2020年04月26日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
何を書いても構いませんので@生活板87
- 867 :名無しさん@おーぷん : 20/04/22(水)21:27:47 ID:M8.m1.L3
-
今まで生きてきて思うことは
周りの人間に何もかも決めてもらって生きてきたわ。
子供の時は父、友達選びは母、学生時代は先生、恋人は友達に、
結婚相手は両親、結婚後は旦那の決めたことに従うって感じ。
|
|
- ちなみに36歳、働いた経験皆無。
父の経営してる会社にアルバイトレベルの仕事を正社員で働いた程度。
寿退社した後も父から月一程度で
「結婚したら自由になるお金がなくて辛いだろう」と小遣い15万貰ってる。
ブランドやエステに興味ないので、溜まりっぱなし。
大体喧嘩すると「自分のことぐらい自分で決めろ」と怒られる。
もちろん誰かが決めたって建前あるから、
誰にも責められないし、自分自身を責めることもない。
人や社会に評価されたいとか思わないし、されるって概念がない。
似たようなタイプは自分の為に生きるという考えがなく、
家族の為に生きる!というタイプが多いけど、
私は自分の為に生きる気もないが家族の為とかも思わない。
たまに老後はどうするの?とか生きていけるの?という人もいるが、
他人の心配する余裕や興味があって羨ましい。
仕事しててもいつ倒産するかも分からないし、
子供がいても面倒見てくれるかもわからないし、
安泰なんてなにしててもないじゃん。 - 868 :名無しさん@おーぷん : 20/04/22(水)22:11:32 ID:3D.sk.L1
- >>867
環境的にはすごく恵まれてるんだろうけど、
楽しくなさそうな人生 - 869 :名無しさん@おーぷん : 20/04/22(水)22:13:58 ID:t9.zv.L4
- >>867
転げ回るくらい羨ましい - 871 :名無しさん@おーぷん : 20/04/22(水)23:18:42 ID:8T.3a.L2
- 毎日5万円が出せる右手が欲しい。月収150万円w
- 873 :名無しさん@おーぷん : 20/04/22(水)23:33:14 ID:t9.zv.L4
- >>871
遠慮しないで両手から出そうぜ
|
コメント
そういう人が年取ってから詐欺みたいな占い師にハマってはっちゃけて破滅していくのを見たことがあるよ
気を付けてね
いいなあ
まぁこれはこれで幸せだよね
本人にやりたい事ないから
やりたい事ある人間からするとこんな生き方嫌だけど
こういうタイプからどうやって金を引き出そう
しか考えつかない
首相婦人の周りも詐欺師みたいなのばかりだし、付け入れられやすいんだわ
日本語がおかしい。せめてタイトルは管理人が工夫しろよ。
むしろこのまま何も関心なく過ごした方が安全
自分探しとか生き甲斐とか探し出したら破滅するし、このままおっとり人生を過ごして欲しい
個人的には羨ましい
※4
昭恵ってむしろこいつと逆のタイプでは?
まーろくな教育を受けず甘やかされて育ったのがよく分かる
※でも言われてるけどこういうろくな社会経験もなく頭弱い人が騙されるんだろうね
ええええ、本当に羨ましい?
自分に何の能力もなければ、興味もない
36歳で何も決められないって何の修行?
めちゃくちゃ辛そう...
文章を見ていると中の下くらいの頭の人みたいだから人に決めてもらう方がいいよ
配偶者はたまったもんじゃないだろうな
まあそういうのも才能だよね
必ず悪い人間もよってくるはずだから、きちんとシャットアウトできてるんだと思う。
最後の下りを見ると本能的に利益をもたらす人間を選別できて、いい意味で助言を聞いてる気がする
>安泰なんてなにしててもないじゃん
そういいつつ、生活は旦那に保証してもらって、父親から毎月15万の小遣いもらってプラプラしてるだけかよ
このままじゃ本当に、歳いってから苦労しそうね
すごい羨ましい!けど人生取り替えたいからと言われたら絶対に嫌だ
従順な資産家の娘、無気力だから浮気の心配なし
理想的とする男性も割と多いのでは
小遣い15万超羨ましいわ
まあ色々言う人もいるだろうからリアルな人間関係では内緒にしておいた方が利口かも
色々言われるのはムカつくだろうけど最後みたいに相手ディスると結局酸っぱいぶどう?実はコンプあるの?ってなっちゃうから、優雅に私勝ち組ですご心配なく~オホホってやっといた方がかっこいい
同じ発想の人いるけど日頃の付き合いの中に入れておきたいね。でも、自発意志も希薄だし人間として扱えないかも。
羨ましいのはボーッと生きててもお金が貰えるという点だけで、この人の人生自体は全く羨ましくはないな…
よく何の楽しみもなく生きていけるね…
うちの母かよw
自分で自分の事決めれない母の老後は酷いよ。
父に浮気されて言われるがまま離婚。
一人でアパートも借りられない、手続きやり方分からない、何作ったらいいか分からないからスーパーの惣菜ばかり買って食べる。
働けないからすぐにパートもクビ。
結局私達子供世帯が引き取ることになったけど、指示もらう対象が親→夫→子供に変わっただけで本人は自分の変わり方すら分からない。
掃除の仕方も分からない、料理も何作ったらいいか分からない、何したらいいか分からないから教えて、どうやったらいいか分からないから言ってよ、毎日何したらいいか分からないから予定作って、老人クラブの入り方分からない手続きしてーーーー。
て感じ。
本当に何一つ自分で決めないのなら旦那がしっかりしてたら詐欺に引っかかる心配もないな
無能な怠け者は無能な働き者に勝るといった感じか
こちとら無能な働き者だよごめんよ
でも仕事楽しいんだよ!!
