2020年03月27日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
- 262 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:37:25 ID:If.kn.L1
- 夫が折からの事情で在宅勤務になったんだけど、毎回昼ご飯・夕ご飯について文句言われて辛い
どうも私のが作る食事の味に不満は無いけど量が足りないとかで不満があるらしく
食事の後にほぼ必ずインスタントラーメンや冷凍食品を勝手に作って食べてしまう
お陰で食費が上がってしょうがない
今まではどうしてたの?と聞いたら、お昼は社食でガッツリ、夕食は帰る前にどこかで食べて帰るか
コンビニで買って食べてたと聞いて口あんぐり…まさかそんなに無駄遣いしてたとは!
- 夫は外にランチしにも行きたがっているけど、
不要不急の外出はしちゃいけないし子供に移されても困るし
近くに良いお店も無さっそうだから禁止にしてるんだけど、
それも不満な様で、最近はずっと不機嫌な感じで仕事してる
今も別室で仕事してるんだけど、子供連れて入ったら
「仕事中だから入れるな!」て怒り出して喧嘩になってしまった
一体どうしたら良いんだる、まさかコロナ離婚なんてしたくないけど、
今のままじゃ分からない…… - 264 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:45:31 ID:lD.o4.L13
- >>262
これまで追加の外食費を自分で出してたんだから
その分家計に入れてもらって、ご飯多めにつくればどうだろうか - 265 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:51:16 ID:bK.jj.L1
- >>262
味に不満ないんだから、量を増やしてあげればいいじゃない
腹持ちよくなるよう切り餅を刻んで混ぜるとか
もともと食事の量が足りなくて旦那は外で補うしかなかったんでしょ
そこから見直して食費を考え直す必要があるのではないかな - 266 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:52:03 ID:If.kn.L1
- >>264-265
私が食べるのも作るので、健康上の理由・食育も考えて多目に作るのはかなり難しいです
食費の増額も一度言ってみたんだけど拒否されました
母に愚痴りましたが、「元々いっぱいもらってる(生活費は、家賃等除き、14万円です)のに、文句を言うな」と
逆に説教されてしまいました…
確かに友人らの話を聞いてると、それなりに貰っているのかも知れませんが
食費については、その内の半分の7万が食費になります - 268 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:54:45 ID:Hz.5z.L1
- 無駄遣いに見えようが、
足りない分は旦那の小遣いで食材やレトルトまとめ買いしてまかなってもらうしかなくね? - 267 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:53:55 ID:Ck.i4.L1
- どのくらいの分量で作ってるの?旦那さんはデブ?
- 269 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)14:55:41 ID:If.kn.L1
- >>267
量は普通に食べるぐらいです
今日の昼は春雨のスープと小松菜のサラダでした
夫はどちらかと言えば小太りでしょうか?
180cmはありますが体重も80kgを超えてしまったから痩せなきゃと言ってました - 270 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:09:22 ID:Ck.i4.L1
- >>269
そのメニューってダイエット中のOLじゃん。足りるわけないよ
>>270
足りないと思いますか、私と子供はお昼はいつもこんな感じです
肉類・魚類は、週に1度と決めています
料理の腕にはそこまで自信ありませんが、以前はちゃんと夫は美味しいと言ってくれてましたし
冷戦中の今でもちゃんと完食はしてくれています - 271 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:12:25 ID:dN.ry.L1
- >>269
埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!(今更ハマり中)
ってなわけにはいかないけど、健康にも気を使いたいならキャベツの千切り大量とか
水菜満載の鍋とか大量に作って出すとかは?
