夜の仕事をしてるけど、まともなお客さんが消えた。飲みに来るのはおかしな客ばかり

2020年04月08日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
591 :名無しさん@おーぷん : 20/04/04(土)16:58:04 ID:1d.ak.L1
良く思われないの承知で書くけど、キャ○クラでバイトしてる。
もともと体が強くなくて働くのは4~5時間を週3が限界。
加えて人間関係築くのが苦手だから普通の仕事は何しても続けられなくなる。



お客さん呼んでさえいれば、体調悪くて週1回しか出勤できなくても、
会話したこともない他の女の子に嫌がらせされてトラブルになっても雇ってもらえて、
週の半分しか仕事しなくても生活費分を稼げる夜の仕事は、
私にとって唯一働き続けられる環境。

コロナが流行り始めた頃、銀座では街からまともなお客さんが消えたとの話を聞いていた。
飲みに来るのはおかしな客ばかりだ、と。
でも私の働く地域では、お店がいつもより暇な程度で、まだそんなに実感がなかった。
ところが先々週辺りから一気に状況が悪くなった。
銀座の噂は本当だったんだと思った。
特定の女の子を指名してない(フリーと言う)お客さんが2組来たのだけど、
片方は一人で来たのにいけないお薬でもやっているのかとしか思えないハイテンションで、
もう片方は2人組だったけど、私のついた一人は前歯がなく他の歯もガタガタで、
しかも挨拶して話しかけたら唐突に「おまえコロナなんだろwww」と言われ
その後もまともな会話が成立しなかった。
どちらも、普段のお店の状況なら絶対に店に引き入れないレベルだった。
その日のお客さんはその2組だけだった。
流石にオーナーもやばいと思ったらしく、その日を境に店の一時休業を決定した。

私は指名のお客さん達の話を聞いて、あまりに経済が悪くなりそうだったので
お店の休業前にお昼の普通の派遣社員の仕事を見つけてきて働き始めていた。
そちらでは今は重宝してもらえて大事に扱ってもらえている。
でも私の体力じゃいつまできちんと出勤し続けられるか分からないし、
入って3日めに早速一緒に研修を受けていた異動してきた人に目をつけられて
名指しで攻撃され、教育担当の方に「あなたは悪くないからね!」と心配されてしまう始末。
そもそも生活費分賄えるのかも不安。

コロナが収束してもしばらくは経済はかなり悪くなるだろうから
飲みに出かける人なんて激減するだろうし、私もいつまでも若くない。
どう考えても水商売には早く見切りをつけた方がいい。
でも水商売以外の仕事も今まで色々やってきて、結局続けられなかったんだよね。
ただ、経済が悪くなってまともな人が飲みに来なくなって
あの休業決定前夜みたいな客層になるのなら、水商売も続ける自信がない。
(話は逸れるけど、キャ○嬢でこんなに怖いんだから
風○の人達なんて文字通り命がけで生活のためにって感じではなかろうか)

何より昼の仕事のお給料が入るまで、当面の生活費すらどうにかできるか微妙で
相当切り詰めて、食費は一日100円くらいに抑えないといけない。
この先どうやって生きていくか、もう絶望感しかない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/04/08 21:16:38 ID: EU8bDEdM

    ベーシックインカムが導入されればな
    300年後だろうな

  2. 名無しさん : 2020/04/08 21:23:42 ID: KLjh8iv.

    まずは体力付けるために運動しろよ
    貧弱すぎるだろ病気か何かか

  3. 名無しさん : 2020/04/08 21:25:32 ID: t6XATPH.

    そこまで体が強くないのなら
    何か病名がありそうだけど
    対処法とかないのかね……

  4. 名無しさん : 2020/04/08 21:32:12 ID: fwHVN5mM

    キャ○クラって成人近いおばさんか成人したおばあさんしか働いてないよね。

    中高生がキャ○クラで働くの合法化したら良いのに。

  5. 名無しさん : 2020/04/08 21:33:48

    これを機にキャバでは今後困ると気づけてよかったじゃん
    オフィスワークだとどうしても出てナンボになるから在宅ワークで何かやれるもの探してみては?

