シングルファザーの友人Aがいる。Aと子供が風邪の時に看病したんだけど、帰宅したら警察に呼び出された

2020年03月09日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
802 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)18:19:24 ID:816
復讐っていうか因果応報っていうか
シングルファザーの友人Aがいる
12月にAとAの子供が揃って風邪引いちゃってヘルプに行ったことがあった
掃除洗濯食事まで作って看病して、症状が大分落ち着いたから
やれやれって帰ってきたら呼び出された
警察に



1万入れてた封筒がきえたんだって
犯人はお前しかいない!返せ!って怒鳴られたよ
Aとは高校からの付き合いで、
こっちは在宅勤務だから離婚してから何度も何度も助けてた
その結果がこれかぁって力が抜けたよ
それで警察立会のもと引き出しを開けて
「ほら!ここに入れてたんです!」ってあけたらひらって封筒が出てきた
裏に張り付いてたか引っかかってたんだろう
警察は苦笑いで帰っていって、俺も帰った
Aからは謝罪すらなかった

それから一切Aを助けるのをやめた
Aはすぐに下手に出てきたけどメールも電話も一切返さなかった
それでついさっき、家に来た
子供が熱出したけどもう仕事休めない 助けてって泣きながら言ってた
無言でインターフォン置いてお帰りいただいた
こんな一瞬で友情が枯渇するんだなってちょっとびっくり

803 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)18:46:09 ID:XnD
濡れ衣着せた上に謝りもしなかったら、そりゎあ関係も壊れますわ
子供は気になるけど、Aの家族なり元嫁両親なり預けるアテはあるだろうし
まぁ知ったこっちゃないよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/09 19:45:57 ID: c5fevx4I

    家に押しかけて泣きながら助けを乞うような人なのに、謝ることはできなかったのか…。
    プライドとは(概念)

  2. 名無しさん : 2020/03/09 19:51:34 ID: 5vamsHBI

    貧すれば鈍するということか。
    間違いがあったとしても、すぐに謝ることができればまた違ってただろうに。

  3. 名無しさん : 2020/03/09 19:57:15 ID: c7QEo6fg

    乞食集りゴキブリであわよくば賠償金にだやるつもりの糞だろww
    謝るわけないじゃん乞食がこじきはたかるだけくそだから

  4. 名無しさん : 2020/03/09 20:04:40 ID: PT6vhKb.

    ノッコ「壊してしまうのは一瞬でできるから…大切に生きて」

  5. 名無しさん : 2020/03/09 20:12:28 ID: negf1c7w

    まじでくそだな
    切って正解

  6. 名無しさん : 2020/03/09 20:17:38 ID: qlI/.QCo

    お疲れ様

  7. 名無しさん : 2020/03/09 20:22:31 ID: xpaL5vz6

    こんなことがあったら、些細な怪我を虐待だ暴力だと警察呼ばれそうで怖いから二度と預かれないな。

  8. 名無しさん : 2020/03/09 20:23:45 ID: Tm8/tG0Y

    子供何歳かわからんけど病児保育の存在を知ってるのか心配になった。

  9. 名無しさん : 2020/03/09 20:56:35 ID: UbvoYz4U

    病児保育はすぐに満員になるよ
    空いてる時は誰もいないけど子供の病気は地域での流行に左右される
    いっそインフルみたいに原因が確定していれば同じ病気の子を同室にすし詰めにできるんだけどね

  10. 名無しさん : 2020/03/09 21:20:56 ID: lU1Yyh3Q

    うちの市は人口2万くらいだけど病児保育の枠は10名だから無理ゲー。

  11. 名無しさん : 2020/03/09 21:22:28 ID: wob1Wt9c

    たかが1万で警察に通報ってだいぶイかれてる

  12. 名無しさん : 2020/03/09 21:22:58 ID: KjwzPl9.

