4歳児のアレルギー外来行ったんだけど、遂に「日常生活における小麦アレルギーの食事制限解除」が来たわ

2020年04月04日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1585491164/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART211
630 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)11:05:48
泣くほど嬉しい事があったから言わずにいられない

今4歳児のアレルギー外来行ってきたんだけど、
遂に「日常生活における小麦アレルギーの食事制限解除」が来たわ



離乳食初期に全身蕁麻疹で泣き叫ぶのを初めて見てから、
全身拘束大絶叫で採血、
なんで食べられないのなんで我慢しなきゃいけないのって泣かれて
逆に食べなきゃいけない時もあったし
負荷試験の度に眠れなかったり他人から心無い事言われたり
本当に短くて長かった丸4年かかった

なんか色々思い出したら帰りの車の中で涙と鼻水が止まんなくなっちゃった
電車じゃなくてよかった

632 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)11:14:48
>>630
おめでとうなの
謎肉20kg授与!

634 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)11:16:06
>>630
解除おめでとう
たくさん大変なこともあったでしょう

3歳のうちの子は小麦で運動誘発アナフィラキシー起こすから
就学時の解除を目指しているわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/04/04 07:06:39 ID: 39fESq16

    おめでとう!
    もりもり食べてでっかくなれよ!

  2. 名無しさん : 2020/04/04 07:07:42 ID: op4XC4P6

    おめで おめで おめで おめで おめで
    おめで おめで おめで おめで おめで

    おめでがとう(10)、なんちゃって…


    劇終!

  3. 名無しさん : 2020/04/04 07:10:21 ID: /63oKOFE

    まあコロナでその生涯を終えるけどね
    恨むなら政権を恨むんだな

  4. 名無しさん : 2020/04/04 07:26:43 ID: A9laQYUg

    おめでとうー!
    美味しいもの一杯食べてねー!

  5. 名無しさん : 2020/04/04 07:28:24 ID: cmI7VEjU

    よかったね!

  6. 名無しさん : 2020/04/04 07:37:49 ID: xlgKT8xw

    小麦食えないと世の中の美味しいものほとんど引っかかるからなぁ
    幼いうちに直ってよかった

  7. 名無しさん : 2020/04/04 07:46:53 ID: DPdajCvc

    おめでとうございます!
    そしてお母さんもお子さんもお疲れ様!
    4年は長いよ…よく頑張ったよ…すごいよ…
    美味しいものいーっぱい食べてね

  8. 名無しさん : 2020/04/04 08:09:11 ID: WsDF5hqI

    小麦はダメだとすごい数の食べ物がNGになるからな
    子どもも親も地獄だと思うわ
    おめでとう

  9. 名無しさん : 2020/04/04 08:29:50 ID: 2AsQ.I3E

    これはめでたいなあ
    お母さんお疲れさま。一緒においしいもの沢山食べてね!

  10. 名無しさん : 2020/04/04 08:43:06 ID: U9iBOVMg

    食物アレルギーは大変だよね
    本当におめでとう!!

  11. 名無しさん : 2020/04/04 08:55:25 ID: ZiLy80P2

    おめでとう、お疲れ様でした
    ほんとによかった!

  12. 名無しさん : 2020/04/04 09:38:01 ID: FvV5kYD2

    >>3
    マスク馬鹿にしてたらWHOにマスク有用って言われてざまぁwwww

  13. 名無しさん : 2020/04/04 10:09:18 ID: re4BGP1M

    良かったねえ…

  14. 名無しさん : 2020/04/04 10:17:11 ID: s4Gs/5wQ

    アレルギーなんて甘えなんだとカニクリームコロッケが食べられない
    甲殻類アレルギーの娘に嫌がらせをする主婦は擁護していましたよね?

  15. 名無しさん : 2020/04/04 10:44:56 ID: C5j84MQQ

    へーアレルギーって治るもんなんだ
    知らんかった

  16. 名無しさん : 2020/04/04 10:59:30 ID: DWEZcHwM

    ※15
    医者の厳密な指導をもとに治療しないとしんじゃうから
    素人さんが気軽に「治る」と思っちゃあいけないよ

  17. 名無しさん : 2020/04/04 11:50:30 ID: b4Y0HW2o

    これから家族で穏やかな暮らしでが続くことを祈ってる。

  18. 名無しさん : 2020/04/04 12:15:27 ID: cD0.9Qt2

    ※14
    そんな人がいたとしてもこの記事に関係あります?コメント、レスしている人は全員同じ人だと思ってます?

  19. 名無しさん : 2020/04/04 12:45:35 ID: Y4gBTGZA

    おかあさんも大変だったね、おめでとう!
    美味しいものいっぱい食べてね!

  20. 名無しさん : 2020/04/04 12:54:17 ID: /WP4X9nk

    おおおおめでとう!天気はいいし何て素晴らしい!
    と思ったら※3が異世界いっててどうした?
    脳みそだけ別世界飛んでっちゃってるぞw帰ってこいw
     
    小麦、乳製品、卵は本当に本人も親も大変だろうと思う
    基本何にでも入ってるもんだしね
    本当におめでとう

  21. 名無しさん : 2020/04/04 13:08:49 ID: cI.0IAvA

    食べられるようになったって事だよね?おめでとうございます!
    食べる事は生きる事で、食べたいのに食べられない物があると辛いもんな。
    小麦粉じゃ引っ掛かる物沢山あるし、作るのや避けるのも大変だよね。本当に良かったね。

  22. 名無しさん : 2020/04/04 13:22:17 ID: Q3Sg1D4w

    これはめでたい!
    小麦アレルギーだと食べられるもの激減するから
    親子共に大変だったねえ お疲れ様

  23. 名無しさん : 2020/04/04 17:44:19 ID: oirTwEgQ

    人類ほぼ皆卵アレルギーって記事見た事ある。
    大人になるまでに、ちょっとづつ、ちょっとづつ耐性つけて(勝手に)食べれる様になるけど
    拒否反応が消えない人が大人になっても卵アレルギーって感じの記事だった。

  24. 名無しさん : 2020/04/04 18:19:28 ID: D4X5EyFk

    他人事なのに涙が溢れてきました
    おめでとうございます!

  25. 名無しさん : 2020/04/04 19:39:34 ID: rpv0PysA

    ※3
    4歳児と世界を呪っている不摂生40代子供部屋おじさんのお前なら後者のほうが死ぬ確率は高いと思うぞ

  26. 名無しさん : 2020/04/04 20:00:54 ID: OnLjC7ks

    頑張ったね
    おめでとうございます

  27. 名無しさん : 2020/04/04 20:48:13 ID: DB6Eb7ds

    よかったねぇ。
    おめでとう!

  28. 名無しさん : 2020/04/05 00:08:01 ID: fxK.z7NE

    >>15
    私は小さいころ卵アレルギーでしたが、2~3歳のころの医者への通院、連日の注射で体質改善で、今では卵も大丈夫どころか大好物です。(マヨネーズは苦手) 要は、ちゃんとした診察、ちゃんとした治療。それで治るかどうかは100%ではないけど、下手な民間医療よりは現代の診療を信じます。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。