最近職場に60代のパートのおじさんがきたんだけど優しく接してたらおじさんの距離感がおかしくなった

2020年03月13日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
522 :やみやみ : 20/03/10(火)00:26:09 ID:9A.f6.L1
最近職場に60代のパートのおじさんがきたんだけど
うちの職員キツイ人多いから
初めてで不安だろうと優しく接してたら
おじさんの距離感がおかしくなった。



まず、触る。
いきなり頭を撫でてきたり
なんかついてるよーと顔を触ろうとしたり
私が重いものを持つ時に背後に立って
腰を支えようとする。

次に会話が馬鹿にしてる。
『〇〇に岩ツツジが咲いてましたよ』とお客様に話してたら
『げひひーww岩ツツジなんか知ってんのw』
とちゃかす。
(ちなみに私は40代なんだが…)

昼ごはん中に(みんなで)話の流れで
『嫌いな食べ物とかありますか?』
とふったら
『ありませんよ!』と強めに主張した後、
『げひひーwwこれ食べれないの?w』

世間話もできんのか。と

優しくしたのが間違いだった。と距離を置くようにしだしたら

『自分は何か悪いことをしたんですかー(泣)』
と泣きそうに言われ

怒ってはないが距離感がおかしいから距離は置かせてもらいました。
と話した。

523 :やみやみ : 20/03/10(火)00:31:59 ID:9A.f6.L1
続き

『距離感?…』と聞かれたので

まず、触る事です。
と、言うと全く無自覚だったらしい
それについては謝ってきたが

謝った後、次のセリフが
『ああ聞いてよかった!またこれから水に流して仲良くしょう!』

それ、私が言うならともかく
あなたが言うとかなりムカつくんだけど
と思う私は心が狭いのだろうか



524 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)00:42:18 ID:Xz.lg.L12
仕事で接してただけで、仲良くしたくて接してたわけじゃないのにね

525 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)00:59:26 ID:n8.l6.L12
無表情で「仲良くしません」って言いたいw


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
1000 :やみやみ : 20/03/30(月)00:53:49 ID:vP.5v.L1
以前、職場の60代のおじさんから『げひひー』とセクハラ、距離感おかしくなり…と書いた者なのですが

一昨日、職場の上司に呼ばれ
"おじさんから相談があった。あなたがこの頃自分に冷たくて辛いとの事。何か理由があるか?"
と聞かれ

身体を触る事、距離感おかしい事、本人にそれを伝えたし 距離を置かせてくれと頼んだ事
全て話した。

が、身体を触る事には驚いていたが 会話がおかしい話はいまいち上司に伝わらない。

以前話したような話を例に出しても
『(おじさんも)貴方なら冗談が通じると思ったのよー』と諭され、
私は冗談が通じない女のようになってた。

上司から

『もうセクハラはしないだろう。あの人はあなたに冷たくされて異常に思い詰めてる。
これからは普通に話しかけてやってほしい。』

と説得され なんか…真っ白になった。


いや待て。
被害者面で私に虐められたみたいな?
セクハラの件は伏せて上司にえーん(ノ_<)?
優しくするよう取りなしてよー
みたいな?

真っ白な中
『泣きたいのも辞めたいのも私です…』と言うのが精一杯で

『それは困る!(汗)いやあなたは悪くないから!』
と焦る上司を後にしてふらふら業務に戻ったが

いや、明日はもっとちゃんと言おう…反省。





http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
495 :やみやみ : 20/04/19(日)23:14:51 ID:iD.n7.L1
『げひひー』と60代のおじさんにセクハラされ、距離を置いたらおじさんが上司に泣きつき、
なぜか私が上司に咎められた…という話をした者です。

いまいちスッキリしない結末になりましたが報告します。長いです(ごめんなさい)

なんだかんだ揉め、
上司の
『辞めるなんて…せっかく縁あってきたのにさぁー』
『気持ちに寄り添えなくて申し訳ないけれど、でも私はもっと広い目で見なきゃいけないから』(キリッ)
『あ、今年度の目標早く出してね!(辞めるって言ってるのに?)』等

数々の迷言は出て殺意が沸きましたが…

結局
私が辞職したいと言い出した事で
人事部長やその上まで話がいき
人事部長には色々経緯を聞いてもらい
上司の対応の酷さも驚いて謝ってくれました。

『双方話を聞いた後で(業務変更?処分を)考えたいので、辞める話は保留にしてくれないか』
と言われ了承しました。

上司は人事部長が動いた途端に
一切この話をしなくなり

私の顔色を伺って機嫌とったり、
部下達(同僚)の冷たい目にオドオドしだしました。

おじさんは始め、
上司は自分の味方だと勘違いしていたのか、げひひーと上機嫌で
上司から『あの…人事部長から呼ばれてますので行ってください(小声)』と言われた時も

『げひひーwわかりました♪行ってきまーす(^ ^)』

でしたが、
帰ってきてションボリしてたのが
なかなか印象的でした。


その後結局
おじさんが『そんなつもりはなかった』『触ったのは覚えてない』と認めなかったので
上も処分するわけにもいかなかったのか

『げひひーとはとにかく距離を置いてよい。』
というお達しがあったので
今は遠慮なく無視してます。

嬉しかったのは
今まで同僚達とは決して仲良しこよしであったわけではないのだけれど(厳しい人が多い)

