2020年04月19日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586931620/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART221
- 199 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:28:51
- 運動嫌いの息子の体力低下が心配だわ
ぜんっぜん動かないせいで食べる量もかなり減った
中学生男子ってどんぶり飯ワシワシかきこむんじゃなかったんかーい
|
|
- 200 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:33:51
- >>199
NintendoSwitchや、ウィフィットみたいなんもやらんの?
部活も禁止はきついよねー - 201 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:35:51
- >>200
今まさにリングフィットアドベンチャーやってる
イヤイヤだから運動時間4分とかで終了しやがる - 202 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:39:52
- >>201
えー!うちの子やりだしたら止まらないんだけど
あと、無駄に毎日学校まで往復歩いてる(自転車通学組です)
往復八キロ…170センチ44キロ間食はせずにご飯はもりもり食べる
トイレの回数半端ない - 206 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:42:34
- >>202
お子さんに私の謎肉10キロ差し上げたい! - 207 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:44:15
- >>206
もう便移植の世界だ - 205 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:42:17
- >>202
意識高い系男子はランニングしてたりするよね
学力同様に体力も二極化が進みそうで不安なの - 209 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:47:17
- >>205
学校は週一の登校日以外休校だけど、新しい道を開拓するとか言ってるわw
勉強は課題出さないと評定落ちていって留年とか嫌だから真面目にしてる
もうすぐ数Ⅰ、数Aの教科書終わるってさ
数Ⅱ、数Bの教科書も買わされてるから大丈夫とか言ってた
とりあえす、ノートの消費が早すぎる - 214 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:54:36
- >>209
勉強は朝ちょろっと課題やるだけで
そのあと一日中ずーーーっとライン通話しながら友達とゲーム
勉強は心配してないんだけどなにせ体力低下が心配
中学時代って体をつくる大切な時期なのになー
私が中学生女子だった頃はどんぶり飯かっくらってたのに - 216 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:59:52
- うちの子は運動だ!って家の階段上り下りしてるわ
あとはバレエがお休みだから家でストレッチしたりバーレッスンしたりよ
でも多分運動が足りないわね - 217 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)19:59:59
- >>214
体力作るのにお母さんと毎日(晴れの日だけでも)散歩してみたら? - 219 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)20:03:43
- >>217
中学生男子がママと散歩なんて
それなんて罰ゲームぐらい絶許よ - 220 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)20:06:18
- >>219
うちの子平気だったけど
高校生の今でも手が冷える(薬の副作用)って手を繋いで歩いたりするわ
あと、手袋暖めるのに朝はめられるw
自分の体温じゃ冷たいままなんだって - 222 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)20:08:52
- >>220
あ~… (察し) - 223 :名無しさん@おーぷん : 20/04/15(水)20:10:02
- >>222
マザコンじゃないわよ!
部屋に勝手に入ったりはしないんだから!!
|
コメント
202みたいな悩んでいる人に対してああいうレス付けられるのってどういう脳みそしてるんだろう。
何か有用なアドバイスでもするのかと思えば終始自虐自慢。
単体のレスならともかく前があれだから死体蹴りマウンティングに見えるわ。
後半のマザコン親子で前半部分飛んでいった
運動する楽しさや勉強する楽しさを
知らないならやんなくなるよ。
楽しくないことやりたくないでしょ。
中学生男子なら
「ある程度運動しないと背が伸びないよ」というといいんじゃない?
ポケモンGOやドラクエウォークみたいなウォーキングアプリやらせてみるとか
甥っ子がハマって、休校の間毎日6キロくらい歩き回ってる
マザコンですよ、それ
やっぱマザコンにしてるって自覚は無いんだな
こういう母が姑になると…
動ける健康を若い子に訴えても聞かないから仕方ない。
年とったり自分が病気にならないと健康の有難みなんて実感しないしね
動かないから「食べない」っては親として心配にはなるよね
逆に動かないのに食べすぎるも心配になるけどw
掃除洗濯炊事、生活に関することは自分でやりなさいでいいと思うんだけどな。
毎日共有部分の掃除をするとか昼食はインスタントでもいいから自分で作るとか。
庭があるなら庭でなわとびとかもありだけど、マンションとかだと難しいか
もともと運動嫌いな時点でなぁ
202と220が頭おかしい
※1 ほんとね
読んでて恥ずかしくなったわ
あとマザコンママも
日本、大丈夫かね…
朝一緒に体操してる私もマザコン育ててるのかと戦々恐々
通勤なくなって大人の運動不足が怖いので、人との接触の少なそうな早朝や夜に
ウォーキングとだらだらジョグの間みたいなのをしてるけど
中高生らしき男の子のマジランニングとよくすれ違うよ(早朝なら女子も)
学校再開したらそういう子と体力差がさらに広がってそうだよね
マザコンキモいな…
ああいうのが息子を食べる人だろうな
自分のスタイル(運動好き)を子供に押し付けるのも虐待かも。
202=209=220はリアルではママ友いないだろうな~みんなに遠巻きにされるでしょこんな人
聞かれてもいないのに「ムチュコタンは言われなくてもしっかり勉強するザマス」ってマウンティングしたつもりになってるけど、
青字の息子はたぶん慶應とかのエスカレーター校生か開成とかのエリート進学校生だよね
「勉強は心配してない」って書いてるし
ランニングさせろ
これが毒親って奴なんだろうなあ
インドア系で勉強は出来るけど運動は苦手な子だと「うちの子は運動嫌い」って攻撃するが
逆にスポーツ大好きな子だと「うちの子は勉強嫌い」って攻撃するんだぜ
常に子供を攻撃する材料を探してるクズババア
高校生で副作用のでる薬を飲んでる子なら、そりゃお母さんは心配やろ
自分とっくの昔に成人してるが
副作用で体温が下がる薬なんか生まれてこのかた飲んだことない
※18
運動が苦手なら勉強はできるとかその逆とかならまだいいけど
体力なくて運動いまいちなのに勉強も大したことないって地獄
中学生でしょ?
大丈夫、そのうち筋トレ始めるよ。
最後のキッモ
※20
勉強も運動も苦手だけどプログラミングは得意とか絵は抜群に上手くてその道行く子とかもいるけど、まあ学生生活としてはね…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。