2020年02月14日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121
- 929 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:53:58 ID:Il.kj.L1
- 愚痴
彼氏のまちあわせ時間が前倒しの方向で無茶苦茶
今日も12時集合ね!ぜったいね!って念押ししたのに
10時30分に「もうついたよー」って言ってきた
いっつもこんな感じ
それで機嫌悪くなるとか早く来てって急かされることはないけど、
人待たせるの大嫌いだし謎の罪悪感に襲われる
彼氏は大好きだし一緒にいると世界中の誰より幸せなのになー
|
|
- 931 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:58:14 ID:cx.rn.L5
- >>929
もし順調にお付き合いが続いて同棲とか結婚とかしたらどんな生活になるんだろう - 933 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)12:22:26 ID:sC.mr.L9
- >>929
友人にそういう子がいて面倒だった
その子も、待ち合わせの2時間以上前に着いたよー!って連絡してきて
こっちは待たせちゃいけないと焦ってしまう
むこうは特になにも考えてなくて「着いたら連絡するのは当たり前」なんだって - 934 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)12:22:43 ID:Qg.il.L1
- 待ち合わせ時間を一時間遅く伝えたら?
12時に待ち合わせたいなら13時と言う - 935 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)12:37:57 ID:Hm.hy.L1
- それ相手に罪悪感を持たせて思い通りに動かすテクニックだよ
相手を「1時間も待たせた失礼な奴」にした上で
「それを笑って許す自分」を見せて相手より優位に立ってるの - 930 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:57:46 ID:0V.0v.L1
- >>929
なんてそうするか聞いた? - 948 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)15:41:04 ID:a0.kj.L1
- >>930
待たせるより待ったほうがいいから速く行けばいくほど安心するらしい
俺は待つの苦痛じゃないって言われてもこっちが申し訳ない - 952 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)16:24:28 ID:xE.0v.L1
- >>948
毎回そのまま待たせてみてほしい - 954 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)16:33:47 ID:Kx.ag.L1
- >>948
待ち合わせは「場所+時間」で成立するものじゃないのかしら
とんでもない時刻にその場所にいても「待ち合わせ場所にいた」と言えるのかどうか
ましてあなたが申し訳なく思う必要ない
待つのが苦じゃないなら待ってるアピールせずに黙って待ってろ>彼氏
|
コメント
自分が遅刻する訳じゃないならば罪悪感持たなくていいんじゃないのかな
「はぁ?なんでそんな早くついてんの?私は時間通り行くからね」でいいような
>>935が正しいのだろうな
報告者が申し訳なさそうにするからおもしろがって同じこと繰り返すんだろう
人を待たせるのが嫌いな、時間に几帳面な人は
これやられたらしんどいわ
勝手に待ちたいならついた連絡をしなければいいだけなのに
それをするというのは自分勝手で碌な奴じゃない
そうだよね
私も自分勝手な彼氏だなと思ったわ
約束の時間よりだいぶ前に「ついたよー」って連絡きても「そうなんだー私は約束の時間どおりに行くね」と毎回返せばいいよ
そうなのか…早く着いても何も考えずに連絡しちゃったけど、気にする人にはプレッシャーになってたのか…
※4
何時間も前に着いて連絡したりしてるの?
個人的には10分~30分くらいだったら早く着きすぎちゃったーって言われても気にならんけど
30分前に着いて適当に暇つぶして5分前に連絡するわ
早く着くのはもう何時に来ようがいいと思うけど連絡するのは待ち合わせの5〜10分前にすればいいし彼氏にそう言ってみればいいのに
気が気じゃないから連絡だけは直前にして!って
※5
早ければ1時間から30分前くらいに連絡してるかな?
3時間くらい前に行って一人でお茶したりショッピングしたりしてから、そろそろかな?って思ったら連絡することある
早く着いてもいちいち連絡しないのが基本。
10分待っても来なかったら初めて連絡するくらい。
好き勝手に何時間待ってようが気にしない。←これが苦痛ならずっと苦痛だよ。
やめてと言ってもやめてくれないんだから。「おれは嫌じゃない」とか今お前の話してないから。「私が」嫌だって言ってるのにどこ吹く風なんでしょ。無理。
彼氏に早く着いた連絡はしなくていいよと伝えた後の反応次第だな
それでもしてくるなら>>935あたりを疑ったらいい
※8
※9さんのやりかたが基本だと思います
相手を思いやるなら連絡するのは時間過ぎても来なかったときのみですね
「もう着いたよ」って連絡してくんなって感じ
勝手に待ってて時間近くになったら連絡すればいいのに
※8
1時間とか、それ大迷惑だけど
10分前とかでいいよ
※12
はい、次から気をつけます…
いっそのこと一度約束をすっぽかしてやればいいのに
待たせるのが大嫌いなんだから、彼には人が嫌がる事はしないでくれと言いたいね
いくら何でも1時間以上前に連絡なんて、935みたいな目的が無ければ病んでる領域だろ
こんなのが何度も続いたらブチ切れるわ
早く来てくれる彼氏素敵。その彼氏を好きなあなたも素敵。
※18
それはさすがに的外れすぎるよかった探し
仕事でもそれやったら普通に苦情だよね
※13
これだよね
待ち合わせの時は遅れないように時間に余裕をもって行くのは当然だけど
早く着いたからって連絡はしないよね
自分が集合の3時間前に着いて、もう着いたよって言うのを繰り返してみてほしい
早すぎるのは迷惑だよー!私は時間通りにしか行かないよー!
何時間も早くに着いた連絡されると気分悪いから連絡すらいらないよー!