今回の件ではさらに上の人に、げひひーのセクハラの酷さや、
私が恥をかかせないために黙ってたのに被害者面した事等を客観的に訴えてくれたり、
業務や席を代ったり離してくれたりしてくれて同僚達には感謝してます。

げひひーは誰からも相手にされずさすがに大人しくしてます。


上司が信用できない職場にこのままいても仕方ないので
夏のボーナスが出たら辞めようと思ってます。資格もあるのでなんとかなります。

あの時、
『これが普通の反応なの?私がおかしいの??Σ(゚д゚lll)』
と、真っ白になって泣いた中
みなさんのコメントで正気に戻り
心から感謝してます。

本当にありがとうございました。



497 :名無しさん@おーぷん : 20/04/19(日)23:25:01 ID:W2.ts.L14
>>495
同僚だからとニコニコしてたら、仲良くなったと勘違いされてベタベタ触られて
セクハラ止めてと言ったら、そんなつもりはなかったもうしない、
もえしないから、これからまた前と同じように仲良くできるね、みたいなこと言われた人?

501 :やみやみ : 20/04/19(日)23:37:31 ID:iD.n7.L1
>497
そうです『水に流して仲良くしょう』と言われ
その後上司に
『おじさんは思い詰めてるから普通に接してあげて』と頼まれた者です。

502 :名無しさん@おーぷん : 20/04/19(日)23:41:48 ID:vN.us.L3
>>495
人事の人がわかってくれて良かったね
次の職場が良い所でありますゃ

503 :名無しさん@おーぷん : 20/04/19(日)23:42:30 ID:vN.us.L3
>>502
ありますようにでした
失礼しました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/13 15:25:35 ID: HsZFXBv.

    なんかごめん、ほんとうにごめんなさい

  2. 名無しさん : 2020/03/13 15:28:39 ID: 7./aXpII

    それぐらいの年齢の人って親しくなるとベタベタ触ってくるよね

  3. 名無しさん : 2020/03/13 15:28:49 ID: N4Viug.Q

    あなたとは「ただの同僚」です
    それ以上でもそれ以下でもありません

    って言わないと

  4. 名無しさん : 2020/03/13 15:38:09 ID: 3LhYK4s2

    こわ…キモ…。
    でもたまにいるわ、そういう距離感がおかしい男性。
    年上に多いけどあれは何なんだろうね。
    はっきり言ったら言ったでまた騒ぎそうだから店長とか挟めないかな。

  5. 名無しさん : 2020/03/13 15:38:15 ID: jvfNJ2uE

    ピクじいの話思い出した

  6. 名無しさん : 2020/03/13 15:38:43 ID: M0JMFZaI

    周りの同僚と同じくきつくストレートに拒絶しないと改善しないよそのキモ爺

  7. 名無しさん : 2020/03/13 15:39:29 ID: iD3LmpzI

    無理やで

    50代後半以上は距離感とコミュニケーションの方法が
    そもそも違ってベタベタ密着型or敵対拒絶反応の敵味方基準だから、そういうものとして扱わないといけないんやで。ジジババ世代には、現代人が望むちょうどよい距離感なんて存在しないんや

  8. 名無しさん : 2020/03/13 15:43:38 ID: k7eMfWWA

    上司に報告した?
    こういうの野放しにしてたら駄目よ?

  9. 名無しさん : 2020/03/13 15:45:16 ID: iD3LmpzI

    敵味方基準は、拒絶したらしたで、敵対行動し始めるから、できるだけ近づかない回避行動が正解やよ。

    子供の数が多かった世代のツケと言うか、人口密度が上がると丁度よい距離感ではなく派閥化して片方のチームで全取りゲームが主体となって、それで生きてきた世代に、敵味方基準の価値観おかしいと変えようとしても多分無理だし何言ってるんだ意味不明と思われる、別の国の人ぐらいの感じで接しないと。

  10. 名無しさん : 2020/03/13 15:45:55 ID: XeBMkaUw

    おっさんに情けをかけてはいけないということがよくわかる

  11. 名無しさん : 2020/03/13 15:47:04 ID: YGv7wJoI

    年齢関係ないよ。単に報告者が見下されてるだけ
    俺なんか毎日見下されてるから分かるぜ?

