家族5人でお花見に行ったところを同僚が見つけたらしく、その写真を撮って会社で文句を広めている

2020年04月12日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
757 :名無しさん@おーぷん : 20/04/09(木)17:53:18 ID:5n.ab.L2
私の居住地は人口密度40人/1km2程度の超田舎(新宿区は約19,000人/1km2らしい)
そして現在の県内の新型コロナ感染者数は20人未満
そんな環境の中、先週末は家族5人でお花見に行った
移動は当然の如く車だし花見客は数十m置きに1組といった具合で感染しようがない



それを土手の上から同僚が見つけたらしく、その写真を撮って会社で文句を広めている
「こんな時勢の中で花見なんてコロナ拡大の原因だ、非常識だ」というのが同僚の言い分だけど
職場の人も家族単位でなら畑の脇や近所の山なんかで普通に花見をしてるので誰も相手にしない
それでTwitterに私達家族の花見の写真をupして同意を求めたらしく
「Twitterでも非常識って意見があった」と言っている
見兼ねた上司の指示で端末の写真は上司と私が見ているところで消してもらった
Twitterにupした写真も上司が消すよう指示してくれて同僚は消したと言っているけど
プライバシーだと言って画面を見せずアカウントも教えないので本当に消したかどうかがわからない
広々とした空間にポツンと1家族が弁当を広げてる写真でそんなに叩かれる物ではないと思われる上に
自分達を知る人にしかわからない程度に顔は不鮮明だけど何となく気持ちが悪い
どうにか同僚のTwitterの写真が本当に消されているか確認する方法はないかな?

758 :名無しさん@おーぷん : 20/04/09(木)18:12:34 ID:WZ.x3.L1
>>757
個人でできる範囲ではないと思う
警察とか弁護士とかそういうの使うしかないんじゃない?

個人的には「3密じゃないからいいじゃん」とやってる馬鹿がいると、
それを見て便乗する馬鹿が増えて結局感染広がるから、
そのまま怯えて自宅待機してほしい気もする
花見やお遊びで感染した人がコロナかかっても医療機関利用しないでほしい

759 :名無しさん@おーぷん : 20/04/09(木)18:51:14 ID:pj.b9.L6
家族のみが密閉されていない場所で食事しただけでしょ
車だから飲酒もできない。
公園の散策は禁じられていない

っていうか勝手に撮影のほうが悪い

763 :757 : 20/04/09(木)19:22:56 ID:5n.ab.L2
>>758
便乗で花見をした人がいても本当に感染しようもない程の田舎なんだ
>>759の言ってくれた通りの状態で
100%この花見で感染はあり得ないと言い切れるよ

でも詳しく書いたのは却ってよくなかったかもしれないね
勝手に撮られてTwitterにupされた写真が本当に削除されたのか確かめたい
というのが要点です
upした本人は削除したと言っていて私含め職場の誰もupされた状態を見ておらず
同僚の言葉を信用できないというだけで弁護士や警察が動いてくれるとは思えない
アカウントや今までのツイートの内容を知る必要はないんだけど
例えば同僚のツイートから一定期間内に写真を含んだものがないと確認させてもらうとか
そういった消したことが確認できる方法はないものでしょうか?
Twitterをやっておらず辛うじてツイートという言葉を知っている程度なので
そういう機能があるのか、また機能の検索方法がわからないんです

766 :名無しさん@おーぷん : 20/04/09(木)19:44:42 ID:Is.sj.L2
>>763
>upした本人は削除したと言っていて私含め職場の誰もupされた状態を見ておらず
>同僚の言葉を信用できないというだけで弁護士や警察が動いてくれるとは思えない
>「Twitterでも非常識って意見があった」と言っている

なんとなくだけど、その同僚が『upして非常識って意見があった』ってのが嘘なんじゃないかな
もっと言うとupすらしてなくて『みんな言ってる!』ってやりたかっただけじゃないかと
信用できないのレベルがそっからって感じ

>一定期間内に写真を含んだものがないと確認させてもらう
画面も見せてくれないんじゃあ確かめようもないね

767 :名無しさん@おーぷん : 20/04/09(木)19:51:09 ID:il.b9.L5
>>プライバシーだと言って画面を見せずアカウントも教えない
盗撮して勝手にSNSにあげた人間がなにを言ってるんだ…

