一輪車で遊んでた子供がうちの車にもたれかかってたので「向こうで遊んで」と言ったら母親が怒鳴ってきた

2020年03月09日 13:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/
【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】
604 :名無しさん@おーぷん : 20/03/05(木)22:06:51 ID:2ZG
田の字に4世帯入居しているアパートの2階部分に住んでいる。
3年前に引っ越してきた時、他の3世帯にご挨拶に行ったんだが
一ヶ所だけ何度言っても留守のお宅があった。
明らかに人の気配がするし電気も付いてるし、ドアホンの音も中から聞こえてるのに出てこないので
あんまりしつこいのもナンだしと思って何度目かにドアノブに挨拶の品とメモをぶら下げておいた。



そして引越して半月ほど経った頃に、買い物しようと車に向かったら
一輪車の練習をしていた子供が、一輪車に乗ったままうちの車にもたれかかるようにして
一休みしてたので「ごめんね。向こうで遊んでくれる?」って言ったら
「ママーーーー知らないおばちゃんに怒られたーーーー!」って言いながら
1階(うちの真下)のお宅の窓に向かって大声をあげた。
そしたらそのお宅から母親らしき女性が出てきて「うちの子が何かしましたかっ!?」って
怒鳴るような大声で聞いてきたのでビックリした。
「いや、何かしたとか怒ったとかじゃなくて、うちの車にもたれかかってたから
向こうで遊んでねって言っただけなんですけど」と説明したら、
車をジロジロ見て「傷でもつけたんですか!?」と、これまた怒鳴るような大声で言われ
なんだか腹が立って「傷を付けられたら困るので、向こうでとお願いしたんです」と言ったら
「どこの人よ。神経質だねえ」って言われたw
そこのお宅が、居留守使われて直接挨拶してなかったお宅だったんだけど
「何度かご挨拶に伺ったんですが、いらっしゃらなかったので。私2階に引っ越してきた〇〇です」と
改めて挨拶したら「ふーん」しか言われなかった。
以来、その奥さんの事は要注意人物(以下A)として付き合いは避けることにした。

それだけならいいんだけど、
他の2軒の奥さま(B&C)は引越しの挨拶に行った時は気持ちよく挨拶してくれたのに
その日以来、Aと共に挨拶しても無視されるようになった。
まぁどうせ次の転勤までの3年限定の住まいだし、無理して付き合うつもりもないしってことで
スルーしていたら、時々下から突き上げるような騒音を出されるようになった。
何か棒のようなもので天井を突くような感じ。それを夜の11時ぐらいに不定期にやられる。
あ、嫌がらせだなって思った。
うちの旦那もそういう嫌がらせは軽蔑しながらスルーするタイプなので、
一切知らん顔して過ごした。

話が変わるが、半年ぐらい前からゴキ様がよく訪問してくる。
5匹ほど丁重におもてなしして、メッシュの袋にお米と一緒にベランダでお泊り頂いている。
転勤の辞令が出て、明日搬出。
引越しの挨拶をするのを忘れたので、明日の出発前にA宅の玄関ポストに投入しておこうと思う。
どうせドアホン慣らしても居留守使うだろうし。
メッシュの袋ってのは、ご挨拶品には適当ではないかも知れないので、
ちゃんと紙袋に入れ直そう。
もしかしたら紙袋が破れてるかも知れないけど。

605 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)01:32:06 ID:cch
>>604
普通は車に寄り掛かったくらいで文句は言わないでしょう。

606 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)07:42:30 ID:Jvl
まあな

607 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:16:49 ID:P0Q
そっか、いつもの一言さんは中古の軽のオーナーで精一杯ってことかw

608 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)11:59:59 ID:AVn
車を使おうとしてそこに子供が寄りかかってたら「ごめんね。向こうで遊んでくれる?」くらい言うわw
一言さんはそれも言わずに発進するんだろうね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/09 13:39:52 ID: mammeEyg

    復讐が甘い

  2. 名無しさん : 2020/03/09 13:41:49 ID: NlzHXDXE

    一輪車に乗って自分ちの車にもたれかかってたら黙ってられない

  3. 名無しさん : 2020/03/09 13:51:34 ID: yV310bJA

    寄りかかるってカスガキやん
    見事に親もクソでしたな

  4. 名無しさん : 2020/03/09 13:52:18 ID: mammeEyg

    人の車をぺたぺた触って散歩する幼児を見たことある
    親は微笑ましいものをみる顔してたけど、クソ親だなあと思って後ろ歩いてた

  5. 名無しさん : 2020/03/09 13:52:59 ID: PacCOhjw

    車の周りで遊んでたら追い払うでしょ。
    下に入り込んでる子供もいるしね。
    万が一引き潰しちゃったら取り返しつかないよ。

  6. 名無しさん : 2020/03/09 13:55:11 ID: 13ris1ZA

    ヒトコトさんって誰?
    俺は親戚さんの遠い親戚なの?