子供はつくるなとしか言えない。
周りがいるうちはそれでええんやないかな
考えるようになってしまったら何が幸せかとかに気づいちゃうから、この人は頭空っぽのまま生きた方がいいと思う
安泰なんて何も無いのは事実だけど
この人の場合自分は働く気力もスキルもキャリアもなくて
親の会社と旦那の老後までの生存が命綱って結構危ういのでは
ていうか「安泰なんてない」ってそりゃあ自分では何もせずに与えてもらうばかりならないでしょうね
老後どうするの?って言ってる方もアレだけど
そういう風に言われて「安泰はない」て言うあたり本人も何もできない自分が苦しいんじゃないのかね
まあ何があっても月15万もらってほとんど貯金、親の遺産や持ち家が残ってたら
細々と生きていけるか
毎日つらくないのかな
何しても楽しくなさそう
芥川龍之介の朱雀門だっけ?
ただただ受け身に生きていただけのお姫様は、極楽へも行けず地獄へも行けなかった。生を生きなかったものには、④すら許されず、ただ亡霊になってこの世を彷徨うだけっていう話。そんな話を思い出した。
それで本人や周囲がいいならいいんじゃないですかね
論点そらして反論した気になってるね
>>26
六の宮の姫君だね
山岸涼子の漫画で解説されて初めて知った話だわ
いいなぁ、金持ちに生まれて生きたい。
※22この人は子供100%作るよ、周りに言われるがまま。
親御さんも資産家だし指針になってくれる夫もいるようだし、浪費家でもないし老後も別に問題ないよね
以前、こういう人が従妹だか姪だかにいる報告者の書き込みを見たことがある
「あの子自分で何も決めてないけどこれからどうすんのかな」って内容で、報告者の性格が悪いとか全部決めてもらうのが羨ましいんでしょとかそういうのが圧倒的に多かった
こういう人は周囲が心配して誰かに相談しても妬みと取られて終わるのかもしれないね
米25
そう、それ。山岸凉子は神話や古典や文学が好きだよね。
>仕事しててもいつ倒産するかも分からないし、
>子供がいても面倒見てくれるかもわからないし、
>安泰なんてなにしててもないじゃん。
この人の場合はそれに加えて
周囲の心変わりでいつ切り捨てられるかわからないリスクも負ってるんだけど
それには気づいてない(フリをして?)生きていくんだろうね
受動型の自閉症ってこういう感じ
知的はないみたい
そういう風な仕様の頭だから望んで変われるわけではない
※欄のお母さんがこれだった人のお母さんは知的ありだな
こんな人でもネットに興味を持って、読んで、書き込むんだな
子供の頃から貧乏と毒家族に悩まされて歪んで育ったカ自分からしたら心の底から羨ましい
遊びの延長みたいな仕事で成功したけど他人も自分も嫌いな人生だから
信じられるのは金と猫だけの自分よりよほど人間らしく生きてるよ
少なくとも周りの人間を信頼できてるから差し出されたお金も受け取れるし生活も人生も預けられるんだから
そんなんでなんで喧嘩になったんだろう?
ダンナは自分ばかり責任を背負わされて重たくなっちゃったとか?
これででも嫁(報告者)に自主性が芽生えた結果『俺の言うことを聞かない嫁』って
なっちゃったらどうするんだろうね。
とりあえず今は生活に困ってないようだし父親からも支援が自動的に来てて(羨ましい)
使う当てもないから貯まるばかりってんなら万が一ダンナに放逐されても
生活には困らないかなー
どうしたらいいかってので困るかもしれんがw
とりあえず最低限生きていけるくらいの選択肢を選べるように一人暮らしの仕方とか
調べてもいいかもね。
女は消えろよ 本当に気持ち悪い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。