会社辞めたのかなと思ってた。
仕事終わって帰宅する途中で突然肩叩かれて「○○くん?」って言われて。
俺だと分かると、サッと視線を落として「指輪・・・してないってことはまだ独身?」って言われた。
結婚してるけど指輪してないだけなんだが、それを言ったら
「なーんだ、まだ独身だったら結婚してもらおうと思ったのに」って
冗談とも本気とも分からないようなトーンで言われた。
例え結婚してなくても、彼女との交際も無ければ結婚なんてもっとないと今は思う。

改めてあの時交際が長引かずに済んで良かったと思った。
理解不能過ぎる。

317 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)18:19:16 ID:JO.54.L8
>>310
冗談っぽく言いながら結構本気だったんだろうね
先に結婚を考えてるっていうのを言うのは悪くないと思うけど
結婚できなさそうだからっていきなり着拒はないわ~

318 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)18:25:43 ID:Ta.c8.L8
>>310
着拒したのは結婚できそうな次のお相手見つけたから乗り換えたんだろうよ
そして同じことを繰り返して今に至るんでしょう
ずるずる同時進行するよりは誠実だけど、着拒の前に別れる意思表示くらいは欲しいねw

319 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)18:32:48 ID:mT.y6.L4
>>310
今28で30までに結婚して子供生みたいって、始めっからお見合いにすれば良かったのにね
普通の交際で1から関係を築きあげていくには時間が足りなさ過ぎ
着拒した時点で残り時間が減っちゃってるのにそこから新スタートなんて、更にハードル上げてるしw

320 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)19:45:16 ID:BS.ne.L3
>>310
当時の彼女の希望は、年齢的に互いに当然考えるべき事項ではある
だけど彼女の言動は相手に不誠実な婚活そのものだもんね
相手が結婚に消極的だからいきなり着拒とか本当にあり得ない

それを普段の生活でやらかせばそりゃあ結婚なんて無理ゲーだよねぇ

321 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)20:41:40 ID:JZ.ht.L5
何が不誠実なのかわからんな
正直に結婚を前提としてお付き合いしたいって言っている
彼女には時間がないから無駄な恋愛は出来ないので
彼女の生活行動価値観を査定して配偶者にふさわしいか検討して欲しい。
誠実な訴えだと思う

だたその言い方で損をしている不器用な女性だと思う

322 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)20:43:23 ID:U3.vy.L5
>>321
自分もそう思った

323 :名無しさん@おーぷん : 20/02/01(土)20:56:49 ID:eT.o8.L1
>>321
30までに結婚・出産したいという自分の希望が通らなければ着拒してスルーするのは不誠実だよ
相手によっては別れた意識がなくズルズルと相手の時間を浪費してしまう結果になりかねない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/06 00:15:41 ID: hRzailBw

    彼女が付き合いたかったのは報告者ではなく、手頃な結婚相手だというのはわかった
    女性が自ら「賞味期限は明日ですけど定価で買ってよね!」って言ったら負けだと思う

  2. 名無しさん : 2020/02/06 00:47:46 ID: pVZyDChk

    女のセリフが臭すぎる
    なーんだ!ってまるで架空のゲームキャラ・・・あっ

  3. 名無しさん : 2020/02/06 01:09:23 ID: MizSQYvU

    この話はが創作かどうか知らんが、>>2は絵に描いたような創作認定厨だな

  4. 名無しさん : 2020/02/06 01:13:51 ID: D8sNpwlY

    求める結果に対してやり方が下手すぎるな
    それこそ見合いでも婚活でもすりゃいいのに

  5. 名無しさん : 2020/02/06 01:23:05 ID: 4Szf1xE2

    よくこういうのあるけど、結婚そのものがしたくて、相手との気持ちとか
    そういうのは二の次な人ってホントにいるのかね??
    どんなに好きな相手でも結婚できないならナシ、気持ちが二の次の相手でも妥協して結婚する、なんてことあり得るの??

  6. 名無しさん : 2020/02/06 01:35:14 ID: idbuuFU.

    堅実なようで却って結果を遠ざけているような、悲しい感じだな
    人との付き合いそのものに興味がない(けど結婚という結果は欲しい)のかもな

  7. 名無しさん : 2020/02/06 01:47:07 ID: tPeC/e6w

    結婚に強い意志があるなら初めから婚活パーティーかお見合いの方が合ってたのでは?
    それなら相手も結婚意識してるだろうし…

  8. 名無しさん : 2020/02/06 01:51:01 ID: NWWRxHxk

    ※6
    あーなるほど
    結婚という結果だけは欲しいけど
    結果に繋がるまでの過程と手順は勝手に省略しちゃってる感じか。

  9. 名無しさん : 2020/02/06 02:13:44 ID: IhqSQoW.

