お菓子を簡単に買ってもらえなくて、綺麗なビー玉が飴玉みたいに美味しそう見えて寝る時に口に含んでた

2020年03月29日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584403981/
何を書いても構いませんので@生活板86
433 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)18:32:50 ID:6D.wc.L1
幼稚園当時、我が家では、お菓子をそうそう簡単に買ってもらえなかった。
ある日、色付きの綺麗なビー玉が飴玉みたいに美味しそう見えて
食べられないのはわかるけど、口の中に入れて飴玉食べてる気分になろうと
綺麗に洗って、寝る時に口に含んでいた。



なんで寝る時かというと、親に見られたら怒られるのがわかってたから。
だから親が見てない時に、こっそり口にいれて、眠りに入るまで口の中で転がしてた。
「飴玉食べてるみたいだな。味はしないけど」と思いながらも、それをやめられなかった。
そんな事を続けていたら、ある日起きると口の中のビー玉が消えていた。
口の中から出しちゃったかな?と思い、布団を探したり部屋を探したけど見つからず。
寝てる時に飲み込んだのだろうと思うが、子供の自分には飲み込んだらどうなるのかわからず
親におそるおそるそれを報告したら
「ビー玉飲み込んだ!?バカじゃないの!?喉に詰まらせたらどうするの!」と案の定怒られた。
が、しばらくしたら怒られた事を忘れて、またビー玉をなめながら寝る事を続け、
そして飲み込む…と言う事が何回かあった。
成人して、TVで放送してた火垂るの墓見てて、節子がおはじき食べてるシーンで
「あ、これ私もやったわ」と思ったが、終戦直後でもないし、食べ物に飢えてた訳でもないのに
ビー玉を飴玉に見立てて食べてたって、子供の頃の私、やばい。
どれだけ食べたかったんだ。

437 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)20:14:44 ID:oY.ck.L1
>>433
何かを代用して気分に浸るという気持ちは分かるな。
誰でも何かしら経験はあるんじゃないだろうか。
でもビー玉は本当、喉に詰まらせたらどうするのというところ。
でも当時の親の対応もどうなんだろう。
そんな風に怒られたら、何か問題があった時
子どもは親に隠してしまうようになる可能性ってないのかな。

444 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)21:56:32 ID:MU.om.L4
>>433
ビー玉!私も舐めてたわ!飲み込んだ事もあるよ!
綺麗で美味しそうに見えたよね。
スーパーボールは舌触りが悪いしゴム臭くて不味かった。
今は好きなだけスイーツを食べられるけど、辛党になってしまった。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/29 10:38:28 ID: 6mZ/hbQs

    砂糖に飢えてたんだろ
    子供のうちは糖分そこそこ必要だし白米のぶどう糖だけじゃ足りない
    体が砂糖を欲して代用でビー玉舐めてごまかすしかなかったんじゃ
    かわいそうだな

  2. 名無しさん : 2020/03/29 10:44:33 ID: bMezQibg

    腸閉塞とかにならなくて良かったね。

  3. 名無しさん : 2020/03/29 10:48:46 ID: OZlKzvP6

    自分も一円玉舐めてて呑み込んじゃったことあったけど、親に言ったら毎回●●●見せろと言われて新聞紙にさせられたわww。翌日には出てきたので安心した覚えあるなー。

  4. 名無しさん : 2020/03/29 10:51:53 ID: HQfEY0o.

    ビー玉なら抵抗なく下からスルリと出てきそうだね

  5. 名無しさん : 2020/03/29 11:07:11 ID: TNjekBFY

    スーパーボールの味の感想が書かれてるところで可哀想すぎて堪えられず泣いてしまったわ…

  6. 名無しさん : 2020/03/29 11:12:20 ID: POoxsPNM

    ちゃんと下から出たのかな?

