2020年02月21日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
- 54 :名無しさん@おーぷん : 20/02/18(火)01:20:30 ID:9m.5v.L1
- その一言で改善され過ぎて逆に神経がわからないって話。
ちょっとシモあり注意。
よくある話だけど、うちの夫は私が作る料理や菓子などに対して、
自発的に感想/感謝を言わない。
同棲期間も含めて5~6年の間ずーーーーーーっと、
求めなければ、いや、求めてもなかなか感想を言ってはくれなかった。
|
|
- 自他共に認めるメシマズ義母の影響だと夫がいうものだから、
私もマズメシかと疑心暗鬼になって、
地元でやってた5件の料理教室のおためし体験はすべて行った
(手際も悪くないし味付けもいいとお墨付きもらった)し、
歯に衣着せず意見をくれる友達に何度か食べてもらったりもした。
客観的に言って、フツメシくらいは作れてると思う。
別に毎回褒めて欲しいとか感謝しろとかではなく、
料理しない人だから詳しく無くても、よくわからなくてもいいし、
何かひと味足りないかも?みたいなのでもいい……
「次はこうして欲しい」なんていう希望要望大歓迎ってのも伝えている。
でも、もう意地でもはってんの?ってくらい言ってくれなかった。
どうしたら感想を貰えるだろうと悩み続けていた
、つい先日のことだ。
シモで申し訳無い……
夫は夫婦生活のあと、必ず「気持ちよかったか?」と訊く。
そのとき閃いた。
「それ、私がご飯の後に感想訊くのに似てるね」
と、言ってみたところ、夫がものすごく衝撃を受けた顔をした。
衝撃から復活した夫曰く、
「そんなに重要なものだったとは思ってもみなかった……」だそうで。
そんなにか……?そんなになのか……?としばらくブツブツ言っていた。
それ以来。
もう、皆様お察しとは思いますが、
それ以来、食事の後に必ず夫が感想を言ってくれるようになった。
しかも微に入り細を穿つようなヤツを。
どの品の味付けが好きだとか、次はもうちょっと味付け濃く/薄くして欲しいだとか、
これ今度ご飯にかけて丼で食べたいだとか、麺の茹で加減がどうとか、
いつも醤油だけどポン酢で食べてみたいだとか……
これ本当に夫ですか?
たかが夕食の感想を6年も言ってくれなかった男のコメントですか?ってくらいスラスラと。
もうホント、あのたった一言で改善され過ぎて逆に神経がわからない。
あと、これは完全に蛇足なんだけど。
まさかもしかして夫は夫婦生活の感想をそれくらい詳細に言って欲しいのか……?
という疑念が芽生えて、何のプレイだよ!と、心の中でのたうち回っています。
無理です許して…………orz - 55 :名無しさん@おーぷん : 20/02/18(火)05:53:15 ID:bA.z2.L1
- >>54
男だけどそれ読んで反省した
一般化するわけじゃないけど男は喋れるくせに喋らないことが往々にしてあるし、
そこに自覚も悪気もなにもない - 56 :名無しさん@おーぷん : 20/02/18(火)06:53:01 ID:K2.bq.L1
- >>54
「そんなに重要なものだったとは思ってもみなかった……」って言ってたんでしょ?
今まで妻に求められてたけど、応じてなかったからそうしただけじゃないの?
なんか深刻そうに無理です許してとか書いてるけど、実際言われたの?
言われてないなら今まで通りでいいでしょ(今まで>>54がどんな対応だったか知らんが)
仮に夫がそう思ってたならとっくにそう言ってる気がするし。
もし言われたとしてもそのまま無理ですって言えばいいんじゃないの?
自分が夫にずっと「言うこと」を求めてたんだから、自分がそれをやるだけの話。 - 57 :名無しさん@おーぷん : 20/02/18(火)07:03:12 ID:bA.z2.L1
- >>56
アスペにもほどがある
|
コメント
56がキモ過ぎる
ダブルスタンダードにならない良い夫で良かったね
立場を入れ替え無いと6年もガン無視するのは大人としてどうかと思うけれど
メシマズ親の影響って
なんか感想言ったり要望を出すと作ってやってるのに不満なのかとキレられてたってことだよなぁ
旦那の目が覚めるきっかけがあってよかった…のか?
57が言いたいこと言ってくれてスッキリ
喋れるけど喋らないねえ…
うちの母もこれなんだけど
相手が喋って欲しいのにだんまり決め込むのは
あまりに誠意なくない?
