「大卒で菓子職人とか大学に行かせた意味がない」といって親が内定辞退の電話をしてしまったらしい

2020年02月15日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
457 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)08:51:25 ID:hk.w7.L1
伯父夫婦が離婚するらしい。

伯父の娘である従妹は食品会社に就職が内定していた。

従妹が通う私立大学では内定をもらえなかった学生を事務員として雇うことがあるらしい。

誰かからそれを知った伯父は「大卒で菓子(フェイク)職人とか大学に行かせた意味がない」
「大学職員の方が印象が良い」と考えて1月のこの時期に内定辞退の電話をしたらしい。



当然、従妹の内定は取り消されてしまい、従妹と伯父の奥さんは大激怒。

従妹いわく内定がもらえなかった卒業生を大学の事務員として雇うことは確かにあるのだが、
そうして雇われた若い事務員はコミュ障気味で使えない人が多いらしい。
話しかけてもボソボソとしか答えない、書類をくださいと言っても
どこにあるかわからないと探したり誰かに聞いたりせず困った顔で見合わせてくる。

また、おばさん事務員は高圧的で大学を馬鹿にした発言が多く、みんなから嫌われている。
おばさん事務員はきつい人だからそんな人と働きたくないと言った。
伯父は「いいじゃないか。きつい人に鍛えてもらえ。」とニヤニヤする。

おばさん事務員の「きつい」というのは性格が悪いという意味で
おばさん事務員は従妹の苗字を見て「珍しい苗字ですけど部落か外国の方の通名かしら?」
「最近、窃盗事件多いけど部落出身の方が犯人かしらね?」とニヤニヤしながら
聞いたことがあったらしい。

また、事務員と言っても大半がパートで正規雇用の職員はほぼいない。
従妹の大学は元女子大で女子大だった当時に大学の営業が悪化して
正規雇用の事務員がリストラされて、代わりに大量のパートが雇われたという背景がある。
なので従妹が採用されてもパート職員にしかなれない。

伯父は「パートなんて聞いてないぞ!」「今から就活して良いところに就活してこい!」
「パートしか雇わないなんてダメな大学だな!お前は頭が悪かったのか!」
と逆ギレして大変らしい。

離婚すると言い張る奥さんや伯父と縁切りしようとしている子供たちを説得してくれと
私の母や祖父母、私が迫られていて鬱陶しい。
普段全く交流ないくせに。

458 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)09:30:24 ID:cx.9p.L5
内定辞退って親が電話でできるんだ…知らんかった
誰かになりすまされたりしたら怖くね?
離婚縁切りどころか、従妹さんは人生ぶっ壊されたんだから慰謝料思いっきり取ってやれ
そのクソ伯父、従妹さんにはこんな時期に内定辞退した新卒無職の称号与えて、
相手企業に迷惑かけて
頭悪いのはオマエだっつーの

459 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)09:47:29 ID:hk.w7.L1
>>458
「内定を取消された」というよりも「こういう親がいる人は雇えないから分かるよね…?」
みたいな感じで学生側が辞退させられると聞きました。
従妹の場合は分かりませんが。

伯父は「血が繋がっている俺じゃなくてなんで他人である妻の味方するんだ!」と母相手に怒鳴っています。
母は「血が繋がってるうえに兄さんと違って可愛い姪の味方をしてるだけです!」とキレ返していました。

460 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)10:12:55 ID:cx.9p.L5
ああやっぱりそれもあったんだ…
>「こういう親がいる人は雇えないから分かるよね…?」
血が繋がってるという事実からは逃げられないから、身内が馬鹿だと最悪だ
従妹さんが納得できる就職ができますように

461 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:09:02 ID:ez.yc.L2
母ちゃんGJ返し!とは思うけども
頑張って内定もらったのにそれがダメになった従姉妹の気持ちを思うとね
落ち着いたら、いいご縁に巡り合って良い会社に入社できるといいけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/15 00:15:18 ID: .VTIZLr.

    「当然」取り消しになるような話とは思わんが

  2. 名無しさん : 2020/02/15 00:31:33 ID: VJYwO4to

    ひっでえ話
    こんな親にならないように気を付けよう

  3. 名無しさん : 2020/02/15 00:42:46 ID: uNhtwuH6

    「変な人と切っても切れない関わりがある」って本人に落ち度はなくてもなかな消せない汚点だもんね…
    自分も客商売だから半年に一回ぐらいのペースで、他人に嫌がられることが最高にきもちいいと感じてるのか?と思うぐらい頭おかしい人と当たることあるけど、これが同僚の親で下手したら月2回ぐらい電話してくるかもと思ったら、その子に落ち度なくてもはよ辞めてくれんかなと思ってしまうわ

  4. 名無しさん : 2020/02/15 00:44:28 ID: HusyTW0g

    叔父の頭が悪すぎてワロタ、社員全員が製造ラインにいるわけないじゃん
    食品会社の事務ならかなり良かっただろうに…

    今の大学職員って臨時職員ばっかだよ
    私立でも大学事務の正職員はコネで埋まっちゃうし、定年退職まで居座ることがほとんど
    だから臨時しか枠が空いてないし、期間決まってることが多いからいずれ追い出されるのよ