180cmの男性って大柄だし、そんなでかい人、何はなくともお腹空くよね
女性からしたら多すぎるくらいでも、その人にとっては若干少なめと感じるレベル
あとその昼飯の量だと、OLでも多分足りないと思う人は出てくると思う。私は少ないと感じる
あなたは逆に少食なんだと思うわ
お子さんが大食漢だともっと辛くなるよ
ただ、本人が痩せなきゃと思う程度には肥満ってなると話は若干変わってくるから
量は多くして、変わりに野菜果物根菜たっぷりにしてみたら? - 272 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:15:54 ID:If.kn.L1
- >>271
180cmはそこまで大柄でしょうか?少食だとは、以前友人に言われた事はありますが
家族なので、一人だけ食事は違うというのはおかしい気がします
野菜も食べすぎは体に毒ですし、果物も私がまあり好きでは無いので買いません
レシピの量を増やす事は難しいです
せめて果物で足してお腹を満たして貰う感じなのはどうなんでしょうか? - 273 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:16:00 ID:vV.xq.L1
- >>269
ガタイが180cmもあるならダイエットするにしても
基礎代謝分を補うエネルギー源とタンパク質を摂りながら、やろ?
でないと初老期あたりから深刻なダメージ抱えさせるハメになるよ
あと食育って書いてあるけど成長期の子供もいて同じメニュー?
そっちも基本的な栄養素が足りてるのか心配になるな
食育意識してるなら食事はカロリーとミネラルとビタミンだけの話じゃないってのは
多分ちゃんとしてるんだろうなーとは思うけどさ - 274 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:17:49 ID:If.kn.L1
- >>273
はい、子供も基本的には同じメニューです
以前学校の先生から指摘されたのもあり、プラスで補助食品を出しています
夫は以前は家では夕食以外はたまにプリン食べるぐらいだったので
まさか量が足りない不満があるとは思ってもいませんでした… - 275 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:20:32 ID:vV.xq.L1
- >>274
学校の先生からももう指摘されてるやん
自分が全部わかったつもりでさじ加減するのやめて
きちんとした栄養摂取について
勉強するなり相談するなりして
メニューと、メニューの献立に使ってる材料と質量を
見直しした方がいいと思うわ - 276 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:20:52 ID:lD.o4.L13
- 体作るのに必要な三大栄養素は炭水化物と脂質とタンパク質よ
ビタミンミネラルなどは体の調子を整えるものです
そのメニューじゃ、成長期や長身の成人男性を支える食事出してなさそう…
取りすぎはいけないけど、全然ないのも健康にかかわる
>>276
健康を考えてメニューを考えているつもりなんですが…
炭水化物は太りやすいのでなるべく出さない様にしています
お昼は基本おかずのみですが、特に健康には問題ありません
子供は給食もありますし、今は給食が無いので朝にパンを出していますが - 277 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:23:52 ID:Mq.kn.L1
- え、成人男子に肉魚週一って下手すりゃ離婚案件だよ
- 278 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:26:18 ID:Mq.kn.L1
- 最初の書き込みだと自制の利かないデブかと思ったら、アスペ妻の無自覚虐待だったとは
- 281 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:36:42 ID:SR.5z.L18
- 肉魚をあまり出さないなら大豆で豆腐や納豆に厚揚げなどがあるけど
大豆アレルギーもあるから大豆頼りは避けたいね。
あとは牛乳や乳製品のヨーグルトだけどこちらも乳製品アレルギーを考えるとほどほどに。 - 279 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:27:59 ID:vV.xq.L1
- 肉週一回は吸収的にもおかしいしね
一回だけドカ食いしてそれを100%あますことなく吸収できるようには
できてないのよ人間の体って
日々コンスタントにバランス良く摂取しとかんと
週でまとめて考えて良いのはダイエットしてる人の
「今日は飲み会で食べ過ぎちゃった」っていう過剰カロリーを
主食で調整するくらいの微妙な話でね
女性誌のダイエットテクニックと
子供の成長や健康維持のための必要栄養素の摂取とを
同じにしたらイカンのよ - 285 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:45:46 ID:If.kn.L1
- >>279
そうなんですよね…豆類でも食べすぎは良くないと聞いています
夕食にお味噌汁は出す様にしていますが
乳製品は、私がお腹下しやすい事もあり、食卓にはあまり出していないかも知れません
追加すべきでしょうか? - 286 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:47:09 ID:If.kn.L1
- 夫は食い尽くしとまでは思いませんが、当てつけの様にカップラーメンや冷凍食品を食べるのは
嫌味だと思いましたし、何度か我慢したけどとうとう我慢しきれず、
喧嘩売ってるの?と言ってしまいました… - 287 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:49:59 ID:Ck.i4.L1
- そんなんで何で7万も食費ががかるのか
- 288 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:50:18 ID:lD.o4.L13
- 当てつけじゃなくて栄養失調の飢餓状態でしょう
7万の食費を何に浪費してるのか夫が精査すべきw - 289 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:59:04 ID:If.kn.L1
- >>287
全てではありませんが、食材はオーガニックのものや、成城石井で揃えています
最近は不要不急の外出はNGなので、宅配の購入も増えました
なので最近は節約もしてますが、7万でもかなりギリギリでやりくりに苦労してますが
夫にはあまり理解されてないみたいなのも、私の不満になってますね
こんな事ならいっそ在宅勤務しないでくれ!とすら思ってしまいます… - 290 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)15:59:42 ID:SR.5z.L18
- 炭水化物を子どもにも制限?
