ヘッドホンしてスマホ見て左右確認せず横断しようとした兄ちゃんに車が猛スピードで突っ込んできた

2020年02月25日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
161 :名無しさん@おーぷん : 20/02/21(金)12:43:06 ID:E2.nf.L2
家の近所に国道とそうじゃない道路(正式名称わからん)が交わる交差点がある。
交通量が多い国道の方が青信号が長く赤信号が短いんだけど、
もう一方も時間帯によってはそれなりに交通量があるので、
信号が黄色どころか赤になってるのに無理矢理渡る車が結構多い。



昨晩も、国道じゃない方の道路を渡る横断歩道で信号待ちをしていたら、
既に歩行者用の信号は赤になり車用も黄色になってるにも関わらず、
猛スピードで交差点に突っ込んでくる車が見えた。
あーどう考えても間に合わないけど、
あのスピードじゃ無理矢理突っ切るつもりだろうなーと思ったから
信号が青になっても渡らずに待ってたんだけど、
隣でヘッドホンしてスマホ見ながら信号待ちしてた兄ちゃんが、
スマホ見たまま渡り始めてしまった。
あっ!と思ったけど身体は動かず声も出ず。
しかし突っ込んできた車がけたたましくクラクションを鳴らしたため
ヘッドホン越しでも聞こえたのか、立ち止まり顔を上げた兄ちゃんの前を
猛スピードで通過する車。
兄ちゃんは後ろにすっころんだ。
慌てて「大丈夫ですか!?接触しました!?」と駆け寄ると、
兄ちゃんは呆然とした顔で「あ、や、びっくりして…当たってはないです…すみません…」
と言った後、フラフラと立ち上がり去っていった。

青信号とはいえ音楽聞いてスマホ見て左右確認せず横断しようとした兄ちゃんにも
非はあるだろうけど、車の方の神経がわからなすぎた。
頼むから事故るなら誰も巻き込まず一人で事故ってほしい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/02/25 07:40:48 ID: dOyVcVXE

    話飛ぶけど、前にあった「信号のない横断歩道を渡ろうとした女性が、
    停車したバスの後ろからすり抜けてきた原付にはねられた」案件を
    「あれはひき逃げじゃない。ただの接触事故だ」と主張してた奴の
    記事が見当たらないんだが、削除されたのか?

  2. 名無しさん : 2020/02/25 07:53:02 ID: GNm9FQSM

    そんな状態で横断歩道を渡ること自体がダメだと思う。
    耳栓+アイマスクをした状態で誰の補助もなく、外に出されれば事故に遭うのは当たり前。
    車の方もあれだしな…所詮弱者様は何をしても許されるっていうのが一番の間違いだよ。

  3. 名無しさん : 2020/02/25 07:57:00 ID: jJQ14YQU

    ※2
    歩きスマホやヘッドホンは基本的にマナーの問題だけど、赤信号で車が突っ込むのは違法だからね。
    混雑してるからって信号無視する車のほうがキ◯◯イだ。

  4. 名無しさん : 2020/02/25 07:58:38 ID: ZLE6.9Bw

    池袋の事件以来、横断歩道を渡るときは信号無視して突っ込んでくる車が来ないか確認しながら渡るようにしている。
    横断歩道を渡る十数秒間スマホから目を離すだけで十分安全なのに、それすらしない人が多くて困る。

  5. 名無しさん : 2020/02/25 08:01:49 ID: gLuvio6.

    >>2
    ちゃんと読んでる?歩行者は青で渡ってて、突っ込んできた車が狂ってんの。
    車のほう「も」ではなく、車のほう「が」一番の間違い

  6. 名無しさん : 2020/02/25 08:10:39 ID: gqAP5R52

    お兄さんには何の非もないぞ

  7. 名無しさん : 2020/02/25 08:24:52 ID: 14EPXZTA

    こういう車を撮影して危険運転とかで通報できないもんかね

  8. 名無しさん : 2020/02/25 08:25:29 ID: E/G2B0/s

    法的に非はなくとも自分の安全は自分で確認して行動するのが常識。
    その状態だと自分でコケて交通障害になったり、他の歩行者や子供にぶつかって害する可能性あるんだし、歩行者だからって弱者じゃ無いしバカだと思う。

  9. 名無しさん : 2020/02/25 08:26:41 ID: rXklV7n.

