2020年04月22日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 458 :名無しさん@おーぷん : 20/04/19(日)01:02:14 ID:dy.vp.L3
- スーパーに買い出しに出たら
ソーシャルディスタンスに関する注意喚起がたくさん貼り出されてた
レジの待機列のとこにも2メートル間隔でテープが貼られて
その線ごとに並ぶ方式にされてた
- 考えてるなあと思って買い物してレジに並んでたら後ろからどつかれた
振り返るとショッピングカート押した子連れのお母さんと子供×3
「前、進んで」って吐き捨てるみたいに言われたよ
間隔開けて並ぶよう線が引かれてますよって言ったらお母さんが舌打ちした
「子供いるんだけど?」だって
子供がいるからなんだよって思って無視して並び続けたら後で子供がぐずり出した
まだー進まないのーって子供が言ってて
お母さんは「前の人が進んでくれないの、困るよねー」って返してんの
会計済ますまでずっとそいつらそんな感じでほんとムカついた - 459 :名無しさん@おーぷん : 20/04/19(日)01:21:12 ID:sY.ad.L9
- >>458
嫌な目にあったね。
間を詰めても会計が早く終わるわけでもないのに、
考えが足りない人と関わると疲れるね。
コメント
顔面パンチしたらええねん
子供のな
きちんと言い返せよ
張り紙読めない人もいるから店内放送必須
きちんと言い聞かせないと
子供がいるなら猶更そのおかんがしっかりしないと
※1
いや、親だろ
なんで赤の他人に言い返して言い聞かせて諭さないといけないの?
赤の他人にそんな親切してもどうせ言い返されて余計不快になるだけ。無駄な労力使いたくないわ。
どついたれ本舗
生活に余裕が無いと心の余裕も無くなって無意味に焦ったり当たり散らかすようになるんだよね
貧乏暇なしってね
俺なら後ろ向いて咳しまくってやるけどな
実際それに近いことはたまにやってるけど相手めっちゃビビるぞ
嘘.松ガイ.ジもネタ切れかよ
しょーもなw
スーパーのレジですが、家族連れでずらっとレジに並ぶのはやめてほしい。できれば子供を置いてひとりで買い出しに来てほしいが、やむを得ない場合は他の人はサッカー台(品物を詰める所)で待っていて欲しい。老夫婦やラブラブカップルも同じ。
中には子供ひとりひとりに買い物をさせ「10円玉はコレ」などと教えているお母さんがいますが、今スーパーの店員は疲れ切っています。品出しもレジも必死です。この場をお借りしてどうかご協力をお願いします。
「人→人」による感染だけでなく「人→物」による感染も見落としてはいけない。
特にスーパーのレジ待ちで買い物カゴを床に置く人。床なんて汚染の最たる場所。
やがてそのカゴはレジ台の上に乗り、レジ台は商品をじかに置く場面だってある。
更にカゴは重ねて保管される際にカゴの内部までもが汚染されてしまう。
この期に及んでいまだに杜撰な衛生管理が放置されているのが残念でならない。
「ひどいお母さんだねー、あなたが病気になっても良いんだって」ってでかい声で言うあたりが、本人もすっきり出来て相手にも恥をかかせられる返しだろうか
子連れの非常識な行動が本当に目立つ。
同じ日本人の親として恥ずかしい。
※13
言ったその瞬間はすっきりしそうだけどメンドクサイ反撃食らう確率も高い
どつかれた時点で大げさに転んで「痛い!!」と喚いたほうがよかったかも
相手を挑発したいなら「コロナのニュース、見てないの?周りの文字、読めないの?読めるけど理解できないの?」て吐き捨てるように言う。
関わりたくないなら「サルが何か言ってるわー。」と思って完全無視。
今は1つのレジに対して並ぶ動線と立ち位置がテープで指示されてるからわかりやすくていいよ
最初の頃は間隔開けての表記はレジの近くに行かないと見えないし個々の感覚で間空けてて開き過ぎてる人もいてどのレジが空いてるのかわからなかったもの
その母親の態度は論外だし戸惑うのはそういう方式になってからの来店初回だけでしょ
言う事聞かないクソガキが一緒にいてイライラしてるんだろうけれど、
どつくのはないよね。
口で言えや、と。
スーパー内の総菜屋の前でソーシャルディスタンス守ろうと間隔保ってても
後ろのおばはんが邪魔だと言わんばかりに真後ろに距離詰めて来て
意味ねーなーと虚無に襲われたわ
またそういうのに限ってマスクもしてないしね…
何故か殆どの人が縦に距離とってて謎。横は?円だよ円。
年に1度もないけどこういうバカに絡まれたときは怒鳴り付けて日頃の鬱憤を晴らしまくってるわ
年寄りにはソーシャルディスタンスがわからんので日本語で書いてくれんかの
詰められるのもあるし、横入りもあるんだよね。
人が棚の影に隠れてる場合もあるからちゃんと確認して欲しい。
レジに間隔開けて並んでたら見事に割り込まれたわ
店員さん見てたはずなのに注意もなし
急いでなかったし、後ろに誰も並んでなかったから流したけどさ
こういう母親のせいで、まともな母親が肩身の狭い思いをしないといけなくなるんだよなーほんと。
うち爺さんに間に入り込まれたわ
年寄りは張り紙見えてない
ソーシャルディスタンスが快適だから
コロナ収束しても続けて欲しい。
人権とか教育とか言ってるけど
バカは暴力で分からせるしかないんだよね マジで
※28
プッ…
あ、いやカッケーっすね!パネェっす!
外国人が殆ど居なくても割り込みは減らないね。国籍関係なかったね。
アホな店は縦のすき間は気にするけど横は気にしないから
横の密接が発生している
※25
>こういう母親のせいで、まともな母親が肩身の狭い思いをしないといけなくなるんだよなーほんと。
悪いのは一部を全体に拡大して
一律属性叩きをする善良バカさんらだよ。
※32
盛大なブーメランw
前後は幅取ってあるけど、左右は密着してる店多くない?結局、対策してますよってパフォーマンスでしかないのかね。
ソーシャルディスタンスて書くの長くね?
※34
パフォーマンスでもやっとかないとクレームつける客がいるからでないの?
他の店ではやってるのに!って文句言ってる奴絶対いるだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。