2020年02月05日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121
- 673 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:22:22 ID:qD.5t.L2
- 男ですが、整形手術を受けようかどうか悩んでいます。
顔を良くしたい訳では無く、憎んでいる父と兄に年々似てくる顔付きが
コンプレックスだからです。
経緯を説明すると長くなりますが、すみません。
俺の母は父の愛人、古い言葉で言うとお妾さんだったのですが、
俺を妊娠した事で父に捨てられました。
- 子供の頃は「お父さんは遠い所で仕事をしているんだよ」と母に教えられていましたが、
子供ながらに嘘臭いと思っていました。
小学生の頃にもなると、親戚や近所の人達から、
母が愛人だった事、父にゴミの様に捨てられた事、そのせいで母が苦労して
俺を育てている事を、嫌でも教えられました。
母方の祖父母から「だらしない事をしてお前を産んだせいで、
○○(母)は非常に苦労している。アイツ(父)は金持ちなのに
○○にロクに金も渡さず捨てやがった。お前は疫病神みたいなものだ」
と直接言われた事もあります。
また、父には息子、俺にとっては異母兄弟がいるらしいという事も教えられました。
そのせいか、顔も知らない父と兄を小学生ながらに強く憎んでいたのを覚えています。
生活は決して楽では無く、今だから分かりますが行政等の支援に頼って
やっと生活している状態でした。
それでも愚痴一つこぼさず俺を育ててくれている母に文句を言う事も出来ず、辛い日々でした。
中学に上がった頃、家に連絡があり、父と兄と会う事に何故かなりました。
当日は高そうな料亭みたいな所で、父・兄・父の秘書という女性・俺の4人で食事しました。
料理は豪華でしたが、ぶっちゃけ味なんてロクに分かりませんでした。
父は母の近況をロクに聞く事も無く、とりあえず顔を見に来てやったとか、責任は一応果たすとか
手切れ金は一応振り込んでおくから勝手にしろとか、今思うと身勝手な事を言っていました。
歳の離れた兄は、冷たい視線で俺を見下しながら、
父の下でこれこれどうこうのプロジェクトを動かしている
億単位の金が動く仕事だ、お前が望めばいずれは俺達の会社で働かせてやっても良いが
せめて高校ぐらいは出て貰わないと掃除夫としても雇えないな、と終始馬鹿にしてきました。
秘書の人は何とか場を和ませようとしてましたが、
俺はほぼ無言で気落ちしてるし、気まずいまま終わりました。
その後、母から高校までは何とか出して上げられるお金が父から援助されたと、
嬉しそうに言われましたが、俺は惨めで悔しいだけでした。
父と兄がますます憎くなりましたし、そんな彼らに似ている自分の顔が嫌になったのも
この頃からでした。 - 674 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:22:42 ID:qD.5t.L2
- そんな家庭事情のせいで周りから遠巻きにされたりイジメられる事も当たり前で、
俺はかなり荒れていました。
俺からすれば、家庭の事をからかってきたり、複数で殴りかかってくる連中に
反撃していただけなんですが、いつの間にか不良扱いされていました。
なまじガタイが良かった事もあり、喧嘩はしょっちゅうで、
相手を必要以上に叩きのめしてしまう事もあり、高校に上がる事には有名な悪扱いでした。
俺としては殴られたから殴り返していただけで、不良扱いされるのも嫌だったけど、
今思えば当然だと思いますし
母親には相当迷惑をかけてしまったと思っており、非常に反省しています。
高校を卒業し、一応正社員として就職して働いていて、
妻になる女性とも出逢い、妻が妊娠したのを機に結婚もしましたが
歳を取る度にあんなに憎かった父と兄に顔付きが似てきているのが嫌になります。
母もそんな俺の顔を見るのが辛い様で、でもそんな態度をなるべく出さない様にと
我慢している様子が感じられるのが、非常に申し訳無いです。
妻に相談して、俺の独身時代の貯金から整形費用は出すから整形をしたいと申し出た所、
やはりというか猛反対されました。
妻には「あなたの外見だけに惚れた訳では無いけど、
外見と中身を含めてあなたの事が好きになったのに、あなたのお父さん達に似てるからって
だけで整形をするというのは反対です!」とハッキリ言われました。
高校の同級生で、今は同僚になっている数少ない友人にも相談したのですが
(彼は俺の家庭事情や自分の顔立ちが嫌な理由もある程度知っています)
「ハッキリ言うけど、君はお母さんの為に整形したい様に見えるし、
そんなマザコンみたいな事をしてたら奥さんにも愛想尽かされちゃうよ?」と言われました。
言われた時は腹が立ちましたが、冷静に考えると確かにその通りですし、
俺が嫌だと思う理由の半分以上は母が理由なんだと思います。
今まで苦労をかけ続けて、それでも俺を見捨てずに育て上げてくれた母を
悲しませたくない思いは強いです。
整形手術の相談に美容外科にも行っていますが、
百数十万払えば、今の顔付きとは大分異なる顔にはしてくれるそうです。
その為の費用はありますし、有給も溜まっているので手術の間は休む事も可能な状態です。