    とは言え最低限の注意をしないで痛い目を見るのは歩行者だからなあ。赤信号になるのに停止しないような危ない車が来たら流石に気をつける。

  10. 名無しさん : 2020/02/25 08:38:41 ID: 87GecsJQ

    じゃあなにか
    お前は兄ちゃんと同じことをして、
    「あんたは悪くないよ、車が悪いんだよ」ってお前の墓に語りかけてもらえば幸せなのか

  11. 名無しさん : 2020/02/25 08:54:14 ID: 9HNgT.Hw

    車が悪いのは間違いない。
    けれども、犯罪者に傷つけられたり盗まれたりした時に「犯罪者が悪い」と言っても被害が回復するわけではないから、犯罪者がいる前提で自衛することが大事です。

  12. 名無しさん : 2020/02/25 08:55:13 ID: q7i41Fxg

    自衛と他害はそれぞれ別の話だよ
    どっちも悪いと言っても、それでおあいこにはならないんだけど
    ある種の人には理解できない事柄なのかもしれない

  13. 名無しさん : 2020/02/25 09:12:20 ID: 0u9pAJqw

    交通安全はみんなが守らなければ効力はない。
    誰か一人でも交通安全を無視すれば事故に繋がる。
    ニュースの出来事は他人事ではなく、いつ自分の身に起きても不思議ではないと思い、自衛をする事が大切。
    普段からそういう意識ができないと、子供ができた時にも危険予測ができずに死なせてしまう事にも繋がる。

  14. 名無しさん : 2020/02/25 09:15:51 ID: M/8RkSzo

    コメ欄が歩行者擁護派と自衛しろ派に分かれてるけど、少なくとも※2の言い方だと歩行者の責任を叫びすぎているから反発されるんだと思う。

  15. 名無しさん : 2020/02/25 09:18:41 ID: ilDG7GRI

    こういうビックリして接触してないけど転んだというのも、非接触事故で車に責任が発生するんだけど、走り去ってしまうし実際には難しいよね

  16. 名無しさん : 2020/02/25 09:51:34 ID: qD7fbqzI

    同じようなシチュエーションで、ぶっちぎりで跳ねられた人を目の前で見た事がある。
    飛んで行った歩行者に掛けよったら、首から上と下が全然方向が違ってて
    明らかにお亡くなりになってたのをモロに見てしまい、メンタルやられて当分病院に通ったわ。
    こんなふうに話せるようになって良かった。

    良かったのか?

  17. 名無しさん : 2020/02/25 09:56:16 ID: Nb/AYh9.

    こういう暴走車がいるから青信号でもちゃんと周り見てさっさと渡るのが正解だな。
    ヘッドホンして音聞こえないならなおさら周り見ないと。
    ドカンと当たって召されたら目も当てられない。

  18. 名無しさん : 2020/02/25 09:58:01 ID: 83Gfo4ww

    ※16
    トラウマを乗り越え客観的に顧みられる様になられた事、おめでとうございます。
    しかし、
    不特定多数の方に新たなトラウマを与えてしまった事は残念ですね。

  19. 名無しさん : 2020/02/25 10:06:05 ID: xw1BVAeU

    最近多いよな、赤信号になってるのに無理やり突っ込んでくる車。
    右折信号なしで対向右折車が何台もいて、黄色で余裕に止まれるのにどんどん直進してくるんだよな。

  20. 名無しさん : 2020/02/25 10:16:24 ID: gxUfLkGY

    車側の信号が赤になったからってそんな瞬間的に歩行者用が青に変わるか?
    もしくはどんだけ広い交差点なんだ?

    今回の件とは直接関係ないけど、イヤホンしてる連中には本当に気を付けた方がいいぞ運転者各位
    あいつら完全に自分の世界に入って周囲なんか全然気にしてない奴が本当に多い
    後ろも見ないでいきなり道路横断したりとか普通にやってくるから充分気を付けられたい

  21. 名無しさん : 2020/02/25 10:18:23 ID: v0ORwA3Y

    これ轢かれてれば爆走車は捕まるしヘッドホンカスは駆除されるしみんな幸せだよな

  22. 名無しさん : 2020/02/25 10:21:22 ID: wpVQ7u82

    見通しの悪い交差点なら多重事故が起こるな
    この場合はギリギリでもない信号無視だし怖いね

  23. 名無しさん : 2020/02/25 10:25:07 ID: RNUsoLUI

    >>20
    もし歩行者が青になって渡りだしたのに接触しかけたなら
    完全に赤信号を突っ込む車の暴走だと思う。

  24. 名無しさん : 2020/02/25 10:52:39 ID: EV1IFgd2

    信号が黄色になって突っ込むのはまだ許せるけど、
    赤に変わって停まれるはずなのに暴走する車の多いこと。
    警察、ちゃんと取り締まれ!

  25. 名無しさん : 2020/02/25 11:20:36 ID: qD7fbqzI

    ※18
    あああああああ!!ごめーーーーーーん!!!

