2020年03月11日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
- 493 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)11:20:21 ID:26.37.L1
- ネットではびこってる「女はDQNが好き」「女は俺様男が好き」論って何なんだろ?
俺様男なんて、ただしイケメンに限るどころか
「ただし二次元に限る」ですから。
|
|
- 道明寺司も跡部様(こんな字だっけ)も漫画だからいいんであって現実じゃただの嫌な奴ですから。
DQN男と真面目な女子のカップルなんて少年漫画でしか見たことないし。
現実を見よう。
ヤンキー男はヤンキー女と付きあってさっさとデキ婚してるし
真面目な女子は真面目な優しい男子と堅実に交際してる。
ネットと二次元を信じるのはやめましょう。
「美人は誉められ慣れていて貶され慣れてないから、貶されたらその男が気になって仕方なくなる」
これも嘘だから。
貶されたら確かに気になるけど、マイナスの気になり方でしかなくて次から避けるから。
知人の美人がまさに最近これをやられて
「親しくもない人から急に容姿を激しく貶されて、気持ち悪いから避けてたら
向こうが上司に泣きついて、上司に『うまくやってよ』と仲裁され余計気持ち悪かった」と言ってた。
私は彼女のような美人じゃないけど、
「俺様男が好きなんだろ?」を主張する変な男に現在進行形で粘着されてる。
本当は俺様でもDQNでもないのに演じてるから、キョドりながら女にだけ横柄な態度を取るという
ものすごく嫌なやつと化してる。
周囲には根回し済みだからみんな逃がしてくれるし、上司にもたびたび報告してるけど。
その甲斐あってその人は四月で異動になる。
来月からあの下手なお芝居みたいな「おい!お前って~」を聞かなくていいと思うと
解放感でいっぱい。 - 494 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)13:22:00 ID:B2.37.L12
- 嫌な男でモテるのもフィクションだし
嫌な男を愛せるのもフィクションなのにね - 496 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)13:35:16 ID:JZ.9n.L7
- >>493
知人女性の職場と違ってきちんと対応してくれる職場で良かったね
ただ、上司や周りがフォローしてくれてるのに態度が治ってないなら
今でも「俺様男が好き」って思い込んだままかもしれないから、
異動するまで気を抜かずに身辺に注意してください
|
コメント
実際好きな馬鹿ベンキ豚はいるよww写真取らせたりする馬鹿女はそういうのすきじゃん
まんまんだけじゃなく頭もがったがたにゆるいベンキ豚い存在しないって思い込むのは勝手だけど
いるからな
ん?実際にDQNのほうが結婚率高いと感じるけどな
何も考えずにやりたい事をしてるからね
その代わり離婚率も高いけど
あと無駄に自信家だから男らしさを求めてる女とくっつき易いのもある
未だに男に対して甲斐性が無いなんてコメントする奴もいるし
俺は真面目に生きてきたのにもてない
女がDQN好きなせいでもてないだけで俺は悪くない!
DQNにひっかかった真面目なお嬢様なら一人知ってる
子供できて結婚したんだけど、親が本当にかわいそうだった
証人のとこに名前書くとき泣いてた
離婚したくても暴れて手がつけられないらしく、未だに離婚できずにいる
DQN男とつるんでるDQN女(派手
はあるあるだけど
ネット民が好きそうな地味や清楚な女は、DQN男そこまで好きか?
逆に避けてたけどなあ
陽キャは陽キャと、陰キャは陰キャというのもよくあるし(趣味似てるし
障害ぽい奴は障害ぽい奴とくっ付いてるが
障害ぽい奴がたまにハッチャケる時が危険
これはロジハラですね
学生時代に実例見たからじゃね?