よく足りるね、成長期なのに。
私は小学校五年生でドカンと成長速度が早くなって年に9cm前後伸びるのが三年続いたのもあるけど
朝は大人用ご飯茶碗に5杯か6杯、給食は量が少なくて
帰宅後すぐにインスタントラーメン作るかそうめん茹でて食べて晩ご飯はやはり5杯か6杯食べていたんだ。
身長の伸びが鈍くなるあたりで食欲はある方だったにしてもご飯の杯数は2杯か3杯に落ち着いた。
他の人はまた違うだろうけどご飯やパンを制限ってアレルギーや食事制限のある病気ではないなら
申し訳ないけど食育ではないね。 - 292 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:02:08 ID:If.kn.L1
- >>290
ご飯類はあまり体によく有りませんし、私もご飯一杯も食べられない時があるので
制限というよりは健康を考えた食事です
基本は1杯しか出しませんが、そんなに食べられても困ります
自慢しないでください - 293 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:03:11 ID:Ck.i4.L1
- 無能な働き者だ、こりゃ
- 295 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:03:43 ID:SR.5z.L18
- >>293
ピッタリな表現。 - 294 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:03:13 ID:SR.5z.L18
- 自慢じゃなくて成長期に米飯やパンを制限するのはどうなのか聞きたいわけです。
- 298 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:05:03 ID:If.kn.L1
- >>294
息子は小6、娘は小4ですが、特に不満を言った事はありません
ちゃんと健康のバランスを考えているので、制限というのは違うと思います - 297 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:04:03 ID:Hz.xq.L1
- >>292
だめだ、こりゃ
こっち行け
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1510520326/ - 299 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)16:06:47 ID:3a.fa.L1
- >>292
健康に気遣うってよりは、自分が食べたいものだけ作って
旦那と子供にはそれで我慢しろって言ってるように見えるわ。
成長期の子供にそれだけ(肉魚週1)とか自分の自己満でしょ。
健康に気遣う自分に酔ってるだけって気づきな。
てか、7万も食費に使えてそんな食生活とか、素材に拘る前に自分のしてること見直した方がよくね - 339 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)00:24:05 ID:ym.cj.L1
- >>262
経済的DVに近い何かを感じる
「冷食食べるのが嫌味」ってそうでもしないと栄養失調で倒れてもおかしくないよ
旦那さんが可哀想
今後子どもが成長期に入って「ご飯が足りない」って言い出したらどうするつもりなんだろう
コメント
何か、前に似たような奥様いなかった?あの時はハンバーグで何やかんやで揉めてて、結局原因は相談者の過去で祖母に酷い目に会わされたとか?。
これはこれはwww
旦那は自力で買い足して食えるからいいけど
逃げ場のない子供らは可愛そうすぎる
成長に必要な栄養を与えないのは立派な虐待だろ
今の段階で学校から色々言われてるってことは
体重身長その他でもって
校内検診とかでヤバい数値が出てるんじゃないか?