子供はまだ小さいので、子供が俺の顔を覚える前に整形して、
新しくコンプレックスの無い顔の父親になりたい気持ちもあります。
しかし、妻の猛反対や友人の指摘の件もあり、
俺の独断で整形手術を受けた方が良いのか否か迷っています。
第三者からの、客観的な意見が知りたくて相談の書き込みをしてみました。
よろしくお願いします。 - 675 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:43:02 ID:sR.xx.L6
- 整形しました、めでたしめでたしで終わらんと思うがね
子供が将来的に父や兄の顔の特徴に似てきたら整形させるのかね? - 676 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:44:06 ID:Qr.68.L1
- >>674
子供が成長してきたときに、あなたの元の顔に似てきたら
もしかすると外野から「旦那と顔が似てないけど不倫で出来た子なのか」とか
噂を言われて奥さんや子供が嫌な目に合う場合もあると思うんだけどそこまで考えてる?
>>675、>>676
自分の子供が…とは考えていませんでした。すみません。
女の子なので無いとは思いたいですが、
もし万が一似てきたら、若い内に治して欲しいと思うかもしれません。
それぐらい自分の顔にコンプレックスがあります。 - 677 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:46:42 ID:KR.gr.L1
- >>674
第三者から見ると、整形によるメリットデメリット考えると、メリットのほうが少ないと思う
整形で得られるメリットって、674とお母さんが精神的に安らぐ「かも」ぐらいでしょ?
しかも、逆効果の可能性も十分ある
674のお母さんの立場になって考えてみたら、自分の息子がそういった理由で整形したら、
もう674にも674の家族にも顔向けできなくなってしまうんじゃない?
>>677
母には一度、気持ちを打ち明けた方が良いですね、今まで勇気が無く言い出せてませんでしたが。
ただ、兄を知っている知人からも指摘されるぐらい似てきているので、
面と向かって本音は言ってくれないかもしれません。
母は優しい人なので。それがまた辛く思ってます。 - 678 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)19:57:06 ID:KR.gr.L1
- >>674
むしろカウンセリングとか行った方がよいのでは?
現状とのうまい折り合いの付け方とか見つかるかもよ
>>678
カウンセリングですか?
どういった形で受けた方が良いのか分かりませんが、調べてみます。
ありがとうございます。 - 679 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)20:24:12 ID:fh.sd.L5
- >>674
客観的に考えて、あなたが整形することをあなたのお母さんが親孝行とは思わないと思う。
あなた自身はお母さんが喜ぶと思うのかな?それは実際にお母さんに確かめたのかな。
整形は自分のためにやることだから、
あなたのコンプレックスの治療手段としては選択肢としてあるが、
誰かのためにやるようなものではないと思う。
美容外科でもまずはカウンセリングを受けるところからはじまるから
受診してみるのは良いかもしれないけど、
休日にメイクして違う顔にしてみて外出してみたり、ヒゲ生やしてみたり、
スキンヘッドにしてみたり、イメージを変える手段はいくつかあるから
やってみたらどうだろう。
顔が変わる事が重要なのか、父親へのわだかまりを何らかの形で決別したいのか
はっきりすると思うし
>>679
休日はともかく、ヒゲや髪を剃るのは仕事が営業職なので難しいです。
今みたいな小ざっぱりした感じじゃないと客先に出る仕事なので難しいかなと思っています。 - 680 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)20:32:06 ID:hd.ju.L8
- かーちゃん高校卒業までの学費もらうために
父家族がいやなやつとは知りつつ面接に貴方を送り出したわけで。
それが原因で本人が整形するまで思い詰めてたと知ったら無茶苦茶自分責めそう…。
整形のために家や子供に回せるお金を使い込まれて、整形嫌がってる奥さん可哀そう…。
いろいろ不幸な人増やす気がするけどな。 - 681 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)20:39:42 ID:qD.5t.L2
- >>680
母が後で話してくれた事によると、学費を援助してもらうつもりは元々無かったそうです。
ただ、肉親なので一度は顔合わせをした方が良いと…
母は俺と父・兄らとの会話内容は教えてません。母が傷つくと思ったので。
とりあえず、「普通に最近の事を話したよ、学費の事も言ってたよ」ぐらいしか伝えて無いので
その辺りは大丈夫だと信じたいですが…
独身時代の貯金なので、そこはお互いノータッチだと結婚前には決めてはいるのですが
やはり100万以上も使ってしまうので、そこもやはり妻としては不安なものなんでしょうか?
