2012年10月29日 15:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1350118857/
- 503 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 15:16:34.00
- 義家夫婦は十数年前の結婚時に3LDKマンション購入。
うちは3年前の結婚時に、4LDKの戸建て購入。
夫も義兄も、結婚する時に同じ金額を祝い金としてウトメから貰っているが
義兄はそれをマンション購入の頭金に充て、うちはそのまま夫の口座に入れた。
(家の名義は私の現金と夫のローンで半分こ)
義兄嫁は、うちが戸建てって聞いた瞬間から、義兄の時よりもウトメからの
援助額が大きいはず!と騒ぎだした。
・ウトメの援助がうちよりも多いなら、私達にも家を使う権利があるはず。
・義兄子達(男、女、女)の子供部屋を分けたいので家を交換しろ。
と、訳の解らない提案をされたが、こちらは何も後ろめたい事は無いので
アポ無し凸されても居留守でスルー。
ウトメも、兄弟平等に祝っている!後は自分たちで何とかしろ、でスルー。
しかし、義兄嫁のしつこさに、義兄が思わず「弟夫婦の家は嫁の実家からの
援助を受けている」と嘘をついてしまったらしく、ますます義兄嫁が妬んで
面倒くさい事になった。
もう一年以上会ってないけど、義兄→コトメ経由で聞いた話だと、未だに
義兄嫁の「どうせ私の実家は貧乏ですよ!」で、夫婦間で揉めているらしい。
ちなみに義兄の子供達も「母さん、言ってる事がおかしい」って義兄の味方
なので、だんだんと離婚すれば一人で放り出されると解って来たらしく、
少しは大人しくなったそうだ。
|
|
- 504 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 15:53:01.11
- >>503
ほんと面倒臭い義兄嫁だねぇ
遺産相続で大揉めしそうだ・・・ - 505 :503 : 2012/10/28(日) 16:34:46.96
- すでに口出ししているみたい。
義兄も夫も、義実家の隣県で就職して家庭を持ったので、
地元で結婚したコトメがウトメの介護と先祖供養を継ぐ事になっているのに
長男嫁だけが「長男夫婦の我々が全て継ぐのが当然!」って吠えている。
そんな義兄嫁は同居は嫌、介護も嫌、法事?なにそれって態度なのに。
あんな義兄嫁だけど、彼女の両親は本当に良い人たちで、自分たちはずっと
農作業で忙しくて娘の躾が出来なくて申し訳ない、娘に十分な援助が
出来なくて申し訳ないってすごく小さくなっているらしい。 - 506 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 16:43:57.92
- >>505
義兄嫁がバカで金に汚いのは一目瞭然だけど
義兄もつまんない嘘をつくから義兄嫁両親も援助が云々といらん負い目を負っちゃったね・・・
躾っていうよりそれはもう人格異常だから手の付けようがない。 - 509 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 18:40:57.22
- >>506
つまらん嘘で小さくなっている所が問題でしょ
普通ならそこで娘を叱り飛ばして人を妬むな無いものねだりするなと言うところ
過去生きるのに必死で子の躾ができなかったのは仕方が無いが問題が起きても
たしなめることも出来ないって最初から躾放棄していたということなんだよね
そうやって弟嫁を羨むのは結局必死で働いて娘を育てた親を全否定しているんだから
そこまで親を馬鹿にするのかいい加減にしろって言ってもいい場面
何でそこまで娘に負い目があるのかって思うくらい変だよ - 507 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 17:21:12.20
- 嫁の貯金でなんて言ったらまた騒ぐでしょ
私に貯金がなくて悪かったわねと - 511 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 20:42:53.36
- >>507
それでいいんじゃない?