俺はモテない未婚男だけど、自分が箸にも棒にもかからない一方で、DVやら虐待死事件やら起こす連中にしっかり妻子がいるのを見ると、記事タイトルのようなことをついつい考えてしまう
もちろん全ての女性がそうじゃないだろうし、そういう人達には悪いんだけど
少なくとも私の周りにはDQNもDQNとお付き合いや結婚してる人は見かけない。
※1
ヤンキー男はヤンキー女と付きあってさっさとデキ婚してるって書いてるやん
お前は0か100しかないのか
これ、今現在火事でどこかが燃えてるのに、燃えてる光景なんて見た事が無いとか言っちゃってる感があるわ
俺様男好きだけど、現実俺様やってサマになる男なんて滅多にいないのよねえ
3次元だとローランドくらいかな?
おれがモテないのは女が馬鹿だから!
相手の迷惑考えずに多少強引に口説くのって大事だからね
男は男らしくしてないと非モテで終わるよ
逆に考えてみると、そういう主張をする男はDQN男に惹かれるよう女が好きってことなんだろうか?
自尊心が低くてわかりやすく体もしくは顔がいい女を求めてるとか?
これいっつも思うのは未だにネット掲示板に書き込むような主流から離れた人やおば様方とSNSが中心の若い女性はまるっきり違うってこと
この手の話題は陰キャ同士が戦ってる感がある
ただ女性は若いうちはアプローチされる分、若い男性よりも恋愛窓口は広いので陰キャの自覚をし辛い
簡単に言うと恋愛に重要なのは男も女も積極性
DQNかどうかじゃなくて行動してるかどうかだと思う
DQNはコミュ力あるからイケる相手嗅ぎ分けてグイグイアプローチしてるよね
そこだよ
DQNが好きな女も居るだろうけど、そういう人はキョドりながら
女にだけ横柄な態度を取るようなザコには興味持たないと思う
この手の話見てると毎度思うんだけど属性だけで決めつけて相手を全く見てないんだから
上手く行く確率は限りなく低いに決まってるのに何で気が付かないんだろうね
誰でもいいなら、年齢も仕事も関係なく募集したら棒にはかかるよ
虐待する男にかかった女が、見た目可愛かったとして果たして頭の方はどうなのか
そういう足りない男にかかる女も何かしらあるんだよ
もちろん逆も然り
足りない男が普通の女は高望み
足りない女が普通の男は高望み
足りない男は足りない女とくっつくなら出来るんやで
「優柔不断な人よりは、決断力があって引っ張ってくれる人が良い」って程度だろ
発言する方も受け取る方も極端なんだよ
男は清楚系だけど、自分とのエッチのときはエッチな女の子が好きだって風潮はなんだろう。
「DQNは目立つ」
人目を引くから求愛行動や成功例も目立つ要はそれだけ
その影では倍倍の地味な男女がくっついてる ※欄にも明らか
DQN好きは目立つから多く感じるだけで、実際結婚の理由に収入、社会的地位、性格の良さ、優しさ、趣味が合うなどが上がる事からも分かる通り、男性も女性も極端な相手を結婚相手に選びたいとは思わないんだよ
ちょっと荒れ気味の公立中学にいたのならそういう認識が出てもおかしくはない気もする。
ただあれが一般的かと言うと微妙だと思うが…。
最近はそういう学校でも不良より頭の良い子がモテてるという話も出てるけども…。
DQNと結婚する人はいるだろうけど
女はって主語がでかいんだよ
そもそもクラスメートにDQNなんていなかったから
皆、普通の人と結婚してるよ
オレ様というかチャラ男の方が恋愛しやすいのは間違いないと思う。
自分で体験したけど、丁寧に敬語を使って失礼にならないように礼儀正しく振る舞ってるうちは全然モテなかった。逆にタメ語で「今度うち来て飯でも作ってくれよ」みたいな態度の方がモテた。
結婚するまで色んな女の子にずーっとそんな感じだったけど、モテた方だと思う。で、結婚を機に真面目キャラになったら途端に女っ気が無くなった。いまだに女と遊んでる既婚友達を見てると、やっぱチャラついてる方がモテるんだなーと思う。
なんかデータあるの?
ネットの陰キャの言うDQNの定義がそもそも広いよね
タバコ吸ってプリウス乗ってりゃDQNだと思ってる節無い?