成城石井とか書いちゃうあたりに創作臭がする
これはむしろ問題が浮き彫りになって良かったとすら言える例
小4と小6ならすでに食べ盛りの育ち盛りじゃん、ただただかわいそう。
酷いネタが多すぎてうんざりする
春雨のスープとサラダってダイエット中の女子高生、それも三日で挫折するバカの食事だよ
家賃抜きで14万生活費貰ってて食費が足りません!
池沼作家増え過ぎ
ありえねー
何このゴミ女
親ってのは、「これ食え」「あれ食え」「もっと食え」と子供に食べきれないほどのご飯を
食べさせようとして、年頃の娘に嫌がられる存在だと思ってた…
親が食べさせようとしてる量全部食べてたら超デブっちゃうじゃん!虐待じゃねーのこれ!?
と友達や兄弟に愚痴ることが出来るのはある意味幸せな環境なのか。
…と、このスレ読むと思っちゃうね、母親がスレンダー小食タイプで自己中心的な人格な場合の
夫と子供…気の毒というか可哀想すぎる…
添加物はダメ!炭水化物はダメ!肉はダメ!
拗らせると怖いねえ
意識高い系
メシマズそう
いやこの夫の買い食いって、そもそも家庭での食事が足りなさすぎるから買い食いせざるを得ないんでしょ…
「自分が嫌いだから」で果物も乳製品もほぼ無し、太るから炭水化物は控え目で肉魚は週1ってどういうことなの
夫を買い食いさせてデブ化させてるのはアンタだろとしか、さすがに釣りだよね…
学校なくて給食も食べられない状態だと子供が本当に可哀そう
オーガニックだかオーガスだか知らないけど、金ばっかかかるゴミみたいなマズメシを食わされてりゃ旦那さんだってキレるわ
不機嫌になったり怒りっぽくなったのも、ブトウ糖不足で脳がアドレナリン放出させてるのが原因じゃないの?
これで「私は頑張ってる!家族のためにしてるの!なんで旦那も親も分かってくれないの!?」とか言われても、そりゃあ自己満足の為だけに栄養スッカスカで精進料理以下のゴミを食わせて理解白は無理だよ
一人暮らしとか昼外食の夫婦ならオーガニックでも月7万以内で収まるんじゃない?4人家族でフルオーガニックなら食費に10万以上かけれる家庭じゃないと。やった事ないけど
意外性がない。
職人の仕事とは思えない。
やり直しだ。これではとても金は払えない。
この女の口にギガマックとかメガ盛りチーズ牛丼を無理矢理ねじ込んでやりたい
ちょっと雑すぎる
もう少し目新しい設定希望
春雨スープと小松菜のサラダって女のワイでもブチ切れだわ
※11
この投稿主の考える小太りなんて明らかに適正体重にも足りてないと思うの
理想の体重を質問したらアイドルのプロフィールより現実味ない答え返ってきそう
少食ガリ憧れるなあ、食費が全然かからなさそうだし
小鳥やウサギの餌みたいな飯をちょろっと食べて満足できるんだろ
常人の半分以下の量で「もうお腹いっぱぁい(ハァト」とか言ってみたいわ
180センチが「大柄でしょうか?」って…
報告者は170センチ以上なのかな?
虐待案件じゃない?
旦那は自分で食えるけど、子どもは逃げ場がない
給食が頼りだったんだろうけどそれでも足りないし、この休校騒動で給食から蛋白・炭水化物を摂るすべすらなくなった
おなかがすいた、って先生に訴えたり児相に駆け込んでも、子どもの説明じゃ事態がちゃんと伝わらなさそう
本当に栄養失調で倒れるとか、深刻な健康被害が明らかにならないと誰も子供らを助けられない
誰か何とか介入できないものか、ちょっとかなり心配だわ
この話を創作だって笑い飛ばせないのが恐ろしいわな
栄養学のえの字も知らない人って結構いるからなあ
春雨スープに小松菜のサラダ?足らねーよ!