  6. 名無しさん : 2020/04/08 21:35:38 ID: I2Xd7rM6

    夜の仕事ってだけで負担大きいし、
    酒一切のまない訳にもいかない
    くわえて女だらけで人間関係きっつい

    虚弱コミュ障こそ無理だと思うけど・・・

  7. 名無しさん : 2020/04/08 21:37:23 ID: Fx/Fduy6

    先々週辺りにヤバい客来店
    ヤバい客の来店直後(当日)に店は一時休業決定
    私は店の休業前にすでに転職し派遣の職で働き始めている
    派遣先ではすでに重用されている

    時系列がなんかおかしいような…
    どっちにしても相当な行動力があるし体弱いなんて嘘だろ

  8. 名無しさん : 2020/04/08 21:40:46 ID: ICdfbl4g

    NY在住の人の動画で、今外歩いてる人間は頭のおかしなやつとかホームレスだけと言うてたの思い出したわ

  9. 名無しさん : 2020/04/08 21:42:40 ID: SzLvFm36

    まともな人なら自主規制してるだろうからな。
    結果的にまともじゃない人ばかりになる。

  10. 名無しさん : 2020/04/08 21:48:55 ID: IiIVYSUs

    心配すんなw
    夜の仕事してるって時点でお前自体が「まとも」じゃないからw

  11. 名無しさん : 2020/04/08 21:52:27 ID: IM1pi.J2

    体は強くないけど肝臓は強いのかな
    同性から嫌われるタイプで人並みに働けないなら、結婚相談所で手頃なやつと結婚して家庭内キャバ嬢やる方が安定するんじゃないかな
    体弱いなら育児は無理だろうけど子どもいらないとか諦めてる人って何だかんだいるし

  12. 名無しさん : 2020/04/08 21:53:12 ID: mOKLtycU

    そりゃ今出歩いてる奴なんかヤバいのしかおらんわ
    馬鹿ほどアクティブってのをみんな覚えておくべき

  13. 名無し : 2020/04/08 21:57:52 ID: EDFtBeMk

    ※10
    お前は夜の仕事してるわけでもないのにまともじゃないですけどそれは
    てか働いたことないの少しは隠しなよ

  14. 名無しさん : 2020/04/08 21:58:17 ID: V/Tp2vkQ

    いまだに男さん飲み歩いてコロナを媒介して回ってるんだね…恥を知れ

  15. 名無しさん : 2020/04/08 22:09:06 ID: MvISq5v.

    こういう人はコロナがなくてもいずれ詰むよね…女性だから結婚できればどうにかなるかもだけど。とりあえずコロナ収束するまでインフラ以外の対人接客は絶望的

  16. 名無しさん : 2020/04/08 22:14:15 ID: .rHbocGA

    ※13
    働いてるけど※10と同意見。
    昔の同級生が夜の仕事やってるって聞いても意外な名前は出てこない。
    家庭環境が悪い、子供の頃からだらしない、勉強もスポーツもできない、そういう連中だから。

  17. 名無しさん : 2020/04/08 22:14:44 ID: .LQJTICs

    4~5時間を週3
    アジアやアフリカの貧困層だったらとっくの昔に淘汰されてるだろ
    アジアの貧しい子供のほうがよっぽど働いてるわ
    日本だからその労働時間でのうのうと生きてられるんだよ

  18. 名無しさん : 2020/04/08 22:15:33 ID: y7WLRKZ6

    男女に限らず短時間ワークの人もいるし、そう言う人は睡眠サイクルがこの世に合ってないだけな事も多い。
    女が、って言うと、ホルモンバランスを最初に疑うし、脳にセロトニンがでてない状態で覇気がないんだろうな、とも思う。

    ナヨナヨした生き方の人間は、異性を捕まえる手管磨くしか、生きる道は無いんだよね。
    良さげな男を言いなりにさせるスキルの開発に生涯かけて挑むべきだとは思うわ。
    気持ち悪いタイプの男とは、遠ざかるスキルも大事。

