スーパーに荷物持ちに来たと思われる6~70代の男性は、とても邪魔だわ

2020年04月22日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586522819/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.28
215 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)08:42:27
買物、冷蔵庫が大きくはない(小さくもないけどw)ので、
コロナ以前は毎日のように買物に行ってた。
今は孫を預かってるので、週1~2になったけど、
まとめ買いだと滞在時間が長くなる上に、ハシゴしちゃうのよね・・。



しかも、今まで行ってたスーパーは、元々置いてる物資の量が少ないので、
比較的安くて物資が大量にある、ちょっと遠くのスーパーに行くように。

日中は、ご夫婦+幼い子どもたちという家族を見かけるわ。
けっして空いてないんだけどなぁ。

お父さんかお母さんのどちらかが、一人では子守りできないのかなぁ
本当は良くないけど、スーパーと同じ建物に広めの電器店とおもちゃ屋があるのよ。
あまりにも混んでる時は、そちらで少しだけ、
お父さんかお母さんのどちらかが子どもと待っているという選択肢は無いのかなぁ・・
と、思うわ。

そして、荷物持ちに来たと思われる6~70代の男性は、とても邪魔だわ。
奥様と離れてポ~っとフラフラした感じで歩いてるので、
自分がメインやサブでお買物に来た男性とは、ハッキリ区別がつくのよ。

奥様と離れてるのなら、奥様に呼ばれるまで車で待ってたらいいのに・・

218 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)09:14:02
>>215
そういう何も考えてない付き添いほど、通路で邪魔になって困るのよね

あとカップルなのか若い夫婦なのか、通路塞いでマスクもなしで
ずっと話しながら棚の前陣取ってて通れないのよ

この前なんてマスクなしの鼻水ダラダラたらした子供がうろちょろしてて、
挙げ句に手も押さえずに何度もくしゃみしまくってて殺意覚えたわ
母親も近くにいるのに放置してるのよ
ありえないわ

219 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)09:23:50
>>218
そうよね。
夫婦で来ていても、真剣に買物してる分には気にならないんだけど、
明らかに買物に関心無いでしょ?
っていう大人の付添いが通路を塞いでると、とても邪魔なのよ。
子どもじゃないんだから、車で一人で待てるよね? って思っちゃう

220 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)09:53:44
>>218>>219
わかりすぎるくらいわかるわ~
ペチャクチャしゃべってちんたら見てるなら、
こっちはあんたらの前の物取りたいからさっさとどいてくれって思う

221 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)10:17:28
>>220
コロナ関係無くてもイラっとするわよね。
ちんたらカップルと、濡れ落葉オジサン。

222 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)11:34:02
婆としては、若いカップルや男性よりも同年代婆たちのほうが
長い立ち話を始めて邪魔になる事のほうがダントツで多い気がするけどね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/04/22 06:22:23 ID: 5mOu6czU

    あれ何でだろうな
    探し物してる人が通路の真ん中にいるのは左右の棚見るためだとまだ納得できるが何の用もないのに通路の真ん中でボーっとしてるおっさんはなにがしたいんだかわからん

  2. 名無しさん : 2020/04/22 06:44:43 ID: YshvPDEI

    バグ発生中なのかも

  3. 名無しさん : 2020/04/22 07:03:19 ID: UPSF.J12

    ※1

    たぶんそのおっさん(子供もありうる)は自分でも何をしていいのかわかってない

  4. 名無しさん : 2020/04/22 07:16:49 ID: QoVYqveI

    確かに付き添いのジジいは邪魔だが、それよりも遥かに人数が多くて
    遭遇頻度が高い、通路だろうが入り口だろうが階段エスカレーター
    エレベーターの前だろうが固まって立ち話している
    まん様の集団の方が大迷惑だ。
    なんでまん様って周囲を見るとかしないのかな。車の運転もそうだが
    まん様って視野が狭すぎだろ

  5. 名無しさん : 2020/04/22 07:21:42 ID: bM1p2flI

    男女を問わず、スーパーでちんたらするな
    さっさと商品を集めてレジに並び、さっさと会計
    スーパーはレジャー施設じゃない

  6. 名無しさん : 2020/04/22 07:22:48 ID: r8TNqVPQ

    世代を問わず邪魔です

  7. 名無しさん : 2020/04/22 07:25:10 ID: GFogCW.c

    お前もそう思われてるよ、クソババア

  8. 名無しさん : 2020/04/22 07:26:38 ID: AcDNrGbo

    荷物持ちなら来る意味あるじゃん
    車で来てるとは限らないし、入り口付近で待たれても普通に邪魔だしうろうろするしかない
    二人で週2買い出しと一人で週4買い出しで前者を選んだだけでしょ
    子連れ夫婦のが意味不明

  9. 名無しさん : 2020/04/22 07:47:14 ID: eG0yfaWI

    すみませんけど、何様ですか??