  12. 名無しさん : 2020/03/13 15:49:32 ID: iD3LmpzI

    ※10
    あの世代はオバハンもやで。
    味方にするため近すぎるか遠すぎて敵扱いするか、
    ゲームの種類が違う。ジジババ世代使うなら、適切な距離感なんて期待するだけ無駄

  13. 名無しさん : 2020/03/13 15:54:19 ID: 4t6ulA7o

    60代からしたら、40代でも「自分よりだいぶ若い女」だから気を付けてね…

  14. 名無しさん : 2020/03/13 15:55:41 ID: bLodQyvM

    なんで距離を置くのかって泣きそうに聞かれて
    「怒ってないけど距離感がおかしいから云々」としなくてもいい説明するあたりで
    あーこの人こりゃ付け込まれるわ・・・と思ってしまった
    多分しつこくされても「さぁ?あ、ちょっと失礼します(その場を離れる)」とか適当にはぐらかすとかできない人なんだろうな

  15. 名無しさん : 2020/03/13 16:09:48 ID: N9HVykZ6

    ゴミじゃん。クビにしろよ。
    セクハラは重罪

  16. 名無しさん : 2020/03/13 16:17:32 ID: /yI6psp2

    ※14が刺さった
    本当にオジさんとかモテない男の人に優しくしていい事なんかひとつもないんだよね
    むしろ粘着されて大なり小なり不愉快な目に遭う
    どうして人に優しくされたらつけ込めると思うのか、つけ込めないと腹が立つようになるのか理解できない

  17. 名無しさん : 2020/03/13 16:26:01 ID: p6cOzJv.

    私の職場にも新人が入ると必要以上にキツく当たるオバハンがいるから新人が可哀想になって優しくしてしまうのは分かる
    せっかく入ってきたのにすぐに辞めちゃったら嫌だなーと思って「まだ仕事に慣れてないんだし失敗しても仕方ない、早く慣れてね」とか慰めた事ある
    でもそいつは半年しても仕事が全然できないし、集中力がないのか色々と抜けている人だったんで、常にキツいオバハンに怒られてた
    そんでたまたま更衣室で一緒になった時に「私さんは失敗しても仕方ないって言ってくれましたよね」って言われてゾゾっとした
    人の好意を踏みつける人もいるんだなー失敗したと思ったけど、その後辞めてくれてよかった

  18. 名無しさん : 2020/03/13 16:40:22 ID: iD3LmpzI

    ※16
    女性目線からはそう見えるかもしれないけど、
    モテない女の男への粘着や不愉快な反応も同じか、もっとエグイから構造的なものかと。

    モテないほうは普通スタンスなだけで嫌われる・不快感を与える、別の人が来たら真っ先に切られるから、普段から過度に労力を投資する必要が増えて、その投資した分一度獲物だと思ったらつけ込もうとするか、つけ込めないと投資した労力分、腹が立つのではないかと。あれがブス・ブサイクの生き残り戦略なんやろ。

    そしてホストやホステスはそこの気持ちを上手に掬い取って気持ちに答える代わりにお金を貢がせてるプロかなと。

  19. 名無しさん : 2020/03/13 17:02:29 ID: .Vqbk/cM

    40代のセクハラってまともに取り合ってもらえないって言うから気をつけてほしいわ

  20. 名無しさん : 2020/03/13 18:06:14 ID: /c.cF03Q

    >またこれから水に流して仲良くしょう!

    自分は「親しい者同士のごく自然なコミュニケーションをしていた(スキンシップ含む」だけで
    突然理不尽にも冷たい態度をとられた被害者だ、と思ってないと出てこない台詞 ヤバい

  21. 名無しさん : 2020/03/13 18:16:30 ID: D9FUCdLY

    既に出てたけどピクじいを思い出す
    無自覚じゃなくて図星で固まってただけじやないの?
    腰とか異常じゃん

  22. 名無しさん : 2020/03/13 18:37:07 ID: UHZmSVDU

    この報告者は若そうだね。人は(特に職場とか)様子見ながらいかないと
    だいたい面倒なことになるもんだよね。

  23. 名無しさん : 2020/03/13 19:17:47 ID: /yI6psp2

    ※18 それはそうかもね
    よくよく考えたら人付き合い下手でハブられがちな人に優しくしても無駄って事かも
    社会人になったら表面上のマニュアル通りにしてれば大抵普通の付き合いが出来るのにそれも出来ない人は男女共に恩を仇で返しがちだね

  24. 名無しさん : 2020/03/13 21:18:52 ID: 9lNgkQaU

    セクハラの話題でさりげなくどっちもどっち論(何なら女の方がエグい)に持っていこうとする※18もエグいな

    こういう人間は※16みたいな素直タイプを丸め込むのが妙に上手い

  25. 名無しさん : 2020/03/13 21:19:49 ID: do.dQdkM

    キモすぎやろ…無理

  26. 名無しさん : 2020/03/13 22:32:04 ID: WmqLPoS6

    最初は慎重にいかないとだめよ

  27. 名無しさん : 2020/03/13 22:56:20 ID: Aj7lBfnA

    ※13
    それだよね
    さすがに孫レベルの若い子は触ったらマズイと思うくらいの脳みそは残ってんだろうけど
    40代なら多少はへーきへーきってのが透けて見える

