2020年04月05日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
- 515 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)09:21:07 ID:EH.qs.L1
- 町内で毎年新年度懇親会をやっている
地域の全世帯親子揃って全員で店内でカラオケ大会みたいな
濃厚接触待ったなしみたいなやつ
そしてどうやら今年もやるらしい
- 絶対やめたほうが良いって仲間内では言ってるけど
表立っては誰も言わないし止める権限が誰にも無いからやめられない
組長さんに言っても「まあ確かに……でもやりたいって人もいるかもしれないし……」
担当役員に言っても「まあ時勢柄ねえ……でも皆に聞いてみないと……」って誰もはっきりしない
やりたがってるかもしれない「誰か」が誰かなんて分からない「皆への聞き方」なんて誰にも分からない
一応小声で止めたほうがいいんじゃないですか?って言ってみたけど
「うーん……」「でも……」みたいにグズグズ消えて終わった
誰も彼も「皆」の様子を伺って踏み出さないし
誰かが踏み出しても誰かが周囲を伺って形式的に軽く反対意見
こっちは何の権限も無い村人その一なんだから
形式的だろうが軽くだろうが反対されたらそれで引っ込めるしかない
「○○さんが止めろって言いましたから懇親会やめます」
なんて事になったら今後絶対ややこしい事になる
皆「私は是非参加したかったけど誰か他の人が一方的に決めて中止になった」
てのが理想なんだろうな私もそうだ
一人の英雄が出てきて絶対止めろお前らもそれでいいな!ってのが理想なんだろうけど
オラが村でそんな英雄が出るわけ無い
全国でこんなクソくだらない構図が誰にも止められず進行して感染拡大してるんだろうな
とりあえず当日は実家の急用で逃げる予定だけど逃げ切れるかは不明
そもそも参加者で感染拡大したら地域としてはどうしようもないね - 516 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:30:27 ID:Zq.mw.L8
- >>515
匿名で保健所に通報して指導してくれるようにお願いしたら? - 517 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:38:28 ID:PJ.cv.L13
- いま保健所は忙しいんだから、そんなことに手間掛けさせるなよ
- 518 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:44:39 ID:Zq.mw.L8
- >>517
けど、このまま誰も止めようとせずに決行されて
万が一クラスター発生させたら保健所今よりもっと酷いことになってしまう
報告者が言えってこと?
その地区の人皆に責任あるのに報告者だけ悪者にならなきゃいけないの? - 519 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:47:36 ID:Vl.qs.L13
- 町内が堂々やってるなら役所にアナウンスしてもらうのがいいんじゃないかな
匿名の投書とかで役所動いてくれんものだろうか - 520 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:50:02 ID:Vl.qs.L13
- >>519
あ、おらが村の役所ではなく、県とか市とか群の大きい管轄の役所でw
そういうところは上からの指導にはすんなり従いそう - 521 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:52:17 ID:hq.q5.L8
- >>516
まったく望んではいないだろうけど
小さな声でも何人かに発言しちゃってるなら
このまま黙って従ってるつもりで大人しくしてても
最終的に516の名前が拠り所になっちゃうおそれがもうあるよね
ひとりひとりでなく集会みたいな場があるなら
いっそもう、控えめを装いながら提案してしまうほうが
周囲も賛同しやすいような気もする
まあ、こう言ってる自分も他人事なんだけどさ - 522 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)12:54:16 ID:hq.q5.L8
- >>516
ごめん。シチュエーションが矛盾してるね
意見を言おうにもその「集会」もまた心配で開けないよね。すまん - 523 :名無しさん@おーぷん : 20/04/02(木)14:09:20 ID:ko.qs.L2
- >>515
中止すべきか決行したいか、
回覧板でアンケート実施すればいいんじゃないか?
コメント
コロナでバカ若者と老害が全滅すればいいのに
めんどくっさwこのご時世なんだから中止にするのが当たり前だろ
もしくは屋外でバーベキューとか三密にならないイベントにしろよ
遅れてる市だな。我が市では差し当たり4月中の行事は可能な限り中止か延期にしてくれと通達が在った。自治会総会も例外的に開催無しの承認扱いとしてる。当然花見も中止となった。
責任逃れ、大好きだもんな。
官僚から一般市民まで、大人から子供まで。
多分みんな家の用事で……で当日はガラガラなのでは?
