2020年04月22日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
何を書いても構いませんので@生活板87
- 652 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)21:43:31 ID:mj.yq.L3
- 全然痩せない。
お菓子酒やめた、飲み物はお茶か麦茶。
ヨガもやってる、飯はサラダ食べてからにしてる。
夕飯は20時移行は食べない。
肉体労働なので運動不足は考えられないし、
食べないダイエットは体に悪いしからしたくない。
毎日2万歩近く歩いてるのになにが悪いか分からない!!
|
|
- 653 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)21:59:49 ID:qQ.is.L7
- >>652
米すき?
ご飯を計量して茶碗に盛るようにしたらどうだろう
マツコもコメであの身体を作っているよ - 656 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:29:16 ID:AO.is.L1
- >>653
だから北海道米の宣伝に出てるのね… - 654 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:01:05 ID:Qg.ce.L15
- もう45㎏くらいだったりして
- 655 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:27:43 ID:jq.yq.L1
- 太りすぎが駄目なのは前提だけど
痩せすぎも健康に良くないよ - 657 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:34:28 ID:uA.3v.L4
- >>652
基礎代謝が低いのかも
仕事で体を動かしていても、筋肉のバランスが悪いとよろしくない。
歩くのも良いけど、スクワットで大腿筋を育てたらどうだろうか。
筋トレ楽しいよ! - 658 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:49:51 ID:mj.yq.L3
- 米大好きだし、体重も53キロだから痩せすぎではない。
毎日重労働で足と腰が痛いw
やっぱり米かな…あと猫背なんだよね。
股関節が生まれつき片方抜けてて、手術して何年も経つけどそれも原因かも。
ダイエット方法みなおすか - 659 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)22:56:54 ID:FZ.ci.L8
- >>658
太ってるかどうかは身長次第だよ - 660 :名無しさん@おーぷん : 20/04/18(土)23:07:47 ID:Qg.ce.L15
- デューク更家の腕あげて足を交差させて歩くやつ
個人的には体幹の筋トレにとても良かった。
普段やらない動きだし、短時間でちょっと体温上がるし。
股関節が弱いなら交差は少なめにしないといけないかもだけど、猫背にも効くと思う
|
コメント
身長と体脂肪をかけ。
まさにそれ
168センチ53キロとかなら美容体重以下、BMI的にももう痩せすぎと言っていい体重だし…
筋肉は重いから体脂肪率低いならもうやめとけって感じだし
数字より見た目と健康だろ…
健康を損なっても痩せたいならそれはもう病気だ
仮に160cmくらいなら、53kgから落とすのはかなり大変だと思う
あとどうしてもこれ以上落ちないっていう最低限の体重が人それぞれあるんじゃないかな
太るのも痩せるのも体質と才能がモノをいうよ
もうムキムキなんちゃうの
サラダ(油タップリのドレッシング)
美味しんぼのサラダと美容の落ちみたいだ
なんで身長書かないんだ
あと肉体労働なら筋肉の重みじゃないの
今日ドカ食いして明日からダイエット!これが人生最後の贅沢!
→とりあえず朝はちょっと食べよう…
…今日ドカ食いして明日からダイエット!これが人生最後の贅沢!
このループでブクブク太ってる俺は脳に重大な損傷がある気がする
報告者が何か悪いから痩せられないんだよ。言い訳するな俺の仲間か?
そのやり方は油絶ちもしないと病気になる
何をどれだけ食べてるかも書けよ
丼2~3杯に揚げ物鱈腹食ってりゃ無理だろ
154cnくらいなら53kgでまあ適正くらいだぞ
身長書いてないけど
動いてそれならそれが適正なんだろ
健康のために諦めろ
炭水化物が少なすぎると脂肪が燃焼しなかったりするよ。
女だったら乳のせいじゃないの
痩せなきゃ痩せなきゃって強迫性概念じゃないの?
