父が定年退職で四月からヒマになる。昨日わが家に「一ヶ月ほど遊びに行く」と一方的な電話があった

2020年03月28日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
871 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)11:57:17 ID:NM.u2.L3
父が定年退職で四月からヒマになる。
昨日わが家(俺・妻・息子(3)の三人暮らし、マンション)に
「一ヶ月ほど遊びに行く」と一方的な電話があった。
言うだけ言って父が切るもんだから、急いで折り返し「無理だ!」と断ったが
「なぜだ」「遊びに行ってやる」「子守りしてやる」「親孝行できるぞ」と全く話が通じない。



父の計画では、俺の家にGW明けまでいて、
その後は姉(既婚。子供二人)の家にやはり一ヶ月ほど滞在する予定らしい。
で秋ごろに実家に戻り、母と温泉旅行でも行くんだと。
こっちの計画や予定などガン無視。
「とにかく断る!」と言ったが会話が出来ない。
「なぜだ」「納得できない」「理解できない」「俺を納得させられないような理屈は認めない」
と言い張る。押し問答。
姉に電話して聞いたが「何も聞いてない!無理無理!」との答え。
次に母に電話。「何それ!」と悲鳴上げてた。寝耳に水らしい。
はっきり言って俺も姉も父と親しくない。
父は平日は仕事して一杯ひっかけて帰宅、
休みはゴルフとマージャンで夜までいないという生活サイクルだったから
父と夕飯をとった経験すら稀。
一対一で話したことすら多分ないし、
通りすがりに「勉強しろ」「まだ起きてたのか」と説教するオッサンというイメージしかない。
妻には「抜き打ちで来ても鍵を開けなくていい」と言っておいたが、恐怖だ。
姉が「養ってもらった恩はあるが、父からは金銭的援助しか受けてないんだから、
こっちも金銭でしか返せない」
と言っていた。俺もそう思う。
母には直接色々してもらったから求められれば同じように返す覚悟があるが、
金で受けた女は金でしか返しようがない。
もし「返せ」と言われたら、独身時代の貯金をはたいて返すつもりだ。
金で済むならそれでいい。絶対に上がりこまれたくない。

872 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)12:05:57 ID:Bd.vv.L13
>>871
あなたにとっても無理な話だけど
嫁にとってはさらに恐怖が上乗せされるから精神面も守ってやれよ…

873 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)12:09:26 ID:4J.xc.L8
>>871
奥さん専業だったら、最悪実家避難もありだね

874 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)13:38:43 ID:NM.u2.L3
>金で受けた女は金でしか返しようがない。
すまん
ひどい誤字だ
「金で受けた恩は金でしか返しようがない」でした

875 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)14:27:50 ID:a5.nb.L1
>>871
奥さんはあなたの父の顔覚えてる?
写真でもいいから見せてこの顔注意と言っといた方がいいよ
抜き打ちで来られてこれから外出なんですとなっても留守番してやるって言い出すぞ

876 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)14:50:17 ID:WU.xc.L18
>>871
失業保険受給出来なくなるぞ?
と脅す。

877 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)14:55:36 ID:95.un.L4
>>871
どこの地域の、何歳定年なの?釣りじゃない?
って思うくらい、昔のタイプの男だね。
都会の60歳定年ではなさそうだ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/28 16:41:01 ID: w8sjJld.

