夕飯の時間に、私が義理姉に一言「飯はまだかのう」 義理姉「おばあちゃん、さっき食べたでしょう?」

2020年03月24日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584403981/
何を書いても構いませんので@生活板86
175 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)02:17:34 ID:2I.vv.L1
ある年の帰省時の夕飯の時間
大方の配膳が終わって味噌汁を待つのみになった私が義理姉に一言
「◯◯さん、飯はまだかのう」
義理姉「おばあちゃん、さっき食べたでしょう?」



会社にて仕出しの弁当が12時になっても来ないので
それを待つ私が事務員さんに向かって一言
「××さん、飯はまだかのう」
事務員さん「おばあちゃん、食べたばっかりでしょ?」

これ全国共通の答え方なの?

176 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)02:38:29 ID:aJ.2l.L7
>>175
逆にそれ以外のバリエーションを求められても難しくない?w
「おととい食べたでしょ?」くらいかな

「ゲホゲホ、いつもすまないねえ」って振ったら
「それは言わない約束よ」って返してくれそうで楽しそうな環境やなw

179 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)04:15:29 ID:2I.vv.L1
>>176
兄夫婦宅で熱出して寝込んでしまった時に
「いつもすまんねぇ、私がこんな身体なばかりに」を言ったら
「おとっつぁん、それは言わない約束でしょ」
と義姉に言われたw

177 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)02:39:04 ID:Ix.lx.L2
>>175
去年食べたでしょ!って言われたら満足するのかな?

178 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)02:40:16 ID:aJ.2l.L7
>>177
ミイラと会話してるのかっていうw

180 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)07:53:41 ID:v7.rj.L1
>>175
ギャグっぽく聞こえるんじゃない?

「××さん、飯はまだかのう」
「おばあちゃん、食べたばっかりでしょ?」
って元ネタがあるのかな。
それとも認知症のステレオタイプかな?

185 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)09:27:46 ID:TI.we.L2
>>180
昔の認知症あるある話なので、ドラマや吉本系喜劇の会話によく出てきたってのがあると思う
「嫁が飯を食わせてくれない」というのは認知症(当時は痴呆症と呼んだ)に気づくきっかけ第一位で
二世帯同居が当たり前・結婚出産したら妻は専業主婦になり家事を一手に引き受けるのが
当たり前だった時代背景による

ちなみに、出産後も兼業主婦当たり前・親世代と別居当たり前の現在は
メシではなく「ヘルパーが『金』を盗った(ので財布に金がない)」が主流になってます

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/24 12:25:07 ID: pZ.hJPSg

    ドリフのコントを知らない人が多くなったんだね。

  2. 名無しさん : 2020/03/24 12:25:32 ID: qb2/deJo

    様式美w

  3. 名無しさん : 2020/03/24 12:25:36 ID: 8EELhGak

    仲良いなw

  4. 名無しさん : 2020/03/24 12:26:14 ID: sAem5H6w

    とりあえず仲がよさそうなので、和む(о´∀`о)

  5. 名無しさん : 2020/03/24 12:31:44 ID: 1mM29j8k

    「飯はまだかい?」
    「いやーね、一昨日食べたでしょ」

  6. 名無しさん : 2020/03/24 12:44:13 ID: Cby.uLto

    認知症外来に自分の認知度合いを心配して訪れる老人がよくこういう
    「一昨日の晩御飯何を食べたか思い出せない時があるんですぅ」
    普通だ。おまえはごく普通だ

    >>!
    有害扱いされてたからな
    リアルで見られる年代だとしても見てない人間もそれなりに居ることは居るだろ
    しかし、ただの付き人だった志村が今やもうあんなジイさんなんだなぁw

  7. 名無しさん : 2020/03/24 12:59:49 ID: W7GT/8pY

    >>1

    昭和が遠くなったねぇw

  8. 名無しさん : 2020/03/24 13:01:17 ID: VECwCf.U

    仲いいなぁw
    一瞬、これが何の修羅場になるのかとワクテカしちゃって、ゴメンよぉ

  9. 名無しさん : 2020/03/24 13:21:45 ID: w5RFcysI

    志村のバカ殿様で若い女性がおぱーい丸出しだった時期もあったねぇ、しかもゴールデンタイムで。

  10. 名無しさん : 2020/03/24 13:30:20 ID: Cby.uLto

    >>9
    影の軍団なんて戦闘より丸出しの銭湯がメインでしたけんがw

  11. 名無しさん : 2020/03/24 13:51:15 ID: oJA8vLBQ

    ていうか、知らないで「飯はまだかのぅ」って言ってたの?
    それをどうして言い出したの?
    思い出せないだけで、本当は知ってるハズ。
    さぁ、古い記憶を呼び覚ますのじゃ。