  28. 名無しさん : 2020/03/13 23:23:34 ID: iD3LmpzI

    ※24
    セクハラの話題から、※16が一般のモテない男に一般化の拡大解釈したから
    ※18で拡大解釈なら女側からのベクトルを加えて更に一般化を返したんだが。
    それに、女から男へのセクハラも増えてるから。

    あとエグさで言うと、女擁護男の女子高の男性教諭ポジション役の方が構造的にきついから
    毎回、男目線を出すと女ではなく必ずお前のような他の「男」が確実に絡んでくる。

    女性目線で語れるわけでも、男性目線を提供するわけでもない。
    女性を馬鹿な子供設定して、自分は男性目線の提供をやらずに誰か他の男性がやってくれるのを待ってそれを否定をすることでしか自分の意見が言えない存在が君。そんな設定いらない。女性は馬鹿でもないし、誰か他の男を悪役にしなくてもいい。お前のやることは男目線の否定ではなく、俺と同じように女が拡大解釈した時の否定と、男目線の提供。それを差し引くかどうかは女性に任せればいい。

    女を子ども扱いする必要も、世の中の男を馬鹿扱いして自分は違うという
    女子高男性教諭ポジションやりたがるお前のような奴に俺は毎回絡まれる。鬼嫁板はディベート側の男性スタンスを誰もやらない。女子高男性教諭のポジションやりたがる奴ばかり。よっぽどエグいよ

  29. 名無しさん : 2020/03/13 23:34:56 ID: /1rzrAgk

    米24
    ※18にはぁ?w
    ってなってたから、的確にツッコんでくれてスカッとしたわw
    昔夜職の業界にいたけど、ちょっと優しくされたら、この子は俺に仕事を超えた個人的好意がある!と超勘違いこいて俺の女扱いしたり
    お水の子に本気で入れあげるのは圧倒的に男ばっかだよーw
    その手のお店の割合見りゃわかる筈だけど。
    女は現実的っていうかどっか冷静で、仕事だから優しくしてくれてるんだって割り切ってるフシがある。

    基本が威張りたい仕様の男には優しくチヤホヤしてくれる存在が重要だけど、そういうのがあんまり無い女にはそこまで必要じゃ無いんだと思う。

  30. 名無しさん : 2020/03/13 23:36:57 ID: 9JOjpWfM

    無意識にやっちゃう人が嫌がられてるとわかったとしても治らないよね。
    無理だってことを話した上で周りの人にも相談して近寄らないようにしたほうがいいでしょ。

  31. 名無しさん : 2020/03/13 23:41:40 ID: HsZFXBv.

    ※28は誰かと誰かを間違えてやせんかな?

  32. 名無しさん : 2020/03/14 00:10:29 ID: iD3LmpzI

    ※31
    間違えて無いで。
    俺なんてシンプルで男目線以外は浮くと思ってるから、ずっと男目線の提供と女が拡大解釈した時の否定しかせんで。

    俺から見るとお前ら子育て板にいる男の存在が謎。
    何故か女の気持ちが完璧にわかる、当然わかってるふりをする、なぜ男性目線の提供をやらない、
    女性が不利になることには盲目でチェック機能も果たさず、一方他の男を叩く女性がやるべきことには女性よりも全力でやってあいつと俺とは違うというスタンスでカッコつけたがる、男性目線の提供をしてくれる人がいると部分否定できるチャンスが来たと思って群がってくる
    匿名板でさえモテたいのか?と色々思いつくけど、立場捨てて意味不明なポジション取りしてる子育て板の男の存在価値がわからんから、こういう感想になるんや。

  33. 名無しさん : 2020/03/14 00:22:39 ID: HsZFXBv.

    ※32
    なるほど俺に賛同しないのは敵というわけか
    たしかにシンプルだな

  34. 名無しさん : 2020/03/14 00:32:43 ID: iD3LmpzI

    ※33
    いやいや、敵じゃないで。謎なんや。
    男性目線を提供するから女性からは反感を買うのもわかるし時には敵認定されるのもわかる、でも男性目線を提供できるのは男だけやから価値があると思う。

    一方、お前らは何がしたいんやって謎なんや。何度も言うけど
    男なのに何故か女の気持ちが完璧にわかる、当然わかってるふりをする、なぜ男性目線の提供をやらない、女性が不利になることには盲目でチェック機能も果たさず、一方他の男を叩く女性がやるべきことには女性よりも全力でやってあいつと俺とは違うというスタンスでカッコつけたがる、男性目線の提供をしてくれる人がいると部分否定できるチャンスが来たと思って群がってくる、謎やろ

    もし俺が敵に見えるなら、お前らはどんな時でも自分だけは女の味方をやりたいだけって話に落ち着くで、それいるんか?