768 :757 : 20/04/09(木)20:39:23 ID:5n.ab.L2
>>767
本当、ダブスタにも程があるよね
>>766
そうか、最初からupしてない可能性すらあるのか
あんなポツン写真で非常識という意見があるなんて類友も甚だしいと思ってたんだけど
確かにそこからもう信用できないね
なんか脱力した
顔がはっきり写ってないことだし悩むのも馬鹿らしくなってきたわ

解決策を求めて悶々としてたのが解決してないのに変にスッキリしちゃったw
レスくれたみんなありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/04/12 22:44:20 ID: Z9hWCmnw

    世の中にはアホが多いから三密じゃないから大丈夫って意見はあまり使わない方がいいと思う。
    カラオケでも空調効いてるから大丈夫とか、空気清浄機置いてあるから大丈夫とか謎理論持ち出す人もいるから。今は自粛できるなら自粛するべきだと思う。

  2. 名無しさん : 2020/04/12 22:50:17 ID: eDBNF3lc

    勝手に写真にとってネットにアップというのは犯罪で論外だけど
    今お花見行って周りと離れてるから感染しようがないですというのはそれもまた田舎者の油断だと思う

  3. あのさぁ。 : 2020/04/12 22:51:51 ID: Lue6BlS.

    あのさぁ。。
    みんな我慢して花見行かないから人が少なくて数十メートルの間が開けれるんだよ。
    その結果感染しない状況で花見ができたんだよ。

    1はそこがわかってない。
    とにかく家にいろ。

  4. 名無しさん : 2020/04/12 22:53:50 ID: bPn7O.AI

    この時期に花見に行くのは非常識だろ。

    俺には今年で16歳の妻がいるが結婚式延期だからな。4年後成人したババアになったらしい妻と離婚する予定だから結婚式なくてもいいかなと思っているが。

  5. 名無しさん : 2020/04/12 22:54:59 ID: 0wphNYJ6

    たまに変なのが湧くな

  6. 名無しさん : 2020/04/12 22:55:11 ID: KgzYJCDI

    どっかでも言われてたけど
    車移動中に事故にあっても救急警察などの負担となるんだが
    一家揃ってバカ揃いだから最低限の想像力すら備わってないんだな

  7. 名無しさん : 2020/04/12 22:58:13 ID: LOx79ysc

    ※3 違うよ超田舎だからだよ、別に田舎の人は我慢してないの、普段からこの密度なの。
    人がいないから田舎なの。

  8. 名無しさん : 2020/04/12 22:59:33 ID: sPNrQsbI

    こちらは感染者40人出てる県だけど、近場のとある公園の桜を見に行ったら(ちょっとした桜の名所になってる)、沢山人がいたな・・・
    ピクニック気分でお弁当広げて食べてる家族が何組もいたし、お年寄りから子供までコロナの事なんて知らないかのように散策してた(自分もだけど)
    意外だったのはマスクしてない人が多かった事だな

  9. 名無しさん : 2020/04/12 23:10:19 ID: DeNZIArM

    米7
    田舎だと本当にそうだよね
    親がいつもウォーキング行ってるけど
    人どころか車さえ通らない……山だから
    前も田舎で猫外飼いと書いているだけで脊髄反射のように
    ふざけんなと切れる米あったけど
    田舎のパーソナルスペースどころか家同士の空き具合が山レベルとか
    想像できない人っているみたいだからなぁ

  10. 名無しさん : 2020/04/12 23:21:08 ID: /9rLWEa6

    過疎地域ゆえに外に出て問題ないと判断するのはまだいいけど、想像力のない阿呆が真似するからネットに書くなよと思う

  11. 名無しさん : 2020/04/12 23:31:36 ID: mLjjmQG2

    家から出られない都会の人は可哀想だけど
    田舎は人間の密度がハナから違うんだよ。
    会社も学校も店もほぼ平常運転してるんだから花見にだけ行かないわけない。
    それでも宴会らしきものはほぼ0になってる。