早く行くのは勝手だけど待ち合わせ時間直前まで連絡しないでねー!って言って時間まで放置するわ
着いたのは1時間前でも連絡するのは10分前くらいかなあ
相手が企業とかなら5分前くらい
自分の感覚では早すぎると逆に失礼に思う
知人にそんな感じのことする人いて、先日、面倒になって
約束通りの時間に間に合う出発時刻まで無反応通してみた。
イベント目的だったから、開始時刻決まってたし。
いざ、出発ってときに携帯見たら、
約束の2時間前「着いたよ~。××(待ち合わせ場所近くのスーパー)で待ってるね~」
1時間前「○○カフェで休憩中~。まだ~?」
30分前(出発5分前)「もう疲れたから帰るね~」
はぁ?と電話しても取らず、何度かかけたら、悪気もなく「気分じゃなくなったから」って感じで
怒ってる感じではなかったけど、「もう駅の中だから」って切られた。
イベントのチケットを予約したのも、時間も含めて伝えてあったのに。
別の友人とその場で会えたから、無駄にはならなかったけど、
当日は勿論、後日にも謝罪ないし、チケット代払えと思った。
金輪際待ち合わせする気になれない。
↑サイテーな知人だな。自分が良ければそれで良い、思いやりの欠片もない。
早すぎ~、こっちは〇時まで行けないよ
それまでそこで時間潰せるの?じゃあまた後でね
って程度にはかまってあげるかな
でもまぁ、そういう人は時間潰すアテがあって早めに来てる事が多いとは思う
もし本当にただ待ちぼうけする人だったら、なんか気持ち悪いので付き合い考えると思う
早く着いて連絡するのはもし相手も早めに着いてたらさっさと合流できるからってだけの話でしょ
お互い早く着いてるのに待ち合わせ場所を離れて時間潰ししてたらもったいないじゃん
この彼氏みたいなのは極端だけど早く着いた連絡は絶対いらない!ってのも色々と気にし過ぎ
友人は家に来る時あと10分で着くと連絡してくる。
本人はきっちりしていると思っている。
そんな連絡いらん。連絡するなら1時間前にしてこい
これは彼氏彼女の話だけど、ビジネスの場面で「約束時間の三時間前に来てしまいました!」なんてめっちゃ早く訪問されたら迷惑だし本当に非常識だよね
くっそ迷惑だな…自分が早く着いたからお前も急いで来いと言われてる気分になる
知らんがなこっちはこっちで指定の時間に着くように自分でスケジュール立ててんだから急な変更はできねーわ、て感じ
仕事関係で約束の一週間前に来た営業がいた
しかも新幹線の距離
普通に追い返したが手帳に予定を書き間違えていたそうで東京観光して帰ったみたい
きも
こういう奴無理だわ
予定よりめちゃくちゃ早く着いてしまったことはあるがな
流石に着いた連絡は10分くらい前にやるかな
その彼氏仕事の待ち合わせとかでもそういう事するんだろうか?
遅れるのが嫌で早く着くのはもちろんいいけど着いたこと相手に伝えなきゃよくない?
本人も待つのは苦じゃないならそうするよね。自分の好きなことして時間潰せばいいだけだよ
待つのが嫌だから急遽相手に時間変更させようと思って連絡してくるんだよ。
自分は待ち合わせの時間に早めに到着しないと嫌なタイプ(それでも最長30分とか)だけど、
普通に考えて、着いたからって連絡する必要ある?なくね?相手が30分すぎても現れなかったら
連絡するけど。すごく変か、面倒な人にしか思えない。
気心の知れてる相手限定だけど、早く着きすぎたときに連絡することはあるな
特に県をまたいで移動する時とか
「今○○駅に着いて、時間までイ〇ンモールでお茶飲んで買い物してるんで、いつでも都合のいい時に連絡してー」みたいな感じで
報告者のは全然違うんだろうけど
これほんと本人は全く悪気なく報告として連絡してるからな
自分は毎度10分前に現れればいいだけじゃん
※38
その連絡自体が迷惑だって話なの
全然違うと思ってるのはあなただけで
あなたは報告者彼氏と全く同じことやってるよ
早く行くことは勝手にしろって感じだけど知らせてくんなやって感じだよね。
急かされるみたいで嫌だから待ち合わせ時間までテキトーに時間つぶしてろや、と。
散々出てるけど、待ち合わせ時間に遅れるならともかく、早く着いた報告はいらない。
こっちは待ち合わせ時間を逆算して間に合わせるように動いてるんだ。
相手の都合も考えず、自分の都合だけで行動したいんなら、待ち合わせするな。
自己評価低いんじゃない?自意識過剰気味で他人に、恋人ならなおさら自分が移動するときのトラブルで心配させたり、遅刻して迷惑をかけたくないからどんどん出る時間早くなって、待ち合わせ場所についたら本人は安心して楽しく相手が来るまで待てるらしい。
めんどくさいメンヘラが多いから気になるなら別れた方がいいと思う。
あとこういう人一人友達にいると遅刻癖がある人間が是正されるらしいぞw
いつまででも待ってる、すっぽかしても待ってたりものすごく早く待ってるからだんだん申し訳なくなって時間守るようになるんだとさ。
「着いたよー」のあとに「約束の時間まで適当に過ごしてるから、のんびりおいで」だといいのかも
それでも気にしちゃう人はいるかあ
>>俺は待つの苦痛じゃないって言われてもこっちが申し訳ない
いるよねー。自分が気にしなきゃ何してもいいと思ってる人。
「アポなしで来るのやめて!」
「俺は気にしないよ」
みたいなタイプ。
こういうのも「時間にルーズ」っていうじゃなかったか?
こういう姑に困ってるって記事あったよね
早すぎても遅すぎても「時間を守ってる」ことにはならないからな
「こっちはもう来てるんだから早く!早く!」ってせかす人はいた。
めんどくさくて縁切ったけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。