  35. 名無しさん : 2020/03/14 00:52:02 ID: HsZFXBv.

    >何故か女の気持ちが完璧にわかる、当然わかってるふりをする
    「完璧に」などとは誰も言うとりゃせんと思うが。
    「男性目線を提供できるのは男だけ」というが、男性目線がみな同じと考えるのも
    思い込みが過ぎやせんか?

  36. 名無しさん : 2020/03/14 01:18:10 ID: iD3LmpzI

    ※35
    他の板なら思い込みと言われればそうだし、チェック機能を自分だけがやってると思うなと言われれば、確かにと言えるんだけどね。

    ここはそうじゃないしな。
    男性目線はほぼ自分から言わずに、チェック機能は放棄し女性に言いたい放題をさせる。

    明日から他の男叩きではなく、ベクトルを変えて男性目線役とチェック役に加わってもらえませんかね?女性の強すぎる意見に対して否定を出したら、女性ではなく必ず変なオッサンが絡んできて、俺がなんなんこいつら、何をしたいんやという謎と思ってる気持ちも少しはわかると思いますよ。ここのページをブックマークしておくので、彼らは何が動機でああ動くのかわかったら、分析書いておいてくれませんか?

  37. 名無しさん : 2020/03/14 01:26:09 ID: iD3LmpzI

    ※35
    芸スポも、オタクも、ゲームも、スポーツも、もそれぞれの立ち位置で
    それぞれ守りたいもの、批判したいものを中心に書いてるのがわかるし、
    子育て板で女性が自分の権利を主張するのもわかるんですけど、

    子育て板や鬼嫁板にいて、男性なのに女性目線でほぼわかってるように語り、男性下げを一緒にやってる層で、男性意見が出たら急に男化して叩きたがるこの層が意味不明なので分析してほしいのです。何なら、あなたの自己紹介でもいいです。
    一緒に女叩きする層もわかるし、女叩きをするなという層もわかるのですが、
    一緒になって男叩きをする層の男が身近にいないので、わからないのです。
    謎でどういう存在としてマーキングすればいいのか、全くわからんのです。教えてもらえませんか?

  38. 名無しさん : 2020/03/14 01:38:38 ID: iD3LmpzI

    ※35
    >一緒に女叩きする層
    男同士の悪乗りで決して良い関係ではないですが、わかります

    >女叩きをするなという層
    これも普通の人間関係同士なので、わかります

    >女性と一緒になってまるで女性と同じポジションで、男叩きをする層
    主に子育て板と鬼嫁板にだけいる男性の、この層の考えや見え方が自分には全くわからないんです。

    何がきっかけでそのポジションに行ったのか、何が動機で女性の強い意見は簡単にスルーでき、一方で男性目線に関してはすぐに違うと潰しにかかる、オな,ベやレ.ズやフェ.ミの方が男設定でやってるなら100歩譲ってわかるのですが、数的に普通の男性も多くこのポジションをやってて自分の想像と経験からは理解不能な思考方法なのです。どれだけ謎と思ってて、何が動機なのか知りたがってるのが、自分の分析に間違えてるのか知りたがってることが、これで少しは伝わるかな?

  39. 名無しさん : 2020/03/14 02:29:57 ID: 9lNgkQaU

    これで本人は“ディベート”してるつもり
    だというのだから恐れ入る
    モラハラ男性のオ○ニー文章でしかない

  40. 名無しさん : 2020/03/14 02:33:54 ID: iD3LmpzI

    ※39
    いや、そういう俺叩いて誤魔化すベクトルいいから、
    お前らの動機が知りたいだけだから。

  41. 名無しさん : 2020/03/14 02:39:13 ID: iD3LmpzI

    ※39
    俺はモラハラと言われても、男性目線のオ〇ニーと、ディベートしてるつもりと言われようとそれでいいよ、ベクトルとしては男→女へ一貫してるしそれの大小の違いだから。

    お前らが、何が動機でメリットで、その女擁護、女の攻撃全スルー
    男の反論は少しも許さない、男下げは万歳と言いつつ、俺は違うの方向性を
    男のお前がいつ、どうしてやりたくなったのか、俺は知りたいんだよ。何がきっかけでそうなれるんだ?

