2020年04月28日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 589 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)18:15:16 ID:ZV.xz.L1
- 今週4で在宅ワーク
専業主婦の義母と大学休みで家事寄生目的で居座ってる義妹の理解が無くてしんどい
部屋にこもってるのに、会議してても問答無用で扉を開けて、当たり前のように家事や送迎を頼んでくるし、
クッソどうでもいいことでめっちゃ話しかけてきてウザい
「スマホの使い方がわかんないの!このアプリどうつかうの!?」とかそんなことで邪魔してくる
|
|
- 昨日は課長との打ち合わせ中、
「誰それさんがコロナで亡くなったわよ!」と義母が突撃かましてきた
仕事中なんですよ!と伝えても、
「そんなパソコン見てるだけで仕事なんかできるわけないじゃない」
「みんな在宅ワークなんて休みも当然と言ってるわよ?」と言われる
ワイシャツにネクタイ締めて画面に写ってる課長を見て
「バカ正直ね、皆見えないところでサボってるのに」と指さして笑いやがった
んなわけないだろ、毎日成果品提出するし、コロナであろうが締切は伸びないんだよ
義妹は仕事用のパソコンなのに勝手に使おうとする
PWかけてるから無論使えないんだけど、それに対して義母と義妹から
「やましいことがあるからPWかけてるんでしょ!」と言われた
「あなたのように勝手に使おうとする阿呆のためです」と答えたら逆ギレされたわ
何が腹立つって、義母の生活費も義妹の居候費も私の稼ぎから半分賄われていること
もう半分は夫の稼ぎ
夫は義母と義妹にキレてこの前の土日にギッチギチにしめあげてくれたけど、
3日もしたら阿呆共の頭から抜けたみたい
昨日今日とまるで仕事にならない
職場の人にも阿呆な親族がいると失笑されてる
前は皆隠してくれたけど、今はもうあからさまに失笑されてる
夫には悪いけど、こんな親戚がいることが耐えられなくて離婚したい - 590 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)18:40:28 ID:bC.dl.L1
- >>589
ウチみたいな外資系だとテレワーク組が負け犬扱いなのは事実
成果に関わらず評定は最低になるってよ、ご苦労様w
引きこもりさんの分まで働いてきますのでw - 592 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)19:09:40 ID:ls.xz.L3
- >>589
前回も同じこと書いてた人いたねぇ
そんな人達とこのコロナの中で一緒に暮らすなんて無理だよ
家はいつでも一人で出れるのだし
離婚決める前に旦那と別居に向けて準備したり、もしくはその提案はしてみたら?
まともな男だったらそこら辺考慮してくれると思うけども
>>590
意味がわからん、そんなの会社それぞれ - 593 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)19:19:51 ID:NG.qy.L1
- 自分もテレワークだけど上司とかが率先して小型なテスト用機材持ち出して、
オフィスは1日2人までしか入れないとか制限つけられて仕事にならない。
挙句の果てには会社の本番機材で試してレポート上げろとか言って来るし。
結局メインじゃない書類仕事とかするしかない。
まあ小型の基板とか持ち出しても、こんなおもちゃで遊んでるって言われるんだけどな。
購入しても数万はするし、借り物を破損したら数か月分の給料が飛ぶよ?って脅してるけど。 - 595 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)19:47:25 ID:Co.xz.L1
- 私が働いてるのは会計事務所だけど、どこから外資系なんて出てきたんだろう
私の職場ではこのところずっとペーパーレス化してたから、
職場支給のパソコンがあればいつでもどこでも仕事できる
ぶっちゃけいくらでも黙って残業できるんだよね
職場と違って自分の都合のいいところまで終わらせられるから、在宅ワークはそこがいいところだわ
邪魔さえ入らなければね
>>592
4月頭から在宅ワーク始まったけど、その頃からすでに家を出たい
だけど不要不急の外出自粛で、逃げたくても逃げ場がない
実家は新幹線で4時間の距離+バスで一時間で、逃げたら出社日に出社できないんだよね
緊急事態宣言がなければいくらでも荷物まとめて飛び出してる
軟禁されてる気分 - 596 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)19:50:36 ID:0H.vz.L3
- ホテルが在宅ワークできない人向けにデイユースプラン出してるところもあるっていう話もあるけど
そういうところが近場にあればいいのにね - 597 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)20:23:00 ID:u8.de.L1
- >>595
この場合の待避は必要火急じゃないの?