  12. 名無しさん : 2020/04/12 23:38:23 ID: awHh.Eck

    田舎者は総じてバカ
    以上

  13. 名無しさん : 2020/04/12 23:47:44 ID: dMu7LdC6

    人が集まれば自然に新コロが発生するとでも思ってるのかね
    誰かが罹患してる、そいつが咳やクシャミで新コロをばら撒く、新コロがエアロゾルや飛沫で人の体内に入る、免疫が勝てず体内で増殖する
    この手順を踏んで初めて感染だ
    田舎だからそもそも保菌者が居ないし、保菌者が居ても距離を取ってるから体内に入ってこない、体力バッチリ
    全く大丈夫やろ

  14. 名無しさん : 2020/04/12 23:49:35 ID: mLjjmQG2

    コロナ菌って脳まで侵すの?
    都会人はコッチ来るなよ⁉︎

  15. 名無しさん : 2020/04/12 23:56:51 ID: NijIKkAk

    開かれた屋外で、家族以外と接触ないのなら
    花見くらい大丈夫だと思うけど
    やかましいのがいるからあんまおおっぴらに話さない方がいいよ

  16. 名無しさん : 2020/04/12 23:57:37 ID: AezGBSGw

    何気なくふう俗店のサイト見たら「必要とするお客様と女の子のために営業しています」と書いてあって驚いた。
    「当店では受付はビニールカーテンを設置、消毒を徹底、女の子の手洗いを徹底・・・etc」
    いやいやいやいや、一番の濃厚接触をしちゃダメでしょ?!
    こいつらが広めているんだわ!

  17. 名無しさん : 2020/04/13 00:04:35 ID: wEG28j7s

    感染の仕様がないならいいんじゃねーの

    家族同士なら家にいんのと変わんねーし

    何があぶねーんだ?

  18. 名無しさん : 2020/04/13 00:09:15 ID: OnHKpit2

    ※17
    アホがイチャモンをつけてくるから。

  19. 名無しさん : 2020/04/13 00:10:26 ID: 2aAJKsKw

    ぶっちゃけ外なら感染すること可能性は低いだろうなー、とは思ってる。
    けど、それを堂々と行動に移して感染しないと言い切れる、なんて口には出せないわ。言い切れるのはコロナを封じ込めてから。じゃないと言い切れないからねぇ。
    こんなご時世だからこそ。
    非常識と言われてもしょうがないでしょうね。

  20. 名無しさん : 2020/04/13 00:13:29 ID: WECLz5gs

    なんか妄想の世界に生きているものすごーく惨めなのが湧いてるな

  21. 名無しさん : 2020/04/13 00:22:38 ID: dMu7LdC6

    本気で新コロを怖がってる人より、世間体の為に外出自粛してる人のほうが多そうだわ
    で、後者の方が、出かけてる人を叩きがちなんだよね
    新コロによるストレススパイラルだ

  22. 名無しさん : 2020/04/13 00:30:30 ID: bwz/wt2.

    わざわざ拡散する同僚はありえないけど
    花見してる家族を見かけたらバカなんだろうなーとは思うな
    こういうバカは仮に状況が悪化しても行政頼らんでほしいわ

  23. 名無しさん : 2020/04/13 00:56:44 ID: Gdfy6Vkg

    上野公園で規制線張られている中で見えないように植え込みの中でシート広げていたバカはいたよw
    まだ閉鎖前だったけど今年はシート禁止で座るな、歩いてみろのみだったにも関わらず2〜3組は見かけた
    通路からも離れているし感染する感じではないけど…結局酒飲みや遊びたいって思う層が感染広げるんだよね

    一般人は暇でも田舎でも我慢する人はちゃんと自粛しているはず

  24. 名無しさん : 2020/04/13 01:44:45 ID: JR7VVe0I

    お花見と言えば上野公園とか都会の桜が植わってる公園のイメージの人と地方民の人がいない土手のお花見で花見の是非を語っても頭に浮かんでる物が違う者同士だからすれ違うだけだし
    どんな場所や事情でも外出禁止!我慢しろ!って人とも会話通じないし
    便利で人の多い都会育ちと人のいない車必須地方の生活を知らない人とも通じあえない
    早くこの騒動終わるといいね

