世の中には自立してはいけない人間、自由を与えてはいけない人間がいるという事を深く学んだ気がした

2020年02月23日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
261 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)15:20:56 ID:YF.nw.L1
大学入学時から友人として付き合っている男がいる
当初はパリピ感にあふれた男で、明るいしおしゃれだしユーモアがあって
(一軍てこういう奴の事を言うんだろうなぁ)と思っていたのだが。



もうすぐ一年が経とうという現在、
痩せマッチョだった体はぶくぶくと肥え、服はもっぱらスウェット。
ヒゲ、眉毛、髪などの手入れはなく、
ネットスラングのような下品なネタしか言わない男になっていた。
最近は大学にも大して来なくなり、家に様子を見に行った時には
配信サイトで可愛い女の子にポイントを投げてニヤニヤしている所だった。
なぜこうなってしまったのか。
多分というか間違いなく、入学時は実家から通っていたのが、
夏休みに一念発起して一人暮らしを始めたことが原因だろう。
世の中には自立してはいけない人間、自由を与えてはいけない人間が
いるという事を深く学んだ気がした。

265 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)17:08:19 ID:fz.av.L1
>>261
あなたがその人のことを本気で心配に
思うのなら、この掲示板に書いたことを
オブラートに包んで当人に助言して
実家に帰ることを勧めてみたら?

…残念ながら他人の不幸を喜んでるように見えるけど。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/23 06:57:04 ID: ShnV9sn.

    学生だしそんなもんじゃないの?そこから考えを改めたり学んで自律していければいい
    親が一生面倒見ろってこと?

  2. 名無しさん : 2020/02/23 06:57:36 ID: GWapFPnc

    間違いなくっていうほどでもないやろ
    転落のきっかけなんていくらでもあるし

  3. 名無しさん : 2020/02/23 06:57:48 ID: i/8N6pLU

    なんでもかんでも病気扱いするのもどうかと思うけど、この男性の場合は鬱病ではないの?

  4. 名無しさん : 2020/02/23 07:15:09 ID: EF8FVFQw

    >>3
    どっからそう思ったんだよ

  5. 名無しさん : 2020/02/23 07:31:01 ID: h0h9DAlo

    やっぱり実家に帰って面倒見てもらえ
    というのいつまでも親は面倒見れないからおかしいが
    この後まともに就職できなくて実家に連れ戻されてニートになったら結局親が面倒見るはめになるな

  6. 名無しさん : 2020/02/23 07:36:06 ID: Uh9HENXA

    いつか自分で気がつくよ

  7. 名無しさん : 2020/02/23 07:45:03 ID: PsudBP8M

    気づかねーよ

  8. 名無しさん : 2020/02/23 07:49:21 ID: oRfIakHY

    大学生ならやり直し利くんじゃないか
    ただ、本人は案外今の自分を楽しんでるかもしれない
    一軍?人生ってストレス多いでしょう

  9. 名無しさん : 2020/02/23 07:55:06 ID: Uh9HENXA

    ※7
    同じように生きてた兄はしぬ前に気づいたよ

  10. 名無しさん : 2020/02/23 08:28:43 ID: yrrUsyyI

    大学で一人暮らしして鬱や糖質発症って結構あるみたい。
    生活の中で他人がいるって状況はかなり大きいようだ。

  11. 名無しさん : 2020/02/23 08:35:48 ID: 9AnY8/U2

    身なりに構わなくなるってうつ病のサインだとは聞くよね
    なんにしても、早いとこ信頼できる人の元に行った方がいいだろうなあ

  12. 名無しさん : 2020/02/23 08:40:26 ID: A16.8x2I

    既婚でも魅力のあった男性が不倫して、妻がいなくなると
    途端にみすぼらしくなる、ってのはよくある話だとか

  13. 名無しさん : 2020/02/23 08:47:55 ID: GYh1h0oQ

    むしろ子供の頃に自立させるべきだったんだよ
    ずっと甘やかしてきた親側の責任も大きい

  14. 名無しさん : 2020/02/23 09:01:55 ID: qJbNUZsQ

    喜んでるようには見えないけどなあ

  15. 名無しさん : 2020/02/23 09:17:36 ID: .4xnTxlU

    265は自分だったら喜びますって自己紹介にしか見えない

  16. 名無しさん : 2020/02/23 09:19:17 ID: V3330496

    性格的に一人暮らし向いてない人は確かに居る
    独りの時間が好きじゃない人とか、常に誰かが家に居る環境で育った人とかは、寂しすぎて耐えられないらしい
    そういう人はホームシックからの鬱状態になるんだと

  17. 名無しさん : 2020/02/23 09:48:29 ID: sQT/bsg.