俺としては、自分のコンプレックスが解消されるのなら、これぐらい仕方無いとは思っているのですが。 - 682 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)20:40:44 ID:eY.xg.L1
- 健康な体にメスを入れるのは余りお勧めできない
広告とかではさも簡単そうに宣伝してるけど、失敗したり崩れたりメンテに費用が掛かったり、で
そう簡単じゃないんだよ - 683 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)21:12:19 ID:sR.xx.L6
- >これぐらい仕方無いとは思っているのですが。
なんだ、整形に賛同する意見しか聞きたくない人か。
勝手に整形して嫁や母親から失望されたらいいんじゃないの? - 684 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)21:12:53 ID:fh.sd.L5
- >>681
じゃあメイクから。
お母さんに話すのは、カウンセリング受けて奥さんとも気持ちをもっと共有できてからに
した方がいいと思う。お母さんに話さないと解決しない問題が発生してくらで良いのではないかな。
営業職だから自分はスキンヘッドにはできないという感覚、
それが奥さんが感じている「あなたはあなただから整形するのは反対」に近いかも知れない。
営業でハゲにしたら、職場でいろいろ言われるし新規開拓も難しくなるから収入も減るかもとか
色々な困難が待ち受けているから出来ないし、そもそもハゲにしたくないから出来ないと
あなたは考えたのだろうけど、
奥さんにとってあなたの整形も、周囲に隠すのかバラした時の反応とか子供への影響とか
家族として体にメスを入れる事への心配とかそもそも夫に整形してほしくない動揺とか
色々な困難があるのだと思う。
ぱっと考えただけでも多様な可能性があるから勝手に他人の気持ちを想像しないで、
一つ一つ整理して考えていくべきだと思う。
何はともあれカウンセリングを受けてみた方がいいですよ。
あなたが想像することや、手っ取り早いと感じる思いは、
自分に都合が良いようにバイアスがかかった結果だから。
何が望みで、整形は本当に自分の望みを解消できる手段なのか、
第三者と話してみることがやるにしてもやらないしにても役立つと思う。
お母さんが育ててくれた感謝というのは、あなたのお母さんが成長を応援してくれたから
感謝の気持ちが湧くようになったのだろう。
なら、整形という家族に応援されないことをやることは、
後々感謝ではないシコリとして残る危険がある。
結婚して子供もいるなら、望みを叶えるとしてもシコリを最も小さくする行動を選ぶことが
大切とは思わないだろうか。
ぶっちゃけ整形はこれから死ぬまでいつでもできるから、
カウンセリングの時間をとっても遅いということはないと思わないだろうか - 689 :名無しさん@おーぷん : 20/02/02(日)23:42:21 ID:qD.5t.L2
- >>684
そうですね…俺も少し思いつめていたのかも知れません。
年々憎い父らに似てくる自分の顔が嫌過ぎて、冷静さを欠いているのはあると思います。
妻や母、娘の気持ちを考える余裕がありませんでした。
カウンセリングについては受けてみます。
最近はあまり連絡を取っていませんが、高校の同級生にその様な仕事をしている人がいるので
その人の所で俺の様な悩みを聞けるのかどうかは分からないけど、
一度連絡を取って、相談に乗って貰おうと思います。
整形をしたい、自分の顔を変えたいという気持ちは正直まだ消えていませんが、
一旦我慢してみます。
ありがとうございます。 - 698 :名無しさん@おーぷん : 20/02/03(月)15:08:21 ID:29.ru.L1
- >>689
冷静になるのはいいことだよ。
父親憎しで本当に大事なものを壊しかねないように見えるから心配してた。
あなたが何にも縛られないで幸せになることがご家族の願いだと思います。 - 699 :名無しさん@おーぷん : 20/02/03(月)16:34:21 ID:mU.1q.L1
- >>674
初めまして。
恐らく674さんは整形をしたいあまりに整形を後押しして欲しいように見受けられますが、
皆さんのコメントで冷静さを取り戻したようで良かったです。
成功する前提で整形をするつもりでいたようですが、
整形という行為自体にもリスクがあることも頭に入れておいてください。
私の周りには鼻を整形した女性が何人かいますが成功している人もいれば