できそうだったら職場に行きやすいビジホかウィークリーマンションに一旦待避してはどうだろう - 598 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)21:50:37 ID:20.v3.L1
- 義母はまだ年齢的にテレワーク云々を理解出来ないのもある程度は仕方ない部分もあるが、義妹は…
今までの文に出てきてないけど、義父は頼りにならない? - 599 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)22:01:51 ID:yI.rq.L1
- そんな奴ら、生かしておく必要があるの?
- 600 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)22:06:04 ID:Zo.qy.L14
- >>599
そんな怖いこと言うなよ
迷惑かけられても生殺与奪権は与えられないぞ… - 601 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)22:30:16 ID:NG.qy.L1
- >>600
>>589を見ると生活費出してるのにバカ丸出しならしょうがないのでは? - 602 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)22:49:04 ID:7z.5o.L1
- 義妹はスマホのアプリの使い方も自分で調べられない、
家族の社給PCを私的利用しようとする知能レベル猿未満だからなあ
ただでさえコロナ禍で今の大学生の卒業後の就職がかなりヤバいと目されている中で
この虫並みの知能だと就職なんて絶望じゃん?
そうすると確実に実家に寄生するよね
それで二度と自力で働くなんてしないのまでが規定コース
|
コメント
「そんなパソコン見てるだけで仕事なんかできるわけないじゃない」
「みんな在宅ワークなんて休みも当然と言ってるわよ?」と言われる
...本当にそうだったら大変だなぁとは思うんだけど、そのセリフの言い回しがどうも嘘っぽいんだよなあ。
コロナ離婚がまた一人
>「みんな在宅ワークなんて休みも当然と言ってるわよ?」と言われる
これは、「休みも同然」の打ち間違いかな?
スリピもどきが沸いてて笑った
外資系なら国内企業よりもこういう時にスパッとテレワークに切り替えるとこが多いのでは?
専業主婦と大学生なんてこんなもんでしょ
おそらくこの義母くらいの世代の人でそういう話し方する人いるけどね
みんながそうだとは思ってないけど、いることにはいるよ
そんな環境(家族の無理解、妨害)で在宅ワークしてる人けっこういるのかもね
気の毒だけど情報漏洩とかも心配だよ
>ウチみたいな外資系だとテレワーク組が負け犬扱いなのは事実
えっNASAですらリモートワークで火星探査してるのにwwww
どこの外資系だよがいじ系の間違いやろ
※4
思った
外資系ならなんで会社行ってるの?命大事じゃないの?とか言ってそう
幸い夫は報告者の味方のようだし、そのアホ二匹を追い出す方向には行けないのだろうか
肉穴に爆竹詰め込んで、パンパンさせれば躾できるだろうに
鍵は無理なのかな
馬鹿力でドア叩きまくったり叫び続けたりしそうではあるけど
包丁で首刺して物理的に処分すればよろしい
ゴミは処分
>夫には悪いけど、こんな親戚がいることが耐えられなくて離婚したい
結論が意味不明で笑う。あたまコロナかよw
まず部屋に鍵をかけたら書かれてる大半のことは解決では?
外資もどきが湧いてるのワロタ
俺はまさに外資で今まさにテレワーク中の書き込みだが、2月後半からずっと在宅勤務で普通に成果だしてるぞ。
社内の全員がな。
うちも乱入してくるやつがいるから、鍵付ドアノブに変えたわ。ずっとなあなあにしてた猫ドアもつけた。猫は入ってきてもいいけど邪魔する人間はほんとーに迷惑。
鍵を掛けたら、ドアをガンガン叩いて開けろ開けろと大騒ぎして、結局仕事の邪魔になると思う
外資こそテレワークできない組は負け犬かなあ
ただ外資は、一番下の実働で働く人の上に、テレワークで作業する人、その上に社外秘扱うから結局出社やむなしの人、さらに上に意見言う立場だから出社しなくていい人、みたいなミルフィーユ構造の所とかあるし、どうなんだろうね?