チャラいんじゃなく、アクション起こした方がいいって事なのにw
礼儀正しくやってて、女の子がアクション起こしてくれるまで待つより
自分から誘うなりアクションしないとw女がほっとかない美形ならわかるけど、違うやろ
正しい行いで受け身でいたら、ただの堅苦しくて話しかけづらい人やんw
女性から見てDQNじゃなく見える男も
男性から見たらDQNってこともあるし
プリンセスでさえDQN男に引っかかる国だからな
日本女の遺伝子の奥底まで染みこんでいる性質なんだろう
自分がモテない理由がほしいだけ
そりゃモテない男にとって「女の子と付き合ってる男」はみんなDQNだもん
モテない女がモテる女を「あいつは尻軽。そんな女に引っかかる男も同レベルの馬鹿」って腐すのと同じよ
モテない奴にとっては、モテる同性も、その同性にちやほやする異性も全部敵ってこと
この手の話だと、男は世間を観察した結果そういう結論にたどり着いているのに、
女や周囲の感想レベルなんだよね。
しかも、男は、すべての女がとは言ってないし、
この結論は洋の東西、時代の古今を問わないんだよ。
そうしようと思って失敗する男がいることは分かるし、そういうのに不快感しか覚えない女性がいるのも分かるけど、総体としてそういう傾向があって、
その方法で成功してる男もいるという事実は受け入れた方が良いと思う。
DV被害だの、浮気や不倫を訴える女性の話を聞くに、
そりゃそんな相手と結婚すればそうなるわwという女性が多いのは事実。
結婚する前から分かるだろうにw
(男も同じね、家庭的かどうか、金遣い、貞操、結婚する前から分かるケース多いでしょ)
噂に聞いて読んでみて道明寺はもうどんびきするほど性格が悪いというか対人操作型サイコパスのレベルだったな。
あれは無いわ。
ただ、道明寺レベルって少女漫画でもめったにいないとは思う。大半の少女漫画イケメンはむしろかなり優しいタイプ。知力体力財力とも完璧で優しいイケメンか、不器用で優しいイケメンか、一癖あるイケメンか、どれか。ドキュソ風のがいても、不器用で優しいドキュソ。
ホストでも、オラオラ営業ホストはほんの一部で、たいていのホストは女性をお姫さまのように扱うらしいからな(課金モードまでは)
ただまあ、道明寺とか、オラオラ営業ホストとか、一定の需要があるのは事実っぽい。
道明寺も跡部も、(ちょっと昔の)10代の小娘が読む漫画のキャラじゃん
身近にいないような自信家のイケメンに夢中になっても、成長したら実際に交際するなら誠実で優しい人がいいとすぐに気づく
しかも最近の少女漫画だと俺様キャラは少なくなってるし
暴力事件起こす奴ってたいがい女居るやん、たぶん統計取ったら暴力犯罪者の道程率は低いぞ
他のまとめであった意見
・女に対しては腰が低い態度の男はだめ
・女は本能的に強いオスに惹かれる。相手がどんな悪い男だとしてもこの本能に女は逆らえない
・多少イケメンでいいやつであっても弱い男に対しては女は臭い物から遠ざかるように冷たく距離をとる
これすごく納得したというか実際思い当たる節がかなりあるんだけどどうなんですか女の人的に
あと女性が言う「強い」っていうのは具体的に何?
良いことをするのではなく悪いことすらできない
優しくするのではなく厳しくすることすらできない
真面目なのではなくふざけることすらできない
こういう人間的な能力も魅力もない奴らが順当にモテないだけなのに、「善良で優しく真面目な俺が蔑ろにされている」と責任転嫁してるんだよ
DQNって少なくとも容姿磨きには積極的やし
※32
ヘンリー王子の場合はDQN女に引っかかっちゃったやつだし、似たようなもんかも
>>35
観察対象の世間なんて所詮そいつの視界の範囲内でしかないぞ
そいつの視界が的外れな遠方しか見えない望遠鏡や狭い範囲の拡大図しか見えない顕微鏡でないとなぜ言いきれるんだ?