    ※15
    スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談スレに愚痴でも悩みでも相談でもない書き込みしてる辺り報告者の性格終わってるでしょ
    >>265の言う通りだよ

  18. 名無しさん : 2020/02/23 09:49:10 ID: Jynf9Y6E

    最近の大学じゃ脚気注意のポスターはらないの?
    典型的な脚気でうつ状態になっている状態じゃん
    一人暮らしになる→安い食べ物をもとめるとパンや白米→脚気状態になる→無気力になる→学校に来れなくなる
    で20年ほど前の大学では脚気注意ポスターがあったよ

  19. 名無しさん : 2020/02/23 09:51:43 ID: kV6BjV6k

    なんか鬱前提で話進んでるけど、せいよくだけはしっかりしてて同情できない

  20. 名無しさん : 2020/02/23 10:06:51 ID: j17xt59A

    それがそいつのスタート地点だったんよ
    ずっと実家で独身やるんでない限りはどの年齢で一人暮らし始めてもそうなった
    若いうちにスタート出来て良かった
    まあスタートしたはいいがこのままどこにも行けないって可能性も勿論あるが

  21. 名無しさん : 2020/02/23 10:11:55 ID: Q/h0/Di.

    友達だっていうのであれば指摘してやればいいんじゃないの?
    って思うけれど、面白がってるんだろうなぁ。どこまで落ちていくのか。

  22. 名無しさん : 2020/02/23 10:12:42 ID: A16.8x2I

    >>19
    本来のうつなら、趣味や娯楽も楽しめなくなるし、
    発言は自罰的・自責的なものばかりになるから違うだろうな
    今やはりの新型うつなら知らんが

  23. 名無しさん : 2020/02/23 11:17:58 ID: dkYbagGg

    265に同感

  24. 名無しさん : 2020/02/23 11:19:47 ID: CnWLYRkU

    友人だがそこまで仲がいいわけでもなく、実家を知ってるわけでもなさそう
    転落を喜びこそしないが救うべく手を差し伸べたいとも思わない、そんなところじゃないかと

  25. 名無しさん : 2020/02/23 11:33:25 ID: YitieI5s

    実家は近距離だと思うけど、様子見に来るとか連絡とるとかしないのかな。
    このままだと留年・退学コースでは。

  26. 名無しさん : 2020/02/23 11:35:44 ID: RugCFeuE

    ただ単に最初は大学デビューか何かで頑張ってただけなのでは…今が彼の本性の可能性も…

  27. 名無しさん : 2020/02/23 13:02:32 ID: YGiKMaQs

    今ならまだやり直せるし、大学から親御さんに連絡取ってもらったら親友のポジションにつくよ

  28. 名無しさん : 2020/02/23 14:16:32 ID: GxPHtXcY

    ※18
    20年前大学生だけどなかったよ!
    偏見だけど、東大とか早稲田の寮に貼ってありそう。

  29. 名無しさん : 2020/02/23 14:30:27 ID: XrqWX2fo

    クズ男やメンヘラ女の話に正義ヅラしてシュバッてくる265みたいな奴。

    クズ男やメンヘラ女にだけは甘いからお察しだけど、ほんとネットには良く湧く。

  30. 名無しさん : 2020/02/23 19:35:20 ID: PTvCt4Gs

    265に反意

  31. 名無しさん : 2020/02/24 00:40:06 ID: M3A5cxLE

    こういうこと言いつつ子供部屋おじさんって罵倒するからね
    家族とすごすって大事なことなのに軽視してる人が多いことのほうが大問題

  32. 名無しさん : 2020/02/24 09:18:14 ID: 4jfWT9J.

    1人暮らしして環境が変わってうつ状態になったとか?
    引っ越しじゃなくて、数日でも実家帰ること進めてみたらどうかな

  33. 名無しさん : 2020/02/24 11:21:50 ID: zSlqLs9E

    基地外に刃物

    フェミに表現の自由

    お前らのことだよ、底辺キモフェミw

  34. 名無しさん : 2020/02/24 11:27:35 ID: NBsXjuag

    報告者より265のほうの返しのコメントのほうがなんか知らんがゾワっときた

  35. 名無しさん : 2020/02/24 11:38:38 ID: RUXFaqlg

    >>265が正論だろ
    友達ならなんか言ってやれよ

  36. 名無しさん : 2020/03/01 14:28:44 ID: e27SldwU

    よくある話
    その程度でなぜ、自由を与えてはいけないなんて大げさな話になるのか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。