2020年03月13日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
- 767 :名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)11:44:01 ID:QM.ev.L3
- こないだLINEグループ退会していったママ友さんかな?
っていう書き込みをとある掲示板で見かけた。
|
|
- そこは質問するとスレが立って、回答がつき、それにお礼を返す感じのところ。
で、ママ友(?)さんは自分の意見に賛成の回答には好意的なお礼をし、
少しでも疑問や否定を入れた回答には、
「ご理解されずに残念です。あなたの回答で大変傷つきました!」
って返してて、相変わらずだなーと笑ってしまった。
そもそも質問内容が自分の都合いいように書かれていて、なんだかなーと。
例えば、「私ばかり企画を押し付けられていた」って書いているんだけど、
実際は、他人が企画するとまず否定。
その後も重箱の隅を突くようなネガティブ発言連発で他の人のやる気を削いだ結果、
「そんなにやる気がないなら私がやります!」としゃしゃり出てただけ。
PTA会で仲良くなったママ友グループのランチ会だったし、
まぁ企画したいならどうぞ…と他の人が譲っていただけなんだけどな。
「他人の悩みには親身になり相談に乗り」っていうのも、
ただの愚痴に上から目線でダメ出ししたり、
テレビの通販番組でみるような怪しい健康食品を売り付けようとしてきたり、
ソースのないデマを吹聴して嫌がられていただけなんだけどな。
で、最終的にママ友ランチ会の出席率が悪くなり、
それに切れたママ友(?)さんが怒りまくってグループ退会。
「誰も引き止めてくれずにがっかり。人間不信になりそうです。」
って書いてたけど、そりゃ抜ける前にあれだけ罵詈雑言かませばそうなるでしょう。
回答の中に、
「そんな人たち、あなたがいなくなれば何も出来なくなりますよ。」
というのがあって、
「優しいお言葉ありがとうございます。私もそう思います!」
って返していたけど、安心してください。
あれから隔週ペースでママ友会は開かれていますよ!と言いたい(笑)
|
コメント
自分は性格悪いから真相書き込んじゃいそうだなw
「ねー(イニシャル)さんw」とか分かってますよアピール付きで。
こんなくだらないことでマウント取り合いしててほんと日本は平和だなぁ
グループ退会した人間と確定したわけでもないんやろ
どこにでもあるトラブルの内容にも見えるし
互いが互いに特定し合えないような場所で
スレでレスしてる人間もどこの話だか知らんで会話してるのに
「退会した彼女が自分に都合良く嘘ついてる」って決めつけてんのなんで?
これ報告者の粘着具合がちょっと気持ち悪いかな
誰も引き止めてくれなくてガッカリとか、結構恥ずかしくて言えなくね?
冗談っぽく言うならまだしも、自分でよく言いえるよなーと思うw
その質問のコメ欄に、これのURL貼って反応みたいw
◯◯さん、ちーっす!
って書き込んでみて
女なんて3人集めれば敵同士になるようなクソみたいな生物なんだから報告者だって同じ穴の狢
発言小町だと相談内容に関係する人が突然現れて矛盾を指摘したり
嘘の内容に明らかに怒ってるような発言を投下していくのはあるよ
ちなみに大抵はそれ(関係者の書き込み)が一度掲載されたあと
多分トピ主が気づいてトピごと削除か、トピ停止になって逃げる
どっちになるにせよ、嘘をばらまくのを止められるので
もし小町だったら書き込むことを強くおすすめしたい
よくあることではとも思うけど実際書き方・(句読点やら語尾やら)出来事・時系列・たぶんフェイクだろう内容から考えてあの人っぽいってことは時々あるなぁ
でもこういうところで愚痴られてることや自慢話は嘘八百だと思って生きるくらいがちょうどいい
※8
懐かしいところで言えば商業上等さんの元旦那が
小町でトピ立てて速攻で特定されてたな
まあ逃げはしなかったみたいだけど
私、ファミレスのパート勤務で連絡用にLINEグループ作ってあるんだけど、ちょっと前に二ヶ月くらい働いて、勤務日当日来なくなったパートの人がいた。
LINEは無視、グループも当日9時には退会、電話も当然でない。しかも運悪く、その日のスタッフは人数少なめだったから大打撃で、休みのスタッフに緊急に出てもらってものすごく迷惑を被った。
で、数日後、その人がタイムライン(グループ退会してても友達として繋がってる人は誰でも見れる)に「スタッフの人たちは優しかったけど、社員が最悪だった。次はいいところで働きたい」的なコメント載せてて。それに対して他の知らない人も「次は良いところだといいね」的なこと書いてんのも見て。
「そのスタッフに超迷惑かけて来なくなったのは誰だ!辞めたかったのなら事前に言ってやめろや!」
ってキレて思わず嫌味コメントつけてしまった。
で、昨日ちょうど職場でその話が出たときに「最悪な社員」呼ばわりされてた社員が全くそんな意識がなかったことが判明。これが「パワハラしてるつもりはなかった」とか「イジメてるつもりはなかった」とかいう人の心理かー、と呆れた。
粘着じゃなくてお互い利用してる掲示板が被っただけの話じゃないだろうか
もともと自分語りがだーい好きな人が2ch(当時)でも延々語ってて
どう見ても同じ人ってのは見たことある
※11
>「最悪な社員」呼ばわりされてた社員が全くそんな意識がなかったことが判明。これが「パワハラしてるつもりはなかった」とか「イジメてるつもりはなかった」とかいう人の心理かー、と呆れた。
これはその社員が実際に「最悪」なの?
そのバックれパートの言うことだけを信じて言ってるの?
退会したママ友っていう人の、相手を全否定とか商品売りつけという所や
「誰も引き止めてくれなかった」的な発言に
同じマンションの奥さんにそっくりだな、もしかして彼女のこと?と思いながら読んだ。
「これ読んで探したら見つかりました!www」のコラボ亜種かな
※14
うん、その人、ともう一人いたけどもう一人は今は移動になっていない。
最悪というば最悪かな。
とにかく口が悪くてね。私長く務めてる方なんだけど「ベテランなんだからそれくらい判断してやれよ、猿じゃないんだから」って言われたことある。
仕事は割とやってくれる方だけど、とにかく愛想ないし「仕方ないからやってやるよ」って感じでそれを冗談と受け取るか「無能だからやってやる」と言われたと取るか、という感じかな。
当事者だと分かるニュアンスってあるよね。
言い回しだったり、口癖だったりさ。
確かに!言い回しって癖あるよね。
でも癖が移る人も知ってる。
影響受けてるの丸分かりだし何だかちょっと気持ち悪いの
柔軟すぎる~と思う
知恵袋だろこれw
馬鹿の巣窟の
BA(ベストアンサー)とクソの役にも立たないコイン狙いでそういう回答する奴よくいたよ
真面目に意見してくれた人はスルーで、どっか他のカテゴリーで仲いい奴とかの回答を
BAにしてみたり、レベルの低いサイトにはレベルの低い人間が群がるものだなと再確認したわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。