2020年02月11日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 496 :名無しさん@おーぷん : 20/02/07(金)23:40:18 ID:Xt.5w.L1
- ふと思い出して垂れ流したくなりました
長いです
私には2つ下の弟がいます
20年以上前のことです
小学生の頃姉弟で水泳を習っていました
スクールバスで通っていましたが、お互い気恥ずかしく隣り合わせで座ったことはありませんでした
バスは程々の人が利用していて、ほとんどの子が家からお菓子を持ってきていて、
お腹空いたレッスン後にバスで食べていました
持ってきてないのは私らくらいでした
|
|
- 母は夕飯食べれなくなるからと持たせることは絶対ありませんでしたし、
家も裕福ではなかったのでお菓子のストックもありませんでした
でも私は皆が食べている匂いでお腹は空くし、
何と言うかすごく一人前な行動をしている気がして物凄く憧れを抱いてました
なのである日なけなしの小遣いを持ち、スーパーに買いに行きました、
多分全財産500円くらいだったと思います
あまりたくさん買うと母に怒られるので、2~3点にしようと思いました
その当時好物だった牛の絵のポッキーと、何かスナック系のものにしました
総額200円ちょっと
ここで悩みました
同じものだったら弟にも買える
でも私の全財産は消える
結局自分だけ買う後ろめたさとチンケな姉のプライドが重なり、弟の分も買いました
ビニール袋に二つに分けて入れ、一つを家を出る前に弟に渡しました
弟は喜びと戸惑い、驚きが混ざった顔をしてました
「いいの?本当に食べていいの?」
「大丈夫、私の分もちゃんとある、だから鞄に入れて失くすなよ!」
ありがとう、と小さく言った弟の目は輝いてました
その日のレッスン終わりが本当に楽しみで仕方ありませんでした
颯爽と着替え、たまには弟の近くに座ろうとバスに乗るのを待っていたのですが、
いつまで経っても弟が姿を見せません
お菓子食べる時間なくなっちゃうよ!と焦りだし頃、泣きそうな顔をして弟が現れて言いました
「お菓子がない…」
「本当に?鞄の中ちゃんと探した?ロッカーの奥も?」
「なかった…」
私たちの近くでクスクス笑う男子の声が聞こえました
弟はその当時気弱でいじられやすいタイプでした
証拠はないですが直感でそいつらが盗ったと思いました
めちゃくちゃ腹が立ちましたが
私もケンカ売れる程強くないので無理やり失くしたと思うことにしました
「しょうがない、一緒に半分こして食べよう」
弟に声をかけて隣同士で座りました
「僕はいいよ、姉ちゃんの分だろ、自分が悪いんだから」
「いいから一緒に食え」
「ごめんね…」
お菓子はあっという間になくなりました
「おいしかったね」
「うん…」
それ以来お菓子を持参するのはやめました
嫌な思いを再びしたくないし、一度やってみたらそんなに憧れを持つもんじゃないとわかったからです
何のことはないよくある、でも私にとっては強烈で忘れられない話です
あれより善行したのは今までないと自分では思ってます
弟は覚えているかわからないけど
子供がスイミング始めたので思い出して書きました
長くてすみません
|
コメント
面白かったです!
取ったら奴らとは全く違う人間性の素晴らしさを感じるわ。
大きくなれば、悔しいよりも、人生の中に残り続ける
自分が人間として成長する過程のとても良い逸話だと思う。
弟は覚えてると思う!絶対!
気恥ずかしくて話に出さないだけで、大切に覚えてるよ。
泣ける
私も姉がいる、時々とんでもない兄姉いるけど、年長者ってこういう存在だよね。
下の子は覚えてるよ、ずーっと。
わたしも弟さんは絶対覚えてると思う。絶対!
盗った奴らは覚えてないと思う!たぶん!
※6
それが何?
うん、下の子は覚えていない。
こう言う姉だったけど、随分色々やったし、今も親の介護から実家の掃除から全部やってるけど、弟は弱い生き物だから自分の事で手一杯で、やってもらっている事が大変な事なんだと言う自覚がまずない。
自分の仕事がうまく行かなくてイライラして金ない誰も俺を立てないと愚痴ってるよ。弟より稼いで介護もしてる姉に、どうしてもっとやらないんだ俺寂しいのに、っていうよ。
現実なんてこんなもん。
弱い人間って、次から次へと問題起こすし、解決能力無いけど、得れなかった幸せは求めるから、歳をとればとるほど変な奴になるよ。
結婚してくれたらラッキーだよ。弱い奴の兄弟って、生まれながらに面倒を抱えてる。
それはおたくの弟さんが弱かっただけでしょ
この報告者の弟さんは優しいしお姉ちゃんへの感謝もしてるし絶対覚えてるよ
「あれより善行したのは今までない」っていいね
一生の大切な思い出だよ
面白かった、見えるようだった
姉だけどこんな善行したことないなー
この弟君は優しそうだから、このときの嬉しさだけでも覚えてると思うよ
描写うまいなあ
弟いないけどグッときた
やだわー
バスの中で並んでお菓子を分けあってる姉弟の姿が浮かんできたのにすぐ滲んじゃったわ
鼻水も出てくるし年かしら
登場人物に窃盗犯のクソ野郎は登場するけど、幼い姉弟の優しい話だなって思いました。
※13 おばちゃんそれ花粉症やでw
あれ?ワイもかな??
私も花粉症
あまりに健気で思いやりのある姉弟に涙が止まらん
子供でも大して抵抗なく人を傷つけるやつがいる
その反対に、自分のことも充分じゃないのに誰かに優しさを分けられるこのお姉ちゃんみたいな人もいる
弟はめちゃくちゃ嬉しかっただろうな
水泳やってた友達思い出した
美人で頭良くて性格もクールでいつも弟の面倒見てて、でも弟にめちゃくちゃ厳しくて突き放してて、
なぜかスペックの割に家が貧しそうで。
その人も水泳帰りにおやつ食べてるの見たことない。
こんな気持ちだったのかな
報告者とその弟さんに幸あれ
子供ながらに窃盗犯のクズどもは相応の報いを受けているはず
裕福じゃなかったとは言うけど姉弟2人スイミングに通わせてて
お菓子とかよりもお金をかけるべき所にはちゃんとかけてて
親は親でしっかりしてるなと思う
いい話だった…
下の子側だけど小さい頃花屋でお花一本だけ買ってくれたのとか覚えてるよ
この書き込みを奇跡的に当時のクソガキ共が見て良心の呵責に耐えかねて
タンスの角に小指ぶつけまくってるよう祈ってみる。
突然天から金盥でもいい。バチよ当たれ!
盗んだ奴等の首の骨折ってやりたい
こういう窃盗や理由のない暴言、暴力をふるう子供は
将来散々苦しんで死ぬ
話上手いなあ
※23
怖いなぁwww
気の済むまで殴る程度にしとけwww
全治2ヶ月がベストw
こんな姉ちゃん欲しい…
たとえ弟が覚えてなくても誰が知らなくても
自分が善行をしたという思い出は何物にも代えられない大切な宝物だよ
こういうふうに弟を可愛がってたら
数千万単位の借金の肩代わりまでするハメになった俺のようなアホもいるから
ほどほどにしとけよ。
思い浮かべると胸が痛くなるような光景だわ。悪ガキども天罰を喰らえと思うけど、小さい子の残酷さなのかも知れない。ただ、こいつら悪ガキが人の親になって、この姉弟にしたことを時々思い出しては胸をチクリと痛める大人になっていて欲しいわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。