私の直接知ってる外資系の企業だと、輸入雑貨扱う所が、一番下から現場を監督する所、在庫の管理をする人は出社してたかな
テレワークしてたのは、ネット観察で市場調査してる人だったから、テレワークはやっぱある程度白襟の人だと思う
こういうやつはコロナ自体も大したことない、自分は掛からない謎理論で出歩きまくってるんだろ。
投稿者が気の毒だわ。
そりゃ夫もろとも切り捨てないと駄目な奴だわ
止めようとしてくれてるって、結局は止められてないから意味ないんだよね。結果がでない努力なんて何の価値もない
※20
結果が出ない努力が褒められるのは学生時代だけだよなあ
すぐ結果を出せというのもそれはそれで問題があるが
この場合は旦那母と旦那妹がクズ過ぎるからどうしようもない
子供が騒いで始末書は嘘くせぇ〜って思ったけど、これはリアルなレベルだな…
半分同情半分そんな厄介付きと結婚した間抜けに失笑みたいな感じだろうな…
なぜビジネスホテルか、マンスリーマンションに避難しないの?
家計に入れてたお金あればいつでも逃げられるよ
※14
鍵つけただけで問題解決する訳ないだろwwwww
うちみたいな外資系って、まずお前誰だよ
邪魔したら家計入れないでいいやん
寄生虫こじき共には誰のおかげで安穏と暮らしているのか教えてやらなあかん
(念のため真面目な主婦の方や学生さんは含まないよ!)
婆世代は頭おかしいのがもうデフォだからわかるが
若いのに義姉にそこまでずうずうしくなれるってやばくね?
外資系は軒並みテレワークに切り替えたし、むしろそうじゃない人たちの人権を気にしてるレベルなのに…
運送会社や医療関係の方々には頭が上がらないから、一部の頭おかしいのは置いて考えなきゃな
まず部屋に鍵つけたら?
米欄にも自称外資が湧いてて草
ていうか家出なよ
こんな時でもネット経由で不動産屋やってたりするよ
何度『言っても』わからないアホには物理的にわからせるしか無いんじゃない?
やらかすたびにビンタ一発とか。何点獲得wに付き罰金とか。
ダンナと折半で金出してやってるのならそれ減らしてやるとか。
仕事中縄で縛ってくつわ?してやればwww
体にわからせてやれば静かになってくれるんじゃね?
※17
…ペットならかわいいんだろうけれどなぁ…ドアドンドン
鍵つけただけで「普通」問題解決しないけど、「普通」の頭ならまず鍵はつけるだろw
世間に疎いのが2人もいると大変だな
私も「テレワークなら日中はやることなくて暇だね」って言われたよ
仕事やるんだけど…
テレワーク中に母親に頼まれて炊き込みご飯まぜてきますみたいなツイがバズってたから世間はそういうイメージなのかも
>>590の自称外資系はクズニートの社会人ごっこなんです
だから発言にツッコミどころ多くてボロでまくりなんだ
お察しください
590 :名無しさん@おーぷん : 20/04/24(金)18:40:28 ID:bC.dl.L1
>>589
ウチみたいな外資系だとテレワーク組が負け犬扱いなのは事実
これ多分同業他社はテレワーク多いのに自分はさせてもらえない輩やろw
自分たちの生活費の半分を出してくれている嫁を下に見る神経って理解できない。
目上なら恥ずかしくて、普通そういう事態になったら自分で稼ぐ方法を考えるものでしょ。
年齢的に自分で稼げないのなら、嫁を立てるもの。
何だかすごい恥知らずの姑と義妹だね。
※5
専業主婦でも道理をわきまえている人はいくらでもいるよ。
外資系(どの国とは言ってない)
※1
そういう奴結構いるよ
特に最近はコロナの売り上げ減少で工場労務者までテレワーク(笑)になってるから
そういう世界しか知らない奴だとマジでテレワークは休みで、PC開いてるのはエ□サイト見てるとか信じ込んでたりする
もしかしたら中国資本かもしれない
普通にお金入れなきゃいいのにバカなのか?
いるよね。相手の状況をを無視するアホ。
お風呂に入っていたら父に「話があるからドアを開けろ。」と言われ、
仕方なく開けたら「今すぐに俺の始末書をパソコンで書け。」だってさwww
自分の思い通りにならないと暴れたり暴力振るう父親だからたくさんお世話させられた。
マジでホテルに逃げた方が精神的によくないか
ホテル、元々金額の高くない長期滞在向けだと
1ヶ月アパート家賃より安かったりするよ
知ってるところだと1ヶ月七万ぐらい
問合せてみたらどうかな
仕事にならなかったら給与にも影響出てくるし
体調不良になったらきついよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。