    ※5
    いるいる
    男と女と別々に「○○歳(キリのいい数字)になったらその時付き合ってる相手と結婚する」
    って言っててそのとおりにした連中いたよ
    椅子取りゲームで音楽が止まったら座るやつみたいと思った

  10. 名無しさん : 2020/02/06 04:48:04 ID: pgEZBDKM

    彼女が軽いホラーだwww
    と言うか1ヶ月目でいきなりそれを言われてもね。。。
    結婚相談所行った方がまだ時間無駄じゃないのに。

  11. 名無しさん : 2020/02/06 04:56:52 ID: bnL2TThk

    これで仮に結婚しても不幸な家庭つくるだけだと思うし、
    その彼女が独身ってのは結果的にはよかったかもな

  12. 名無しさん : 2020/02/06 06:57:34 ID: J3UGTVrM

    相手の気持ちを考えずに自分の主張をぐいぐい押し付けてくる
    一言もなしにいきなり着拒する不誠実さ
    迷惑かけた相手に謝罪しないで自分の話ばかり
    この元彼女は典型的な結婚できないタイプだわ

  13. 名無しさん : 2020/02/06 09:44:01 ID: o7Px7LoI

    子供のリミットがある分女のほうがどうしても時間が限られてしまうんだからまあ焦る気持ちもわかる
    つか同年代で男女の思考が違いすぎるんだよなあ
    男側もそこら辺の女の事情をもっと汲むというか意識が根付けばいいのにな
    20代で産みたい女と20代は遊びたい男じゃ少子化解決するはずないわ

  14. 名無しさん : 2020/02/06 11:40:33 ID: yeN4IZi6

    彼女、お見合いのほうが良かったんじゃないかな

  15. 名無しさん : 2020/02/06 11:46:07 ID: KbW6UPFQ

    ※13
    男の種も35過ぎたら自閉症リスク高まるという認識が男に広まるといいんだけどね。
    自閉症は男性由来だということすら知らない男多いし。
    あと、日本男児は海外の男性に比べて種が薄いこととかさ。

  16. 名無しさん : 2020/02/06 12:27:49 ID: 8LPbPujM

    リミットあるし打算的になること自体は非難しないけど
    パートナーを持つうえで基本的な「相手を好き」が極端に後回しになると
    こうなっちゃうのかもな~
    結局好きだから誠実さや相手を尊重する気持ちが持てるわけだし

  17. 名無しさん : 2020/02/06 13:35:10 ID: NWWRxHxk

    ※13
    自分も女で結婚出産のタイムリミットきて焦る気持ちは分かるけど、
    それでも報告者の元カノ未満はないわ。
    同僚や知り合いならまだしも顔知ってる程度から交際始めて1ヶ月で
    結婚できないから即着拒って。

    ウィンドウショッピングみたいに良さそうな相手見つけたから試着したけど
    イマイチだったからもういい次探そう〜みたいな感じ。
    しかも相手の気持ち考えずに自分が都合良く選ぶ立場。

  18. 名無しさん : 2020/02/06 14:07:07 ID: C/CDyHU.

    たまにいるけどね、結婚に結びつかない恋愛は無駄だと断言する女性は。
    この元カノ未満は、お見合いみたいな結婚のための結婚でなく、
    恋愛結婚するという自分の中での落としどころが欲しかったのかもね。馬鹿だ。
    どのみち相手がいることだし、リミットありき(自己設定)なら、なおさら何を一番にするのか、
    何を優先すべきかを冷静に見極めないと何も果たさないまま時間が過ぎるという


  19. 名無しさん : 2020/02/06 16:18:27 ID: It1tCGRo

    彼女が当時幾つだったのか知らんけれど、交際一ヶ月で重たい話題出したもんだね。
    一ヶ月で「この人となら結婚したい!」って思っちゃったのかな?
    とりあえず一年くらいは待ったほうがいいよね。
    たまに恐ろしいスピードで結婚を決意するカップルっているけれど
    やっぱりなかなか決意しづらいもんだよねぇ。
    元カノ結婚できなかったんだー…かなしいね。

  20. 名無しさん : 2020/02/07 18:20:58 ID: BEANCpZs

    米19
    むしろ結婚は勢いですべき
    長く付き合えば付き合うほど、結婚しない方が良い理由は増えていく

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。