ここにチャーハン付けてくれよ
あと子供も成長して部活動が運動部だったりしたら食べるようになるよね
1日5食くらい食う勢いになるよ
喧嘩売ってるのは嫁の方だし自宅で兵糧攻めにされる旦那が気の毒
これ虐待じゃん・・・
旦那と子供がかわいそうだ
コロナで学校が休みになってヒマな子どもが増えたのかねえ
女だけど昼ごはんに春雨スープと小松菜サラダとか足りなさすぎて無理だわwww
創作じゃないならなら虐待でしょ
頭おかしいんじゃない?
典型的なほにゃららだわ旦那かわいそう
>>24
唐揚げと白米でもいいね
>>全てではありませんが、食材はオーガニックのものや、成城石井で揃えています
無能な貧乏人が身の丈に合わないことするなよ。
創作じゃないの?
野菜もあんまり食べない果物も食べないで食費7万の材料と量じゃないでしょ
どう考えても、節約3万とかの食事だよ。
うちは果物も食べるし肉も魚も野菜も食べたい物食べるけど、月6万代だよ。
釣りだろ
このメニューでどうやったら食費七万いくの。
オーガニックとか有機野菜が高いのはまあ知ってるけど、報告者の飯は全体的に量が少ないよ。
肉魚は週一でご飯も一杯だけなんでしょ?果物も好きじゃないから買わないらしいし。何食べてんだろ。
この食事は少食でないなら子供にも大人にも辛い。
ネタじゃないなら虐待だよ。旦那は自分で買いに行けるけど子供がヤバイ。
人の話全く聞かない典型的なまん様だな。
まん様は馬鹿でクズだから一生座敷牢に閉じ込めて
産むキカイさせとけって言ったらこうなっちゃうんだな。ルンバ以下だな。
ま~~~~~~~~んw
ヴィーガンの馬鹿親が子供を栄養失調で死なせたニュースもあるくらいだし
意識高い系馬鹿につける薬はないってね。こいつは人の話を聞かない人間だから離婚した方が旦那と子供のためになるね
※34
文中にもあるけど、セイジョウ○シイとかでわざわざ買っているからじゃねえ?
自分で働きもしないのに、いいもん買って、たいしたもんも作ってないのに。
離婚したほうがいいんじゃない、ご主人
食事の日記つけて
セイジ○ウイシイってそんなにお高いの?
利用した事無い下々の者だから想像つかないわ。
痩せなきゃとか言ってんなら運動させろよ
冷凍食品とかでいいならそれ出しときゃいいじゃん
それかパスタ茹でて市販のソースでもかけて出せばいい
過保護すぎて気持ち悪い
※39
本当だよね
週一肉魚果物なしご飯は一杯の献立で月7万もいくなんて
驚きだわ。
病気。頭の。
ていうか子供がこんな食事させられてるのに自分の食事の不満しか出てこない旦那なの?
お似合いのアホだし多分旦那は浮気してると思う
ストレスの種が飯って人生どんだけ損してんだよ
家族なのにメニューが違ってるとおかしい→少食な自分に合わせてみんな春雨スープと小松菜サラダ
このコンボは笑った
頭おかしいわw
これはさすがに無い(笑)
ネタとしか思えないけど、本当なら旦那は自分の事だけじゃなく子供の食事も何とかしてやれよ。
釣りじゃないなら脳の病気だな
いっそコロナでくたばってくれたら夫も子供も大助かりだ
肉魚週一って…。
すごいねぇ。
自分が思う自分にとって健康な食事を出してるよね、この人。
子供も旦那も可哀想すぎる
※13
白い闇の中でひそかに時は流れて
創作であって欲しいと切に願う
育ち盛り働き盛りに週一の肉野菜は酷すぎる
どこが食育なんだ?
子供が部活始めたら足りないと言い出すぞ
180センチ80キロの標準体型を小太り呼ばわりだからガリガリ以外認めない人か?
