2020年04月29日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586995160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124
- 297 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)10:14:16 ID:nP.tn.L1
- クッソ腹が立つ
同期の女が育休明けに昇進試験を受けて合格して管理職になった
通例だと管理職になるとそれまで自分で受け持っていた顧客を部下に
譲るんだがこの女、入社一年ぐらいで妊娠が発覚して即産休に入るもその後
2人も妊娠してフルに育休を使った
まともに働いた期間が全くない
- 当然部下に渡す顧客もないんだが
それじゃ管理職の意味がないからって俺や他の営業の顧客を
渡せと上司が言ってきた
俺はもちろん他の営業も断固拒否
女は
「顧客リストをプリントしてください。自分で決めますので」
とさらに火に油を注ぐ事を言ってきた
上司じゃ話にならないから部長に苦情を言うと
「女性管理職を増やさなければならないから我慢してほしい」
と言ってきたが同じことをされたどう思いますか?と聞いたら
「俺も営業上がりだから腹が立つのもわかる。
しかし会社としての方針が彼女を管理職として認めたわけだから
ここは黙って顧客を譲ってほしい」
と頭を下げられ仕方なく譲ることに同意した
でも俺が必死になって取ってきた顧客をバカにしながら
「この会社はいらないです」
と平気で言ってくる女はやっぱり氏んでほしい - 303 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)11:06:20 ID:VC.yo.L1
- >>297
いるいるそういう女と上司
休み前にまともに仕事してたならまだしも、
周りに自分の休みの皺寄せだけ与えて美味しいとこ取りとか
マジでメンタル強すぎるよな
うちも妊娠中に昇格試験を受けて育休中に昇格した女いるが、
やっぱり上が「女管理職を増やさないといけない」で合格させたと言っていた
女管理職でも育休取らずに頑張ってる人もいるが、
舐め腐ってる奴の方が多いのが事実
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 849 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)18:28:46 ID:29B4
- 以前同期の女性が管理職になったと愚痴った者だけど
女性、役職も年収もアップする所に転職することになったわ
「この会社では私の能力を十二分に発揮できないから」
という理由で
わざわざそんな事言わなくていいのに余計な一言を言ったため
さんざん庇ってくれた上司は左遷される予定
特に一番怒っていたのが同じ女性の管理職の人
「管理職一年目なんだから部下より動かなきゃいけないって教えたのに
仕事ほっぽり出して転職の為に動いていたなんてふざけたマネしてんじゃねーよ」
と本人に注意というか恫喝みたいな事をしてたらしい
殴り出す寸前になって部長が止めたそうだが
同期の女は涼しい顔でいたそうだ
大体管理職といってもまだ一年も経っていないのに受け入れてくれる
所があるのかよ
そんなに女性管理職は不足してるのかよ - 855 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)23:25:56 ID:a53a
- >>849
覚えてるよ。
妊娠して産休使いまくったくせに管理職になった
女性だよな
そもそもの疑問なんだがなんで管理職になれたのさ?
実務経験何年とか必要にならなかったのか?
女性管理職が必要なのはわかるそこんとこは
決められなかったのか?
- 856 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)23:48:51 ID:cfZ6
- >>849
転職先に教えてあげたくなるね
コメント
間違った女性の社会進出だね
男だろうと女だろうと、特別な事情もないのに嫌われる無能に喜んで従う馬鹿はまずいない
そもそも育休をフルに使ってろくに仕事の経験もなさそうなゴミになぜ昇進試験なんぞ受けさせ、しかも合格させたのか…
もうちょっと他にマシな女性社員はいなかったのか?
女は義務を果たさず権利ばかり主張するからな
>>1
昇進試験を受けるにあたって、そういうのを弾くための条件項目ってのが無いんだろうね。
現場での実務経験〇年とかさ。
ルールを作ると差別とかわけのわからんことを言い出すんだよね
まさに女の敵
肝が太いというか、アレ系の無敵な人というか
ふつう怖くなるだろ?
実務経験もないくせに部下持って仕事するなんてさ
マトモに育った女なら出来ない図太さだよな
子供をネタに議員になって不倫するタイプ
国がアホみたいな目標掲げてるからなぁ
やめちまえよそんな会社
メンタル削られて鬱になる前に転職すべき
※7
フェミ女供が男尊女卑だー女性差別だーって吠えやがるからな
楽な部分はバンバン男から奪い取るクセに、女だから優遇されている立場や
権利は絶対に手放さいからな。女は。
そんなに差別されているっていうくせに、
男が強いられている肉体労働、深夜労働、ハードな残業や多い転勤は
絶対受け入れないのは何故なんだろうな?