失敗(思うようにならなかった例も含めて)した方も何人かいて何回か手術をし直しています。
奥様は健康な体にメスを入れ万が一失敗したら、ということにも心配があったんだと思います。
顔を変えたら674さんの心は本当に晴れますか?私は晴れないと思いますよ。
結局憎いものは憎いので、顔を変えて似なくなって良かった解放されたともなりませんしね。
これも前述ですが、優しいお母様は「そこまで息子を追い詰めていたのか」
と自分を責めてしまうでしょう。
「私の為に顔を変えてくれてありがとう」となる未来が674さん以外誰にも見えていません。
奥様はご友人と同様「私と子供の気持ちよりも母親優先なんだ…」と傷つき
674さんに見切りをつけるかもしれません。
嫌なことばかり言いますがそのぐらい674さんの考えは周囲の心に影響を及ぼすことです。
貴方がすべきことは「母は優しい人だから」と本音を話さずにいることではなく
母親だからこそ本音で話し、2人ともカウンセリングにかかることではないでしょうか。
自分も家庭環境が複雑です。今30代ですが家族を憎む気持ちもあります。
しかしもう30代です。自分の人生は自分で前向きに切り開き変えていかないといけないです。
674さんは家庭を持ち大黒柱なのですから
2度と会わないであろう兄や父との過去にとらわれ過ぎずに
子供や奥様との未来を大切にすることを考えませんか。
それができたら苦労しない、とお思いでしたらカウンセリングに行ってください。
ここにかきこんだように人に話すだけで随分と楽になりますよ。
コメント
うん…子への影響もだけど、まず顔を変えても気が楽にはならなそう
顔以外にもひょんなことでその人との似た点を自分に見つけてしまった時とか
こりゃネナベの書き込みだな
この人の場合整形しても何も解決しないよね
なんか歯止めきかなくなって自分も子供も際限なく整形しちゃいそう
自分の子が父兄に似てきたらこの人の精神状態良くないことになりそう
父兄忘れて子供と嫁を愛でるしかないんだよ
あと整形しまくっても元の面影って消えないよ
例、ヴァニラ、Matt
二度と会わなければ死んだようなもの。ついでに殺したことにしとけ。
食事したときの会話でプロジェクト云々とか掃除夫に〜とか言い出しちゃうのがなんかサムくてすげー創作臭いけど超お金持ちだとこんな話するのかな
誰か
三行で
頼む
太めの黒縁フレームの伊達メガネにするとか
髪にパーマを当てるとかから試してみればいいと思う
人は髪の毛で印象でだいぶ違うし
顔だけに拘り過ぎの不細工か
娘の方が男親に似てるって言わないか?
おまけになんか嫁は母親に似てそう
じぶんのやりたいようにやれ
失敗も成功も全部自分の責任だ
自分が納得出来る答えを他人に求めるな
母が愛した顔を変えるのは良いのかい?
父や兄に似てるのが嫌なら逆に女装してみたらどうだろう?
昔エッセイ漫画で女装趣味の人の為に必要な服やメイク用品を貸し出してくれる店があると読んだことがある
女装に抵抗あるなら鍛えて筋肉つけるんでもいい
営業職なのでスキンヘッドや髭はNGって言うけど、営業職で整形はOKなのか
ずっと担当してくれてた人が、ちょっと二重にしてみましたどころじゃない別人レベルの整形してきたら「いきなりどうした!?」って営業相手も混乱すると思うんだけど
それとも飛び込みとか新規顧客開拓とかの、一見さんばっかり相手にするタイプの営業なのかな
どっちにしろ仕事上はマイナスしかなさそう
自分自身が幸せな家庭を築くことが何よりの母親孝行であり恩返しなんだけどね。
こいつがやろうとしていることは、自分のコンプレックスの解消のためにしかならない。
それと引き換えに家族(とくに奥さん)を犠牲にするだけ。あまりにも短絡的だよ。
ちょっと二重にするくらいの美容整形なら、それで気が済むんならやれば?と思うけど、鼻やっちゃうとずっとメンテナンスしなきゃいけないみたいだよ
生まれた時から父親そっくりだと言われて育った娘ですが
父親が自分の顔を憎んで整形したと知ったら、娘の顔も嫌かと想像して
父娘関係が良好なほど娘は落ち込むと思う
母の為も大きいようだけど自分の為でもあるようだし、整形アリだと思うけどなあ
思い詰めるくらいならいっそと思う
それでコンプレックス解消できて心穏やかになれるのなら、選んでもいい道なんじゃないかな
その前にスレで言われてるようなカウンセリング受けてみたり
将来のメンテについて承知しておく準備段階はいると思うけど
そういう事情なら多少整形したくらいじゃ追い付かないと思うけどどうなのかな
トラウマからの自己否定だよね?