  19. 名無しさん : 2020/04/08 22:20:12 ID: IIGvp9Ao

    病弱じゃなくて、単に働きたくないでござる病だろう

  20. 名無しさん : 2020/04/08 22:21:56 ID: tZtkQgKg

    いやまともな職つけよ

  21. 名無しさん : 2020/04/08 22:22:44 ID: NNBLg3DI

    夜の仕事してると酒飲んだり不規則だろうに、そっちの方が大変そうなんだが

  22. 名無し : 2020/04/08 22:24:55 ID: twEmU6cg

    元々体が弱い人が体力をつけても、体そのものは丈夫にはならない。
    むしろ負担があとで現れて体を壊す。活躍しているスポーツ選手が、子供の頃は体が弱くて体力つけるために親にスポーツクラブに通わされた。とか、喘息だったので改善のため始めた。という人もいるが、全ての人にそれが当てはまるものでもない。
    体力とか言うヤツはコロナを舐めている人間と頭の中は一緒。

  23. 名無しさん : 2020/04/08 22:44:25 ID: m7HX9L1A

    夜の仕事こそ体力コミュ力ないとやってけないと思うんだけど。普通に9-17時で時給900円のデスクワークを週5でやって夜9時に寝た方が元気になれそう。

  24. 名無しさん : 2020/04/08 22:51:12 ID: uGqe/YxM

    ナマポっつったってもう日本国内にそんな余裕ないだろ
    通貨の安いとこにナマポ村作らせてもらって放り込むしかないって

  25. 名無しさん : 2020/04/08 22:55:43 ID: oYFWJq0o

    若いうちに見切りつけた方がいい

  26. 名無しさん : 2020/04/08 23:07:32 ID: 2.fBlrLY

    愛沢えみりとかローランドとかお酒一切飲まないんでしょ?
    お客さん呼ぶ子なら飲まなくてもやってけるみたいだよ

  27. 名無しさん : 2020/04/08 23:08:43 ID: YawPY2g.

    明日の食費もないような話を聞くけれど毎月給料きっちり全部使ってしまっているのか不思議

  28. 名無しさん : 2020/04/08 23:16:29 ID: af1BhLbI

    ※7
    虚言癖って時間の感覚がメチャクチャだから
    それっぽい言葉を並べてみても時系列がおかしいからすぐわかる

  29. 名無しさん : 2020/04/08 23:18:51 ID: EKiwK4WM

    なぜそんなにしょっちゅう他の人とトラブルになるのか

  30. 名無しさん : 2020/04/08 23:30:37 ID: f.EeWne6

    好きにタヒねば?という
    知ったこっちゃない

  31. 名無しさん : 2020/04/08 23:32:34 ID: .LQJTICs

    こんな長文打ち込めるならパソコンの仕事できるだろ
    それに本当に体が弱いなら酒飲む仕事なんかできない
    長時間働けない人間関係築くのが苦手とかいって楽なほう楽な方に流れた結果だろうが
    アリとキリギリスか
    毎日コツコツ真面目に働いてる社畜蟻が収めた税金にたかるなよ

  32. 名無しさん : 2020/04/08 23:39:19 ID: 7gSI9ZQw

    コロナ撒き散らしてる男さん恥を知れ

  33. 名無しさん : 2020/04/08 23:51:56 ID: Yw7JXMbQ

    そんなに働きたくないなら
    男に媚び売って結婚に逃げるくらいしか道は無かろうに
    風 俗で働くとか逆に結婚が遠のくよな

    こいつ年食ったらどうするつもりなんだろう
    首吊りでもするのかな

  34. 名無しさん : 2020/04/09 00:54:11 ID: gjV6wmmo

    もやしでも食ってろw

  35. 名無しさん : 2020/04/09 01:02:33 ID: Z/F.aPXU

    経済が悪くなるって何度も書いてるけど、ちょっとおかしいような。
    景気が悪くなると書く方が違和感ないわ。

  36. 名無し募集中。。。 : 2020/04/09 01:04:39 ID: lVn57lJE

    つか、キャバ孃じゃなくても美容室とかいま行けないんじゃない?
    頭プリンでってわけにもいかないし
    このコロナの状況にいちばんヤバイ仕事だよ
    出勤してヘアメイクさんと接触、客と濃厚接触
    帰りは送りの車で不特定多数と接触した他のキャバ孃と濃厚接触
    どーかんがえてもムリだぞ

  37. 名無しさん : 2020/04/09 01:13:59 ID: YtEYlSLQ

    ※6
    これだよねえ
    酒と副流煙凄い世界で変な客について女同士はギスギスして
    ファーストフードの店員のがずっと楽だと思う
    それとも顔面偏差値と乳偏差値だけは高くて指名料だけで稼げてたりするのかな?