↑
これ、あっちこっちで書いているけど、女はこれに反論できずに
全員逃げやがるw
まあ仕事を取るか子供を取るかだな。
管理職なんてなるなら経験やら実績やら積まんといかんだろうけども
個人差あれど数ヶ月~1年弱動けなくなるから、その間遅れをとることになる。
やっぱ上に立つんなら子供居ない方が楽なんすね~^
ルールを作ってるトップが頭悪い
やめて転職しろ。それなら頭がいい
※10
女だけど普通にずっと2交代で深夜労働してるし(工場管理→看護師なって病棟勤務)
男性職員と同じ業務内容で重労働もハードな残業も転居を伴う転勤もしてきてるよ
妊娠・育児期間に重介助や深夜業外れた人はいるけど女を理由に仕事断る同僚は見たことない
※10
職業選択の自由
そういう職種につかない男も普通にいる
最初からそういう契約で給料もらってんだから、嫌なら事務職につけば良いやんけ
ふーん大変ねー。
タイトルだけで※欄に来たけど、※欄も雑ー!
※14
職業選択の自由(笑)で女さんが事務のポジションをゴネるから席ないけどね
こんなクソ女を管理職にする会社とか余裕ある会社なんやろなぁ
役員から社長からバカにすり替えても生き残っていけそう
試験を受けるのに実務経験◯何年以上とか決まりが無い方がおかしくない?
それを決めたのも上にいる男なんだろうけど
なんで昇進試験受けさせたんだろう・・・・・・
上がバカすぎるのでは
実務が無い人上司にするアホおる?
全社員中1名しか女がおらんの?
育休明けで即昇進試験受けれるとかうんこ企業やん
※10
女で技術屋だが普通に深夜労働も重労働もするぞ
泊まり込みで仕事なんて繁忙期には当たり前だし、出向や長期の海外出張もある
10の職場や周りの人がそういった仕事にあまり女性を登用しないだけじゃないか?
管理職は部下に命令する事が仕事ではなく
部署の目標を達成させる事が仕事のはずだけど
この女管理職に部署を成立させる事ができるのだろうか?
プレイングマネージャーをやっていると、
一番仕事をしなくてはならなくなるのは
管理職なんだけどなぁ。
この話だと部下が会社に残らなくなるだろうなあ。
女は辞令通りに働いてるだけだし、辞令下ろした会社が「ホントは嫌だったんだけど〜」ってアホなの?
育休明けの女を選んだのは会社じゃん、女全く悪くない
さらに顧客リストの件だって上司がそうしろって指示したんでしょ?
頭無惨すぎて草、馬鹿女って見下してるブランクありまくりな女に負けてる報告者も無能だし
女性の社会進出とか害しない無いからな
育休取るくらいならマジでやめて欲しい
数が計算できない
✳23
10は働いた事の無いニートだから相手にするだけ無駄
君が書いた事は奴の目に入らないから、ここと同様のスレが立つと
>これ、あっちこっちで書いているけど、女はこれに反論できずに
>全員逃げやがるw
と必ず書くのは間違いない
育休はとった方が良いと思うが
昇進試験を受けさせる必要はない
実質1年程度しか働いてない奴が管理職になるとか怖いわ
※25
女だから管理職にって下駄はかされた奴にどうやって勝てるんですかね
以前いた会社でも似たような事あったけど、女性の管理職の方が譲ってくれた営業さんに謝罪と御礼は言っていたよ。まぁ制度自体どうかとは思うけど、どうしてもそうしなきゃいけない時にはせめて申し訳なさそうにして欲しいよね……
普通の会社なら昇進には条件があるよな
普通の、会社ならな
そもそもの昇進試験に制限がある
職務経験が2年以上あって、特定の資格を持っていることとかね
女なら誰でもいいって決めたのは会社、国から指摘されるくらい採用昇進を男女で偏らせたのも会社、顧客云々で拗らせたのもみーんな会社
少子化で選り好みできなくなっていくこのご時世に逆行するようなことしてる方が悪い
どうせ上場もしてない程度の低い中小企業だろ?
男しか雇いたくないならそう規定で定めたらいいんだよ
昇進できない報告者
だとしても、そういう特殊枠は
名ばかり管理職にしとけばいいんじゃないですかね…
この人は管理職試験に受けてないのかしら?
