上司がヴィーガンで困っている。段々私達が食べているものにまでケチをつけて来る様になった

2020年03月06日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
376 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)02:59:33 ID:4U.xd.L1
上司がヴィーガンで困っている。
上司は日本人なんだけど数年前からとあるセミナーで感銘を受けたらしく
それ以前はごっつ盛りのカップ麺を2つぐらいペロリと平らげる様な人だったんだけど
一気にヴィーガン志向になり、専門店から取り寄せているという高そうな食材で
弁当作って来て食べている。



それは別に問題無いんだけど、段々私達が食べているものにまでケチをつけて来る様になった。
普通のカップ麺食ってたら、具やスープに豚・鳥が使われてるから野蛮だの小言を言われて
それでも無視して食べていたら、ある日共有のスペースに買って
取り置きしておいたカップ麺は勝手に捨てられてるし
お湯を入れて少しトイレに行って帰って来たら、それも勝手に流しに捨てられる様になった。
お弁当も、コンビニ等で売っているものはどうしても肉・魚類が入っているので、
上司がいない時じゃないと食べられない。
上司に見られるとブチ切れられて、食べてる途中でもゴミ箱に捨てられる。
一度その事を知らない新人が、研修明けで配属初日、
親に作って貰ったという弁当を広げて食べていたら
運悪く上司が会議室にやってきて、「何食べてるの!」と、カツ丼弁当だったんだけど、
頭を叩かれて、弁当箱ごとゴミ箱に投げ捨てた。
弁当を捨てられた新人は泣いてしまい……翌月には辞めてしまった。

弁当もラーメンも駄目だから、菓子パンを食べようとしても、
パンも乳製品や卵が使われてるから上司的にNGらしく
物凄い嫌味を言われるので、最近はみんな、会議室で食べる時は、
肉も魚も入ってない、安いサラダに味の薄いドレッシングをかけて食べている。
私もそんな食生活は辛いし、外食に行けば良いんだけど、
近くにはあまり良いお店が無いし、毎回外食にするとお金がかかるから
実家暮らしでそれなりに給料も高い上司とは違い、
一人暮らしだったり子供もいたりする人間には正直キツイ。
何度か上司の上司(専務等)にはそれとなく上申しているんだけど、
食事時以外は問題無いからと(専務は毎回どこかで外食してる)ロクに取り合ってくれない。
お昼ご飯ぐらい、好きなもの食べたいなーと思う毎日です。。。

377 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)03:19:48 ID:4U.xd.L1
パワハラじゃないか?って思う人もいるだろうし、私達もそう思う。
パワハラでは無いかと報告してるけど、上司は女性で、専務曰く「可哀想な人」らしい。
(30半ばでやっと出会えた婚約者に、式の直前で逃げられたらしい……)

新人の件は、新人が男性だったせいか上司に配慮しない新人が悪い、
セクハラみたいな飯ハラもあると、専務が新人を悪者扱いして終わり。。。
もういい加減にして欲しい。

378 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)07:28:02 ID:nL.by.L2
>>376
ええ……人のご飯捨てるなんて
パワハラ以前に人としてクズじゃん。
逃げられたのもそういう自己中で
押し付けがましいところが
嫌われたんじゃないの?って言ってやりたくなるね。

379 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)07:29:31 ID:49.l5.L4
>>377
それより上の人に相談出来ないんだろうか
著しい不健康な食生活をしているとか、あまりにもだらしない食べ方しているならともかく、
そうでないならいくら上司でも口出しする事じゃないし捨てるなんて言語道断な話だよ
人の権利を侵害されているんだから弁護士や労基に相談しても良いと思う

382 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)08:46:49 ID:3f.qy.L11
パワハラじゃなくて窃盗とか強盗じゃないの?
人のものを勝手に奪うのって

383 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)08:56:28 ID:Bz.ue.L5
食べ物粗末にしてる時点でそいつはヴィーガンじゃない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/06 09:17:41 ID: v8966/EQ

    それはもうヴィーガンではなく狂人
    通報していいレベル

  2. 名無しさん : 2020/03/06 09:19:05 ID: /WqHApIE

    こういうのって上が取り合ってくれない時にはどこに相談するのが正解なのかね。労基?警察?