  38. 名無しさん : 2020/04/09 01:34:43 ID: B4VVnRp6

    体弱いのに食費を切り詰めるとかもうなんか恐ろしい世界になりそう

  39. 名無しさん : 2020/04/09 05:19:39 ID: nSeu4p.2

    ※37
    虚弱体質にはファーストフード店みたいな立ち仕事は無理だよ
    長時間立ってるだけで心臓の調子悪くなって貧血起こしたりめまい起こしたりしてぶっ倒れる

  40. 名無しさん : 2020/04/09 06:53:09 ID: YtEYlSLQ

    ※39
    そこまで弱い人がキャバなんて場末で働けるものなの?
    足腰筋肉が極端に弱くて内蔵機能は強いとかそういうタイプなのかしら

  41. 名無しさん : 2020/04/09 06:59:18 ID: otfby2bk

    おかしな客って※4のスリーピースみたいな奴だねw

  42. 名無しさん : 2020/04/09 07:10:06 ID: 2.fBlrLY

    ※7
    重宝されてるとは書いてるけど重用なんてどこにも書いてないよね?重宝と重用って意味全然違うけど
    叩くのに必死で目が見えないのかな

  43. 名無しさん : 2020/04/09 09:03:14 ID: oH81n7qE

    座って出来る仕事で尚且つ夜の時間帯だから楽なんじゃない?
    低血圧+貧血気味だと午前中から動くのも立ってるのも地味に辛い

  44. 名無しさん : 2020/04/09 09:20:10 ID: z73Ftn0U

    移動してきた人に攻撃されても耐えられてるようだから、苦痛を我慢してじっと我慢することはできるけど、自発的に行動することは難しい人なんじゃないかな。
    同性と揉めても我慢できるしお酒飲んで気持ち悪くなってもその場に座って会話は続けられるけど、「あいつと揉めたのはお前が悪いから解雇」と一方的に言わたらそれを覆すようには動けないし、体調がすでに悪い段階では通勤できない。

  45. 名無しさん : 2020/04/09 09:25:14 ID: L4/UMS62

    生活板の自称病状はだいたいがただの無能かわがまま

  46. 名無しさん : 2020/04/09 10:00:41 ID: Q.UwzZCM

    スナックとかだとけっこう年配のオバサンもいるけどなあ
    きびしい意見もあるけど、こういう「人の話を聞く」のが職種の人も
    この世に必要なのよ

  47. 名無しさん : 2020/04/09 10:01:43 ID: eifA4VXs

    店にもよるだろうけど、キャバ嬢は別にお酒飲まなくてもできるよ
    アルコール抜きの頼み方とかあったりして、カシスオレンジ→それっぽい色のオレンジジュース
    カルーアミルク→ただのカフェオレ
    とかそんな感じので大丈夫になってたりする

  48. 名無しさん : 2020/04/09 10:26:18 ID: aWGgn/pI

    異性と同性は使うコミュ力が違うから、どっちかだけ得意な人は結構みるよ

  49. 名無しさん : 2020/04/09 11:58:21 ID: af1BhLbI

    ムリヤリ擁護してるのも同業者なんだろうな

  50. 名無しさん : 2020/04/09 12:36:01 ID: KbxJthNQ

    夜型の生活は必ず体調崩すわ。この人も昼間の仕事した方が元気になりそう

  51. 名無しさん : 2020/04/09 13:27:31 ID: j.fMDQtE

    推敲しない人だな
    確かに時系列が謎

  52. 名無しさん : 2020/04/09 20:48:47 ID: Wsp/GKWc

    軽度池沼とかの収容施設だから、基地バカ親の言うとおりに間違った方法で節約wでもおしゃれはあきらめない的な池沼だろ
    節約するとこがそもそも違ってる説あるんだよな、底辺軽度池沼家庭って

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。