2020年04月24日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 424 :名無しさん@おーぷん : 20/04/17(金)17:07:17 ID:Xe.4w.L2
- 中3の時の学年だよりには、
毎月、学年の先生が1人か2人、好きな本や感銘を受けた本を紹介するコーナーがあった。
私の担任は大学を出たばかりの英語の女性の先生で外国の本を紹介した。
「この本はアメリカ(イギリスだったかも)では有名なヤングアダルト小説で
私が中高生の頃よく読んでいました。(中略)ヤングアダルト小説って言葉みんな知ってるかな?
気になる人は調べてみてください!」みたいなことが書いていたと思う。
|
|
- 私はその時にはじめてヤングアダルト小説という言葉と、
アダルトが「大人」「成人」を意味することを知った。
なんとなく、アダルト○デオのイメージでエ□いとかそういう意味だと思っていたんだよね。
他のクラスメイトもアダルトの本当の意味を知っている人と知らない人がいて
バカな男子が「アダルトww」とゲラゲラ笑っていたのを覚えている。
ちなみにヤングアダルト小説というのは10代や若い大人向けに書かれた小説を指すらしい。
母も「アダルト」の意味を知らなかったようで、「アダルト=エ□い」と勘違いしていて、
PTAの集まりで中学に来た時に
「生徒にエ□本を勧めるなんてどういうつもり!」
「ヤングアダルト小説って若い人向けの官能小説ってこと?」
「女性がそんなものを読むなんてはしたない!」
と職員室に乗り込んで先生を怒鳴りつけたそうで、恥ずかしかった。
担任にヤングアダルト小説がなんなのか説明された流れで
「アダルトは大人、成人という意味で、それ自体に変な意味はないですよ。」
と言われるも、なかなか信じなかったようで別の英語の先生が英和辞書を持ってきて
「adult」のところを見せるとようやく冷静になったらしい。
母は帰宅後、「お母さん勘違いしちゃった~。」とヘラヘラ笑いながら詳しく話してきて詳細を知った。
運悪く、校則違反をして職員室で怒られていた幼馴染が母が怒鳴り込んだ様子を目撃してしまい、
しばらくみんなにからかわれて嫌だった。
母に文句を言ったが、「アダルト」なんて紛らわしい言葉を使う先生が悪いの一点張りだった。
だとしても先生が紹介していた本のタイトル(邦題)はふつうに女の子向けの小説という感じで
どう考えても性的な連想ができないものだった。
おまけに学年だよりには本のあらすじまで書いてあった。
それに当時、母はいち早くスマホを持っていたのだから調べるなりすればよかったよね…。
それ以外にも勘違いから確認もせずにいきなり怒り出すことがたまにあって家族みんなうんざりしている。 - 425 :名無しさん@おーぷん : 20/04/17(金)17:23:40 ID:Bz.5j.L7
- >>424
ご愁傷様
でもその手の困ったさんでは
冷静になれるだけちょっぴりマシかと - 427 :名無しさん@おーぷん : 20/04/17(金)21:28:55 ID:q3.yh.L1
- 以前遠方にいる友人の結婚式に参加した時プリンスホテルに宿泊したって言ったら
「えwwwラ○ホwwwに泊まったのwww」ってバカにされたのを思い出した
エ□い用語だと勘違いする分にはまだ可愛いが
>>424の母みたいに「なんて事を教えるのよ!!」って学校に凸はキツイな
|
コメント
そういや昔通ってた学校にAV(オーディオ・ビデオ)教室があったんだけど、何年かに一回のペースで保護者が「子供になんて言葉を教えてるんだ!」って乗り込んでくるって話を聞いたことがあったのを思い出した
母親がこんな教養がない人間だったら母親と絶縁して結婚すれば良いのに。10代ならよっぽどの奇形とかじゃない限り結婚できるだろ。美女なら20代後半くらいのイケメンと結婚できるし。
よし今日からお前はアダルトだ
ジュブナイルって言ってくれたらみんな平和だったかもね
地元の図書館に『ヤングアダルト小説(中高生向け)コーナー』と書かれた本棚があって、それで初めてアダルトの意味を知ったわ
ちなみにその本棚にはハリーポッターや指輪物語など長編洋書が置かれてあった
そういえば小学生くらいの頃に市立図書館の一角に「ヤングアダルトコーナー」ができたんだけど、そのコーナーで友人と当時流行ってたダレンシャンシリーズなんかを物色してたらクラスの男子に「エ.ロコーナーの本借りてたww」って騒がれたな
そのコーナーでハリポタとか借りてる子が多かったから、バカじゃないので一蹴されたけど
今思えば何故かそのヤングアダルトコーナーの看板は半透明のショッキングピンクに黒字のデザインだったから、ショッキングピンクがアダルト感というかおピンク感を助長してしまったのもあるっちゃあったかも
ジュブナイルとヤングアダルトは別だと思うぞ
※7
妄想では?
