友達の親に、子供の持ち物のipad壊された挙げ句に、その修理費の支払い渋られてる

2020年02月08日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
792 :名無しさん@おーぷん : 20/02/04(火)22:39:38 ID:o1.4x.L1
友達の親に、子供の持ち物のipad壊された挙げ句に、その修理費の支払い渋られてる
私の子供が友達の家にipad忘れて、その友達の親が黙って買ったものだと勘違いして
キレて真っ二つに折ったらしい



友達は必死に自分のじゃないと弁明したけど全く聞いてもらえなかったらしい
当然その親に猛抗議したよ
どんな野蛮人でも他人の持ち物壊さねぇよ
修理費も即日払ってもらおうとしたけど、
今手持ちが無いと
そんな事あるのかよ、月収の10分の1くらいだぞ…
いつ払ってくれるのかわからないけど、
今週末までに支払わないなら被害届を出すつもりでいる

793 :名無しさん@おーぷん : 20/02/05(水)00:30:38 ID:5P.a1.L1
とんでもない親だね
それにipadの修理費なんて一番高くて5万円でしょ?
それすら払えないなんてあり得ないね
ゴネて逃げようとしてるよ

794 :名無しさん@おーぷん : 20/02/05(水)05:11:50 ID:kP.jq.L5
子供の友人のswitchを自分の子供のものだと勘違いしてぶっ壊したやつに似てるなぁ
そいつは壊すような原因を作った子供の自業自得とか言って炎上してたけど…
カッとなってすぐ物壊す人怖いわ

795 :名無しさん@おーぷん : 20/02/05(水)05:48:11 ID:oz.du.L1
貴地外こえぇw
常識で考えりゃ子供が勝手にiPadなんぞ変えないのにな
いくつか知らんが更年期かね?

796 :名無しさん@おーぷん : 20/02/05(水)06:58:06 ID:dO.du.L8
>>792
わあ、その親なら学校関係やママ友、子供達、近所へありもしないストーリーを広めて回りそうだね
根回し必要かもな
期限区切り、そして被害届

797 :名無しさん@おーぷん : 20/02/05(水)10:23:40 ID:O6.cy.L1
昔はニンテンドーDSで似た話があった
どんな金持ちかと思ったら弁償も出来ない貧乏人かよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/08 12:32:46 ID: 8VNz.iZM

    「友達のだ」って嘘つく子は確かに居るけど、もし本当だった場合も考えて、普通は相手方にまず確認を取るよね…
    最悪友達のを勝手に持って帰ってきたとか、無理矢理奪った可能性だってあるわけだし…
    カッとなってすぐ破壊行動を起こせる衝動性が怖すぎる

  2. 名無しさん : 2020/02/08 12:39:30 ID: eVwYIhao

    仮に手持ちがないとしても他人が関わっていることならカードローンでもして金作るのが普通だと思うけどねえ
    恥という概念がないんだろうか

  3. 名無しさん : 2020/02/08 12:55:58 ID: ov8N9EqM

    ないからこんなことやってんだぞ

  4. 名無しさん : 2020/02/08 12:56:36 ID: oIiVsrXI

    ※2
    有無を言わず真っ二つにするキチに、カードローンを組めるようなクレジット(信用)があるとは思えない、恐らく債務滞納者だろうよ。

  5. 名無しさん : 2020/02/08 13:04:23 ID: eDnVHoUc

    衝動で物を壊す行動といい間違いが判明した後でも自らを改めようとしない対応といい真性キチ

  6. 名無しさん : 2020/02/08 13:25:01 ID: iYendI46

    チンパンジー並みの腕力握力が無いとiPad折るの無理だろ

  7. 名無しさん : 2020/02/08 13:29:01 ID: ERt7Bdb6

    ゴリラかよ怖すぎ

  8. 名無しさん : 2020/02/08 13:35:12 ID: 7ZPHKsKc

    iPad折るってどういうこと……

  9. 名無しさん : 2020/02/08 13:41:00 ID: i5AXu8jE

    まん様とは限らないがそうなんだろうな
    自分で金稼いでいないチュプまん様って、金は湧いて出てくるもんだって
    認識があるからなあ

  10. 名無しさん : 2020/02/08 13:56:05 ID: xl0XBJWk

    今iPad Air2あるけど余裕で二つ折りにできるな

  11. 名無しさん : 2020/02/08 13:59:48 ID: DSkmhLFE

    新しめの薄いiPadは折れるよ
    ぐぐれば事例はある

  12. 名無しさん : 2020/02/08 14:27:20 ID: MwZ/OzbI

    毒親ぽいし、子供の友達のためにも安易に物を壊すと嫌な思いをするぞって学ばせるために被害届出した方がいいかもね

  13. 名無しさん : 2020/02/08 14:45:37 ID: 3aJ1xfXY

    真っ二つに折られて修理で済ますとか優しいな
    自分なら新品買いなおしてもらう

  14. 名無しさん : 2020/02/08 14:51:21 ID: Gd8/r6EE

    パイプ椅子みたいに机に叩きつけるとかすればiPadなんかすぐに折れるぞ

  15. 名無しさん : 2020/02/08 15:21:59 ID: OmSV4OVc

    速攻被害届出していいレベルだろ

  16. 名無しさん : 2020/02/08 15:52:39 ID: .hlFVlVw

    しぶられた段階で速攻で被害届を出すべき

  17. 名無しさん : 2020/02/08 16:48:54 ID: 8cyA96E2

    少額訴訟だ

  18. 名無しさん : 2020/02/08 17:02:25 ID: bh/QTL.A

    相手がキチっぽいし、逆に何もしない方が正解かもなあ
    請求しない代わりに、自分の子供にはその友達と縁を切らせるのが一番良い様な気がする

  19. 名無しさん : 2020/02/08 17:27:18 ID: CKaogw1c

    軟性が少ないから、サイズ次第では衝撃加えれば結構簡単に折れるよiPad系統のタブレット
    逆に小さいiPhoneとかは折れにくい
    軟性がある同じサイズの木材も、瞬間的にはiPadより折れにくい
    折れやすいかどうかは、硬度以外にも形状、サイズ、軟性などの要素が関係してくるから、意外なものが割れやすかったり折れやすかったりする

  20. 名無しさん : 2020/02/08 19:22:49 ID: y9uDpY.k

    そういう時は少額訴訟してどうぞ
    楽しい一文入れておくと楽しいぞ!目の前の箱でググるといいよ

  21. 名無しさん : 2020/02/08 19:49:54 ID: oiMKJIdo

    楽しい一文って?

  22. 名無しさん : 2020/02/08 22:45:02 ID: jjZqFKQk

    勝手に触ってうっかり壊したくらいの話かと思ったら意図的に折ったのかよ……

  23. 名無しさん : 2020/02/09 01:23:29 ID: bhELJKCA

    iPad持っていくほうが悪いオバサンでてくると思ったら
    出てこなくて安心した

  24. 名無しさん : 2022/02/11 21:10:50 ID: 27fN.rzM

    普段からよく嘘付いてるのかね?
    買うような財力が子供にあると思ったんだろうか。
    まず子供が自分のじゃない!友達のだ!って言ったら真実かどうか確かめるよね?
    やばい親だよね。弁償してもらえるといいね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。