言えないなら言えないなりに
「ちょっとうまく言葉にできない」とか「考えまとまらない」とか言えないのかね?
※2
「食事」に対する学習性無気力て感じだったのかもね。
言ってもどうにもならない、逆に言えば自身が追い詰められるような状況で生き延びるには、「その事」に対してものすごく感度を低めるしかないからなぁ。
56は「無理です許して……………」が気に障って過剰反応したんじゃないの?
私もちょっとキモイと思った
ある意味、コミュニケーション不足だったってことでいいのかな
上手くいって良かったね
これは使えそう
全国でシェアすべき
ワロタwwwwww
爆発しとけwwwwwwwwwwwww
ちょっと悲しい話になるかと思いきや夫婦円満でよかったよかった(笑)
奥さん感想がんばwww
プレイの感想もメシの味も、聞かれたら答える気なんか無くなるやん
文句言わないなら旨いしキモチいいんだよw
無駄にアエいだりキモチイキモチイ連発するなんざ風嬢のお仕事じゃねえかw
タイトルで思い浮かべた内容からは想像付かない結末
想像を裏切る展開で読んでて面白かった
メシマズ母に「食べ物に文句付けるな黙って食え」って言われ続けてたんかね
そう思うと旦那さん気の毒だったなあ
プレイ?
夫にとって事後の感想が「そんなに重要」だったんだということに驚いた…。
ただの「流れ」だと思ってテキトーに心にもないよさげなこと言ってたから、ちょっと反省。
うちの旦那は、朝のおはようから始まって、
ありがとうもゴメンナサイも言わないわ。
人間でなくて土佐犬だと思ってるから流せるようになった。
こんなにも見事な魔法の一言ってあったんだな
ご飯の感想ならともかく事後の感想をいうとか許してって思うわ。
※16
旦那が四国出身か見た目が似ているのか気になる
げんなりする気持ちはわかるわ
へったくそとしかコメントしようがないのかもしれないし
「土佐犬」とすることはしているのだろうか?
背徳感で却ってそれがいいとか?
規則正しい生活をしてないからこいつは駄目なんだろうよ。
疑念も何も普通にプレイの方でも受け身にならずに
感想言い合ったり、たまには積極的にやってくれたりって
そりゃ旦那は嬉しいと思う。
多分そんなに自信ないタイプというか、
自分の技術を盲信せずより良くしたい誠実な人。
料理だってより好み伝えるよりただおいしいおいしいと言って食べられるだけの方がいい人もいるのと一緒でそういうタイプなんでしょ。
旦那はメシマズ親のせいで料理はそうしないといけないと思い込んでただけなんだろうな
メシの感想なら「旨かった」以外にも色々言えるけど、
事後の感想は「しんどかった」くらいしかないんだよな…
※24
なんで料理はプラスの感想で、
事後はマイナスの感想で例えたの?w
プラスの感想がないからだよ
>>25
24さんちはきっとすごいアクロバティックなプレイされてるのよ…
※26
いや、プラスの感想ない料理たべた時と比較しないと
料理とプレイの感想の言いにくさの差にならんやんと思っただけで、
あなたにとってプレイにマイナスの感想しかないってのが主旨だったのね
的はずれな突っ込みスマンかった
やれる家政婦の切り返しにあ、こいつは人間だったんだと思い出すバカまで読んだ
不幸せな人生おくってんだろうなぁってのが分かる
可哀想なコメント多いね
末長くもげろ!
いいなあ…幸せそう…お幸せに
うちの夫も感想感謝言わないタイプだから真似しようと思ったけど、
付き合ってる期間含め9年経つし行為後に「気持ちよかった?」なんてもう聞かれないから
参考にならんかった。。。
6年経っても必ず聞くってすごない?
もう少しピストン速めに、出すの早いからもうちょっと我慢できない?それ以外は丁寧でよかったよ。次は3日後ね。次の日仕事だから早めに終わらせよう。
これでええんか?