ジュブナイルという言葉は難しいのですたれてしまい
ヤングアダルトのほうが一般的な呼称になっています
アダルトって今でいう中高生向けのラノベみたいなもんよな
普通に変な意味がadultにはあるわけだが
辞書のその部分は見せなかったのか?
ロングマンにも書いてあるぞ
1 [only before noun] fully grown or developed
an adult lion、 the adult population
He lived most of his adult life in Scotland.
2 typical of an adult’s behaviour or of the things adults do
dealing with problems in an adult way
That wasn’t very adult of you.
3 [only before noun] adult films, magazines etc are about s 〇x or related to s 〇x
The film is rated R for language and adult themes.
大人のビデオ! うむ、アダビデが定着していなくても確かに意味深ではある
夜のオヤツ! うなぎパイはンまい
そういや石鹸王国も昔はトルコ風呂なんつー、トンデモ呼称だったんだよなw
よくあんなもんにヨソ様の国名つけるわwww
ジュブナイルは少年期だからヤングアダルトと同じジャンルで有ってる
違うっけと調べちゃったじゃんw
ネタっぽいな。
ヤングアダルトって言葉を使うまではわかるけど「知っているかな気になる人は調べてみよう」って書く訳ないだろ。
アダルトビデオって言葉もあるし思春期なら性的な事も想像する事も容易に想像できるし保護者からのクレームなのに応接室に通さずに他の生徒がいる前で対応とかあり得ん。
気軽にモンペする奴の精神構造ってどうなってんだろうな
ジュブナイルはヤングアダルトよりも若い世代向けだと思ってたわ
同じなんだ
※11
ローマの大浴場の文化は、東ローマを滅ぼしたトルコに継承されました
トルコの公衆風呂文化にはマッサージなどがありますが、ハーレムと混同して紹介されました
異性がマッサージなどをするという誤ったイメージがあったのです
友人がテレビの買い替えを検討してたので弟が家電量販店のAV機器コーナーで働いていると話したたらひどく困惑されたことを思い出したorz
※17
AV機器ってどんな道具だろうw
家電量販店で売っているAV機器ってどんなのだろうww
妄想はかどるwww
子供の時勉強しないとこうなる
高校の時にAV研究部ってのがあったなー
オーディオなんちゃらの略なんだけど、
勘違いして体験入部する人が多かった
社会人学習のことを英語でアダルト・エデュケーションと言うんだぜ
まあ、向こうでもそう言うタイトルのAV売ってるけどなw
こういった低教養層の人物って一定の割合存在していて、
通常の社会では中学卒業以降はあっち側で何やら蠢いていて関わらずに済んでたのが、
子育てのフェイズに移行すると一般人と触れ合い始めて様々なトラブルを起こすんだよな。
普通の知性や教養や人格の持ち主と関わらないで生きていって死んで欲しい
紳士レベルになれると普段そういう事しか考えてないんだなって返せる
パスポートとか見てみろってんだ
プリンスホテル。地方都市の郊外にそびえ立つピンクの電飾がけばけばしいラ○ホテル…そう、彼女の知る狭い世界では、それしか思い浮かばなかったのだ。悲しい話だわねぇ。
間違った情報をムキになって怒鳴り散らすバカ嫌い。
>>16
命名された理由を知りたいとは一言半句書かなかったつもりでごじゃりまするが
そもそも何かチャンスがあれば他人に文句をつけたり怒鳴りつけてやろうと思っているから、そういう勘違いをする
人間性に大きな問題がある
カタークナイト・ライジングとか床ジョーズとかそういう下らないパロディかと思ったわ
>>>よくあんなもんにヨソ様の国名つけるわwww
>>誤ったイメージがあったのです
>命名された理由を知りたいとは一言半句書かなかったつもりでごじゃりまするが
報告者のおかん脳内ピンク色なんだな
少し調べりゃ分かるからな
米26てマジキチ?