おおむね同意するが、303の「女管理職でも育休取らずに頑張ってる人もいるが、」だけは間違いだな
夫が育休とれるほどホワイトか、実家が頼れるか、会社がベビーシッター雇えるだけの給料出してなければ他人がごちゃごちゃ口出すことではない
嫌なら自分が昇進試験受かって是正するか辞めて正しいと思う会社に移れば?
※27
そうなのか、ごめん
仕事や職場の人をバカにされた気がしてついむきになって書いてしまった
教えてくれてありがとう
そうやって非常識な女を叩くのは自由だけど、今の社会を作ったのは男達なのにね
その女も上司もだが、部長がクズだと思う
業務実績とTOEICの点数要らないのか
アホ会社だな
まともな会社ならきちんと仕事の出来る女性社員を育てていて然るべきだろうに、そうして来なかったのは投稿者の会社だろ?
そして今度は「女性管理職を増やさないとならないから〜」っていきなり実績も何もない女を管理職にして、現場に全負担を押し付けたと。
そのks女に苛立つ前に会社の体制に疑問を持つべきだな。
顧客を譲ったこいつが悪いとしか言いようがない
まともな社会人なら相手方の事も考えて責任持って自分が管理する
流れ変わったな
一方では医学入試で女だけ80点減点した挙句「問題ないと構内閣議決定」とかやってるし
まだまだ過渡期だよ
今の老人が全員〇なないと変わらない
長くないだろその会社
マトモな女性が割を食う社会・・・
はっきり名言しないように気を付けながら
あいつは愛人枠だって流してやれば?
男が創った世界に後付に入れたシステムがちゃんと機能するまでには時間がかかるがな、まだ過渡期さ
特に日本の会社システムはガラパゴスな上に遅れている、更に接ぎ木したシステムで効率が悪いからな
こういう事例の弊害が出るんだよ
女性の管理職を置くって体裁だけが先行するから軋轢が生まれる
俺の前居た業界は情勢管理職も居たし、元女性の上司も居たがな
ま、女性管理職は男性と同じ待遇にしたんで耐えられずに鬱になって辞めちまったけどな
男性だって中途が3か月で辞めるところえを叩き上げで半年勤めたんだから出来る女性だったんだろうけど
実務ないのに管理職なんかになっちゃって怖くないのかな
自分なら周りに迷惑しかかけなさそうで恐ろしくてそんな事出来ないわ
会社がクソでしょ?
上司の問題じゃない、実績ないのに昇進させるようなお先真っ暗な会社、
さっさと見捨てたほうがいいのでは
産休はともかく育休は勤務期間に含めないか、割り引いて勤務期間に加算すると思っていたよ
そういうことなかったのかな報告者の会社
※49の意見も分かる
物凄く出来る人なら実績なくても昇進もありだけど、この話だけだとそこまでじゃなさそうだし
増やさないといけないってのはわかったけれどそんなバカ女しかいなかったの?
って聞きたいね。
他にも仕事頑張ってる他の女性とかいなかったのかね?
それかもう最初っから仕方なく役職につけたけどクレームがあったら速攻で外すから
って言っておくとか。
なんだったら取引先がそれなりに親しくさせて頂いてるなら申し訳ないのですが…と
早々に「何だあの女は!」って文句つけてもらうとか。
周りの人に支えてもらって会社勤められてるのに感謝しないなんて、こういう女が
いるからまともに頑張って働いてる女性が同類と思われて大変な目に遭ってるんだろうな。
あ
うちの管理職も繁忙期なのに保育園休みだから
4月半ば〜GW明けまで休みだと
普段から子供が病気だ自分が具合悪いだで
遅刻早退当日欠勤しまくりで
週5日まともに出勤した事が数えるくらいしかない
もう乾いた笑いしか出ないわ
なんで育休期間もカウントされるんだ・・・
これじゃ女性の社会進出も嫌悪される事例にしかならない
>>入社一年ぐらいで妊娠が発覚して即産休に入るもその後
2人も妊娠してフルに育休を使った
まともに働いた期間が全くない
まずこれがヤバイ、クズ女っぷりがすごい、これ狙ってヤってるわ
女性の社会進出とやらで女性を優先的に昇進させる会社は最近でもあるのかね。
大手は間接部門の大規模リストラなどしている位だし。
うちの部署などは、女は使わないと言い切ってしまっているしなぁ。
もうちょいまともな女性管理職を増やせばいいでしょ
これだから女はーとかこんなんと一緒にされたくないっつーの
まともな女性社員がいない?知らんがな
産業廃棄物の回収や過酷な肉体労働、
特殊清掃なんかは全く女性の進出がないよね。
どうして?
