2020年04月15日 16:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586507503/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART218
- 463 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)16:55:39
- さっき歩いて郵便出しに行ったら石焼き芋屋にストーカーされたわ
私の歩く速度で少し後ろを走るのよ「いしやぁ~きいも~や~きいも~」って
私が石焼き芋屋を従えているみたいじゃない
石焼き芋屋の親分じゃないわよ!
|
|
- 464 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)16:57:54
- >>463
買ってくれそうに見えたんでしょうねw - 465 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)16:58:31
- >>464
頑なに運転席と目を合わせなかったわ - 466 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)16:59:05
- そういえばちょっと前まで家の周辺も石焼き芋屋さん来てたけど
最近来てないわぁ…おじいちゃん引退しちゃったのね - 467 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:17:07
- 石焼き芋カーで買うと焼き芋って高くない?
スーパーで安定したお値段で焼き芋売ってくれるようになってから焼き芋屋さんで買ったことないわ - 468 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:22:13
- 高いわよねー
でも夜の比較的遅い時間に遭遇して買うと
おじさんも早く帰りたいのか1本買っただけなのに2・3本くれたりすることあるのよ - 469 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:25:42
- >>467
10年くらい前に買ったときは大きいの500円だったわ - 470 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:31:38
- 焼き芋屋さんてサザエさんがおさいふ握りしめて飛び出していくイメージだわ
- 472 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:33:44
- じゃあ>>463奥様はサザエさんヘアをして裸足でかけてたのかしら?
- 471 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:33:32
- 実家の辺りは焼き芋屋がかなり速い速度で通るから1度も買えなかった
ちょくちょく買う人がいる一角ならしばらく停まって待つらしいわ - 474 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:45:23
- >>471
町内を爆走して呼び込みの台詞がドップラー現象を起こす焼き芋屋さん、ちょっと見てみたいわ - 475 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)17:53:11
- >>474
実家が焼き芋屋爆走ロードの県道から少し引っ込んだ位置で
【声はすれども姿は見えず、まるであなたは屁のような】だったから
焼き芋屋の車をマトモに見たことないんだわ
ドッピューーンッ!って速度だったみたいだし、自転車で待機も考えましたが
焼き芋シーズンは空っ風が強くて寒いんだもの - 476 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)18:18:57
- うちの辺りをまわってるお豆腐屋さんの車がいたんだけど、やっぱり本体は見たことなかったの
お豆腐屋さんの合図の「パ~~プ~~」というラッパの音だけ聞こえてて、
ああ、いつかタイミングがあって買えたらいいなぁ…って憧れてたの
ある日、本当に偶然お豆腐屋さんの車に出くわして、
やったー!嬉しい!やっと憧れのお豆腐食べれる~♪って喜び勇んで色々買って、
いそいそおうちに帰って晩ごはんのメニューを急遽変更して、いざ!憧れのお豆腐を一口!
………美味しくなかったわ - 478 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)18:33:47
- >>476
お、お疲れ様なんだな!
お、おにぎりどうぞなんだな! - 484 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)19:03:39
- >>476
切なくなりました… - 485 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)19:08:52
- >>476
お豆腐運びたてでお料理なさらなかった?
お豆腐は運んだ後、暫くお水に付けて寝かすと美味しいと恩田陸の時代小説で先日読んだわ
お勝手のあん、だったかしら - 486 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)19:18:48
- >>485
お豆腐ってできたてほど美味しいもんだと思ってたわ
なんだろう、この思い込み…どっかの士郎の影響かしら - 487 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)19:21:51
- >>486
出来立てでその場で食べるのとお豆腐屋さんがパープーって売りに来るのとでは
違うのかもしれないわね
リベンジしても不味ければ…ごめん遊ばせ
|
コメント
おいかける側もきまずいのよ
私が子供の頃は屋台は人が引くものでして、焼き芋も、おでんも車を引いてました
このおでんというのは酒を売ってたかどうかわかりませんが、今でいう味噌田楽でした
一方豆腐屋は自転車でして、その場で食べさせないものだから違っていたのでしょう
水分が抜けると味が濃くなるんだろうな>お豆腐
言われてみたら理屈は分かるけど
出来立てのほうが美味しそうなのはなんでだろう
さおだけ わらびもち いも なら近所で聞こえる
ポンポン菓子のおっさんたちも消えたなぁ
美味かったのに
小遣い握り締めて買いに行ったら「米もってこなあかんわ、ボク」言われて泣きそうだったの思い出したわw
いや、多分泣いたわ
※4
うちもだわw んで、9月頃になるとわらび餅と焼き芋をいっしょに売るのよね
「冷たくておいしいよー」のすぐ後に「あったかくておいしいよー」なもんだから
どっちやねんってツッコミ入れてるw
疾風の焼き芋売り屋さんいるわねそういや
昔そういえば金魚売りがいたわ
きんぎょーえーきんぎょーって言ってるの
果たして買う人は居たのか気になる
今でも893がやってるのかね
いつでも外に出られる格好をしてないとだめだったよね
タワマン住みだと1階に降りる間に逃げられるんだろうな
そもそも都市部は回らないか
※5
あれはちょっと音が迷惑チックだからなあ
イベントかなんかの時ならともかくその辺でやったら下手したら警察呼ばれかねない
ちょうど士郎の豆腐の話を見た私が登場。
出来立て云々はなくて、国産大豆、ニガリで丁寧に
作るみたいな感じだった。
そういえば華中華で凍らした豆腐を炒飯に使っていて、凍らした豆腐は炒め物や煮物に向いているってあったけどほんとかな?