ヤッた後なんて賢者化するから冷静にこんな批評聞いたらドン引きしそうだけど。
こういう話をしてると、何でいちいち言わないといけないのか、みたいな人がコメ欄にいるけど、妻や恋人の何度ものお願いを無視することなんだよね。本人がどんなにどうでもいいことだと思ったとしても。別に複雑な感想を言えって言ってるんじゃない。美味しかったらそう言ってね、だけ。本当は当然のマナーだと思ってる。でも僅かな言葉で、相手が喜んで、さらに美味しいものが食べられるんだから、どうしてできないのか、理解不能。
某料理作家が、旦那さんが亡くなって、もう彼の「美味しいね」が聞けないかと思うと本当に悲しい、って言ってた。とにかく旦那さんが褒めてくれるから、嬉しくて頑張ってどんどん上手になったと。すごく良い話だと思う。
ちなみにウチは10年言い続けて諦めた。どうせ仕事で遅い人だから残業中に外で食べることを進めて、できる限り旦那に料理を作らないようにしてる。それが平和。多分永遠に聞けなくなっても、たいして悲しくない。残念だけど。毎日あることは、小さなことでもボディブローのように効くから。
上はプレイの話ではなく、お料理の話です
※35
長い。何かいろいろ溜まってない?
※34
出すの遅いからもう少し早く作れない?
とかが報告者の求めてる料理の感想だと本気で思ってる?
※36
プレイでもおなじじゃないの?
恋人のお願い無視することと言うなら
感想求めるのって結局、頑張りを褒めて貰いつつダメ出しは心が折れない程度にして貰って、モチベーションを上げたいんだよね。私は食事の感想を夫に求めるのは諦めて、自分が食べたいもの作るのと子供の喜ぶ顔でモチベーション保ってる。夫への不満はない事もないけど、事後に感想を聞いてくるようなキモい奴じゃなくて良かった。
料理だと感想言って褒めるのが当然なのに
プレイならキモいとかダブスタですね
ちゃんと料理に関して思うところがあるのに言わないのも気持ち悪いし(聞かれてるのに)
いたしたw後に感想聞くのも気持ち悪い。
ダンナ…気持ち悪い…
コメ欄静まりたまえ
なんでもちょいちょい褒めたり感謝しとくとウィンウィンという話やで
料理は他人とも作るし食べるし写真撮っても平気。外じゃ言葉に出すのも憚られる行為と同じなわけないだろ。
単にこれまで食事や食卓に価値を見出してなかっただけじゃね
メシマズの家庭で育つと三食どれも栄養補給みたいなもんで
「面倒だけどやらなきゃいけないタスク」と捉えていて
「味わう」って概念そのものがあまり養われなかったとか
結婚して初めて「食事を大事に考える人って実在するんだ!?」って
驚く男(ついでに女も)ってけっこう居る
米44
外で憚られる行為だけど旦那と二人寝室でやるならなんの問題もない行為なんて
いくらでもあるのに都合のいいところだけ持ち出すダブスタ乙。
旦那にとっては母親に料理の感想言うことは
タブーだったんだろうな
>>47
ちょっとだけあんたも好きねと言ってたんですね、わかります。
※46
じゃあ具体的にどんなふうに言うのか書いてみて。具体的にね。
米49
今日のは最高だった。この衣装かわいい気に入った。
最初ちょっと痛かったから最初はゆっくりしてほしい
とかでもいいのに何をそんなにグダグダいってんの?
※50
経験ないからわからないんでしょ
そういうやつに限って事後の感想っていっただけで
極端な創作物レベルの下品な発言しか想像できないから
な、なんか目からウロコ。無理ならしょーがないけど、自分も言えるなら言ってあげたら、って思った。
重要なんだ、そうなんだ…へ〜へぇ〜
エッチの後に感想を聞かれるってことは、エッチの最中に奥さんの反応はあんまりないってことだよね。
旦那は下手糞というほどじゃないかもしれないけど、たいしてうまくもないということだけど、それでいいのか?
※53
そりゃ男が一人でがんばったところでたかが知れてるから。
それで上手くなったと思ってるやつは大抵ただの勘違いさん。
二人で試しながら上手くなるもんだし
無口なマ○ロ相手にしてたらいつまでも変わらないよ
どんなに最中反応があっても、事後に言葉で「よかった」と言わせたい気持ち、わかるわ。
達成感つーか征服感つーか……
ちゃんと嫁の料理うまかったって言おう。
征服感がないと不安になるのか…大変な生き物だね
戦争がなくならないわけだ
飯の感想は征服感じゃないのに
ちょうど悩んでたんで隙自語
頑張ってくれてるのはわかるんだけど、上半身しか気持ち良くない
下半身はただただ痛い
でもどうしてくれたらちゃんと気持ちよくなるのか分からない
もしかしたら自分が感度悪いせいかもという不安もある
私がやることにはもっとこうしてとか言ってくれるから申し訳ない
こんなん、どうやって伝えたらいいんだよ
一生まともな夫婦生活送ることもない未経験女には
関係ない話なんだから気にすんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。