2020年04月11日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586222323/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART215
- 701 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:41:45
- 息子のボロボロスニーカー
買い換えて欲しいけど今のがいいってきかないわ…
見えないものを見ようとして望遠鏡をのぞき込んでオイエエエアハンする年頃に入ったから
無理強いするのもなぁ
|
|
- 702 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:43:40
- >>701
どう見ても寒いでしょ!って格好で出かけて風邪ひいて帰ってきたりするのよね
親がああしろこうしろ言っても無理よねその年頃は - 703 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:44:11
- >>701
バンプなのかと思ったら突然のオイエエエアハンに草
思春期よね - 705 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:45:39
- >>701
たぶんボロボロ具合がカッコイイとか思ってるのよ
底が抜けたら諦めるわよ - 707 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:46:52
- いまでは世界中~さがしてもみつからない~最高のボロボロぐつさ~♪
- 706 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:46:48
- うちの2歳は「これがイイ!」と譲らず長靴で保育園行ったわ…
この快晴の日に… - 708 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:48:06
- >>706
2歳と思春期ってあまり変わらないのねw - 709 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)10:52:17
- 順調に大人の階段登ってるのねぇ
怨霊への階段登ってる身からすると眩しいわ
あー肩こりと腰痛辛い - 713 :名無しさん@おーぷん : 20/04/08(水)11:02:10
- >>709
ちょっと待って怨霊…?
|
コメント
息子さんは見えないものを見ようとして望遠鏡をのぞき込む世代ですか。
報告者さんは、ペアでそろえたスニーカーで春・夏・秋と駆け抜けた世代かな?
過干渉にならないようにしてね
自分はほのぼののつもりでも、いつか爆発するからなあ
なんだ買い換えてほしいって。
ほっとけばいいだろめんどくさい
高校生くらいまでなら買ってあげればいいのに。
怨霊が気になってしかたない
馴染んだのがいいのはわかる
靴はヒールの高さなんかでちょっとした感覚が変わるから新品苦手
親に無理をさせていると思い込んでるのかもな
まあ物を大事にするのはいいことだよね、特に若いうちにどれだけ使うとどうなるかを体験しておけるのはほんと大きい
親は親で見えないものが見える怨霊への道進んでるしで
このご時世に腹筋に効くほど笑えた
ありがとう
そしていつかこう言うよ
"ハロー マイドリーム"
西原理恵子が男は気に入った服をずっと着てボロ雑巾寸前のボロボロになっても着る
男の子もそうだからほっときたいが
だけど外聞が悪い
「あの家は子供に新しい服を買わない虐待してる」「新しい服が買えないのよヒソヒソ」
って漫画を描いてたよ
そういうのも含めて難しいんだと思う
オイエエアハンでコロナストレスも吹き飛んだわ。次は壊れかけのレディオかパパからもらったクラリネットでオイエエアハンしてくれるといいわね
怨霊がめっちゃ気になる
怨霊に全部持ってかれたw
いやー家族が崩壊寸前のもの使ってたら気になるよそりゃ
見守ることができるいい母ちゃんじゃないか
怨霊しか残らなかった
いつもまにか〜♪タイプ:ワイルド!
高校時代の友人(女子)がスニーカーというかズック靴で通学してたんだけど
頑丈とはいえ布だから長く使ってると先っぽに穴が空く でも穴が空いたまま履き続ける
別におうちは貧乏ではないし、単に「履けるうちは履く」というだけ
穴の数が増えて広がり指が3本くらい常時チラ見えするようになったらやっと買い換えるんだけど
「革のローファーなら長持ちするんじゃない?」と言ってもまたズック靴を買ってたから
何かしらこだわりがあったんだろうな
オイエエエアハンw w w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。