2020年02月29日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580509568/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.26
- 533 :名無しさん@おーぷん : 20/02/25(火)03:06:43
- ここの婆達はマスクや消毒薬なんかは足りてるかしら?
婆はメルカリとかの転売のことは知ってたし街中で足りてないことも知ってたのね
でも楽○とかまでトンでも設定の価格になってるのは知らなかったの
マスク10枚が何千円とか手ピカジェルみたいなのが1万円とかね
- 街中の普通のお店なら決してやらないじゃない?
だってそんなことしたら非常時に足元見て便乗値上げした店だって平時に総すかんくらうもの
でも楽○ならいざ時が過ぎたらしれっと商品消すなり値段戻せば
レビューで値段書き込まれてない限りは証拠隠滅できるものね
いざとなれば店だって名前消してやり直せるんでしょうし
なんだかね、たかがっていったらあれだけどマスクや消毒薬の転売程度の利益のために
店の名前を貶めるようなところがこんなにあることにショックを受けたのよ
年かしらね - 534 :名無しさん@おーぷん : 20/02/25(火)06:32:26
- >>533
自分だけ良ければいいって考えは年齢問わず一定数いるから仕方ない気がするの。
婆の父で90近い人間でさえそうだもの、
自分が助かるなら子や孫が人生終了しても構わないみたい。
婆の従兄で父にしたら甥になる人でさえ
「あそこの家の子ども(婆のことね)はよく叔父(婆の父)を見捨てないな」
と思ってるみたいだけど
流石にこれ以上面倒見られないから再来月辺りに県を越えて婆家は引っ越すわよ
自分だけ良ければ、をやり過ぎたから仕方ないわね
コメント
そんなことする輩だから◯天なんぞに店を出してんだよな
機会損失を避けるため出してるようなところならともかく、あんなところに店を出してる時点で品性を疑われるというもの
※534
聞かれた話題をすり替えて所かまわず自分語り
自分さえよければいいというところは遺伝かな、と思われます
トイレットペーパーが無くなりそうだから買いに行ったらなくてびっくりしたわ
あと2ロールしかないから明日朝一で買いに行く予定だけど今買いに行ったら買占めしてる人と同類だと思われるのも腹立つ
※1
楽天ディスがすごいな、ヤフーかアマゾンの回し者か、お前は
報告者はたぶん楽天しか見てないんだろうがアマゾンにもいるよな
ヤフーは知らんが
好奇心で楽天をみてみたがアルコール消毒高額値付けしてる店は
媚/薬・ナイトサプリ
開運・幸運グッズ
が主力の店だった
評判もへったくれも元々ねえわ
※3
静岡に製紙工場が多いからコロナ関係無くなるべくなら1ヶ月備蓄してや
噴火や地震があると暫く作れなくなるかもしれないからって政府広報でいってた
今備蓄はし辛いだろうからほとぼりが冷めたらこっそり
本日無事にすっと買えるよう祈ってるわ
えっと、個人で売買してる人じゃなくて出店してるお店がやってるの?
としたらさ、今、製紙会社そのものがネットで小売りしたらバカ売れじゃない
やりゃいいのに
本来需要と供給の関係で値段が変わるのなんて当たり前なんだけど
こういうのも平和ボケなんだろうなぁ
物は当たり前に同じ値段で手に入って当然って。
※5
本当にありがとう
その言葉が心強いです
非常食は備蓄してるけど製紙工場がどこに多いとか考えたことなかったから勉強になる
ネットショップだけじゃなくてマツキヨみたいな大手ですら抱き合わせ販売してるくらいだからな…
※8
横だが、※5の情報に+して、静岡でのトレペ生産原材料はミルクカートン等の再生パルプが主原料、スーパー等にある回収箱からきたものだ。
故に余程のことがない限り、主婦の皆さんのお陰で枯渇はないと思われる。
※7
だからこそ、今買うべきじゃないわけよ。
日持ちはするんだから。当座の分があるなら買い控えて安くなってから買ったほうが得
トイペとか充分にあるけど、輸送が追い付かないんだと。だから品薄はしばらく続くよ。
使う量はいつもと変わらないし、入荷量もいつもとかわんない。
買いあさる人たちが一段落すれば通常に戻るわけ。
その代わり客も客で1円でも安い店があったらどんなに店が誠実だろうとそっぽを向くだろ?
もともと信頼関係なんて成立してないじゃん。
金でしか見てないのは客も同じ。お金のためなら店が潰れようとも関係ないぜ、ってやってるくせにお金のために客を困らせるなんて!って憤るのは白白しすぎるようにも見える。
楽天はサイトがリンクバナーだらけで見にくいから
検索して引っかかっても飛ばすくらいに苦手
アマゾンでもやってるよ
商品価格を定価で、ただし送料を一万円、みたいな感じでな
そういう事やるのは大抵は評価数が数十件の「最近やり始めました」な転売ヤーなんだけど
割と信用度の高かった出品者もちらほら便乗し出したから注意な
米4
なるほどなあw
アマゾンと間違えてるのかなと思ったけど面倒で検索しなかった
アマゾンもYahooも高くなってると思う。
審美マスクでも値段が数倍で発送も3月末とかあるしね。
年中マスクしてるし花粉症だし潔癖症でアルコール系は沢山備蓄しているから
何も困っていない
ちなみにティッシュも消費すごいから備蓄も数十箱w
トイレぺも買ったばかりだわ
生理用品がどこ行ってもないわ
トイレットペーパーは普段から通販でまとめ買いしてる
150m〜170m位の巻で芯のないコアレスタイプの奴を6個入り×8セット1箱単位で売ってるんだよね
結果的には一般的な市販品トレペより割安になるし、毎度買いに行く手間もない
今回みたいな騒動の時や災害時にも備蓄できて安心
収納スペースに余裕があるとか、家族が多いならお勧め
※20
布ナプキン使ってるよー
多い日は紙ナプキンの方が安心だけど、肌に優しいから結構良いよ。
※4 楽天の回し者かと思ったら、ちゃんと調べて、その店の他のラインナップまで教えてくれる君が好き。
トイレットペーパーはウォシュレットにしてからかなり消費減ったから備蓄もなにもないわ、最悪乾燥もあるし。転売は事態沈静後には政府あたりが「禁止した転売行為を行った業者」として中小企業融資制度とかから除外するとかプラットフォーマーに強制すりゃいいんだよ、履歴あんだから全部バレるし見せしめにもなってマーケットも対策せざるを得なくなる。
※22
そっか、その手があった、ありがとう
余ってるタオルで作れるかな。やってみます。
近所のスーパー納豆がないんだけど何故なの。
Amazonマケプレでマスク500円送料50万見た時は逆に感心すらしたわ
極悪すぎー
「税務署に連絡済み」
コレを書き込めばどうなると思う?
とは、知り合いの言葉
送料1万円ってことは経費計上してんだろうな
領収書とかどうしてんだろうか(棒
>5
自分のことしか考えてなくて笑った
どこの世界にお得意様のバイヤー差し置いて、目先の利益目当てに高値で小売りするメーカーがあるんだよ
>5じゃなくて>6だった(・ω・)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。