同僚に「(私)さんって堅すぎるよね」って言われて「学生時代に怖い思いをしたので」と答えた

2020年03月09日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
361 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)11:49:08 ID:Yh.kl.L2
同僚に「(私)さんって堅すぎるよね」って言われて
「学生時代に怖い思いをしたので」と答えた。
告白されたけど、よく知らない男子だったから「じゃあお友達から」と答えたら
翌日から「友達だから住所教えてくれるよね?」としつこく迫られるようになった。



その後、誰かからアパートの場所を聞いたらしく、ほぼ毎日訪問してくるようになり
「友達なんだから入れて」と夜でもチャイムを鳴らされて
怖くて引っ越したことがあったの。
それを話しても「堅い!堅いよ!友達なんだから入れてやりゃいいじゃん!」
と言う同僚にスレタイ。
「俺なら告ってきた女の子と友達になったら、すぐ部屋に入れてやるよ!」
って、男と女じゃ違うでしょ。
下心なく女の部屋に入る男性もいるだろうけど、
皆が皆そうじゃないし、もしもの場合を考えたらリスクが大きすぎる。
そう言っても「俺なら入れる!」と言い張ってウザかった。
最後に「俺、友達になってあげようか」と言ってきたのも含めて神経わからん。

362 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)11:55:35 ID:eU.qy.L1
>>361
さっさと深刻なセクハラ案件として上司に報告しなはれ

363 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)14:09:27 ID:3f.qy.L11
>>361
私はお前じゃない、がなぜ分からないんだろうね

364 :名無しさん@おーぷん : 20/03/03(火)18:46:41 ID:5N.fd.L1
>>361
同僚は「お友達から」って遠回しな断り方と知らないのかな
男女の違いなくても怖いって

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/09 10:45:39 ID: un5yes4M

    だってお友達になりたかったんだモン!

  2. 名無しさん : 2020/03/09 10:57:22 ID: Kg9qE6FE

    高橋克実「私は妻に「あなたは柔らかすぎる」と言われてしまいました」

  3. 名無しさん : 2020/03/09 11:08:12 ID: RK11g0qM

    男でも、そして相手が女だろうが男だろうが
    これやられたら怖いわ
    粘着質というかストーカー気質の奴は結構いるからなぁ

  4. 名無しさん : 2020/03/09 11:11:58 ID: ps7XU9yQ

    トラウマ持ちの人に「俺が治してやる」系の人って新たなトラウマになるだけだよね
    マンガじゃないから

  5. 名無しさん : 2020/03/09 11:24:25 ID: /kQg7FEI

    >>4
    「俺が治してやる!」と言ってアレルギーの人にわざとこっそりアレルゲン食わせるようなイメージ。

  6. 名無しさん : 2020/03/09 12:07:15 ID: N7d7RtrI

    ※4
    おれは天才だ!
    ある村に足の悪い老人がいた。天才のおれが治してやろうとしたのに、やつは横からしゃしゃり出てきて、このおれの・・このおれ様の顔を叩きやがったんだ~~~っ!!
    だから、やつの救世主の名をただのさつ人鬼にくつがえしてやったのだ~~~!!

  7. 名無しさん : 2020/03/09 12:12:02 ID: i5YhHq5Y

    「その神経が分からん」じゃなくて、もう完全に頭のおかしい人じゃん…。
    無神経とかそういうレベルじゃないよ。逃げなきゃダメだよ。
    ちゃんと他の人に相談しておいた方が良い。
    目当ての女の前ではっちゃけちゃうタイプの男なのかな。
    ほんと気持ち悪いし怖い。

  8. 名無しさん : 2020/03/09 12:19:07 ID: 3QZ5u4uw

    じゃあ俺が報告者さんに代わってその同僚さんの友達になってあげよう
    毎晩遊びに行くから宅配寿司でも取って待っとけよ

  9. 名無しさん : 2020/03/09 12:43:22 ID: OkHmDI..

    同性の友達だろうとアポ無しで訪ねるなんて非常識だろうが

  10. 名無しさん : 2020/03/09 13:43:00 ID: G4iJl51s

    この同僚の言いたいことは
    「夜中でも自分を快く部屋に入れろ。お前が俺のために付け入る隙を用意しろ」だろ
    クソだからそいつ
    職場で注意喚起しといた方が良い

  11. 名無しさん : 2020/03/09 13:46:24 ID: HGFHMmz2

    教えてないのに誰かから聞き出して尋ねてくるのも、毎日来るのも、完全に異常者の行動でしょ。
    報告者が硬いとか硬くないとか、友達、友達じゃないとか以前の話だよね。

  12. 名無しさん : 2020/03/09 14:01:41 ID: mF.JEur2

    友達だから家に行ってもいい→家に入れてくれたからやっても同意しているってこと
    ってなるぞ
    家に遊びに行ってもいい→部屋探ししてもいい
    って奴がいてソッコーでCOして周りにも事実を話した

  13. 名無しさん : 2020/03/09 15:08:23 ID: 575202QI

    友達ってのは『そういう』友達ってことか。
    家に入ったらこっちのもの!みたいなレ○プ一歩前な犯罪者思考な気がするわ。
    住所漏らしたやつクソだな。やっぱりしつこく聞かれてめんどくさくなって
    被害に合うのは自分じゃないから教えちゃえーって感じだったんだろうか。
    同僚なら上司に相談してもいいかもね。
    マッチョな友達がいたら同じことそいつにやってやるのになー。いる?

  14. 名無しさん : 2020/03/09 15:26:04 ID: HG4LTC4Q

    もしかしてその同僚は在日○国人…

  15. 名無しさん : 2020/03/09 15:46:12 ID: qwQ9T6Xo

    キモ。
    その男ヤバいから周りに相談しておいた方がいい

  16. 名無しさん : 2020/03/09 17:49:22 ID: L9G6WaPA

    私は昔からなぜか人によく道を聞かれるんだが、痩せてて貧弱で大人しそうな外見らしい

    報告者に無神経にせまる連中を擁護なんてしないが、
    報告者を他者が弱者認定させる要素があるのは確かで、それを払拭できれば随分と生きやすくなるとも思う。知らんけど

  17. 名無しさん : 2020/03/09 18:00:17 ID: DytcmUcw

    おねがーい♪おねがーい♪
    まーずーはーお友達かーらー♪

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。