てか、親の援助となると、自分の実家の親や、夫の親のせいにして、僻んで騒げるわけだけど、
嫁の貯金の差となったら、自分の努力の問題なわけだし。
騒ぐようなら、今からでも死ぬ気で働いて稼げよ甲斐性なしと切り捨てればいいだけのこと。 - 508 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 18:01:30.27
- 義兄嫁に「貴女は義実家相続について干渉できる立場じゃないよ」と教えたら
盛大にファビョるだろうな。
義兄も離婚を視野に入れておいたほうがいいかも。 - 510 :名無しさん@HOME : 2012/10/28(日) 19:07:49.06
- >>503
ウトメ、コトメ、義兄、503夫の身内だけで遺産相続に関して
しっかり話し合って書面に残しておいた方がいいかもな
|
コメント
義兄家だって援助金だけでマンション買った訳じゃないのにどういう計算してるんだろうな
まして家使わせろだの交換しろだの、買う金出した人間の気持ちなんて無視か
義兄も何が悲しくてこんなゴミと結婚しちゃったんだ
そもそも相続に相続者の配偶者は関係ないんだが・・・
義兄夫妻より子どもたちがずっと大人だわ…
義兄も大概のクズ
財産がらみの女の嫉妬程醜いものはないな・・・・・
本当に金に目がくらんだ女って肉親他人関係なく軽蔑するわ…。
>自分たちはずっと農作業で忙しくて娘の躾が出来なくて申し訳ない
両親は農作業で多忙、代わりに祖父母が孫(義姉)を育てていたら見事に躾に失敗、結果的に基地外になっちゃいました、って話か。
義兄は嘘つき男のようだし、お似合いの二人なんじゃね?
義兄なんで訳の分からん嘘付くの?
弟の嫁さんの貯金を出してるんだよ、って言えば済む話なのに。
親に援助して貰ったって火に油注ぐような事してどうするよ。
何だかんだでお似合い夫婦。
全く関係のないとばっちり受けてる報告者夫婦が不憫。
真に受けるとどんどん人間不信に陥りそうだが、これを逆手に取って
こういう人もいるから注意することによって自分の人生を良い方向に導けそうな気がするな。
戸建てにもマンションにもそれぞれ良さがあるのにな…
いるいる、子ども世代は仕事しろって追い立てて、孫は自分らが育てる!っていうジジババ。
農村部だと未だに珍しい主義主張じゃないんだよね。
実際「あの子はおばあちゃんに取り上げられて、私が躾けられなかったから……」って言ってる母親を知ってる。
そして見事にできあがる三文安。
身近にいるやつでは、社会に出て「家族以外の他人は甘やかしてくれない」という現実に直面してファビョッてるケースを良く見かける。
この義兄嫁なんて、モロそんな感じだね。
正直に自分の稼ぎが少なく嫁が浪費しててマンションが精一杯でしたよといえばよろしいのに。
弟の家は稼ぎがよく嫁もしっかり貯金して家を建てたんだよと。
なんで正直にそう言わないのか。義兄も頭おかしいわ。
親世代は全く関係ないじゃないの迷惑すぎる。
あと農家は関係ないです。
米2
先に書かれた
義実家の相続に無関係の配偶者が
あたかも自分に相続権があるかのように口を挟むのは
典型的な相続争いになるパターンの1つ
弟嫁の金だってホントのこと言っても、義兄嫁が妬むのは一緒でしょ
筋違い
※11
んな内容一つも報告に書いてないけど?
わがままな女の方が可愛いとか思ってしまったりしたのかなー<義兄
こんな変な人でも、子供は真っ当に育つんだね
「文句があるなら裁判でも起こせ屋ボケ」
で終了。
まあこういう義兄嫁だとホントのこと言ったら余計報告者への当たりがキツくなっただろうな
嘘では嫁親の問題だけどホントでは嫁自体の能力の違いになってしまうから
この義理姉さんは、すべてを上下関係という目でしか見られんのだろうなぁ。
ご近所も、親戚も、友人も。
夕飯のおかずや、旦那の靴下、子供の学校、家、車...。
うわぁ、おっかないおっかない。
っていうかたかだか数㎡の違いだろ一部屋違いじゃ
義兄嫁ってのは実姉妹じゃないのか?
つか戸建4LDKよりマンション3LDKのがよさそうだけどなー。
管理費でいろいろ掃除とかもしてくれるわけだし。
階層が高けりゃ展望もいいしなぁ。床上浸水とかにも強いし。
「母さん、言ってる事がおかしい」、、、、ぁぁ〜
※20
純粋に人数の問題じゃないかな~?
夫婦に子供3人で3LDKはかなり手狭感が…子供2人でも4LDKは欲しい気がする
>>20
子供が3人いると3LDKじゃきついでしょ。
何故3人産んだ。
マンションの方が住みやすいが、世間体は戸建てがいいからだろう。
相続はなー公正証書作ってるのにしつこく言ってくる身内がいる。
遺産がらみは日本語が通じないようだ。
だから何なんだって言うか、自慢で自己完結してるから何とも言いようがない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。