まず人手の足りないそっちから女性が進出するべきでしょ。
※44
医者に関しては男性と同じだけの労働負担が出来てないのが明らかになってたからな
どうせ転職先でボロが出て自滅するさね
転職先がババ引いてくれるみたいで何よりじゃん
庇ってた管理職は下に圧かけてたし自業自得だし
え、口先だけの無能だとしたら好条件の転職なんてできないんじゃないの?
なんか、報告者一人だけが脳内で暴走してるだけの案件の可能性出てきたな
※63
つ「前職のポスト」
お前管理職になったこともなけりゃ世間話すらしない世間知らずタイプだろw
報告者が片寄りまくった書き方をしていないのなら
転職先がババ引いちゃった、で万歳じゃないの
>>64
いや、前職のポストは確かに転職活動において重要ではあるが、
それ「だけ」で無条件で好条件転職ができるほど、転職市場は甘くないだろ
>>65
本当に件の女性管理職が問題社員であるなら、形はどうあれ
いなくなってくれるだけで万々歳だろうに、
この報告者はどうもそれ以上に相手がいい思いをすることが
許せないらしいからな。そこを見ても、
報告者が勝手に嫉妬してるだけじゃね? って印象に傾く
>>66
実際に働きださなきゃわからない欠点しかない状態で、
本人が溌剌と強気に「管理職経験者です」と面接してるのであれば、
女性管理職経験者の枠を埋められると飛びつく人事は多いと思うよ?
まともな感性を持ってて自分の責任感のキャパを自覚してる女性は
管理職になりたがらないからね
転職先にとっては前の職場の情報源が限られるし、コメ欄で
「報告者一人だけが脳内で暴走してるだけの案件の可能性出てきたな」
とか、後出しジャンケンのイチャモンシナリオ描けるほど周辺情報も
知らなけりゃ妄想膨らますほど暇人じゃないのよ
それを端的に突っ込まれたのが「社会経験の有無」ってコメ
産休二回でろくに職歴のないなりたて管理職の口先に騙される転職先…
>>68
後出しジャンケンのコメントが間違っていても、俺は痛くもかゆくもないが、
転職先企業はもしモンスター社員を管理職で採用してしまったら、
社を揺るがすほどの大問題になるだろ。だったら、「わからないからとりあえず
進めてみてヨシ!」な適当な判断ではなく、慎重に態度を留保する、
と考えるのが自然なんじゃないかね
そういう「立場による判断の重さの違い」を理解できず、
正解か不正解か後出しは卑怯だなんていう
クイズレベルの話に終始してるあんたに、社会経験のあり方を語られてもなって感じよ
※70
浅いなーw
お前のゲスパー通りなら庇ってた上司の左遷も捏造ってことにしなきゃ辻褄合わねーぞ?
気に食わない部分は嘘でコメ主だけが嫉妬してるって印象をどうしても抱きたいの、お前だけだろ
ID: WXb4rVkUって自分の言い出した嘘や妄想を信じ込んで、それだけが真実だと本気で思い込むタイプ何だと思う
最初は可能性が〜 だったのに、たった4レスで断定的にスライドしちゃってるし
>>71
うん、信用できない情報源である以上、その情報源からの情報が
首尾一貫してるなんて想定はする必要がないからね
現実は論理学の問題じゃないんだから、「ある人は常にウソをつき、
ある人は常に本当のことをいう」なんてことはないし、
そんな想定をする人間の方が「浅い」と俺は思うけどな
お前だけだろ? だから何?
物事の真偽は多数決で決まるわけじゃないんだから、少数派であることに
何を恥じる必要がある? んで、後の論点にも対応してるけど、
俺はそういう「可能性」を指摘しただけで、最初から「断定」なんてしてないからな
>>72
どこで「断定的」な判断を示してる?
その部分を具体的に指摘してみ?