※11
水分が凍って抜けてスポンジ状になるから煮汁を吸収するんだよ
高野豆腐(別名、凍み豆腐)もその理屈
凍らせて干して作る
災害現場に現れるという、伝説のアイス売りの石焼き芋屋さんに会ってみたい
♪バーニラ、バニラバーニラ
じゃなかっただけマシと思いなさい。
昔はよく見かけたのに最近聞いてないなあ
報告者さんがユーモアに溢れていて、思わず噴き出してしまった。
あれって売り切るまで戻れないんだろうし、今は不要不急の外出控えて歩いている人が激減しているから、ターゲットロックされたんじゃないかと。
石焼き芋屋のストーカーワロタw
石焼き芋屋のアナウンスって地域差あるのかなぁ?
うちのとこは「いしやぁ~きいもぉ~~、おいも~~…」みたいなやつで、
最後に「早くぅ~、しないとぉ~、お芋の~車がぁ~、行っちゃうよぉ~~」と煽ってくるw
※18
最近聞いてないけど、その煽りは知らないw
「おいも~~」の後は「ホッカホッカのおいも~だよ~」みたいな感じだったかと(北関東)
子供のころは「50円、50円からでも買えますよ〜 」とか言ってたな>焼き芋カー
ほんとに50円持って行ったら小さめだけど子供には不足ないサイズのをくれたよ
確かスーパーの焼き芋が量も味も値段も優秀で、焼き芋屋とかやっていけるんかと思うわ
1回だけ買ったことあるけど500円で高かった。
でもでかくてめちゃうまかったから納得した
この冬の焼き芋はしっとり系しか売ってなくてで
「しっとり系嫌い」「ホクホク系大好き」な自分にはつらい冬だったわ
のどに詰まるようなのが好きなんだよ!
うちの近所の焼き芋屋さんは、軽トラで売りに来るんだけど銘柄が指定できる。
蜜芋系とかシルクスイート系とか、しっとり系がいいとか、ほくほく系がいいとか自分でそうに言うとこれがいいとか言って選んでくれてすごくおいしかった。でもものすごく高い。
焼き芋って高いよね~
い~しや~きいも~
エ~~~や~きいも~
おいもっ
おいしいおいしいおいもですよ~
ほっかほかですよ~
さ~あいらっしゃい
みたいな感じだったなうちの方のは
ババア頭おかしいのか?
※2の年が気になる
リヤカーの豆腐屋が立ちションしているのを子どものころに見たことがある
実家はそこの本店ではほぼ買わなかったけどそれでもね
地元ではろばのパンさんが有名だったけど今でもあるのだろうか
そういえば最近、ラーメンの移動販売が聞こえなくなったな
いつから「ストーカーされる」って言い方が
一般化したんだろう?
昔はちゃんと「ストーキングされる」って言ってたのに。
40年近く前に石焼き芋を買いに行ったら一本500円て言われたわ
私が買いに行ってくるね!と張り切ったんだけど(1000円持ってた)
母が「子供だと思ってバカにして!」と怒ってた
別の報告者をストーカーしたんじゃなくてたまたま車と歩調が合っただけじゃないの?
北海道住みだけど豆腐屋さんて見たことないわ
あと別に報告者は本当にストーカーされたとおもってるわけじゃないぞ
豆腐屋にスカウトされたと空目してしまった…。
5年くらい前に1本800円だったけどボラれたんだろうか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。