  42. 名無しさん : 2020/03/14 02:46:03 ID: 9lNgkQaU

    ※40
    自分から見た、あなたの文章の率直な印象だからなぁ
    「俺叩いて」と言われても困る

    あなたの「謎」についてですが
    そもそも認知が歪んでいて、反論が「男叩き」に
    見えている可能性も検討した方がいいと思いますよ

  43. 名無しさん : 2020/03/14 02:46:44 ID: iD3LmpzI

    ※39
    レッテル貼りして満足してくれるなら、そこは個人的には問題ではないから
    どれだけでもレッテル貼りしてくれて良いけど、俺の方の疑問にも答えてくれ。

    いつ、どうして、何がきっかけで子育て板や鬼嫁板で何があっても女の守護者をやろうという風の
    ベクトルにどうしたら変わるんだ?女性が自発的にこの行動をするなら大いにわかるのだが、
    男性のお前がするメリットも動機もきっかけも全てわからんのだわ。俺にはないし、今後もたぶん生まれてこない発想の仕方なので、どうしてそのポジション取れるのか知りたいんだわ。

  44. 名無しさん : 2020/03/14 02:52:33 ID: iD3LmpzI

    ※42
    俺の認知もたぶん、歪んでいるけど、
    貴方の認知とこの子育て板の男たちの認知もそれに変わらないぐらい歪んでるでしょう。

    貴方の生まれつきの既存の男性性を捨てて、全く経験したことのない女性性を憑依し
    自分の皮である男性性を異物としてまるで女性が思うように攻撃できる。
    それが俺には全く出来ないから、貴方がいつから、どうしてその憑依をできる、するようになったのか、それとも自覚なくやってるのか知りたいのですよ。
    これを子育て板にいる男の人は標準でできてるじゃないですか?

    何でこれができるのか、なぜするのか、なぜ自分の立場を簡単に捨てるのか、レッテル貼りして落としてでも何故答えたくないのか、
    俺の考えや欲求はシンプルに貴方に向かってるけど、貴方はなぜそうなったか俺に答えてくれないのは何故なのか?

  45. 名無しさん : 2020/03/14 03:04:53 ID: iD3LmpzI

    ※42
    男叩きではないとしましょう。
    では同様のベクトルの何で女性の強い意見は私以上にボロボロでも簡単にスルー出来るのに、
    それより弱い意見でも男の意見が出た時はすぐ反論されるのでしょうか?

    これは子育て板の男性の基本スタンスが女→男になってて、自分が男性側目線から逆ベクトルを入れるから違和感を与えるのが反論を考えるきっかけだと思うのですが、私の論が拙いかどうかはベクトルの大小の問題であり、私が知りたいのは男性諸氏がまるで女性のように、女→男を出来てる事なのです。
    これをいつから、どうしてやるようになったのか知りたいのです。簡単な疑問でしょ?

  46. 名無しさん : 2020/03/14 03:09:51 ID: 9lNgkQaU

    ※44
    「生まれつきの男性性」ではないので回答できませんね

    何故、※24の文章を元に自分を「男」と断定したのか

    単なる盛大な勘違いなのか
    相手の性別を洗い出したかったのか(何故?)
    それとも他に断定の理由があるのか

  47. 名無しさん : 2020/03/14 03:32:32 ID: iD3LmpzI

    ※46
    男性目線の逆ベクトルを入れた後に男性目線の無い女性なら※23さんのように、男はそう思ってるのかや、予定調和に落ち着く、またはメンド臭そうだから避ける、またはそれは一部違うんじゃないの当たりに落ち着くのですが、
    ※24さんのように自分と違う誰かが私のように男性代表のようなことを言って女性への反対ベクトルを入れてしまうと、男性全員が必ずしも女性の味方でないポジショニングになってしまうので、普段、女性の味方を気取ってる男性にとって不都合なので呼んでも無いのに部分否定して必ず排除しにくるのです。女性にはここで強く否定する動機は働きませんので、文体含めて男性としました。

    では、次は、こちらの疑問に答えてください。女→男をナチュラルに出来るようになったのは、そのスタンスを始めたのはどういうキッカケなのでしょうか?何か得があるのでしょうか?

  48. 名無しさん : 2020/03/14 03:43:34 ID: iD3LmpzI

    ※47
    あと※24の語尾や、日付変わったところで、オ〇ニーとか自分から男の思考方法で考えてて、
    今更、生まれつきは違うとか、女のフリしなくていいから

    こっちのレッテル貼りも文章批判も、人格叩きも十分にしたんだから、
    後は貴方がなぜそうなったか、答えてくれればいいだけだから、ディベートしてるつもりの奴より賢いんだから、こんな簡単な質問こたえてくれないか?本当に動機が謎なんよね。

  49. 名無しさん : 2020/03/14 08:13:55 ID: pYawcUuw

    なんか気持ち悪い人がいるなあ
    読み飛ばしてるから何を言ってるのか知らんけど内容関係なく長文連投って時点でマジキモい

  50. 名無しさん : 2020/03/14 08:56:43 ID: AXt4C5/A

    なんかいろいろたまってるんだろ。

    男目線とかいらないから。無価値だから。
    こんなとこ自分がしゃべりたいことしゃべるだけなのに何様目線?
    子育てちゃんねるというまとめなんだから既男子持ちはいるだろうしその中で女のその話わかるわーってのもいるだろ。何が悪い?