    あ〜一緒一緒
    うちも父には金以外の恩は受けてないから金でしか返さないわ
    母は介護やなんやあったとしても家庭を壊さない程度に頑張る気持ちはあるけど、父はどこか施設に放り込んで終わりだな

  2. 名無しさん : 2020/03/28 16:59:24 ID: KgDlhoT2

    親から受けた恩(金銭)は子供育てる事で次世代に送るもんだろ
    その代で家系滅ぼしたいなら、親の恩がーってやって吸い上げれ良いけどね

  3. 名無しさん : 2020/03/28 17:08:31 ID: TSAZN8bI

    本人は好かれて尊敬されてると思ってたんでしょうね

  4. 名無しさん : 2020/03/28 17:10:06 ID: bgY56nlc

    多分大丈夫だろうけどこの人なら
    妻子は全力で守ってやれよ

  5. 名無しさん : 2020/03/28 17:21:48 ID: h9/k8tBM

    金で受けた女は金でしか返しようがない

    すげーインパクトw

  6. 名無しさん : 2020/03/28 17:34:40 ID: MpkxojMo

    この親父さんの言う「子守」ってどんなんだろう…

  7. 名無しさん : 2020/03/28 17:42:41 ID: M8C9Hgq6

    思い出自体少なすぎて嫌いになる事すらないのは優秀なATMだったんだねお父さん
    まあ自己中な暴君だから全力で逃げてね

  8. 名無しさん : 2020/03/28 17:52:11 ID: QrxT6qRQ

    その年代のじいさんあるあるだね。
    自分の子ですらしてこなかったのに突然孫の世話なんて出来るかよ。アホか。

  9. 名無しさん : 2020/03/28 18:46:49 ID: YtH7LfG6

    そういうのは、自然にプレゼントされるもので、その。
    されないってことはあれなんや。
    かなしいなあ。

  10. 名無しさん : 2020/03/28 19:06:57 ID: MSsHUotI

    1ヶ月ほど遊びに行く

    一瞬、一人旅にでも出るのか、エエやん! と思ったら……
    なんということでしょう

  11. 名無しさん : 2020/03/28 19:12:20 ID: 2XtRpMLo

    遊びに行くと言っても身の回りの世話は一切嫁さん任せにしそうだね。
    この手のオヤジは作って貰ったご飯にケチつけるタイプ。
    絶対に家に入れちゃダメだ。

  12. 名無しさん : 2020/03/28 19:12:35 ID: 2XtRpMLo

    遊びに行くと言っても身の回りの世話は一切嫁さん任せにしそうだね。
    この手のオヤジは作って貰ったご飯にケチつけるタイプ。
    絶対に家に入れちゃダメだ。

  13. 名無しさん : 2020/03/28 19:15:55 ID: 9RPx51NY

    こんな古びたジジイに三歳児の相手の経験なんかあるわけない
    経験もない奴に我が子を任せられるわけないだろ
    ていうかむしろジジイの世話がのしかかるから勘弁

    今ならコロナにかかるぞ家にいろってとにかく脅しとけ

  14. 名無しさん : 2020/03/28 20:01:27 ID: uzYSpKZ2

    稼ぐために仕事漬けで家にいない父親でも将来こうなってしまうのかなあ

  15. 名無しさん : 2020/03/28 20:06:07 ID: sMCh1/OY

    金で受けた恩を正しく返す、すなわち金正恩

  16. 名無しさん : 2020/03/28 22:03:18 ID: pUjZPWCE

    >>15
    名前負け

  17. 名無しさん : 2020/03/28 23:10:48 ID: PtDB4Y7s

    ※6
    文字通り「見てて」くれるんじゃないかな

  18. 名無しさん : 2020/03/29 06:23:26 ID: hKLmxeh.

    ※14
    アホか?
    相手の予定無視でいきなりこれから一ヶ月行くぞと言うような奴をどうしろと?

    社長だったら何やっても良いに通じるアホ。
    社長のお陰はあるしある程度の融通・優遇はあってしかるべきと思うけど、ダメなラインはある。

  19. 名無しさん : 2020/03/29 14:39:20 ID: KGvrccKY

    まず、料理教室に通わせよう。
    もしかしたら料理教室で友だちができてそこで満足するかもしれないぞ。
    お母さんもいつまでも達者とは限らないからな。
    いまのうちに家事を全部しつけておこう。
    おさんどんができないのに居候をしようとしていたなら厚かましい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。