    上もここまで頭悪い会社ならさっさと辞めるのが正解なんだろうけど、家庭があるならそうもいかないだろうしね。

  3. 名無しさん : 2020/03/06 09:21:49 ID: ZUoPteMU

    婚約者は上司がよっぽどだったから逃げ出したんだな
    婚約者じゃ無くて上司がひどくて逃げられたんだと思う

  4. 名無しさん : 2020/03/06 09:23:41 ID: 8ehgYUHY

    善意で勧めてるんだろうけど悪意しか感じない

  5. 名無しさん : 2020/03/06 09:29:33 ID: 0Nb5GxL2

    頭おかしいババアなんだろな

  6. 名無しさん : 2020/03/06 09:32:12 ID: aqmgSuig

    労基に相談だ。
    でも労基も取り合わないだろうな。
    集団でそのクズ上司吊すしかない。

  7. 名無しさん : 2020/03/06 09:37:41 ID: /FSxc9oo

    >何度か上司の上司(専務等)にはそれとなく上申しているんだけど、
    >それとなく

    >それとなく
    言ったつもりになってる人ですね伝わりません

  8. 名無しさん : 2020/03/06 09:41:12 ID: obramCiU

    食い物を粗末にするやつは許せないので
    俺は次の瞬間手を上げてしまうと思う。

    社会人としては間違ってるかもしれないが、
    食べ物を粗末にしたやつは殴る。俺はそういう人間だ。

  9. 名無しさん : 2020/03/06 09:42:03 ID: Ry.zsuT6

    ヴィーガンは栄養偏るからイライラしやすいみたいだな

  10. 名無しさん : 2020/03/06 09:44:06 ID: vENROtJ6

    ※8
    自分の子供なら間違いなく拳骨案件。
    他人でも手は出さなくとも声を荒らげない自信はない。

  11. 名無しさん : 2020/03/06 09:46:20 ID: .sWVwBJY

    勝手に捨てた時点で通報案件じゃん
    労基とかヌルいこと言ってないでキチは警察に引き取ってもらえ

  12. 名無しさん : 2020/03/06 09:47:26 ID: nwUUMUes

    食事の強要はこないだの兵庫の教師の事件と同じ
    エスカレートするかもしれんし、メモ取って時々相談続けてみては

  13. 名無しさん : 2020/03/06 09:55:03 ID: WZbz31L6

    ごく普通のヴィーガンにしか見えない
    ヴィーガンてのは自分の食習慣を周りに強制するのが当然だと思ってるから

  14. 名無しさん : 2020/03/06 10:00:22 ID: 1o1OO5Xc

    独身高齢でそこそこの地位にある人ってなんか突然変になるよね
    男女問わず

  15. 名無しさん : 2020/03/06 10:00:28 ID: 7JKWdUHU

    縛り上げて北京ダック方式で肉を上の口に流し込め

  16. 名無しさん : 2020/03/06 10:05:52 ID: .SDp0Zp.

    ※8に同意
    こんなん上司でも社長でも許さんわ
    二度と人様のご飯に手を出す気にならないようにしてやりたい

  17. 名無しさん : 2020/03/06 10:29:56 ID: BCcUSWm.

    一度、捨てられた瞬間にぶん殴れば目が覚めるんじゃない?

  18. 名無しさん : 2020/03/06 10:30:55 ID: .3WPnC4I

    ヴィーガンだから頭おかしいのか、頭おかしいからヴィーガンなのか…

  19. 名無しさん : 2020/03/06 10:43:42 ID: uRAzKH0s

    他人の食べ物を勝手に捨てるって器物損壊とか窃盗になるんじゃね?

    「次やったら警察に通報しますよ」って言えばいい。
    それでも無視して捨てられるならその場で110番で。

  20. 名無しさん : 2020/03/06 10:45:14 ID: xyEbRTw2

    偏った食生活で最初にやられるのは頭なんだなぁ

  21. 名無しさん : 2020/03/06 10:47:12 ID: OrECPVdY

    水にも微生物がいるから
    光合成のみで生きろといってやれ。

  22. 名無しさん : 2020/03/06 10:53:11 ID: LaY6o4.M

    目には目を、ババアの弁当も捨ててやろうぜ。

  23. 名無しさん : 2020/03/06 10:57:51 ID: NBAwJl2M

    パワハラじゃなくて普通に犯罪でしょ

  24. 名無しさん : 2020/03/06 10:58:00 ID: xuctBtkQ

    「それとなく」伝える意味が分からん
    「はっきりと」伝えろよと

  25. 名無しさん : 2020/03/06 11:12:29 ID: M8bkMH6M

    全員アホなの?