スウェーデンの女管理職の多くが公務員ってツイを最近見たな。
能力とやる気が有るなら男でも女でもいいんだけどね。
こりゃ会社が悪いな。
日本の会社だと勤続年数+職能(経験値)で判断されるはずが、職能を無視して管理職なんていうのが通る時点で人事がまともに機能していない。
どこの会社にも何年もいるが仕事できない人っていうのは一定割合居るけど、普通なら体のいい専門業務のおもり(いわゆる閑職)に回されるとか退職を促すような人事(遠方への転勤)をするんだけどね。
なんの実績もない女を頭数だけで要職に据えるってのが間違ってるだけなんだよねー
医大の入試を持ち出す人もいるけど、それだって国費を使って育成したのに使命を果たさず医者を辞めるようなのが女性に偏って多かったからだってんだし
女性管理職を増やすのは結構だけど
実績も能力もないのを女というだけで管理職につけたら
男というだけで管理職についていた時代から対して進歩していないのでは
まぁ今回の糞女みたいなのを管理職にした責任は誰かがとる必要があるから
見えてた地雷を放置して庇って引き立てたアホ上司が左遷されるのは納得
ただこれでさらに上が再発防止に何かしないなら会社自体がポンコツというしかない
すごいね。どうやって受かったんだろう。
女性が管理職につくってのはいいことなんだろうけれど、なんでもいいみたいな
扱いは止めてほしいよね。
ちゃんと頑張って実績を積んでこの人なら大丈夫!って太鼓判押せるような
人物ならいいけれど、どういう基準で選んでるんだろうね。
結婚してから化けの皮が剥がれる系男女への愚痴をメインに扱うサイトのコメ欄で「すごいね。どうやって受かったんだろう。」って、何言ってんだろ?って感じw
※78
親会社がいきなり女性管理職率ってぶち上げて
下っ端のグループ会社でも数字上の辻褄を合わせざるを得なくなったとかじゃないかな
そして、いったん昇進させちゃうと「あなた様はあの大企業グループで管理職を?!」みたいになって転職も有利に出来てしまうという罠
アファーマティブアクションで黒人やマイノリティが憎まれるのと同じ構図になってるな……
少数派を引き上げるために能力が低くても割合を満たすために採用するとヘイトが集まる構図
激怒した女性管理職はまともだね
※76
それに関しては医者の働き方改革ができてないからだろう
看護師に女性割合が多いのに、医師に低いのは働き方に問題があるからだよ
知人の女医は産後二ヶ月で復帰して職場で母ニュウを絞ってたそうだが、そんな無茶な働き方しないと努め続けられない現状が正しいとは到底思えない
厳しい男の働き方を女もしろよ、じゃなくて、男にも女にも優しい働き方を模索すべきだろ
私大は別として国立で税金注ぎ込みまくって資格を得た医師に関しては、私事で早々に医者であることを放棄したのなら補助金か医師免許を返上するべきだとは思うわ
実績もないのに出世させる会社がこういうので懲りてくれるといいけどね
女性の地位が低いだのと言われるけど、ずる賢くて強かな女性っているよ
この話レベルでなくても産休育休とって結局辞める話とか普通にあるから驚かれもしないじゃん
「権利でしょ、何が悪いの?」って開き直るレベル
出羽守が海外を持ち出して会社を叩きまくって今を作ったのにねー?
せめて海外の女性みたいにヘルパー・シッター雇う金くらい稼ぎ出したるわいってな感じで
産後1ヶ月で復帰する気概くらいは見せてくれんもんかね
>>85
自分は男も女も馬車馬のように働かされて人間らしく生きられないのは無しだと思うんだが
馬車馬が好きなんか
>>86
自分が不幸で他人が幸福だと思った時、
自分も他人のように幸福になりたい、ではなく
他人が自分のように不幸になって欲しい、と
思うような人間にはなりたくないねえ
求める時は海外を見習えと言い募り
海外を見習えと言い募られたら別の言い訳を並べて逃げる
ただの怠け者だと自ら馬脚を露すスタイル
海外から子供を日本に連れ去る誘拐女の言う所のDVってのは
「どうして君はショッピングやレジャーを楽しむ元気はあるのに働こうとしないんだい?」と
詰問されるのをDVだと言い張ってるだけってのが大半だからね
だから生活力皆無の怠惰な人間扱いされて親権争いの裁判に負けるのも自覚して、
子供を連れ去って実家に逃げ帰るんだよ
日本人女性の就労意識と責任感ってのはただでさえ低い上に、子供を盾にして
厄介ごとを全部他人に丸投げする土壌があるから外圧を使った形だけの平等ってのは
失敗するのが目に見えてたんだよね
多分転職の際にコーディネーターが何重にも下駄を履かせたんだろう
女性管理職なんて数が限られているから企業としても欲しかったんだろうな
本来なら能力や実績があるのに、評価されない人間を引き上げるための方策のはずなのに逆のことやってたら失笑するしかない。
>>88
>>89
え、この人突然何言い出したの?