  10. 名無しさん : 2020/04/22 07:51:52 ID: F1PA5K32

    商品全部ひっくり返して確認しないと気が済まないババアも追加でー
    あれがコロナ感染者だったりしたら目も当てられん

  11. 名無しさん : 2020/04/22 07:58:55 ID: oKbqVzWU

    米8
    サブで来てるならわかるって書いてあんじゃん
    離れて通路から外れた所の調味料とか取りに行ってる人とかは効率的だわなって思うし

    ぼけ〜っと脳死して人の邪魔になってなきゃいいわけ
    うろちょろするしかないって…w荷物持ちになったら周りも見えないのか

  12. 名無しさん : 2020/04/22 08:03:27 ID: PnrszBDg

    いくらレジで間隔とって並んでも、その先のサッカー台で連れの家族がボーっと待ってて、団子状態になってるんだよなぁ。
    平時ならいいけど今は勘弁して欲しい。

  13. 名無しさん : 2020/04/22 08:08:48 ID: /Nzor10w

    ボーッとしてる人、荷物持ちすらしてなくて
    荷物持った人とそのまま出てくことあるけど
    あれ車の運転手が何となく中までついてきた感じなんかな

  14. 名無しさん : 2020/04/22 08:22:53 ID: aqY3GYUI

    カートを押すわけでもカゴを持つわけでも買い物をするわけでもなくボケーと追尾してるだけの人居るね
    買った後の荷物持ちなら会計済ませた後に合流してくれたらいいのに

  15. 名無しさん : 2020/04/22 08:36:05 ID: dgpchWuo

    足腰が動く人で駐車場に用事がなければエスカレーター使ってほしい

  16. 名無しさん : 2020/04/22 08:57:13 ID: fND/QLPY

    サッカー台で場所取りするジジイが腹立たしい
    用もないならいるな
    フードコートで座ってろ邪魔だ

  17. 名無しさん : 2020/04/22 09:07:22 ID: yS4/slKE

    ババアのが場所占拠してるから邪魔だな。

  18. 名無しさん : 2020/04/22 09:24:29 ID: h89f9Jew

    ジジイ、ほんとマスクしてない奴多い
    そんでデカいくしゃみするし、大声でしゃべるし
    頭蓋骨に何つまってんだよ

  19. 名無しさん : 2020/04/22 09:25:33 ID: h89f9Jew

    自分が非難されてる!と思ってるのかジジイが米欄で発狂してるが
    自覚あんなら家にいろ役立たず

  20. 名無しさん : 2020/04/22 09:33:51 ID: zoYwRJHk

    この人もハシゴすんなよ、って誰か言ってあげて

  21. 名無しさん : 2020/04/22 10:02:45 ID: 9FWuiAoo

    子供をコントロールできない親子が1番困る。
    子供が商品触るのやめさせて欲しい。
    無意味にあちこち触る子供ほど不潔なものはない。

  22. 名無しさん : 2020/04/22 10:28:57 ID: NZd9TUlo

    うちの近所だと、
    こういう愚痴やそれこそ買い物情報共有なんかで長時間井戸端会議してたりするから、
    それをやめたほうがいいと思う

    一応屋外ではあるけど、リスク高いよ…距離とってね

  23. 名無しさん : 2020/04/22 10:33:38 ID: BQ9Ks6as

    追尾型の付添い男、確かに増えたわ
    嫁1人だったらパッと見極めてスッとカゴに入れるだろうところを
    この肉は脂身が~値段が~と絡んでなかなか退かない

    べたべた商品持ち上げて戻すを繰り返してんじゃねぇよ無能が!

  24. 名無しさん : 2020/04/22 10:38:01 ID: pn9HGSoc

    スーパーについてきてるジジイって、店内の、人の移動するライン上を的確に塞いで立ってるんだよな
    あれほんとに邪魔
    おまけに大抵臭いし


  25. 名無しさん : 2020/04/22 10:40:57 ID: 92DPFBiQ

    スーパーならまだしも、コンビニのレジに家族総出で並んでる奴は頭沸いてる

  26. 名無しさん : 2020/04/22 10:44:02 ID: d.zYfBfQ

    家で一人静かに暇つぶしできない奴が全員社会のゴミと化してるな

  27. 名無しさん : 2020/04/22 11:18:25 ID: fND/QLPY

    買いもしないのに商品触ってんな
    ラップ越しに肉触るな
    ガキの方がまだ教育が行き届いてるわ

  28. 名無しさん : 2020/04/22 11:31:29 ID: wgO1mA1g

    お腹出てないけど妊婦さんと荷物持ちなんてパターンならまあ見てるとわかるしな
    旦那さんが持ってる
    でも別の愚痴だと大人がカップルや夫婦で来るのはいいが、子供は1歳2歳でも家において来い
    その間事故にあおうがこっちは知ったこちじゃない、スーパーやドラッグストアに来られることが迷惑!なんてある意味すごい意見もあったりする
    いや流石にこれが大多数の意見だとは思わんけど