整形じゃなくて精神科で自己肯定の方がいいと思う
父親や兄の事ばかり考えるから似てくるんだ
そういやMattって整形しまくってるらしいけど、桑田真澄の子だってよく分る顔つきだもんなあ
ちょっと整形したくらいじゃ解決しないだろうな
スレ民優しい人が多いな。
マイケル・ジャクソンも
「年々DV父に似てくるのがつらい」
「どうせならディズニーキャラっぽくなりたい」って
ああいうテイストになったんでしたっけ(うろ覚え)
整形に百数十万も払うぐらいなら精神科カウンセリング行って嫁子供に何か買ってやれよ。
メイクと言っている人がいるけれど骨格が似ているのだから焼け石に水
本当に似ているのかな?
写真を持っているわけでもなく、会ったのも一度なんだよね
似てきたと思うこんでるだけなんじゃないかな
お母さんが自分を見る目が辛そうと言うのも思い込みの可能性もあるよね
カウンセリングを受ける方がいいと思うけど
醜形恐怖症の亜種みたいなものじゃないの?
※7
嘘
松
終
一度で終わると思ってるのかな
やっぱりここがダメ!ここも似てる!って何度も何度もやりそうな人に思えてしまうんだけど
婚前の貯金だから文句は言わせない?
お直しだったり別のところに手を出してあっという間に婚前貯金つきそう
マンガやドラマのせいで、整形=別人のような顔になる、と思い込んでるんでしょ。
基本的な骨格は変わらないから、多少削ったり足したりぐらいではそんな劇的な変化はないよ。現実はね。
一重がコンプレックスで二重にしたい、というのならやったらいいと思うけど、今の顔がきらいという漠然とした方向性(成形後の着地点)がはっきりしないうちは、やめとけと。
メガネがあるだけでも顔の印象って変わるから、まずはそこ(変装?コスプレ?)から初めてみたらいいと思うの。
自分も子どもの頃から身勝手な母親が大嫌いだがおばさんになるにつれ母親に似てきたらしい(そこまで私が母を嫌ってると知らない夫談)けど、似てきた自覚がないせいか整形までしようとまでは思わない
母の為なんかに今までの足跡を否定するような痛い思いをしたり費用をかける気が起きない
周囲からからかわれたりして育ってきたせいか報告者が一番父や義兄に囚われるんだと思う
これからでも自分に自信を持って自分の家庭を大切にしたら、似ているかもしれない父や義兄の事は日々忘却していくと思う
母親の本心も類推でなくちゃんと確認してみたら、意外と息子の家庭に遠慮してるだけで顔の事は思いすごしかもしれないよ
どこらへんがどう似ているのかわからないけれど、一重なら二重になるように、眉毛の形が
似てるなら剃るなり抜くなりして形を変えたり、顔面にも筋肉があるからそこら辺を
鍛えて人相変えるように頑張ってみたら?
おしゃべりが好きな人は顎が割れるっていうよ(筋肉が鍛えられて)。
猛反対って言うけれど、そこまで思い詰めるくらい自分の顔が嫌だって言ってるのに
反対だけするのってのもどうかと思うわ。
そして生まれてきた子供が元の自分にそっくりで
つまりあれほど憎んでいた父や兄にそっくりの子供で嫌になって
父のように妻子捨てる悪循環。
(母)親の報いが子に~って奴だな
金持ちな割には、高校までの学費ってせこすぎる。
住民たちが適切なレス返しててよかった。
カウンセリングで相談者と母親の心が軽くなることを願う
多少でも気持ちが楽になるなら整形も手段としては有りだと思うけど、根本的な解決にはならないよね。
自分の娘がもし似てきたら早いうちに治してほしいって書いてあるよ。これどういう意味?
子供の顔も父親と兄に似たらどうにかしたいと読み取れるんだが。
前に娘の顔だかが気に入らなくて未成年の娘だけ追い出したがる病的な父親のまとめがあったよね。
整形の前にカウンセリングに行った方が良いよマジで。
顔は似てても、中身違うんでしょ?
妻子の事を考えてきっちりやってれば、違う歳の取り方すると思うけど
男だろ、顔顔言ってないで人生で語れや
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。