  7. 名無しさん : 2020/03/09 13:59:29 ID: ybpGlp5M

    車に寄りかかられてたら嫌だろ…

  8. 名無しさん : 2020/03/09 14:02:44 ID: 3dvEdpaU

    転勤族ってすごく微妙な土地柄のアパートにも住まないといけないことがあるから大変ね
    友達が一度どろどろな事件の事故物件をあてがわれて会社に猛抗議してたことがあったわ

  9. 名無しさん : 2020/03/09 14:07:28 ID: TfjUShfI

    報告者も含めて隣人にしたくないタイプな。俺の仲間?

  10. 名無しさん : 2020/03/09 14:09:46 ID: XsZk7zuk

    寄りかかられていたら嫌だけど
    いろんなマンションに住んでると、神経質な人は家族で避けられるわ、嫌がらせ受けてるの見るから
    私は言わないわ

    こちらも何かしら迷惑かける事あるかもしれんと思うしかないんよね
    言いたい人は言えばいいけど、仲良くなって味方増えてからじゃないとやめたほうがいいw

  11. 名無しさん : 2020/03/09 14:12:13 ID: MGtKzSyE

    一輪車ってこけたらすっ飛んでいくからな怖いぞ

  12. 名無しさん : 2020/03/09 14:30:16 ID: WLn8UR6w

    こうやって他人に悪意に引き込まれていくんだなってなんか思った。

  13. 名無しさん : 2020/03/09 14:46:38 ID: PxZGdvSE

    車使うタイミングだったら側に子供いたら声かけるだろw

  14. 名無しさん : 2020/03/09 15:22:52 ID: 8IG2EItQ

    一輪車で寄りかかるって、いつ傷つけてもおかしくないでしょ

  15. 名無しさん : 2020/03/09 15:32:33 ID: L5ZQvV6g

    よくまぁ我慢したな。すごいわぁ。昼間仕事してていなかったとか?
    その居留守さんはボスザルだったのかな?キチで下手に刺激すると敵意がこっちに向くから
    仕方なくBCは無視に加わったとか?
    GにとってA宅が居心地いいとこだといいねぇ。一生懸命産めや増やせやしてほしいわw

  16. 名無しさん : 2020/03/09 16:09:26 ID: EpouWxr6

    >>15
    話捏造したんじゃないか?
    「うちの子がほんのちょっと触っただけなのに、車に傷がつくでしょ!あっち行け!」って
    怒鳴ってきたのよ~怖いわ~とか

  17. 名無しさん : 2020/03/09 16:29:27 ID: YnFR7Y1g

    一輪車に乗ったまま車に寄りかかるのを注意する事を神経質というコメントがちらほらあるのにびっくり
    本当に地域性ってあるんだなあって思う

  18. 名無しさん : 2020/03/09 16:34:28 ID: RsY0w9YA

    田舎住みでも他人の車にもたれかかってたら注意するわ

  19. 名無しさん : 2020/03/09 16:51:55 ID: 0OhGIP3A

    605-608がクソすぎる

  20. 名無しさん : 2020/03/09 17:01:45 ID: MfbqybLo

    ※17
    一輪車を知らないのかもしれない。マシュマロかなにかでできていると思ってるのかも。

  21. 名無しさん : 2020/03/09 17:20:52 ID: Rh0uR2dQ

    まぁ、自分の車にペタペタ触りながら一輪車やられたら、やめろって思うわ
    傷付けたらお前の親が弁償することになるぞって

  22. 名無しさん : 2020/03/09 18:02:09 ID: XsZk7zuk

    いつも子供達が遊んでいた駐車場
    親たちもいつも駐車場で遊んでいるから家で用事ができていた

    最近越してきたばかりの人が
    要約すると「ここで遊ぶな」と子供に言った
    普段駐車場で遊ばせているマンションの他の母親に注意がいく
    「最近越してきた人、駐車場で遊ぶなって。いつもここで遊ばせていたのに、どこで遊ばせろっていうのよねえ!」
    「えー、そんな人引っ越してきたの?神経質な人なんて最悪」
    「この辺公園ないしね、これからどうする?」

    報告者は正しい事なんだけど、周りが見えない人
    点で見たら傷つけるかもしれないから不安なんだろうけど
    もう少し様子見てから、管理者に駐車場の事聞いたり不安話してみたり、足元固めた方が良かったろうな、、