少なくとも自分の周りではDQNのほうがモテてた
コメ欄見てて思ったけど、チャラ男とDQNは同じじゃないだろ…
あと
「普段の言動はDQNだが自分と接するときはやさしい(本当はやさしいひと?)」
と
「普段の言動は地味な陰キャなのに自分にだけ横柄(なんかやったっけ??そもそもかかわったことないけど…何なのコイツ)」
の男がいたら、どっちになびくかって話では?
後者は明らかに入口で間違ってる。
前者が長続きするかは、そのDQNの本性次第。
※39
思い当たるフシがかなりある、本能で逆らえない、どうなんっすかwの合わせ役満でドン引きするかな、※39に対して
あと腰が低いを卑屈かなんかと勘違いしてるのかなって思うw
※46
数え役満だったわ
最近はスパダリに溺愛される話がトレンドですよー
大人の女性はわからんけど、高校くらいまでは悪い奴がモテんのは確か
それ以降も暴力的な男の影響力で威張り散らしたい女とかは、好き好んでそういう男を選ぶ
いや「DQN男と真面目な女子のカップル」とかじゃなくてさ
半グレに引っかかる素人女とかホストにハマる地味なOLみたいなニュアンスでDQNの俺様男に惹かれる女が少なからずいるのよ
モラハラ男から離れられないダメンズ女も同類かな
この報告者こそ二次元のイメージに引きずられて視野狭窄を起こしてるんじゃなかろうか
こうしたらいいのか、あーしたらいいのか!
と型に当てはめてる内はモテない、確実に
相手にどれくらい合わせられるか
しかも自然に
なので、生まれつき頭固い人は一生モテない
女に相手にされないその最大の理由と原因を自分以外の責任転嫁する人間だから男として以前に人として相手にされないのにな。
人間関係に積極的な男をDQN扱いしてるレベルの奴らがそう言ってるだけ
「俺がモテないのは女に見る目がないから」と言いたいだけ
まっとうにやってる人間はそれなりの付き合いしてるんだが
そこは目に入らない。なぜなら自分に都合が悪いから
悪い意味でニュースに名前が出るような人間だから目立つだけで、大多数は真面目に暮らしてる人間同士でくっついてるんだよ
ネットしか見てないとおかしくなるぞ
外に出ろ
そういう男を好きな女もそっち系だと書いてあるのに、なんで理解できないんだろ?
>>56
そのレッテル貼りが正しいと思ってるの?
哀れで無様なヤツだな、お前。
女はDQNが好きというのもレッテルだしね
ただ付き合いも結婚も、恋愛なら同じような価値観同士でくっつく
価値観違うとどちらかが我慢しなきゃならなくなるから、別れ易い
なので、似た者同士でくっつく事が多いってだけ
彼女のいないDQNは少ないだろうけど
DQNの絶対数は少ないからなー
90%のDQNが結婚してたとしても
その何倍もの普通カップルがいるんだけど
つまり普通の男と結婚してる女の方が圧倒的多数
男よりはるかに下品で現実主義だから男友達よりも雑に扱うくらいでいい
テレビでもネットでも創作物でも女のほうがシモを武器にしてるだろ
根本的にタフというか効果ないからちょっとやそっとじゃノーダメよ
これ凄いわかる
ここの米欄にすら同じ女はdqn好きだと勘違いしてる人いるし
あとモテてる男性をDQN認定してる男性も多いんじゃない?
モテてる男性はこういうこと言わないし
基本は反知性でルッキズムだのセクシズムだのの価値観なわけだから、オタクがコミュ強になっただけだと思うよ
性根は同じ
※30
「アクションを起こせ」っていうけど、その「アクションの起こし方」も丁寧にやるよりちょっと乱暴な方が上手くいくんだよ。
「もしお時間に余裕がありましたらフレンチに行きませんか?お口に合うか分かりませんが」って誘い方より、「おー、昼飯まだだろ?ラーメン食いに行こうぜ。超うめーから来いよ」みたいな誘い方の方が上手くいくし俺に限ってはそういうキャラの方が好かれた。
実際優しいだけじゃモテんやろがい
なぜなのか簡単に説明すると、行動力があるから。あとヤンチャしてると有名になるから、名前が売れると当然寄ってくる子も多い。大学とかだとスポーツができたりするとモテるのと似てるかな。
※60
つまり?さっぱりわからんです
※64
DQNというより、女の人は少しだけ見栄をはってほしいみたいだなあと思う
件の二次元のキャラクターは、とっても清潔的で8等身でモデル体型、めちゃくちゃかっこよい顔の人ばかり
そんな人たくさんいますか?