数字だけでみたらデブだけど見た目デブじゃない人いるよね
身長わからんにしてもその体重ならそう余分なところは無さそうだし、いい筋肉に入れ替わってる!ぐらいの気持ちで続けるのが吉ではなかろうか
健康に突き進んでるのは間違いないと思う
身長書いてないのでなんとも
芸能人やグラビアモデルのプロフィールをマジに信じてるのかもしれん(体重は49kg以下でウエストは59cmのやつしかおらん)
160cmくらいで53kgなら別に太ってないし
もっと背が低くても肉体労働ということは筋肉付きまくってるので箸より重いもの持ったことない贅肉しかないやつとは適正体重が違う
自虐風自慢したかっただけじゃないのー?って穿った見方をしてしまった。
股関節痛めたヤツが2万歩て
アカンやろ、それ
皆書いてるけど53kgじゃ相当の低身長以外は太りすぎじゃない。
平均的以上の身長ならむしろやせすぎだ。
で、肉体労働って書いてあるから、平均的以下の身長ってのは考えにくい。むしろ高い可能性が高い。病的なところまでいってると思うわ。ダイエットではなく拒食症で外来行け。
筋肉の重さじゃないかなあ
ウッカリじゃなくて食事の具体例と身長はわざと書いてないよね
これはあれじゃない?
ふとったわーふとったわー体重53kgもあるわーっていう自虐風自慢。
63キロの私に謝れッ!謝れーッ!!(身長は書かない)
身長体重体脂肪率、とそろってないとなんとも。
私168センチ50キロ20%だから、たまに49キロにしたいなとか思っても無理。1週間ほぼ野菜しか食べないとかしないと無理。それでも筋肉が落ちちゃうからやらないけど。
体重を落とすことしか考えてないのもどうかと思うわ
引き締まった体を作るには筋肉が必要なのは当たり前なのに
体重だけ落としたところで下腹ぽっこりの幼児体型にしかならないのに
ヨガはやってるだけじゃ只のポーズしてるだけなんだよね。
呼吸法を真面目にやって正しい位置まで伸ばしたり深めないと身体が使われてないんだよね。楽な所で止めてる場合が多い。身体柔らかくないと実際難しいの。
>>24
自慢を態々被せにくるとかw
元デブなら骨格の形が悪いから諦めろ
嫁が158の48kgで体脂肪率30%のぶよぶよだから
もう既にとか言われてもなんとも
体脂肪率とか具体的な数字を書けよと
そして食べるもの減らしたとか何食べたではなく
具体的な摂取カロリー考えろよと
標準体型でググって身長と体重を入れたら理想のサイズが出てきたけどさ、
これ痩せすぎじゃね?
平均体重58なのに理想体重53て。
自分が一番痩せていて周囲にも細いと言われていたころのサイズだよ?
目指すゴール体型が、生まれ持った身体にマッチしてないとか?
ダンス系のダイエットのインストラクターしてた人が言ってたけど、痩せたい=ほっそり華奢体型になりたいって人は頑張っても報われなくて挫折しやすいって
骨がしっかりしてて筋肉をちゃんと使って動ける人ほど、引き締まった良い体型になれても華奢にはなれないから「全然痩せない」と悩んだ結果、良くないダイエットに手を出したりしてとても勿体ないと言ってたわ
ほっそり華奢体型は才能みたいなもんだから、そこを目指して体重を落とそうとし続けたりしても意味ないもんね
某公共放送の人体シリーズによると、
最新の研究で遺伝子レベルの問題だと解明されたらしい。
詳しくはナントカアーカイブスでググれ。
仕事が重労働なら50以下になる必要ない
貧血か低血糖でフラフラになるよ
※29
その身長と体重で体脂肪率30%とかどうなってるの? 骨あるの?
自分は153で48だけど22%くらいだよ?
身長次第だけど、体重的には太ってない気がする、この人。
身近に「女性の体重は50キロ未満じゃないとデブ!」信仰の人でもいるんじゃないの?
体脂肪でも変わるし、体型の方が重要じゃないかな、この人の場合。
女性だよね?