  23. 名無しさん : 2020/03/09 18:12:33 ID: dZ1qLJn6

    一輪車ってペダル部だけが飛び出てるんだよね。
    自転車はハンドルがあるからハンドルがある分だけ障害物を避ける目安になるんだけど、一輪車は寄っかかってペダルを回すとペダル擦ったところにすげー傷が出来るw

    子供の時家の中で一輪車乗ってたけど自分の学習机や壁が傷だらけよ。

  24. 名無しさん : 2020/03/09 18:22:26 ID: /Z63O986

    車に勝手にふれるガキとか無理

  25. 名無しさん : 2020/03/09 18:39:05 ID: vFEi3OGk

    投稿者の話より一輪車に乗りながら車に寄り掛かられて文句言わない人がいることに驚いた。

  26. 名無しさん : 2020/03/09 19:11:18 ID: XsZk7zuk

    文句言えるもんなら言いたいよw
    今回みたいに文句言って、住み辛くなったり嫌がらせ受け続けて引っ越しすることになるか
    第三者挟んだり、駐車場の事聞き易い人に聞いて、何かあったか聞かれたら実は仕事場が薬品取り扱ってて触るとかぶれるかもしれないから心配なんです
    とか、相手のことを気遣ってるように伝えたりした方が、敵ができなくていい
    揉めるのは面倒臭いw

  27. 名無しさん : 2020/03/09 19:16:46 ID: BNQtmV5w

    ↑こう言う卑屈なヤツ嫌い

  28. 名無しさん : 2020/03/09 19:41:43 ID: cV/rnFJ6

    駐車場で遊んでたってことだよね?
    大らかな時代ならまだしも、今なお駐車場や道路で遊んでるのって親も子も見るからに頭悪そうな層しか見かけない。

  29. 名無しさん : 2020/03/09 19:48:51 ID: 94pV4LS2

    車に(子供でも)他人事寄りかかってたら声掛けるわ

  30. 名無しさん : 2020/03/09 22:54:18

    他人のものに触ってる時点でダメ
    駐車場で遊んでるのもダメ
    非常識な底辺ってホント怖いね
    子供も注意=怒られるの図式できあがってるし、愛してもらえないのが伝わってくるわ

    じゃあどこで遊ばせろって文句はお門違い
    そんな所でしか遊ばせられない機転の利かない自分を恨め
    貧乏でも賢いならできる事はいっぱいあるよ

  31. 名無しさん : 2020/03/10 00:48:17 ID: OzWmGT0A

    「轢いてもいいならそのまま遊んでていいですよ」って言ってみたい
    容認する人は保険金でも期待してるのかな
    気をつけても起きるのが事故なんだからせめて防ぐ努力ぐらいしなさいよ
    轢かれた方は被害者気取りでも、轢いた方がかわいそう

  32. 名無しさん : 2020/03/10 00:57:16 ID: gM6/5KjM

    躾のなってない厚かましいガキに相応しい性悪な親だな
    仕返しのゴキブリも捕まえて唐揚げにしそう

  33. 名無しさん : 2020/03/10 02:22:44 ID: MpIMa0YU

    車って人によっては認識かなり違うからな
    触れられる事も嫌がる人もいれば多少の傷は気にしないって人もいる

  34. 名無しさん : 2020/03/10 03:41:40 ID: 9Tq2mpkY

    ※33
    だから何?
    そりゃ人による理論は何にでも当てはまるよ
    でも嫌がるかも知れないって前提で物事を考えるのは基本中の基本だと思うけど
    で、何が言いたいの?ただ当たり前の事を言いたかっただけかな?

  35. 名無しさん : 2020/03/10 09:06:03 ID: XsZk7zuk

    仕返しなんかしたら
    「やっぱり変な人だったね」「警察に相談しておく?」と
    自分は危ない人ですと伝える事になるのに
    しかも物証付き

    嫌だという気持ちはわかるけど、癇癪起こしてやらかしてると、どこ行っても要注意人物になるよ
    直接ストレートに言うんじゃなく、大人なら後先考えて頭使って行動しようず

  36. 名無しさん : 2020/03/10 10:48:10 ID: moxHhsjQ

    悪いのはAだと思うけど、軽蔑しながらスルー(キリッ)みたいな
    何もしないできないだけを心の中ではバカにしてますだからアタシの勝ちざまあw系は滑稽なだけだわ
    ケンカしろとは言わないけど何かしら対応しろよ

  37. 名無しさん : 2020/03/10 12:39:40 ID: g47ZouCU

    他人に神経質とか言う奴は百発百中で無神経な奴だよ

  38. 名無しさん : 2020/03/11 10:23:54 ID: EpouWxr6

    >>36
    何かすると「争いは同じレベルの(ry」って言い出すんだろ知ってるよw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。