組長さんじゃなくて地主さんとかの孫とか同年代の人に相談出来ないのかな?
村なら、昔から力持ってる人って絶対いるはずなんだけど。
そんな他人任せで面倒事に生け贄を求める田舎なら今後の事も含め関係を切った方がいいんじゃないかと。田舎はそういうの更に喜んで叩く陰険な社会だと思うけども。
コロナは人が集まれば自然に発生する、って訳じゃねぇぞ
その中に保菌者居る可能性なんてほぼ0やろ
毎年自分が感染症にかかってるかどうかで考えてみろや
コロナよりよっぽど蔓延してる菌なんてたくさんあるが、罹患したか?
バーベキューは感染リスクあるぞ?
やるなら、
・1.8メートルの間隔開けながら、
・唾を飛ばさないようにひっそりと、
・顔に触れたり口に入れたりする前に消毒する
食事はものを口に入れるから、そこからウイルスが体内に入って感染リスク高いぞー
なんか日本人の悪いところあるあるだな
悪い意味で空気を読んでしまう、責任を取りたくないで
ズルズルとマズい方向に進んでしまう
523の案でいいんじゃないかと思うけど、誰の責任でその案を
実行するかでまた時間がかかるんだろうなw
※8
その考え方は今の状況では大変危険だよ
新型コロナウイルスは季節性インフルエンザより感染力が高いことがわかっているし
伝搬の仕方が全然違う
しかも感染しても発症までの潜伏期間が長く、無症状の間も人に感染させてしまうし
大人数が集まり会話など接触することによって爆発的に感染者が増える
京産大のクラスターでわかるように、人間ってどこでつながっているかわからないから
どの場所でも大人数が集まることによりリスクは非常に高くなるんだ
新型コロナウイルスにはワクチンも治療薬もまだ無い
自分はこの先感染するかもしれないし、もはや感染してるかもと思って行動することが大事
アビリーンのパラドックス ってヤツかな。
ある集団がある行動をするのに際し、その構成員の実際の嗜好とは異なる決定をする状況。
コミュニケーション不足が原因と言われる。
誰かが声を大にして、コロナがヤバいから中止しようと言い出さないとマズイ。
※8こういう人間が広めてるんだろうなぁ。
>12 毎年そんな濃厚接触イベントやっててコミュ不足とか、イベントの意味あるんですかねぇ。
みんなが自分のせいにされたくないのであれば無記名の投票でもしたらいいんじゃね?
字でわかっても良くないから「やる」「やりたくない」って書いた紙を用意して
箱に入れてもらって開票して決めればいいと思うわ。
まぁ、「どっちにした?」って聞きまくるアホは出てくるだろうが。
病欠すりゃいいじゃん。
それこそ、家族全員なんか熱あるからとか言い訳作って。
『嘘も方便』という諺を心に置いておこう
面倒くさい地域だな…
ネット掲示板だから敢えて滅茶苦茶な事を言うけど
むしろ開催された方が良いのかもね
そこで感染が広がれば無能な老害を淘汰できるから暮らしやすい村になるような気が
これで何故か報告者叩きがあふれかえっていた某サイト曰く「なら行かなきゃいい」「自分が悪役になりたくないくせにやめろと言わない方が悪い」「だいたいコロナなんて簡単にかからない」そうだ
他のはまあわかるが、一番最後…?となったがだーれもコメント欄で指摘なし
かかるだろうと書いといたが誰もそこには触れてなかった
回覧なんぞやった日には賛成反対の文字で
誰が書いたか判断されそうなエリアだなww
こっちは4月どころか3月の時点でイベントはすべて中止になったけど。それ以降、いろんな会議系も書面決済で済ますぐらい。役員やってなければ楽だけど。
そこの自治会がある役所の人間もどうせ地元民だろ?
言いつけた奴の名前漏らされて村八分とかなりそう
こういう旧態然とした村社会はコロナなんて無くてもそのうち衰退していくしかないんだよ
適当な理由で欠席して後はほっとけほっとけ
多分参加募ってもほぼ欠席になるからやめとけ、二度手間じゃ
田舎だけど自治会の会議から何から中止になってんのに、まだそんな呑気なとこあんのね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。