  7. 名無しさん : 2020/03/29 11:14:30 ID: PRvEEBBA

    でる

  8. 名無しさん : 2020/03/29 11:18:02 ID: nggLHZaU

    1個のガムを丸1日とか噛んでたけど
    寝て起きるとたまに髪にくっついてたりしてから辞めた
    寝る前に包紙に置いて起きてまた噛むようになったんだけど
    あれ一夜置くと味がちょっと復活してんだよね

  9. 名無しさん : 2020/03/29 11:47:19 ID: doUcYVn6

    なんかすげー不憫だな…
    そうそう買ってもらえないってどれぐらいの頻度だったんだろう

  10. 名無しさん : 2020/03/29 11:49:19 ID: QRf4Q1Kw

    なんでや、こんなに飢えるまでなんでそう頑なにお菓子を与えてやらんのじゃ!
    我が子が飴玉食べたいあまりにビー玉しゃぶってて飲み込んだなんて怒るより先に泣くとこやん…

  11. 名無しさん : 2020/03/29 11:54:39 ID: KJWLOSuI

    いや、飢えてるじゃん

  12. 名無しさん : 2020/03/29 12:14:38 ID: H0wFtD8k

    窒息しないで良かったね

  13. 名無しさん : 2020/03/29 12:26:34 ID: 6mZ/hbQs

    砂糖に飢えてたんだろ
    子供のうちは糖分そこそこ必要だし白米のぶどう糖だけじゃ足りない
    体が砂糖を欲して代用でビー玉舐めてごまかすしかなかったんじゃ
    かわいそうだな

  14. 名無しさん : 2020/03/29 12:28:02 ID: KP5A8Fkk

    これはほんとに飢えてるよね、糖分足りなくて頭馬鹿になってる
    火垂るの墓の節子のシーンもそういう表現なんだよ
    しかもビー玉何回も飲み込んだってことは、何十回何百回もそうやって眠ってたってことだよね…
    幼稚園児なんて一番成長率高い時に補食(おやつ)ほぼなしとか、親が変だよ…可哀想な人…

  15. 名無しさん : 2020/03/29 12:28:41 ID: PYnxZHtw

    寝ながら舐めるってこわい
    しゃっきり起きてて舐めてもこわいのに
    氷ぐらいなら喉につまらせても溶けちゃうけどさ

  16. 名無しさん : 2020/03/29 12:32:11 ID: SJZvYkb6

    幼稚園児には本物の飴玉でさえ結構危険なのに、寝ながらビー玉とか怖すぎるわ
    大事に至らなくて良かったね

  17. 名無しさん : 2020/03/29 13:17:03 ID: 3BSpgmvo

    呑みそう怖いと思って読み進めたら案の定呑んでた
    大事にならずに良かったよ
    切ない

  18. 名無しさん : 2020/03/29 13:53:32 ID: dQI6t5Do

    ※13
    自然派やらほっこり丁寧な育児の子供は糖分飢えてるって言われるよね
    報告者さんの家もそうだったのかも

  19. 名無しさん : 2020/03/29 13:58:44 ID: ybwt9u4A

    子供がかわいそう…
    なんでもかんでも子供に我慢させようとする親って
    子供の心を壊すよね

  20. 名無しさん : 2020/03/29 16:35:40 ID: S8le.uF.

    ガチ毒親やん

  21. 名無しさん : 2020/03/29 17:34:01 ID: f/UEH6nA

    普通の親ならビー玉を舐めてた理由を知ったら子供にそんな思いをさせるなんてと悔やんで飴あげるだろうに酷い親だなあ
    これ翌朝起こしに行ったら窒息タヒしてた可能性もあるのに

  22. 名無しさん : 2020/03/29 17:41:42 ID: FQ7cZ1Uo

    ※18
    子供教える仕事してるけど、そういう家の子って大抵、ぼーっとしてだるそう
    それこそこっそり飴玉食わせてたら途端にやる気出して偏差値20上がったとかあるよ
    子供には肉と卵と砂糖食わせなきゃバカになるよ!って親に説教してるわ

  23. 名無しさん : 2020/03/29 20:17:58 ID: hA2ICaZ2

    あきらかに栄養足りてないね

  24. 名無しさん : 2020/03/29 22:12:18 ID: GQ6ZEKSs

    飲み込んだと思われるビー玉は出てきたんだろうか。
    そこまでしてる子供を見て親は叱責だけして雨くれなかったんだね。そっちもヤバいわ。

  25. 名無しさん : 2020/03/30 09:33:12 ID: nWoxmJYg

    私が子供の頃、親御さんの方針で市販のお菓子を与えられない子がいて他所の家に行くとすごくがっつくのでうわあ…って目で見られてたわ。
    報告者はそういう事は出来ない控えめな子だったのかな。

  26. 名無しさん : 2020/03/30 13:07:21

    金が無いだけなら色々方法あるんだけども
    素人の付け焼刃でほっこり系とかやられるとこういう事になる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。