そんで、体よく暴力沙汰が発生して、お天道様の下で(←コレ重要)暴漢をやっつけちゃう
現実で暴力沙汰を簡単に起こせますか?
少なくとも日本でトラブルを暴力で解決するなら、まず人に見られちゃいけません
※63
そうだなあプレゼンと一緒
もらえるということ、何がもらえるのかはっきりしてること
シンプルに伝えるのが相手も興味を持ちやすい
少女漫画は結ばれるまでを描く話だから、なぜ結ばれないかを強調してドラマにする
大昔は許嫁がいたとか戦争に行くからとか身分が違うとかでお話にしていたけど
現代ではナンセンスなのでどちらかに問題があって結ばれないというお話になる
ちょっと前に俺様男が流行ったのもそれ、俺様男が改心してある程度いい男になって主人公とやっと結ばれるという話
DQNやヤンキーが好きな女性は一定するいるけどだいたい女性も同じようなDQNヤンキー女性とあとたまに地味な女性もカースト上位に憧れて付き合ったりする
あと田舎の中学高校だと他のDQNから守ってもらうためにましなDQNとわざと付き合う美人もいる
※64
そらそうよ
相手に「優しい」って恋愛だけやなくて人付き合いの最低の条件やん
満員電車の中でウンコせーへんとか、職場では下半身裸にならへんとか、
それくらいのレベルでの最低限やで
つーかモテへん奴の「俺は優しいのに何でモテへんのや」って疑問はな、
自分にだけ「優しい」のを他人への優しさと勘違いしとるってオチや
ここのコメント欄最高
机上の空論てこの事を言うんだろうなーw
ネットで女叩きしてる男ってなんで自己認識が「優しくて正しい男」なんだろうなwお前ら紛れもないDQNだよww
いわゆるDQNと違うところは、行動力のない受動的なDQNだからリアルだと女に存在を気づかれないだけ
むしろ陰湿で性格悪い最悪のタイプのDQN
むしろこういう奴が奇跡的に結婚できると持ち前の歪んだ女観振りかざしてDV男になるんだろうなーと思うわ
まあいわゆるチー牛よりはモテるのは確かだしな。
自信あるとか男らしさとか色々あるだろうが、割と大きいのは中学から見た目に気をつけてるがあると思ってるわ。DQNは独特なセンスだけど、やはり気をつけてる分大人びて見えんじゃないかな。
でも普通の人が20代前後で気をつけ始め、追いつくから大抵の人はそっちの方が魅力的に見えるんだけどな。
実際同級生を見るとDQN男と優等生女のカップル率高かったからなぁ
※71
きみはしづるのコントのキャラクターぽくて笑えるわ
自分の過去を白状すると、
コミュ障こじらした人は、いわゆる陽キャとDQNの区別がつかないんだよ。
コミュニケーションがうまくて、異性ともワイワイやってる人はみーんなDQNに見えるんだ。
だから、単なる陽キャ男と普通の女の子のカップルも、「DQNが女を引っかけた。女は見る目がない」なんていう風に思ってしまうんだ。
コミュ障は他人に興味持たなきゃ到底いい仕事ができない環境行けば改善する
でも臆病な男は堅実でもよくないなあ。損する
人並以上のものなんかないだろうって偏見を持たれる。それを見せたら争いになりやすいから沢山人がいるところじゃ自発的にも受け身でもアピールしづらい
ネットで「女はDQNに弱い!」とか言ってる連中は
二次元作品でそういうキャラがモテ枠だった、程度のもんだろ
DQN系や俺様キャラに女性人気がつくのは
それこそ、作品の外側という完全安全圏からオラつく男を鑑賞したい
って事だからな
実生活で遭遇したら犯罪予備軍としか見てないぞ
意外と人当たりか良く真面目で仕事させるとなにげに有能なマイルドヤンキーと、ガチで半グレの犯罪者予備軍と、「陰キャラか言うドキュソ」には二種類いるからね。