  26. 名無しさん : 2020/02/25 11:29:42 ID: B6D8srJA

    他人は信用しないことだよ

  27. 名無しさん : 2020/02/25 12:52:57 ID: NF2Y620I

    非は無いとか言ってる奴が居るようだが道交法ってのは歩行者にも適用されるんだよ。両耳突っ込んで外部の音を聞こえなくするのは道交法違反だよって非はあるんだよ。そして昨今ホームからの転落事故など歩きスマホが問題にされてるのに同時にしながらと言うのは既に満貫状態だ。バカにつける薬はないとはよく言ったものだ。

  28. 名無しさん : 2020/02/25 12:59:34 ID: 6oQBCDS2

    車が悪かろうとどうだろうと、轢かれたときに死ぬのは歩行者
    例え保険金をたんまり貰えて、運転手を牢屋にぶち込めたとしても、結果として死ぬのはお前やぞ
    自分の身は自分で守れるはずです

  29. 名無しさん : 2020/02/25 13:26:34 ID: XoQ1ULyo

    ※28
    ルールとしては車の方が悪いってのは分かるんだけど、結局はそういう事なんだよな
    歩行者優先、歩行者が最強!みたいな考えで通行して、
    いざ接触事故を起こした時、ダメージがでかいのはほぼ間違いなく歩行者だし
    極論を言ってしまえば、運転手側は懲役と罰金を果たせば法的にチャラになるけど
    歩行者は命を失いかねないし、助かったとしても一生ものの障害が残ることだってあるもんな

  30. 名無しさん : 2020/02/25 13:28:49 ID: mrDdgKpo

    言うまでもなく赤信号で突っ込んできてる車が悪い
    しかし音が聞こえない状態で外移動するの怖くないのかね?
    後ろから聞こえる車の音とかも情報にして歩くのが普通だと思うんだが

  31. 名無しさん : 2020/02/25 13:30:41 ID: BoPTrQY2

    道路を渡る時は左右の安全確認をしてから渡れって小学校で習わなかったんでちゅか?
    信号が青なら無条件で進んでいいわけじゃないでちゅよ?
    じゃないと危ない車に轢かれるかもしれませんからね?

  32. 名無しさん : 2020/02/25 14:03:37 ID: z9aEO/Dg

    法的に悪い悪くないの話をしたら信号無視の車が100悪いけどね
    ただ自分の身を守りたいならわざわざ自ら視覚も聴覚も奪って歩くのはやめた方いいというだけ

  33. 名無しさん : 2020/02/25 14:05:15 ID: gxUfLkGY

    >>31
    青は「進め」じゃありまちぇんものね
    そこから教育してった方がいいんじゃないでちょうかね

  34. 名無しさん : 2020/02/25 14:14:16 ID: I7CukIOQ

    ※33
    重箱乙。
    本質じゃないよ、それ。

  35. 名無しさん : 2020/02/25 15:00:48 ID: umcCnh3w

    一番急停止できるのは徒歩
    車から見えていると思っての行動はしない

    当然、運転してるときは歩行者がこっちを認識してるとは思って運転しない

  36. 名無しさん : 2020/02/25 15:10:59 ID: gxUfLkGY

    ※34

    青を進めだと思い込んでる奴が多いから小学校とかで講習やる時はそこんとこを
    はっきりさせてった方がいいんじゃないかって言ってんだけど、何が重箱?

  37. 名無しさん : 2020/02/25 15:39:36 ID: NSqVfdDo

    あからさまに危険な運転してる奴は運が良くて捕まらずデカい事故やら人身起こすまで放置で
    ちょっと確認不足orガラガラの道を速度超過してしまった運の悪い奴はこっそり隠れて
    そっと近づきガンガン捕まえてイライラさせて事故を増やす努力をする警察・・・
    危険な道や危ない箇所には極稀に1日(数時間)立たせて数年放置

    ほんと良い国

  38. 名無しさん : 2020/02/25 15:54:34 ID: tGlFPsUg

    こうすると次どうなるかとか先のことを考えて行動できない人が増えたよね
    それで起こるのが些事なら別に構わないけど、自分の命や他人の運命を大きく変えてしまうことだったりしたらあまりに浅はか過ぎる

  39. 名無しさん : 2020/02/25 16:03:16 ID: ekJb0CMg

    >>3
    相手が法律違反だろうが悪かろうがひかれたら損をするのは自分。
    自分の身を守るのが第一やで。
    スマホみててはそれもかなわんわ。

  40. 名無しさん : 2020/02/25 18:42:00 ID: t5Ppa4yI

    先週だったかな?
    TVで「信号の無い横断歩道に歩行者がいた場合に、自動車が止まる割合」ってのをやってて、
    ワーストが10%代なんだけど長野県は殆どが停車するという…

    横断歩道を渡り切った後にお辞儀する小学生の動画、あれは演出じゃないんだと

  41. 名無しさん : 2020/02/25 18:43:50 ID: Tu8yiNbA

    歩行者自動車どちらにも〇カヤローと言いたくなるけど
    事故無くて良かったね

  42. 名無しさん : 2020/02/25 19:25:45 ID: .m0rGlP.