意味不明なんだけど
「今ある制度を有効活用して働く」という意味では理想的な労働者だからね
まあ会社視点ではなくて行政の視点では、という話になるけど
胸くそ悪いことに件の女性にとって管理職は転職に有利になるための踏み台に過ぎなかったんだな
そりゃ報告者やまともな女性管理職は怒るわ
1人のクソ女がいるだけって認めりゃいいだけなのに、どうしても男を叩きたい人らが見苦しい
>>95
どっちかってえと、「この一例だけを根拠に、女全体をクソ扱いしたい」奴がいるんじゃないの
文脈無視で88,89みたいなこと書いてイキってるし
>>96
それで話題をスライドしたつもり?
文脈無視の88,89が居たとしても1人のクソ女がいる事実は消えないし、責任感のない輩に限って制度を悪用してるってのは変わんないでしょ?
んで、その制度が女性だけを優遇するものだってんだから女が不自然な平等ではなく能力で見てくれって言うしかないじゃん?
なのに女が叩かれてる! だってイキりクソ男がいるから!で思考停止して話題そらしてるから一括されてバカだの卑怯だのと言われんだよ
>>97
何そんなに必死になってんの?
あおり
煽りとかじゃなく、純粋に疑問なんだけど
とんでもないところで途中投稿しちまった
イキリクソ野郎がいるから女は悪くない!男社会が作った制度の被害者!
>>100
どこで誰がそんなこと言ってるの?
具体的に言ってみ?
>なんで管理職になれたのさ?
国が数値目標掲げてるからな、まあマトモな会社なら昇進試験だけじゃなく勤続年数や業務内容を加味した上で判断するしそうあるよう社則・規則を整備するんだよ
※95
創作してまで女を叩こうとするちんさんにそんなことを言う資格はないよ
まともに仕事してないのに職務経歴書になんて書いたんだろう
これだけ上手く立ち回れるなら転職先でも上手くやるんだろうな
やっぱこういう図太い人が美味しいところを持ってくよね
人望は得られないだろうけど、そんなこと屁でもなかろうね
女が女を武器に賢く大立ち回りした痛快事なのに、なんでいきり立って男叩きしてる人いるのん?
世の中痴漢しない男の方が大多数であるように、権利だけ主張して美味しいどこ取りの女方が少ないんだが、生物の記憶は嫌な記憶程強く残って、危機回避に役立てようとするので、嫌なことをする奴の方が強く記憶に残るんだよな
だから特に毒にも薬にもならない奴や、自分に利益のない所で功績をあげている奴は記憶にほとんど残らないし、自分たちと同じように頑張っていたり、ルールを守っている奴は空気になる
※2に至っては、話し中に出てくるもう一人の女管理職の激怒は完全に無かったことになってるようだ
別に管理職になったら良い。
要は、その職責を果たしてくれたら良いんだよ。
そうすれば誰も文句は言わない。
責務を果たせなければ降格するだけ。それは差別でも何でもない。
この女の言う「能力を発揮できない」と言うのは、
おそらく「周りの人間が自分のフォローをしてくれて、自分は何もしなくても実績が上がって行って当然なのに、この会社は何もしてくれない。だから私の能力が発揮できていない。お膳立てしてくれない会社が悪い。」
って意味だと思う。
人事制度がずさんなだけじゃん
昇進試験=管理職に必ずなるとかアホかと
なんで業務経験のない奴を管理職にするんだよw
女が転職したのは悪手だと思うな
こんな女に優しい間抜けな会社早々ないよ
クソ上司の頭になんぞ何の価値もないんだから徹底抗戦だろ?
女のことばっかり言ってるが、ごますりだけが美味いクソやろーが昇進するのは男でもあることだろ
これが女性ですよ
権利と責任はセットなのに権利だけ得たら逃げる
男でも女でも、仕事できるヤツより、ゴマスリと付き合いがいいヤツ、または強いコネのあるヤツが出世するよ(社長や役員が馬鹿なら猶更)。ソースは俺の元いた会社。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。