  5. 名無しさん : 2020/02/15 00:56:03 ID: fvi4W.AU

    伯父は論外として大学事務員のオバサンもキチだな
    つか日本人に成りすますための通名に珍しい苗字なんて使わないんじゃないの

  6. 名無しさん : 2020/02/15 01:13:06 ID: cjQAdxi2

    でも、そういうキツイ人がいないと成り立たない側面もあるだろうしおばさん事務員がキチだとは思わないな。私立大学に行かせてもらうような甘やかされた娘ならそういう上司がいる職場の方が成長できそう

  7. 名無しさん : 2020/02/15 01:28:50 ID: tUOMhnFM

    こういうのをが見ると味の素が超大手なのにこんな化学調味料の会社なんかに就職して
    せっかく息子を大卒にしたのにって2chで愚痴ってフルボッコになったオバサン思い出すわ

  8. 名無しさん : 2020/02/15 01:30:04 ID: vySpIX16

    又聞きばかりやんw
    全部嘘/松だな間違いない

  9. ななし : 2020/02/15 01:31:03 ID: wLe2oSVs

    内定が出る前ならともかく出たあとにそんなことまずないんだよなぁ

  10. 名無しさん : 2020/02/15 01:33:32 ID: mXYUJzN6

    ※6
    性格が悪いのと仕事に厳しいのとは違うぞ。
    性格が悪いだけのババアの下でどんだけ我慢したって
    メンタルやられるだけで仕事は身につかない。

  11. 名無しさん : 2020/02/15 01:38:23 ID: d.ta/8hE

    毒親だな。
    大学を出させてやったのに、ってずっと言ってくるわ。
    早く家を出て縁を切った方がいい

  12. 名無しさん : 2020/02/15 01:41:30 ID: 9gWmjOw.

    流石に嘘だろ
    設定がガバガバ過ぎる

  13. 名無しさん : 2020/02/15 01:53:54 ID: W7/t8dWo

    いまだに、こんなレベルの嘘.松なん?wwwwwwwwww

  14. 名無しさん : 2020/02/15 02:21:30 ID: BCepT2J.

    こんなの信じるやついんの?

  15. 名無しさん : 2020/02/15 02:26:04 ID: z3IzdgHA

    ※12 ※13
    お前らさ、同じIDでもっぺん書き込んでみ?

  16. 名無しさん : 2020/02/15 02:31:19 ID: .VTIZLr.

    ※9
    そもそも、親を理由にした不採用自体が法律で禁止されてるからな
    (出自による差別につながりかねないため)

  17. 名無しさん : 2020/02/15 02:32:47 ID: hHtTZwVc

    氷河期に貴重な面接の案内電話をしてきたスクウ○アに対して
    「娘をゲームの会社なんかに行かせる気はありません」って
    勝手に断った親ならリアルで知ってる。
    ぶっちゃけ嫁の親だが。
    その前は京都の大学に受かってたのも勝手に書類破棄。
    親がしたかったこと(地元大学から教職)しか認めない毒親だったんで、
    卒業後自分の地元にお持ち帰りさせていただきましたわw

  18. 名無しさん : 2020/02/15 02:52:37 ID: HusyTW0g

    ※6
    珍しい苗字=通名 はただの思い込みだし、「確認のため戸籍謄本を見せてください」って案内するならまだしも「部落か外国の方の通名かしら?」なんて聞き方するのはどう考えてもおかしいでしょ?
    厳格な人って、まず自分にも厳格だよ
    規則に厳しい人と、自分の常識だけで言うモラハラ気質な人は違うから、ちゃんと見分けないとひどい間に合うよ

  19. 名無しさん : 2020/02/15 03:23:08 ID: yCd4LcQI

    いかにもそれっぽい理屈を組み立てた上で、
    数日に渡って何十レスももがいてくれる一流の嘘/松認定師を
    期待していたのに……

    居るのは「なぜ嘘/松だと断言できるか」に最初から触れない、
    書き逃げの雑魚三流認定師だけか。やれやれ。

  20. 名無しさん : 2020/02/15 03:50:50 ID: /CnVOWbY

    まあ、信じるのも頭悪いけどね
    ほとんどが松くさいネタなのは事実だし

  21. 名無しさん : 2020/02/15 04:26:13 ID: yCd4LcQI

    >>20
    ネタが本当かどうかはどうでもいいんだ。
    それより嘘/松認定師が毒蜘蛛に噛まれたみたいに
    めちゃくちゃに痙攣するのが見たいんだ。

  22. 名無しさん : 2020/02/15 04:55:50 ID: BCepT2J.