  12. 名無しさん : 2020/03/24 13:56:52 ID: tWr7rk4Y

    こういう風にネタとして使ってるのを知ってるだけで大元は知らん
    ていうのは結構ある

  13. 名無しさん : 2020/03/24 13:59:06 ID: Cby.uLto

    >>12
    あるあるw

    「~~と言ったな。あれは嘘だ」ってどこかに書いたら、
    いいトシのオッサンなのにボカロも詳しいのか!ってツッコまれたんだが
    こっちはボカロってナニ?状態だったw

  14. 名無しさん : 2020/03/24 14:36:23 ID: stBnJOaM

    ≫9≫10
    パタ〇ロなんぞ、ゴールデンタイムにBLだぞ

  15. 名無しさん : 2020/03/24 14:45:01 ID: OyWuODo6

    米13
    そもそもそれの元ネタはボカロじゃないし

  16. 名無しさん : 2020/03/24 16:33:40 ID: 6Qi4hWlM

    ドリフかなにかでボケジジイ役の志村がしょっちゅう
    「飯はまだかいのう」「ばあさんはどこいった」って言って
    息子の嫁であろう女性が
    「さっき食べたでしょ」「去年タヒんだでしょ」と返す
    繰り返すうちにごっちゃになって
    「ばあさんはどこいった」に
    「さっき食べたでしょ」と返してしまうというコントを見た覚えがある

  17. 名無しさん : 2020/03/24 16:56:41 ID: .SCov9JE

    みんなノリが良くて楽しそうだwww

  18. 名無しさん : 2020/03/24 16:59:05 ID: Hr23m/TM

    吉本・ドリフ・シャボン玉ホリデー
    あたりの鉄板ネタだからねぇw

  19. 名無しさん : 2020/03/24 17:05:11 ID: VXmvdsxM

    オリジナルはドリフじゃなく、クレージーキャッツ。全員集合じゃなく、シャボン玉ホリデーね。

    父親ハナ肇、娘ザ・ピーナッツ、なぜか飛び込んでくる白バイ警官植木等。

    まあ、ナベプロ、コミックバンド2大巨頭だけけど、クレージーの方が古い。

  20. 名無しさん : 2020/03/24 18:20:23 ID: Mc1WJI/g

    メガテンのおじいちゃん口調の悪魔の会話で「ヨシコさん、ご飯はまだですか」というのがあった

  21. 名無しさん : 2020/03/24 19:21:21 ID: SUdJupFA

    ※1
    アマプラでプライム配信されてるからワンチャンあるで

  22. 名無しさん : 2020/03/24 19:23:46 ID: FbUKKI/M

    楽しそうで何よりw

  23. 名無しさん : 2020/03/24 21:33:11 ID: k0yJWfqM

    おかあさん、わたしの論文どうなったでせうね

  24. 名無しさん : 2020/03/24 23:30:19 ID: tQI1EMnI

    菱沼さん、去年リジェクトされたでしょ

  25. 名無しさん : 2020/03/25 08:59:39 ID: oJA8vLBQ

    >>16
    アンジャッシュのピーポ君のネタで
    渡「あ、あそこに倒れている女の子がいるよ」
    ピ「いただきま~す」
    渡「ピーポ君、いただいちゃダメ!助けなきゃ!」
    てのがあったなぁ。

  26. 名無しさん : 2020/03/25 10:41:14 ID: JcVbrTdg

    しれっと動物のお医者さんネタが※欄にw

  27. 名無しさん : 2020/03/25 14:37:49 ID: hVbpTzuU

    ドリフが元ネタなの?
    「志村けんのだいじょうぶだぁ」でいしのようことやってたコントがそうだと思ってた。
    基本おばあちゃんがぼけてるんだけど、逆パターンがあったのが忘れられない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。