  51. 名無しさん : 2020/03/14 09:06:37 ID: 9lNgkQaU

    ※18に対して※24でツッコミを受けたことが
    本人的に相当不快だったんだと思う
    そこから話題を逸らしつつ
    自己満長文をシコシコ書き散らかした結果がこれ

  52. 名無しさん : 2020/03/14 14:52:36 ID: oL3myYDk

    優しくした時点でおじさん60代からするとこのおばさん40代は
    「自分に気のある女」カテゴリに入ってる
    突き放せば逆恨みとかされかねないからかなり危険
    なんで優しくしちゃったかね
    うちの職場はきつい人が多いって書いてるけど仕事の場所だし
    自分もそうしておけばよかったのに

  53. 名無しさん : 2020/03/14 17:04:06 ID: bLodQyvM

    きついっていうか他の人は普通に仕事に関する事だけ接してたんじゃないの?
    報告者が勝手に
    「みんな冷たい、おじさんは不安だろうから私だけでも優しくしてあげなきゃ!」
    というナゾの使命感を持って接待モードになっただけで
    相手が学生バイトならわかるけど60オッサンに対してきっと不安だろうと慮ったり
    優しく接してあげるって発想が意味不明

  54. 名無しさん : 2020/03/14 19:50:19 ID: k5RXnTOU

    ※16と※23だけど自分はやっぱり変な人ホイホイだなって再認識出来た

  55. 名無しさん : 2020/03/14 22:52:06 ID: VrEBsp1I

    米16前半で止めときゃよかったのに

  56. 名無しさん : 2020/03/15 00:42:27 ID: 45f1Ep12

    年増とか不細工とか関係ないんよね。むしろ俺でもイケると思われちゃう。

  57. 名無しさん : 2020/04/02 14:57:14 ID: T/Rm37X6

    iD3LmpzIはモニターの前で「げひひーww」って言ってそう

  58. 名無しさん : 2020/04/02 15:02:51 ID: M0JMFZaI

    休職願い書いた方が良い

  59. 名無しさん : 2020/04/02 19:01:19 ID: eRMF6ERY

    なんかちょっとわかる。
    新卒の頃、誰も挨拶しないコミュ障に、社会人のマナーだからと思って挨拶してたら告られたことある。ちなみに挨拶返ってきたことは一度もない。
    それ以降、挨拶もされないような人にはそれなりの理由がある場合もあると悟って、変な人じゃないことがわかるまでは、むやみに最低限の愛想すら出さないようにしてる。
    周りと違う対応する時点で誤解が生まれるんだよね。
    こっちが辞めたいはナイス返しと思うw

  60. 名無しさん : 2020/04/02 19:51:30 ID: bumkzkLw

    そのままやめたれば?
    もしくはコンプラ部門に通報と休職届のコンボくらわして、最低でも移動させてもらえ
    経験のある社員よりジジイのパートを大事にするようなアホ上司はそれくらいしないとわからないよ

  61. 名無しさん : 2020/04/03 05:06:10 ID: gn3ew4lA

    >真っ白な中『泣きたいのも辞めたいのも私です…』と言うのが精一杯で
    >『それは困る!(汗)いやあなたは悪くないから!』と焦る上司を後にしてふらふら業務に戻ったが
    >いや、明日はもっとちゃんと言おう…反省。

    報告者が被害者だってのはわかるのだけど、↑みたいな漫画みてーな対応してっから
    舐められるんじゃないかなあと
    大人なのだから毅然とした態度で冷静にやり返さないといくらでもつけこんでくる奴いるからね

  62. 名無しさん : 2020/04/03 05:08:11 ID: KkT/xZy.

    おじさんあかちゃんを招いてしまったんだね、、優しさに漬け込んでくる妖怪だよね。貴女は人として純粋な優しい心を持った人だけど、全く何を言っても理解しない人もいると思う。妖怪は沢山いるからみんな気をつけよう。正しい価値観を持った人間が周りにいると良いけど、、その後いい方向へ向かうよう応援しています。

  63. 名無しさん : 2020/04/03 05:11:14 ID: fFKBsC4o

    多少優しく接したからって、職場の人の頭撫でるって、頭おかしい人でしょ
    友人同士ですら、よほど親しくないと頭何か撫でないのに
    顔を触ると迄なると、完全に常識が欠如してるよ
    これで報告者叩ける人の常識おかしい
    社会不適合者レベルだろ

  64. 名無しさん : 2020/04/03 08:43:14 ID: 4jYm1uZ.