  26. 名無しさん : 2020/03/06 11:16:37 ID: Ry.zsuT6

    この手の報告で「それとなく」はロクに伝えてない

  27. 名無しさん : 2020/03/06 11:25:12 ID: fWP6GOHg

    栄養が足りなくてガルガルしちゃってるんだな。

  28. 名無しさん : 2020/03/06 11:31:07 ID: Kr/4iDA6

    ヴィーガンは極端な思考の人がはまりやすい
    そういう人が上司だと苦労が絶えないだろうな

  29. 名無しさん : 2020/03/06 11:45:25 ID: .tgECnTY

    力ずくで対処できないもんかな
    自分の食事を守るために殴ってもいいし、これからは上司の食物を奪ってもいいと思う

  30. 名無しさん : 2020/03/06 12:11:20 ID: qXp1iI2g

    面倒だけど、食事の時はみんなで会議室に移って、鍵をかけて上司が入ってこれないようにする

  31. 名無しさん : 2020/03/06 12:11:25 ID: Ih5d4PVQ

    駐車場とかでこれ見よがしにBBQをするのだ。

  32. 名無しさん : 2020/03/06 12:20:33 ID: L66ze71k

    ※21
    空気にも微生物いるから酸素も吸うなって言いたい

  33. 名無しさん : 2020/03/06 12:40:15 ID: rWqZFPPA

    新人さん気の毒
    お弁当作ってくれた親御さんも気の毒
    職場でこんな目に遭うなんて思いもしないでしょ

  34. 名無しさん : 2020/03/06 12:47:09 ID: BcwkP2sM

    もっと上の人に話せばいい事だと思うんだがなぁ・・・
    普通に大問題だと思うぞこれ。
    寧ろこれを是とする会社なら今すぐ転職活動した方がいい。

  35. 名無しさん : 2020/03/06 13:23:16 ID: yKq1ph86

    専務に毎昼奢ってもらえ

  36. 名無しさん : 2020/03/06 14:13:49 ID: sPSw2LZ.

    勝手に捨てるのは毀棄罪な
    器物損壊は毀棄罪に吸収されるし、使用目的がないなら窃盗罪にもならない
    早く毀棄罪で通報しろ

  37. 名無しさん : 2020/03/06 15:14:32 ID: H1gcvUIQ

    それ上司とか呑気な事言ってないで全員で労基にお行き

  38. 名無しさん : 2020/03/06 15:17:09 ID: Grk.tQWk

    上の人もあの人はかわいそうで済ますなよ・・・一番かわいそうなのは下にいる人間達だ
    フラれてカルトにハマるのは本人の勝手だが、他人に強要する時点でもうマトモじゃない

  39. 名無しさん : 2020/03/06 15:21:46 ID: NQh62HPI

    頭叩いてるし傷害罪も追加でいけるな

  40. 名無しさん : 2020/03/06 16:28:55 ID: irGXxeV.

    卵のほとんどは無精卵だから、命は入ってないやんね。
    タンパク質は毎日100グラムは食べないと、脚気になるわ。
    人の弁当捨てるような性格だから、結婚できんかったんだろうね。

  41. 名無しさん : 2020/03/06 16:33:04 ID: irGXxeV.

    どうして結婚しないんですか?攻撃すれば
    強気に出てこなくなりそうって思ったw

  42. 名無しさん : 2020/03/06 16:34:12 ID: t/bNQQ7.

    他人んが買ったものを捨てて弁償しないの?
    弁償もとめないの?
    アホしかいないの、その職場?

  43. 名無しさん : 2020/03/06 17:20:11 ID: xkjWVSm.

    ※8みたいに手出すまでは行かないと思うけどこんなんされたら徹底的にやり返すよ
    本当の話なら何もしない報告者達も情けないわ。対処なんていくらでもできるだろ
    それはそれとして、ヴィーガンって一生病院に行かなければ薬も使わないの?
    これらが人間に使われるようになるまでどれだけ動物が犠牲になったと思ってんの?