体が資本なのに不必要なほど痩せなくても…
よっぽど低身長じゃないかぎり53は適正か痩せ部類だよ
運動もしてるんだから具体的に何が不満かちゃんと見極めたほうがいいんじゃね?
体重だけ見て53は普通に見えるからもっと痩せてモデル体型とか言われたい~みたいな変な願望じゃなくて
二の腕が気になるとかウエストが気になるとか
全体のバランス考えた見た目磨きにシフトしたほうがいい
体型言うなら高身長は痩せててもたくさん食べられるわけだし
身長なんかどうでもいいただ単にカロリーと体重維持はリンクしてると考えて
ただし痩せ体質は除くあくまで普通かデブ体質の自分を長年人体実験した結果だと
同じカロリー同じ運動強度
私の場合デスクワークで運動は毎日室内筋トレ程度なら
冬は痩せる
春は太る
夏は痩せる
以上です
平均して1500kcal摂取で
冬は45kg
春は47kg
夏はそもそも食欲不振で1500も食べられないので42kgまで痩せる、でした
秋は1500以上食べ過ぎないよう注意
高身長なら50キロとかでも痩せてるよねたくさん食べられて羨ましい
たぶん50キロ維持なら1800kcalは食べられる
三食がっつりよね
私は高身長でBMIは18後半、それでも体脂肪率は高いよ
服を着ればぱっと見、やせて見せるけどかなり病気になりやすい身体だと思う、全く運動してないし
そもそも今は若い子でも運動で引き締めて筋肉つけるのが流行ってるよね
※24
とてつもなく美しいのにそれが理解できてないのは何故なのか
50を49にすることになんの意味があるんだよ
それだけ身長と筋肉あったらあと3キロ増えても美しいわ
157の47がディスられたよ
脂肪減らして筋肉増やしたい
結局は算数の問題
入力が出力よりも大きければ太る
肉体労働だと思っていてもカロリー使ってないことがほとんど
そもそも歩いているだけじゃ痩せない
※34
骨格が細身で筋肉が無い
体重だけで判断するなの一例
痩せすぎだろ
と言いたいが確かに元々もっと痩せてて現状ズボンがキツくなったって事ならわからんでもない
筋肉の方が重いっていうしな
この報告者単にババアなんでしょ
年取ると代謝落ちるから仕事で体動かしてても痩せないよ
そしてこの報告者体重はいうけど身長いわないって事は
チビデブかな
普通の平均体重だったらちゃんと身長体重セットで書けるでしょ
書けない時点でお察し
この報告者の身長って150cmぐらいじゃないの
ヨーグルト、果物食べてる?
体(脳)が妥当だと思ったらそのままの状態ではやせないだろうな。
よほどのデブじゃないのなら減らんって。キツイぐらいじゃないと。
「やせないなぁ」と思って運動止めたら一気にぶくぶく来そうだから継続して
スマホとかでダイエット系のアプリで分析してもらったら?
使ったこと無いからwわかんないけど、無料のとかもあるみたいだし試してもいいかも?
あとは最近だと遺伝子検査キットだかってのでその人に合ったダイエット方法提案してくれるのもあるみたいだしね。
なんで腰膝痛めててさらに股関節に不都合抱えてるのに歩こうとするの?
痩せるとか関係なく自分の体いじめて喜んでるとしか思えん
デブは嘘つき
小難しいこと考えたり屁理屈こねくり回したりせず
消費カロリー>摂取カロリーにすればいいだけ
絶対的真理だからこれを守ればいいだけ
食ってないつもりでも食ってるんだよ
だからカロリー計算しろって話
必ず体質がーとか痩せにくい体にーとか言い出す奴いるが
消費カロリー>摂取カロリーで太れるなら
世界の飢餓問題解決するし
そんなエネルギー獲得技術ノーベル賞獲れるわ
老化による代謝の衰えで、やめたらふとるパターン。
太るのを食い止めることに成功していると評価すべき。
これ160cm以上で既に美容体重な女だろ
さー何が悪いかわからんけど、脂肪より筋肉が重いからそれじゃないのかね。
体重ばかりみててもねー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。