  29. 名無しさん : 2020/04/22 11:43:59 ID: vPxco2X6

    少なくとも、緊急事態宣言が出てからスーパーで立ち話してるおばちゃんは見たことないなぁ
    通路塞いでわちゃわちゃしてるのは、暇をもてあましてとりあえずスーパーに来た中高校生が多い

  30. 名無しさん : 2020/04/22 11:46:01 ID: SG8VyEBk

    私は自分以外の属性の人がカンに触るタイプだわ。

    妊婦の時はおばさんの厚かましさが嫌だったし、子供を産んだら若い子がカンに触る。
    子供が大きく育ったら、他の家の子育てや暮らしが気に触るし、病気をしたら医者や病院行政に腹がたつわ。

    みんな自己中なのよね。あはは

  31. 名無しさん : 2020/04/22 11:53:56 ID: LFUriBFw

    この手のおっさんじいさんって、コロナの前からいるね
    定年になって毎日家にいるようになって、やることないからただ無意味に奥さんの後ついてくる
    しかし後はついてくるけど、決して手伝おうとはしないでただぼけっと突っ立ってるだけ

  32. 名無しさん : 2020/04/22 12:03:45 ID: ve/69KaI

    オッサンとかジジイはふらふら『動いて』邪魔
    ババァがメインの女は周り関係なく『止まる』から邪魔。

  33. 名無しさん : 2020/04/22 13:36:50 ID: oNdXWreo

    口をへの字にして腕組みしてるのはなぜなんだ。親父共。
    外で待ってろよホント邪魔くさい。

  34. 名無しさん : 2020/04/22 13:54:45 ID: dl7TLy1k

    こんな話でも女の方がーと蔑称まで使って非難する男ってこの世に必用?

  35. 名無しさん : 2020/04/22 14:03:28 ID: sgBborfs

    ※34
    要らないよね。

  36. 名無しさん : 2020/04/22 14:05:35 ID: 5zLaxHCk

    自分が他人からみたら邪魔で迷惑かもしれないと
    一度でも考えたことあるのかね?

  37. 名無しさん : 2020/04/22 14:05:39 ID: AoQgV.qE

    ※34
    こういう男ね、↓

    ※4
    >まん様の集団の方が大迷惑だ。
    >なんでまん様って周囲を見るとかしないのかな。車の運転もそうだが
    >まん様って視野が狭すぎだろ

    こういう男って男の中の底辺中の底辺だから女しか叩けるもんが無いのよ。
    女ならイコール100%「自分より下」って事にできるから。
    まあ、かわいそうな男なの。
    折角"女より優れた"男に生まれてるのに
    女だらけのこんなところで女叩くしかストレス発散できないの。

  38. 名無しさん : 2020/04/22 15:39:44 ID: IEjsEtKk

    現在、何より邪魔で目障りな馬鹿

    男→濡れ落ち葉

    女→ピーナッツ

  39. 名無しさん : 2020/04/22 15:51:13 ID: bwSiYtTg

    なんか田嶋陽子みたいな奴がいるな

  40. 名無しさん : 2020/04/22 16:03:28 ID: ejBCGcQk

    こういう話になると「立ち話している女のほうが邪魔!」と言い出す人が現れるけど、うちの近所のスーパーは地域柄なのかそんな人は見かけない
    一人でてきぱき買い物している男性は平日の夕方以降に見かけるけど、通路に仁王立ちする男性や袋詰めの場所を何もしないのに塞ぐ男性は週末に多い

  41. 名無しさん : 2020/04/22 16:04:57 ID: hgEHpef.

    棚棚棚棚棚
     ←妻
       ←夫

    こういうポジションで奥さんの後ついてくヤツきらい

  42. 名無しさん : 2020/04/22 17:23:36 ID: wgO1mA1g

    ※40
    このサイトでも少し前のまとめで「どんなに邪魔でも子連れよりマシ。子供はどんなに小さくても留守番させろ!」ってのが暴れてるし、本当自分の都合で気に入らないものを叩きたくて祖霊が目に入らない人っているんだよ

  43. 名無しさん : 2020/04/22 17:30:53 ID: WOL81ijQ

    よそにはよその事情がある、でいいと思う。

  44. 名無しさん : 2020/04/22 18:58:16 ID: ElluZTLE

    自分以外の属性の方が目につくし叩きやすいだけでしょ。

  45. 名無しさん : 2020/04/22 22:46:38 ID: 1.3GZqhc

    自分の食べたいものを奥さんがカートで押してるカゴに入れたら用は済むから、レジを通るまではボーッとしてるんだよね
    自分の食べたいお菓子や肉を選ぶためには車の中で待つわけにはいかない

  46. 名無しさん : 2020/04/23 12:47:28 ID: a/lu0fT6

    ※21
    そもそもコントロールしようとせず店内でママ友とのお喋りに夢中な奴もいる
    休校でお喋りする機会が減ったから子連れで行ったスーパーとかで出会うとお喋りが止まらなくなる
    そういうのを我慢するのが"接触機会を減らす"行為のひとつなのが理解できない…するつもりもないんだろうな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。