>>29
何が読み取れたんだろう
※26
単なる脱線で、特にあなたの相手をする意図はありませんでしたが
そのように見えたならごめんなさい
※31
解説に絡みにいくところを見ると付き合いにくいやつだなって感じだな
へーそうだったんだねーで済ませりゃいいものを
特に求めてないと謝絶するのはその返事こそ求められないってわかってない
「バイ ブ」もその手のグッズだと思い込んでる層がいるね
肩こり用のマッサージ機でニヤニヤする知性が中学生レベルの男は多い
あと「風 ぞく」も、そもそもは文化やしきたりなどを表していたのに
完全にアッチの意味になってしまってもはや気軽に使えない
これ、何度も禁止ワード引っかかってなかなか送信できなかった
こういうことだよね…
パスポートに週3回とか書いちゃうやつだ
マット・ディロンやラルフ・マッチオがYAスターと呼ばれてたの思い出した
「ヘルス」って言葉も本来の意味とは違う日本独自のニュアンスを獲得してしまった
クイズ、年の差なんて
ああ年齢がバレる…
※35
大勢のバカが大手を振って誤用するもんだから本来なんでもない言葉がネット上でもNGワードになって本当にゲンナリする
あと生理食塩水も時々ひっかかっていい迷惑だ
バカ「ここは日本だよ!ムキー!偉そうに!」
アホ「みんなが共通認識でわかってれば問題ないんだ!」
※18
検索して!AV機器で検索したら出るから!!
恥ずかしいまんまん様だな。とはいえまんまん様なんてそんなもんだろ。
ロクに勉強もせず礼儀も教育も無視して連れションする中学生くらいから
進歩しないで男に媚びて股開いてガキ産めば立派な社会人扱いだからな
ホント社会の迷惑で邪魔だよなーまんまん様は。
昔「アダルトってどういう意味か知ってる?ww」と聞かれて
真顔で「大人?チャイルドの対義語?」と言ったら
「ああ、うん」と残念がられた
私が工口い意味しか認識してないと思ってからかおうとしてたみたい
※39
わかるよ。私もそれ想像したわ。
仮に女の子がエ◯いもの見て何が悪いのか
男の子が見てそれを罰したり女の子が見てそれをはしたないと侮蔑する意味がわからない
2あたりにスリーピースさんいて草
懐かしいなあ
たしかにン十年前、やたら業界で
「YA」だの「ヤングアダルト」だの
普及させようと頑張ってたよな
ハリポタとかが売れまくってた位までは現役の用語だったんじゃないか
当時からダセーと思ってたけど、いつの間にか消えたな
おかん、英語で「性別」を聞いたら発狂するんじゃね?
お母さん、海外旅行で入国手続きの書類書く時
「性別」のところで大騒ぎしそうね
※35
よみがえるな。
「そちら方面」でも評価の高い某マッサージ機を、
そうと知らずに父の付き添いで買いに行った高校時代の思い出が…
子供の頃からすごい肩凝りでホントに本来の目的で買ったんだってば。
店員が微妙な顔をしてたのは気のせいだと思いたい。
無知は罪だな
親になる世代ならクイズ年の差なんてのヤングチーム、アダルトチームに聞き覚えがありそうなもんだけどな。
自覚のない発達は周りを振り回すね。
図書館だとYAコーナーあるから馴染みあるけど
図書館以外ではあまり聞かないかも
※52
テレビすら興味なかったんじゃない?
真に教養がない人はテレビの娯楽番組すら見ない
アダルトチルドレン(*´Д`)ハアハア
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。