高給を貰っておきながら「あんな事は女性がやるべき事じゃない、女性にやらせるのは非常識」って何?

2020年02月16日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
10 :名無しさん@おーぷん : 20/02/13(木)06:02:33 ID:sX.tw.L5
結婚後に再就職した今の会社は業種的に女性が8割を占めてる
ある日、とある店舗の店長が無断欠勤をした
2日経っても連絡がつかず、緊急連絡先に登録されていた実家も番号が変わっていた



独身で一人暮らしをしていた人だったから、何かあってはとの社長の指示により
その店舗を統括する部長(50歳女性)が自宅マンションを訪問した
借金があるという噂もある人だったので、最悪の事態も考えられる
結果としてその店長は布団の中で脳梗塞を起こしており、
不動産屋が鍵を開けて救急搬送され一命を取り留めた

しかし、不動産屋に開錠依頼をして立ち合ったその女部長が
「息をしてるかも分からない姿を見てトラウマになりそうなほど辛い思いをした、
あんな事は女性に任せるべきではないのに非常識だ」
と、指示した社長に憤ってるらしい

店長の直属の上司はその女部長だし、そもそもうちの会社はほとんどが女性
会社で10本の指に入る高給を貰っておきながら
「あんな事は女性がやるべき事じゃない、女性にやらせるのは非常識」
ってどういう感覚なんだろうか
私は前職が不動産管理関係だったので、新卒2~3年目くらいまでには
男女関係なく人が亡くなる現場に立ち会うものだったし、
投身や孤独死の現場で責任者になってあれこれ手配することもあった
総合職ならそれこそ男性も女性もない
まだ新卒の子だったり、責任者ではない女の子がそういう現場に居合わせたら、
気の毒になる気持ちもわからなくもないけど
自分の子供も大学生で経験も役職もある50歳の部長職が
女性だからとか、男性がやるべき仕事だったと怒る意味がわからない
世代なんだろうか

13 :名無しさん@おーぷん : 20/02/13(木)09:05:50 ID:bB.pp.L1
>>10
要するに

「あんな事は私がやるべき事じゃない、」という感覚なんでしょう。
私、と言っちゃうとカドか立つから主語を女性にしてるだけかと。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/16 22:51:23 ID: vSSSB9nk

    これある意味で性差別だよね
    男性ならいいのかっていう話でもあるし、男の仕事、女の仕事って分けちゃってるし

  2. 名無しさん : 2020/02/16 23:00:09 ID: F2EhFEZU

    スレ13だと思うよ。この部長が病人や遺体を見たり触ったりしたくないだけだ。
    世の中に女医や女性の看護師や助産師や介護士や葬儀屋がどれだけいるんや。
    女性のなんて言い方せずに自分がやりたくないって言ってほしいわ。

  3. 名無しさん : 2020/02/16 23:00:39 ID: mrNZ462U

    性差別とかそういう次元じゃねえわ。
    ただの中年女のヒス。
    レベルが低すぎる。

  4. 名無しさん : 2020/02/16 23:09:00 ID: PezWYnao

    こういう人が出世したのは女を武器にしてきただけなんだろうな。
    それにしても50歳にもなって女の子ぶってて見苦しい。早い人なら孫がいるくらい正真正銘のおばさんなのに。

  5. 名無しさん : 2020/02/16 23:16:42 ID: .b59dsgo

    最高権力者女様やぞ

  6. 名無しさん : 2020/02/16 23:20:07 ID: A9xoILLo

    義務は果たさないけど権利は主張する一般的な女さんだね

  7. 名無しさん : 2020/02/16 23:20:35 ID: B4ydztr6

    万が一のことがあっても適切な対応が出来ることを期待して部長が選ばれたのに
    当の本人は不動産屋さんに開錠依頼してる時点でも全く何も考えて無くて、行って様子見ればいいやと軽く考えてたということでしょ
    救急に連絡を取ったのは不動産屋さんなのかな?部長はそこで何してたんだろ
    本人の認識不足、能力不足が浮き彫りになっただけだね性別のせいにするなよ

  8. 名無しさん : 2020/02/16 23:47:23 ID: ssRPFlMQ

    確かに部長という仕事をするべきでない人だよね
    お望み通り降格なり退職なりしてもらえばいい

  9. 名無しさん : 2020/02/16 23:54:57 ID: Jvr4S4W2

    男でも一番あかんバブル世代やんけ。
    華やかで綺麗な仕事以外はほんとに蔑んでやらない人が多いんだよな。
    女性に限らない。
    年配女性とか、逆に若い女性とかは、修羅場でも男以上に肝の座った方はおられる。

  10. 名無しさん : 2020/02/16 23:59:42 ID: cVjJ92Zs

    この部長がおかしいんじゃなくて、まん様はたいていこんなもんだよ。
    権利や金や立場ばかり欲しがって、義務やそれなりの苦労は拒否するからな
    女性差別だとか吠えるまん様は多いけど、
    「男性と同等に肉体労働、深夜労働、転勤や休日出勤をやらせろ」
    なんてまん様は誰もいないでしょ?