    ※21
    キチが必死で創作叩きしてるのも
    十分滑稽で笑えるけどなw

  23. 名無しさん : 2020/02/15 04:59:06 ID: A/GATZ1E

    内定取り消した企業はよかったな。
    キチ親が会社まで怒鳴り込んでくるかもしれんしw

  24. 名無しさん : 2020/02/15 07:12:37 ID: gvaQl/yQ

    頭の悪い親戚を持つと大変だな
    それが身内だったりしたら最悪

  25. 名無しさん : 2020/02/15 07:43:58 ID: FF0D6wj6

    こんな頭の悪い人が人の親になれるんだな

  26. 名無しさん : 2020/02/15 08:29:56 ID: mGMsAK9s

    うちの叔父さん、某お菓子メーカー系の製薬会社の研究員(今ではそこそこ偉い役職)で、
    親戚の子供たちが集まるような機会にはよく自社のお菓子をたくさん持ってきてくれてたんだけど、
    「旧帝大出て博士にまでなって、子供相手の菓子屋で働いてるなんてみっともない」って陰口叩くジジババは昔から存在してたよ。。。子供の目線でも頭のおかしいジジババたちだとは思ってたけどさ。もうとっくに死んじゃったけど。

  27. 名無しさん : 2020/02/15 08:43:13 ID: LVAZIpyg

    俺の父親もこの伯父みたいな奴だったなあ
    このエピソードみたいに、勝手に変な事をして俺を窮地に陥れておいて
    そのせいで大変な状況、取り返しのつかない状況になると「全てお前が悪い!」って俺の人格攻撃を始めるの

    それで※25さん、頭が悪い奴ほど人の親になりたがるんですよ
    無能でも人望が無くても、出しさえすれば妻子持ちって言うステータスが手に入るので
    ヤンキーが高級車に乗りたがるのと一緒ですね…

  28. 名無しさん : 2020/02/15 09:03:28 ID: rLxyAya2

    ※25
    重度アウアウでも、出るもん出りゃ子作り可能ですしね

  29. 名無しさん : 2020/02/15 09:06:30 ID: gtQmYQzk

    ※6
    キチ発見

  30. 名無しさん : 2020/02/15 10:39:34 ID: f72Vbb76

    一度巻き込まれてる人間全員で集まって姪たちと一緒にギッチギチの糾弾会を開催すれば言いたいこともいえるしドサクサにまぎれて言うつもりのなかったこの件に関係のない伯父にも関係のない日々のストレスもぶつけることができるし伯父も二度と連絡とってこなくなるとおもうよ!

  31. 名無しさん : 2020/02/15 10:40:10 ID: 4lxGOVnU

    今春就職の娘がいるから笑えないわ
    なんでそこ?という業界選んだけど
    そこまで行くまでは全く身動き取れない状態からの活動だったんで
    自力で内定取っただけ偉いと思ってる
    まっとうな会社なことを願ってる

  32. 名無しさん : 2020/02/15 10:55:00 ID: bM0KEJD6

    なんで就職先に文句があるなら直接娘と話し合いしないんだろう。
    きっとこれまでも親子の会話がなくて自分の居場所がなくて暴走したんだろ。
    離婚されても仕方ないわな。愛想つかされても仕方ないことをしたんだ。

  33. 名無しさん : 2020/02/15 11:42:48 ID: gLrgu2Z6

    伯父が突然ししたら解決だな
    もう〇して欲しい老害予備軍

  34. 名無しさん : 2020/02/15 14:34:46 ID: 1bJLcavo

    ※6くんは他のコメ欄でも被害者が女性だと狂ったように被害者叩きする頭のおかしい子なので…

  35. 名無しさん : 2020/02/15 18:41:20 ID: .Q4D6zzs

    ※34
    なら仕方ない。
    みんな優しくしてあげよう。

  36. 名無しさん : 2020/02/15 23:27:16 ID: puqMUYkU

    元女子大で食品会社に就職(予定)だったら、家政科の食品系の学科で開発系の部署に
    行けるコースだったのかもね
    そうだとしたら大学のパート事務員とは雲泥の差、人生壊したようなもん
    ってか、事務や営業職だとしても、ちゃんと就活して採用してくれる会社があったのに
    コミュ障と差別主義者の巣窟に新卒でパートで就職なんか嫌でしょうよ

  37. 名無しさん : 2020/02/16 11:52:41 ID: d5qoCdTY

    大卒で無職より随分マシだと思うが
    親が子供の就職口潰してどうすんねん、一生養う事もできないクセに

  38. 名無しさん : 2020/02/16 12:38:02 ID: nqMrjSuA

    こうなったら、元凶が責任もって娘の就職先を見つけろよ、としか…
    自分の会社に雇うだけの権力もないのか、このオヤジは。

  39. 名無しさん : 2020/02/16 13:14:17 ID: LVAZIpyg

    ※38
    いやこういう奴は「コネを持ってきてやった」って恩着せがましくブラック企業の口を持ってくるから関わらせたら駄目
    そこでブラックだから無理って言ったらそれこそ
    >伯父は「いいじゃないか。きつい人に鍛えてもらえ。」とニヤニヤする。
    ってなるからね(実体験)

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。