    なんだか「鍵をかけずに出掛けて泥棒に入られた」みたいな話だな
    泥棒が100%悪いのは当たり前
    その上で、自衛できる事があったでしょ?

  43. 名無しさん : 2020/02/25 21:05:59 ID: .pF4s6Ts

    こんなふうに突っ込んでくる車は歩行者がどんな状態でも関係ないよ。そんなの見てる時間無いだろうし。
    スマホが無くてイヤホン付けながら外出する人も殆どいなかった20年前から危険な運転する奴いたわ。
    横断歩道で何度か轢かれそうになった。
    この男性は歩きスマホに耳も塞いでいて明らかにマナーも悪いし落ち度と言えばそうなんだが、
    視覚や聴覚や足に障害がある歩行者だっているからな。

  44. 名無しさん : 2020/02/25 21:15:10 ID: 9cynwTXw

    歩道をまたぐ形になってるパチンコ屋の駐車場前も要注意だ
    周りを見ずに歩道に突っ込んでくるDQN車多すぎ

  45. 名無しさん : 2020/02/25 21:41:37 ID: 3WU4gwN6

    はあ、ちんさん…

  46. 名無しさん : 2020/02/25 22:51:21 ID: 1p37QBJ2

    まぁ死んでから赤信号で突っ込んできた車が悪いとは言えないし
    自分で気を付けるしかないよな

  47. 名無しさん : 2020/02/25 23:16:23 ID: jtFbg5as

    米20
    黄色→双方赤→反対側が青の順だよなあ
    双方赤の間に暴走車はだいたい通り過ぎるもんだ

  48. 名無しさん : 2020/02/26 01:40:18 ID: nqfbgges

    ※20
    >猛スピードで交差点に突っ込んでくる車が見えた。

    これが交差点に突っ込んでくるではなくて
    交差点に向かって突っ込んでくるって状態だったんじゃないかな
    つまり車用信号が赤になって、それから歩行者用が青になるぐらい距離があるのに
    スピードをあげて向かってきてたんだと思う
    そういう車ときどき見かけるよ、怖い

  49. 名無しさん : 2020/02/26 02:26:05 ID: b8HG9pig

    歩行者が青なのに猛スピードで突っ込んできたババアの車にはねられそうになってからはかなり気を付けて横断歩道を渡ってる
    一瞬ババアの顔が見えたんだけど楽しそうに笑ってたんだよな
    ホラーかよ

  50. 名無しさん : 2020/02/26 02:37:02 ID: ChM1.oIU

    吉澤ひとみの轢き逃げ動画もひどかったな
    あれ本当に一人も死者が出なかったのが奇跡としかいいようのないヤバさだった

  51. 名無しさん : 2020/02/26 06:05:12 ID: M/te4kjM

    大なり小なりミスするのが人間だし
    自衛しないと死ぬぞ?
    運転手は社会的に歩行者は身体的にあぼんだ

  52. 名無しさん : 2020/02/26 07:19:57 ID: Lg.Ie4wQ

    歩きスマホにヘッドホンw
    そのまま池にでも落ちて一人でしねや

  53. 名無しさん : 2020/02/26 10:37:11

    歩きスマホ+ヘッドホンの人間に何か恨みある人達多くて怖い

    「悪いか否か」で考えると車が悪い
    兄ちゃんは、自分さえよければ平気で人が死ぬような行為もできる人でなし共がこんなにも居る事を知らなかったただのアホ

  54. 名無しさん : 2020/02/26 12:08:59 ID: zuN8BQr6

    違法か違法じゃないかと、自身の命を大切にするかしないかは別問題だからね。
    青信号を渡ってた兄ちゃんに法律的な落ち度はないが、車にぶつかって怪我したり障害を負ったり最悪命を取られてしまっては元も子もない。
    相手が法律を守る保証はないので、自衛は必要なんだよ。

  55. 名無しさん : 2020/02/26 16:50:44 ID: fHSsUA3s

    突っ込んでくる車ガー
    相手ガ―
    兄ちゃんワルクナイー
     
    こういう人は人間はミスをする生き物だってことが抜け落ちてる
    交通死亡事故がこれだけあるという現実
    シぬよ本当に

  56. 名無しさん : 2020/03/02 12:33:39 ID: gxUfLkGY

    >>53
    無自覚で迷惑かけてる側ならではのクソな書き込みだな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。