    元嫁さんにも同じ事してたんかねと思っちゃうね

  13. 名無しさん : 2020/03/09 21:37:43 ID: mPS2Uc6Q

    せめて即座に謝罪してれば…つーか真っ先に疑うのがそんだけ世話になってる主って発想がヤダなあ…
    この分だと碌に探さずに警察呼んでんだろうしバカなのかなAはwww

  14. 名無しさん : 2020/03/09 21:54:32 ID: EeHQqXBg

    そんだけ助けてもらってお礼とかもしてないんだろうなぁ。
    思い込んだらちゃんと探したり落ち着いて確認とかもしないんだろうなぁ。
    そんなことしておいて助けを求めるとか他の人からはもう見放されてるのかもね。
    どの面下げて助け求めてきたんだろうなぁ。

  15. 名無しさん : 2020/03/09 21:57:02 ID: pceQQ0kU

    念の為に共通の友人にも根回ししとくわ。どうしても困ったならシッターサービスがあるだろうに。

  16. 名無しさん : 2020/03/09 22:58:48 ID: BjN50ckA

    バツのついた理由がとてもよくわかるクソ野郎ですね。

  17. 名無しさん : 2020/03/09 23:07:55 ID: dEVoMMMc

    便利なやつ認定してたんだろうな
    縁切れて良かったね
    ただこういう奴は逆恨みもするんだよな

  18. 名無しさん : 2020/03/10 00:00:30 ID: BIoN5sjg

    できれば引っ越しした方がいいんだろうけど
    こんな奴の為にお金使うのも馬鹿らしいね

  19. 名無しさん : 2020/03/10 00:00:58 ID: hKitDeoY

    謝ったら死んじゃう

  20. 名無しさん : 2020/03/10 00:04:29 ID: aHcq3m7Y

    高校の時の力関係そのままでここまで来たんだろうな
    いい機会だからもうそういうの止めとこうや

  21. 名無しさん : 2020/03/10 00:49:45 ID: fUeM6hpU

    恩を仇で返したらそうなるわな
    これからは正規のお手伝いさん雇えばいい
    報告者みたいに無料とはいかないだろうが

  22. 名無しさん : 2020/03/10 01:00:43 ID: sAzBYym.

    「謝ったら負け」か?

  23. 名無しさん : 2020/03/10 02:25:33 ID: g1TvArBU

    今までの手伝いや看病とかで、お礼されてたのかな

  24. 名無しさん : 2020/03/10 03:25:52 ID: c34EcHzo

    そんだけ世話になっておいて1万で警察呼ぶわ
    それで自分の勘違いだとわかっても謝罪しないとか呆れる
    そんな恩知らずなことしておいて懲りずに泣きつきに来るあたり
    とっくに皆に見限られていたんだろうな

  25. 名無しさん : 2020/03/10 06:01:24 ID: 5BJcFEMY

    居る居る、こういうド厚かましい奴
    やって貰って当たり前、思い通りに動いて貰えないと逆ギレ
    こっちには何も責任無いのに、逆恨みされて「お前のせいで。。」とか恨み節聞かされるよ
    恩を仇で返す様な奴の性根は腐ってるから、切り捨てて正解!

  26. 名無しさん : 2020/03/10 09:12:00 ID: nRdkIF0c

    ごめんやありがとうの一言が言えない人っているよね
    助けて貰ったら「ありがとう」迷惑かけたら「ごめん」って意識してなくてもパッと出てきそうなもんだけど、こういう一言が出ない人の脳内ってどうなってんのか純粋に疑問
    普通の人とは構造が違うのかな

  27. 名無しさん : 2020/03/10 14:35:24 ID: RqT3W1NI

    疑うまではわかるけどそんだけ世話になってたら普通は「こんなに親切にしてくれる人がそんなことするだろうか…でも状況的に報告者しか考えられない…でもこんなに世話になった人を警察に突き出すのは…」って数日は悩む
    完全に報告者が犯人と思い込んだ場合でもいきなり警察はないわなあ

  28. 名無しさん : 2020/03/11 10:27:40 ID: vo9sQMVw

    大変かもしれないけど、引っ越しした方がいいんじゃないですかね?
    家割れてるし、必死な相手が子ども置いていって迷惑かけられるかもしれないし…。

  29. 名無しさん : 2020/05/25 15:22:23 ID: zqySrvl2

    男の友情()

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。