  25. 名無しさん : 2020/04/13 04:29:18 ID: 1T16/LWE

    今のところ、だいたいの地方はノンビリだよ。
    都会ほどピリピリしていない。
    それでも、人の移動はソコソコ減っているけど、うちの町でも、山行けば花見やバーベキューしている家族がチラホラいる。繁華街でショッピングよりはよっぽどマシだわな。

    都会からの人の往来で、一か月後はどうなっているか分かんけどね。

  26. 名無しさん : 2020/04/13 06:32:56 ID: ZCxM.eVw

    ド田舎住みだから報告者側だな
    花見しようにも人がいないなら別にいいじゃんな
    そこまで頭ごなしに否定するとほんとに世間の空気悪くなるわ

  27. 名無しさん : 2020/04/13 07:15:58 ID: wIdnuk/6

    自粛厨マジうざい
    脳味噌使わないから、状況も見ずに脊髄反射しかできねーんだよ

    ※3
    本文ちゃんと読め
    「わたしはちゃんと我慢シテるのにぃ」ってキモOLみたいな、お局根性を振り撒くなよ
    無駄な横並び意識は、令和では捨てたほうがいい

  28. 名無しさん : 2020/04/13 07:42:59 ID: ds8IXuNo

    コロナにかかっても病院行かず野垂れ死ぬ覚悟があればいいんじゃない?

  29. 名無しさん : 2020/04/13 08:06:34 ID: u1RgaeT2

    そうだね、本当にネット上で賛同してる人がいるのならそのコメを
    見せびらかしてくるだろうからもしかしたらアップしてないか賛同してくれる人がいなかったのかもね。

  30. 名無しさん : 2020/04/13 09:09:46 ID: TAyaFFDw

    弁護士は金を払えば動いてくれるだろ…
    っていうか盗み撮りしてる時点で肖像権の侵害とか色々理由付けは出来るし

  31. 名無しさん : 2020/04/13 10:50:17 ID: dIZs/3pw

    コロナ以前に桜を見にドライブ行って一人も会わなかったほど田舎に住んでたよ
    田舎のレベルによる

  32. 名無しさん : 2020/04/13 11:59:31 ID: ixjp3cWI

    極端な話し、ポツンと一軒家でお花見しても、「みんな自粛してるのに!」とか「あそこがOKなら自分もそこに行きたい」と行動してしまう人が居るとかね、お手々繋いでみんなで一等賞、発表会の劇は全員主役のお姫様や王子様・・そんな教育を受けて大人になった人達の思考だわなw

  33. 名無しさん : 2020/04/13 12:54:48 ID: cnMFDOjo

    ※4が華麗にスルーされててワロタ

  34. 名無しさん : 2020/04/13 12:58:42 ID: XXNggiw2

    ※33
    残念 お前のせいでまた乞食にエサが与えられた

  35. 名無しさん : 2020/04/13 13:52:09 ID: /dayZp6g

    これど田舎と都会でずれがあるよなー

  36. 名無しさん : 2020/04/13 22:11:59 ID: T4NKcK/E

    ここの※見る限り、ほんとに写真アップしたらこんなときに非常識ってみんな言ってくれそうじゃないか

  37. 名無しさん : 2020/04/14 08:01:04 ID: SQ7hfiXY

    人口密度40人ってたぶん電車も通ってないレベルの田舎だよ
    電車が2時間に1本で動物の方が圧倒的に多いうちの地域ですら50人以上いる

  38. 名無しさん : 2020/04/14 14:55:49 ID: 4Hkgyrhs

    その同僚は外で何をしていたんだ?

  39. 名無しさん : 2022/03/27 10:53:38 ID: Lttk5.Qk

    都会の人の考える田舎と田舎の人が考える田舎って違うからなぁ。
    普段から一緒にご飯食べてる家族なら良いでしょ

    そしてど田舎の花見ってほんとに桜の木一本に1家族とかだよ笑

  40. 名無しさん : 2022/10/24 11:33:07 ID: /f1oCN3Q

    この時期は庭で家族でお弁当食べたってだけで叩いてたねえ
    家から一歩も出るな!ってアホかよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。