    2~3日経っておっさんが変わらないようなら
    上司にもう一度「私に辞めろってことですか?」って確認すればいいよ
    焦っておっさんに釘刺してくれるようならまだ見込みある
    逆ギレ上司だったらさっさと逃げたほうが良い

  65. 名無しさん : 2020/04/04 03:32:09 ID: AqjwaZWk

    なんかキモいのが※欄にいたwww

  66. 名無しさん : 2020/04/06 04:27:42 ID: 0aicQ3kE

    何で※欄も含めてキモ勘違い男祭りになってんの

  67. 名無しさん : 2020/04/06 05:43:48 ID: FtfCNR7o

    60代パートってだけで若干近寄り難いのだが・・・。

  68. 名無しさん : 2020/04/06 12:48:47 ID: /LMXUM66

    おじさん完全無視で露骨に避ければいい、今までよりもっと
    上司がもう一回言って来たら、片方の言い分しか聞かない、セクハラを放置と怒ればいいよ
    上司の上がいるなら、話をしておくのもいいと思うけど

  69. 名無しさん : 2020/04/06 13:49:29 ID: bLodQyvM

    報告者は何も悪くないよ!と吉牛しない奴はキモ男認定してくれるわ!げひひー!
    という人の多い米欄ですね

  70. 名無しさん : 2020/04/07 20:06:57 ID: AXt4C5/A

    春になると変なのがわくなぁ。

  71. 名無しさん : 2020/04/08 12:09:13 ID: ep3cJgew

    こういうじじいいるわ
    とにかく女に構われたいけどあんまり若すぎる女だとまずいって分かってるから
    微妙に中年くらいの女を狙うんだよね
    もちろんそういう奴は若い女からも歳くった女からも蛇蝎のごとく嫌われているが

  72. 名無しさん : 2020/04/20 07:03:57 ID: YQSwgQPc

    上司の更に上はまともで良かった

  73. 名無しさん : 2020/04/20 10:46:25 ID: tnQA.jgI

    ※71
    チ〇ンだって若い女だとまずいから中年や年寄り狙うのもいるしな
    「お前なんかそんな対象じゃねーよ!」って言い訳ができるから

  74. 名無しさん : 2020/04/20 12:03:10 ID: 4jYm1uZ.

    上の上がまとも寄りで良かったが
    他に被害者がいなかったなど聞き取りしなかったのが
    上司と同類の無能っぷりを感じさせるので逃げる準備はしたほうが良さそう

  75. 名無しさん : 2020/04/20 13:27:05 ID: AqjwaZWk

    夏のボーナス待ってやめるって言ってるから大丈夫だろ

  76. 名無しさん : 2020/04/20 13:59:02 ID: m8A8W.Wc

    ※63
    腰触ってくる時点で完全にアウト。

  77. 名無しさん : 2020/04/20 23:13:50 ID: 9JOjpWfM

    上の上がちゃんとした人達で本当に良かった。
    結局辞めるようだけれどそれまでは安心して働けるといいね。
    触ったことに対して覚えてないって無意識に痴漢してるってことか。
    これから先も女子社員のそばに近寄らせちゃだめだな。
    水に流せと言った使えない上司も周りから遠目にされてるといいね。

  78. 名無しさん : 2020/04/21 06:28:20 ID: IDJB6lWQ

    老人ホームはこんなんだらけ
    やる気のある若い女の子がどんどんやめるのは給料が理由じゃない

  79. 名無しさん : 2020/05/12 09:19:51 ID: xLKyM5pY

    私が重いものを持つ時に背後に立って
    腰を支えようとする。

    この部分だけでもう無能で且つこれまでも気の利かない男だったということが丸わかりするわな
    出来る男の場合ならその荷物を「代わりに」持ってあげようとするわけで…
    猿かよジジィ

  80. 名無しさん : 2020/06/14 12:29:00 ID: 39Ghqsms

    甘やかすからいけないんだよ老害は…
    そしてそれを許すような世間も
    こういう類は白人に手を出して思い切り殴られればいいわな

  81. 名無しさん : 2020/08/10 12:43:43 ID: PfQ73PBA

    老害に限らず、若くても喪男はそんな感じ
    同僚として失礼のないようにしてるだけなのに勘違う
    顧客にも居る。お客様だから愛想良くしてるだけなのに

  82. 名無しさん : 2020/08/24 16:16:28 ID: 8PO3fvM6

    途中から男の名前が完全にげひひーになってておかしかったわ
    60歳からすれば40歳も若い子扱いなんだな
    というか20歳より40歳の方が恋愛対象なんだな

  83. 名無しさん : 2020/08/26 08:50:06 ID: 8PO3fvM6

    漫画の臨死!江古田ちゃんに出て来る本間さんみたいな感じなのかな
    嬢に冷たくされて顎でこきつかわれて
    「優しくしちゃ駄目、惚れられるから」
    と警戒されてる

  84. 名無しさん : 2022/04/12 04:04:55 ID: 1mpj3P8E

    ※7
    >50代後半以上は距離感とコミュニケーションの方法が
    >そもそも違ってベタベタ密着型or敵対拒絶反応の敵味方基準だから、
    >そういうものとして扱わないといけないんやで。
    >ジジババ世代には、現代人が望むちょうどよい>距離感なんて存在しないんや

    二人の息子嫁との距離感に悩んでいる俺にはタイムリーな説明。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。