  11. 名無しさん : 2020/02/17 00:11:43 ID: 6pm3H1a6

    ※10
    何か違くない?
    肉体労働は元々男女差あって無理じゃん
    深夜労働は普通に数人で勤務の飲食店や看護師とか工場だってあるし
    業界系なんて時間めちゃくちゃだし
    けど、深夜はどうしても防犯的に犯罪が起きやすいから一人二人勤務は
    女に任せられないって会社、社会の判断じゃん。
    転勤や休日出勤は男だって「やらせてくれ」なんていうの見た事ない
    呼び出しや辞令が出たから行くだけで。

  12. 名無しさん : 2020/02/17 00:48:01 ID: PezWYnao

    ※9
    同感。バブルじゃなきゃ就職できなかったレベルの人こそ、おいしいとこ取りで綺麗な仕事しかしようとしない。特に独身はいつまで経っても無責任。

  13. 名無しさん : 2020/02/17 00:48:04 ID: nTWMGoSU

    女性の部屋に立ち入るのは女性、男性の部屋に立ち入るのは男性、でいいんじゃない
    ハダカ同然で倒れてるかも知れないし

  14. 名無しさん : 2020/02/17 01:13:45 ID: hTzONIMc

    ※11
    あー大丈夫
    業界系の深夜労働はガチの労働だからお外に出る事は少ない
    帰る時には明るくて安全な時間帯だよ
    つまり、女だからって気にかけてなんて貰えない
    「女性は犯罪被害に遭いやすいんだからしょうがなくない!?」なんて言わないでください、ちゃんと働いてるから。

  15. 名無しさん : 2020/02/17 02:56:11 ID: 3unvETaY

    店長の身辺に不安が→その上の立場にあたる人が訪問
    至って普通のことだと思うが、下っ端に全部やらせろってこと?
    ないわ

  16. 名無しさん : 2020/02/17 03:23:19 ID: pf523Yxs

    とりあえずそういうのは警察呼んで立ち会いして貰え

  17. 名無しさん : 2020/02/17 04:24:06 ID: S3bTJTdA

    ※10
    ネットの中でしか知らない知識をどうもw
    世間知らずなんやね

    ※14
    あなたはたぶん誤読してるw
    自分※11じゃないけど、落ち着いて読み返して。噛み付く相手はその人じゃない

  18. 名無しさん : 2020/02/17 07:24:26 ID: WL7XpFyI

    男が女にやらせろと言ったらキレるくせに
    自分には甘い日本クソ女様

  19. 名無しさん : 2020/02/17 07:34:37 ID: CxeDc1v6

    店長が男なら男が確認
    もしくは部長と男部下
    店長が女なら別に部長だけ行けばいいと思う
    女だから甘えてるんじゃなく部長が自分に甘いだけ

  20. 名無しさん : 2020/02/17 07:53:08 ID: 8mhipfQQ

    性別は関係なく責任者がやるべき仕事なんだからそれができないなら責任者になるべきでない

  21. 名無しさん : 2020/02/17 08:06:10 ID: a.6Jab1Y

    頭が悪い奴は分母をデカくして自分の味方や敵を多く見せようとするから>>13が正解でしょう
    この女部長は※18の奴と同じ人種、性別の問題じゃなくてこういう奴は男女関係なくいる

  22. 名無しさん : 2020/02/17 10:21:19 ID: I85tnFbI

    >>10
    いちいち女を生殖器呼びしないと話も出来ない男性って…
    男性ってこんなもん?

  23. 名無しさん : 2020/02/17 10:35:10 ID: fFLkR0PI

    >>22
    こんなもんでしょ
    女叩ける記事は一気に※欄が汚くなるから

  24. 名無しさん : 2020/02/17 10:56:28 ID: xEmUKPfE

    ニートは常識がないからね

  25. 名無しさん : 2020/02/17 15:17:01 ID: mx58ZSxU

    高給を貰っておきながらと言うけどその「高給」は日常業務に対する報酬であって
    人の生死を確認するのは業務に含まれてないだろ
    不動産管理業なら100歩譲って業務に含まれるかもしれないけど
    この人の書き方だと現職は不動産管理業ではなさそうだし
    女性、と括るから反発されてるけど通常の業務の範囲じゃないんだから
    男女関係なく拒否する権利はあるんじゃないの?

  26. 名無しさん : 2020/02/17 16:37:54 ID: e.viJ4nw

    職場の女は雪かきしない、ずるい
    という意見をここで述べたら
    熱いお茶を沸かして出迎えるという大切な仕事があるのです
    みたいなふざけた返答されたの思い出したわ
    俺も熱いお茶を沸かして疲れ切った雪かき戦士達を出迎えるお仕事がしたいよ

  27. 名無しさん : 2020/02/17 19:11:13 ID: Cttr/YyA

    ※に毎度湧くアホ男の条件反射がうざい。

    変な女の話だとオンナハー!オンナハー!
    変な男の話だと主語を大きくするな!ウソ木公!

    本題が吹っ飛ぶ馬鹿馬鹿しさ。
    この話の女もお前みたいなアホな男も同じレベルで害悪。

  28. 名無しさん : 2020/02/17 19:50:59 ID: uHXogMMM

    ※27
    以上、※に毎度沸くキチ女の遠吠えでした

  29. 名無しさん : 2020/02/18 14:55:58 ID: H4wiSY2k

    ※27
    一方キチ女は女が悪い報告でも
    必死でオトコハーオトコハーと叫んでましたとさ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。