高学歴社会人オタク(理系多し)と、社会不適合ニートオタクドラクエおじさんくらいの差がある。
ヒロインと同化して道明寺と付き合いたい訳じゃなく
あり得ないシチュにおける胸キュン(死語)要素を堪能したいだけなので、ファンタジーみたいなもん
性格の良い一般人との恋愛話より、
性格の悪いドラゴンとの恋愛話の方が面白い
そういうこと
ただこれはあくまで創作物に対する楽しみ方なので、
現実では大抵の女はまともな男を選んでいく
そして売れ残った男性は
「女は俺様男やDQNが好きなんだ(まともな俺を選ばない)」と言い始める
実際にはまともな男は一番に売り切れているんだ
売れ残っているのは……
こうしたらモテた!→ギャルゲー、エ◯ゲー
こう言うのが好きらしい→二次元情報
こうしたら好感触だった→社交辞令、お世辞
本当なら彼女か嫁が現実にいるもんな
DQ大好きで中卒の、豹柄金髪ショッキングピンクな知人は
高学歴の喪理系男にナンパされて依頼、地味清楚だよ!
てか、地味清楚なんて脛に傷持つ女の子じゃないと好んで着ないよ!
ぶっちゃけ好みの問題。卑屈な人間にはわからんかもだが。個人的にはやっぱり金あったり誠実な人が結婚しとるな
DQNが結婚するのは結局似た者同士になるし
二次元の俺様キャラって、二次元だからってだけじゃなくて
それに見合ったスペックを持ってるから成立するキャラだよね
男性と女性で優しさやDQNの一般的ラインが違うかもね
別のまとめにもあったけど、女性は相手が体長崩してたりすると
看病したり手助けはするけどそれは当たり前のこと、
でも男性は相手が体長崩してた時に看病したり手助けするのは「親切」になるとか
自分の目の届く範囲には、ダメ男と付き合う女しかいないんじゃないか?
ダメンズに引っかかる女は父親がダメンズという説もあるな
生まれて最初に関わった男がダメ過ぎるので判断基準が異常に低い
母子家庭で生まれ育った女子が父性を求めて
爺と付き合ったり結婚しても、若い女好きな爺って大抵
見た目は爺さん中身は子供の逆コナン系で、父性なんて欠片もなく
ガッカリして別れるというのもよくある話
まあ馬鹿は一定数いるってこったどうしてあんな馬鹿と…と思うのは男女かまわずいる
※60
全部画面越しで草
※63とかこれを丁寧と乱暴って表現するんじゃそりゃ乱暴のほうが好まれるだろ
初対面かってぐらい距離感あるのと打ち解けて仲良くなった後ってだけじゃん
そもそもガチデートと単純にご飯食べに行くって差もあるしこれを同列に扱ってんだもんな
男がいう「女が俺様男と付き合ってる」って全然俺様男じゃないってだけだと思う
※35
>>この手の話だと、男は世間を観察した結果そういう結論にたどり着いているのに、
女や周囲の感想レベルなんだよね。
しかも、男は、すべての女がとは言ってないし
いやいやいやいやw
※29
個人的には、腰が云々の時点でドン引きして路傍の石ころ扱いですわ
礼儀正しい人類がいい
おサルは猿山へどうぞ
※39だった……
そもそも跡部はともかく道明寺は不人気ヒーローじゃん
ルート確定地はニセコイの暴力ヒロインエンドや五等分の四エンドより阿鼻叫喚だったってその世代の人が言ってた
そりゃ優しいイケメンが好きなんて当たり前すぎて誰も言及しないだけ。
変わった趣向だから大げさに取り上げられるだけで
女だったら誰もがそれが好きなんて話じゃないなんて当たり前のことだろ
男の黒ギャル好きみたいなもんだよ。
趣味趣向の一つ。
私は違う、だから違う女もいるとかっていちいち反論しなくても
そんなの当たり前だろって話
>>ヤンキー男はヤンキー女と付きあってさっさとデキ婚してるし
真面目な女子は真面目な優しい男子と堅実に交際してる
そういうデータとかあるんですか?