男性180だと少し筋肉質になっただけで90キロ突破するじゃん
成長期の子供は骨がスカスカになりそう
成長維持出来る給食が出てる地域ならまだ救いがあるが学校休みだからなぁ
旦那は早めにこのバカ嫁捨てたほうがいい
子供たちに被害が行く
釣りだろ
>お昼は基本おかずのみですが、特に健康には問題ありません
>子供は給食もありますし、今は給食が無いので朝にパンを出していますが
少食な自分に合わせた家庭の献立が正常と思ってるレスしてるわりに、↑のレスは家庭の献立が異常だと思ってないとでない考えだからキャラがぶれてるだろ
本気で自分の献立が正常と思ってるのなら、わざわざ給食に寄せてメニューを追加しないしむしろ休校で子供の食事量が正常化したorそもそも子供は給食でも殆ど食ってないと考えるぞ
給食がある時は朝のパンすらないんだ…
小学生の頃は背がガンガン伸びてたからご飯は1日7杯とか食べても全然太らなかったよ…お子さんたち大丈夫なのかな…エネルギーだけじゃなくてタンパク質カルシウム全然足りないよね今健康に支障なくても将来が…
創作だといいな
釣りだろ。本当だとしたら知的ボーダー
コロナ離婚とかいう謎の単語、ここのまとめでしか見たことがない
学校からの指摘もあったってことだから、子どもが学校で貧血で倒れるとか、給食のたびに山盛りお替りするとかいうことがあったんじゃないかなあ
他の保護者からは貧乏な家だと思われてるんじゃね?
肉と魚が週に一回って
虐待じゃん
学校から食事面で指摘あるって相当だよ。
タンパク質は毎日摂取しないと貧血や低体温になるし、そもそも食べた気にならないでしょ。
それでもこの人は自分が変わる必要性を感じていない。
昼は旦那に外で食べてきてもらったほうが良いと思われる。
>以前学校の先生から指摘された
先生の努力は実らなかったみたいだな・・・
我が子が同じメニューを食べているのに
成長期の子どもに栄養分が足りる訳ないだろ!
ではなく、
自分だけ外食していた男の設定もなんだかなー
ただひたすら子供がかわいそう。
オーガニック?意識低いから良く分からないが、そっちの方が無駄遣いなんじゃ?と思ってしまいます。
ふわっとした感じに書かずに一日の食事を書いたらいいのに。
朝は○○
昼は○○
夜は○○
別に間食があるならそれも書いて。
ダンナさんは大柄みたいだし、自分のことばっかり言ってないで量増やしてあげたらいいのに。
いつも仕事でいない時間帯にダンナがいるってのでイライラしてるのかも知れないけれど
家族のために働いてくれてるんだからそれくらいしてもいいと思うんだけど。
こういうとこに書いたんだしダンナがおかしい!報告者かわいそう!って書いてほしかったん
だろうけれどこれは報告者がダメだわ。
子どもたちも文句言いたくても母親が怖くて言えないだけなんじゃね?
以前みた娘に適量でハンバーグを食べさせない云々のまとめと似てるな
春雨は糖質なんだが、それはいいのか。
これはまた例の奴では
祖母に虐待されててたくさん食べたらだめと思いこんでいるタイプ…の再来…
でも創作だったら最初からツッコミどころチラつかせると思うんだよね。。
釣れなかったら意味ないわけだし
最初は夫が理解の足りない人なのかと思って読んでたけど、投稿者がアレだったかぁ。
180もある成人男性に春雨スープと野菜だけとか足りるわけねーだろ。子供は小6と小4??めっちゃ食べ盛りの時期やん。絶対足りねーだろ。
しかも食材をオーガニックと成城石井で?w笑わせんなよwww
成城石井の食べ物、外国産ばっかりやぞwwwww
あと、オーガニックの食べ物買っても無駄やぞwwwww
種から既に遺伝子組み換えやからなwwwww
旦那かわいそう、在宅嫁と同じようなものなんて
独り善がりで頭が足りないんだね
まあスレンダーでかわいい系の嫁なら今までは満足してたんだろうけどね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。