出身大学と似た名前の施設に就職した。たまたま名前が似てるだけなのだがコネで入ったと思われて困る

2020年03月30日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
904 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)17:54:05 ID:5g.yf.L1
出身大学と似た名前の施設に就職した。

出身大学がひばり大学だとすると、ひばり希望苑とか、ひばり山病院みたいな感じ。
たまたま名前が似たところに就職しただけなのだが、
たまに大学のコネや推薦で入ったと思われて困る。



勘違いするだけなら良いのだが「就活がうまくいかなかったからって、
大学の関連施設に就職させてもらえるなんてずるい。」
「コネ採用のくせに」と言ってくる人がいる。
信じられないことに同僚にもいる。

うちの大学も施設も宗教系だが、片方が仏教、片方がキリスト教みたいな感じで、
よく考えれば別の法人とわかるはず。

説明しても信じてくれない人もいる。

905 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)18:06:54 ID:oF.yc.L1
それって明◯大学卒がチョッコレート♪で有名な某製菓メーカーに就職したようなもんだよね
設立した組織や法人が同じだとしても冗談のネタになるかならないかのレベル…

906 :名無しさん@おーぷん : 20/03/26(木)19:12:12 ID:5g.yf.L1
>>905
そうです。そんな感じです。

ちょっと考えたら大学と無関係と分かるんですよね。
大学名に地名は入っていないので余計に大学と関係があるところだと
思われるのかもしれませんが。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/30 04:30:09 ID: rcIUj98E

    仮に大学のコネや推薦で就職して何が悪いのかさっぱりわからん
    大学が推すくらいだからきちんとした人って証明でしょ?

  2. 名無しさん : 2020/03/30 04:45:15 ID: z..q8rXM

    ※1
    コネとか推薦で入ってきた人たちは、コネなしで入ってきた自分たちより苦労せずに就職したんだろうって勝手に推測して僻んでくる輩がいるんですよ。

    私の同僚は、たまたま会社の創業者一族と苗字が一緒で(日本人の苗字ランキング10位以内のきわめてメジャーな苗字で、彼と創業者一族は全くつながりがない)、
    コネ入社じゃないのに、陰に陽に「あいつはコネで入ってきたから」と色眼鏡で見られてて可哀そうだった。

  3. 名無しさん : 2020/03/30 04:52:39 ID: mxtNwh2I

    本当に大学の関連施設でコネや推薦が効くなら、ほかにも同じ大学出身の職員がいないとおかしいよな

  4. 名無しさん : 2020/03/30 05:04:17 ID: GONAUdJs

    頭おかしい人しかいない職場で可哀想
    「大学と関係あるの?」「ないです」って言われたら、そこで終わるのに
    しつこい思い込み&妄想決めつけとかって、ある意味キちがいだよね。
    「違う」って言われてるのに何度も絡んでくるとかおクスリやってる人なのかと思うわ。

  5. 名無しさん : 2020/03/30 05:05:56 ID: nbVJEfqI

    ※2
    俺たちの若い頃はなーって言ってるおっさんみたいだね

  6. 名無しさん : 2020/03/30 07:53:46 ID: SQXdnOyA

    電通大定期

  7. 名無しさん : 2020/03/30 08:12:50 ID: TzmiSQXY

    ※5
    無理やりどんな話題でも嫌な感じに絡んでくるおっさんみたいですね

  8. 名無しさん : 2020/03/30 09:20:29 ID: kVW8dmio

    隙きあらばやっかみネタ掴んでネチネチネチネチしたいんだろうね

  9. 名無しさん : 2020/03/30 09:25:44 ID: Tp7s4jCk

    頭悪い奴が多い職場だな

  10. 名無しさん : 2020/03/30 09:30:45 ID: Bl6yXu0U

    共立薬科からの共立美容外科みたいなやつね
    私も新卒の時はそういう系だったから系列だから入社したのね、とか言われた
    特に関係ないのにね

  11. 名無しさん : 2020/03/30 09:57:29 ID: rfT6XMaU

    ※2
    お局さんが本人曰く「苦労してきた努力家」だそうで「たいして頭もよくないのに大卒ってだけでチヤホヤされてる」とか「家が裕福で苦労知らずなのが許せない」とか、そういう理由で新人虐めしまくる人だったの思い出したわ
    おかげで何人辞めたやら
    酷いと「家族仲が良いのが気持ち悪い」なんてのまであった
    とにかく自分より幸せそうな人、苦労してなさそうな人は許せないって人だった

  12. 名無しさん : 2020/03/30 13:12:44 ID: lt8v/fFI

    ※11
    私なんか、ただ「若い」という理由でオバサンにいじめられた事があった。
    そのオバサンシングルマザーだったから、生活のため・子供のために働くのが大前提。そんなしがらみがなく、給料は全額自分のものに出来る20代半ばの私に嫉妬しているのがバレバレだった。
    コネではなく、きちんと面接を受けて入社した零細企業での出来事。
    最後は一週間ぐらい無断欠勤して、社長にこういう理由だから辞めると直接電話した。

  13. 名無しさん : 2020/03/31 14:33:28 ID: RMzukJfM

    ※6
    電通大から電通だったら大金星だな。

  14. 名無しさん : 2020/04/01 21:58:25 ID: V9stluMQ

    明治・大正・東洋くらいしかなくない?

  15. 名無しさん : 2022/06/20 12:23:09 ID: 4rP1gH6Y

    ※1
    コネ元の大学が信用できる機関なら
    あの大学が推してる人だからってなるけど
    信用のない大学だとゴミ人材を押し付けやがってになる

    人望のある社長の息子なら次期社長として入社してきても受け入れてもらえるけど
    嫌われてる社長が関係性のよくわからないキャバ嬢っぽい女を秘書として入社させたらうへぇってなるのと一緒

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。