まさか自分の周りのことが世界の全てだと思ってるんじゃないよね?
フリーザを理想の上司とかいう男もいるが、
現実に本当にフリーザがいたとして、
絶対に部下になんてなりたくないだろ
空想は極端でわかりやすいのが好かれるが、
現実の判断はそれとは別物なんだよ
仮に漫画と全く同じ性格だと仮定して考えてみたとしても、
二次元の俺様はどれだけ性格が悪かろうと女性に暴力を振るってくることはない。
三次元の男相手なら女性はまずそこの心配をしなきゃいけないから避けるのは当然だろうと思う。
動物園行って檻の中のライオン見て
「ライオンかっこいー」という人が自宅でライオンと同居したいのかというのと同じレベルの話。
仮に漫画と同じ性格だとしても、だけど。
実際は、漫画みて「女はDQNがすき!」とかリアルで言うやつは漫画の悪役キャラよりも褒めるところないんだろうな。
※98
>三次元の男相手なら女性はまずそこの心配をしなきゃいけないから避けるのは当然だろうと思う。
全員が避けてたら旦那からのDVは少なくとも半減すると思うけどね
米欄見ても思うけど、男と女で認識してるDQN像に差があるんだよな
喪男は特にただの陽キャのこともDQN呼ばわりしてたりするから…
だからどんなに報告者みたいな意見を女が言ってても
「そんなこと言っても実際DQNはモテてるだろ!俺がモテないのは女に見る目がないせい!」って言い続ける
実際てめえは真面目でも優しくもねえくせによ
要は喪男は認知が歪んでんだな、だからモテない
(モテないどころかまともな人付き合いも出来ない)
確かに、田舎のDQNコミュニティだと俺様男は人気だな
まあ数年するとシングルマザーが出来上がってるが
婚活業者の女性が
「女性は結婚相手の条件で年収や容姿は妥協できても
『引っ張ってくれる人』を取り下げられない人が多い。
でも結婚後上手く行かなくて離婚に発展したりする」
みたいなこと言ってるし、俺様やDQNに優位があるというのは
そこそこ信頼できる話だと思う
ただそれを元に「よっしゃ女にはグイグイ行けばええやろ!」
みたいに考える男性はアホだとは思うけど
※102
なにで足踏みするのかなあ
もしくは足踏みをしないといけないのか
自主性と行動力ないと男の方だって自身が興味あるものの中でしか提案はできないよ
自分がつまんないことは思いつかないもの
男でも女でも世間知らずがスレた奴にだまされるのはよくある話。
言い換えると押しが弱い人と押しが強い人の組み合わせね。
世間知らず同士で付き合って満足していればいいのに、それだと刺激が少ないと思うのか、数年後に不倫で面倒くさいことになりがち。
なんでもほどほどがいいね。
地味で臭くて暗くて気持ち悪いけど異世界では最強で神なボクちゃんが現実ではモテない理由を探した結果だろ
腰が低いのと優柔不断と優しいのは違うとなんでわからんのか
DQNと気が合う人もまたDQNだと思う
本当に真面目なら、悪い相手とは付き合えないよ
だから結局のところDQNと付き合ってる真面目な女の子は、「真面目に見える」女の子だと思う
なんか斜め上いってるんだよね。「こういう男が好きなんだろう!」って決めつけてんの。
そういうの当てはまる人もいるんだろうけれど全員が全員じゃないっていうのに。
マンガとかは男の願望だったり、ちょっと誇張されてキャラが立つようにしてるだけであって
女性がそういう男を求めてると単純に思われても困るよね。
気になる女の子をいじめるクズガキはどうやったらいなくなるんだろう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。