  44. 名無しさん : 2020/03/06 17:27:15 ID: LvTduRfU

    なんでこの手の話って強く言えないの?
    創作だからでしょ

  45. 名無しさん : 2020/03/06 18:35:26 ID: mnBowYNA

    >>15
    それをいうならフォアグラ

  46. 名無しさん : 2020/03/06 18:51:46 ID: Ag/Tpwlk

    古代ローマ時代の奴隷ですら反乱を起こしているというのに

  47. 名無しさん : 2020/03/06 20:40:01 ID: Oc1s5VQM

    そいつのロッカーに生肉詰め込んでやろうぜ~~

  48. 名無しさん : 2020/03/06 21:21:33 ID: za2.MNLY

    創作じゃないよ
    この手の話はネットでよく見るから
    ネットは真実だよ

  49. 名無しさん : 2020/03/07 00:27:44 ID: BFqWDk3w

    ロクなもん食ってないからイライラしすぎでしょwww肉食えば??wwwww
    ぐらい言い返せ

  50. 名無しさん : 2020/03/07 01:45:53 ID: /F6SJJxM

    食べられないことのストレスですか?って聞いてみたいね。

  51. 名無しさん : 2020/03/07 12:20:13 ID: GhrCAmFQ

    シロートさんはすぐにローキ、ローキ言うけど、これは労基署が取り扱えない案件です。

    最初にするのは、上司より上の人に相談すること。
    案件としては警察の管轄(器物損壊、窃盗)なので証言と被害を記録した上で弁償と謝罪をさせること。
    偉い人から厳重注意してもらって、次やったら警察ねと警告しておくこと。
    外部に相談するなら「労働局」ですが、強制力はありませんし、初手からこれを使うと話が確実にこじれるので最終手段にしておこう。

    以上、人事担当の見解です。

  52. 名無しさん : 2020/03/07 12:25:26 ID: TNGCYsbI

    上司が駄目なら証拠溜めて労働局行くしかなくね。

  53. 名無しさん : 2020/03/07 12:56:00 ID: hYn8EqtA

    この手のことなかれ上司は実際いるからなー
    うちは泥棒を放置だった
    「証拠がないのに疑うのか!」(その人しかありえない状況)→「あの人は苦労してるんだから我慢しろ!」→「本当はお前がやって証拠を捏造したんだろう!」
    本社に言ってやったら解決したけど、今度は本社にチクった犯人探しとあたりつけた社員に凄い虐めはじめたよ
    その労力を最初の泥棒相手に使えば良かったのに
    最終的に本社にバレて研修にとばされたけど

  54. 名無しさん : 2020/03/08 09:05:23 ID: 0YVmUaBs

    親が作ってくれた弁当を食べようとした所で弁当捨てられた新人のとこで胸が痛くなった
    初日にこんな事されたら上司が怖くて辞めたくもなる

  55. 名無しさん : 2020/04/24 16:34:03 ID: 3TC1k6iU

    業務に無関係かつ第三者の行動にまで介入してくるなんて
    女上司これ完全に心療内科か精神科案件やで・・・
    専務も専務で無能だなぁ
    女上司が可哀想である事とウィーガンを強要してくる事とは
    全く整合性の取れない事柄なのに一緒くたにしてるし

  56. 名無しさん : 2020/05/18 09:25:23 ID: 7W23FCic

    数日間録音や録画を部署内で行って数人でストライキして
    労働基準監督署に持ち込めばいいよ。上司が食事もさせずに
    ひもじい思いをさせて部下を働かせるモハラ行き遅れだと公にしなきゃ

  57. 名無しさん : 2020/11/18 20:09:44 ID: Quy.Mcwo

    報告者とその周辺が雑魚すぎる。
    上がことなかれなら動画や録音の証拠を揃えるし、
    その場で捨てられたら相手のもまとめて捨てるくらいはやりかえす。

  58. 名無しさん : 2022/04/24 15:20:56 ID: l/JCA4vg

    その規模の会社だと、コンプライアンスサポートもいまいちで第三者窓口とか無さそう。
    こちらが証拠をそろえたつもりでも、それがどんな問題の証拠なのか理解しないような経営陣みたいだし、現実的には我慢するか転職するかの2択なんじゃないかな?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。