私は元々看護師だった。このご時世になってからどうしても看護師に復帰したいと思うようになった

2020年04月29日 10:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586522819/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.28
534 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)11:11:38
婆の決意表明よ。
看護師に復帰する事にしたの。
元々看護師だったんだけど、数年前に下の子が嘘偽りなく死の淵を彷徨った時に辞めたのね。
だけどその子が無事に元気になって、婆も他の仕事をしていたのだけどこのご時世になってから
どうしても看護師に復帰したいと思うようになったの。



爺も技師なんだけど、それを相談したら君がやりたいなら戻ってもいいと思うけど
現場は君が思う以上に過酷だよ。と言われたわ。
それでも戻りたいと思ったから戻る事にしたの。
とりあえず今の仕事は次契約更新しない事にして、これから色々と動く事にしたわ。
婆が戻る頃にどうなってるかわからないけれど、それでももう一度頑張ってみるわ。

535 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)12:19:23
>>534
すごいわ…

婆だったらこんな時にそんなふうには思えないわ
怖くて尻込みしちゃうもの

命を助ける仕事って本当に素晴らしいと思う
頭が下がるわ
もうね、それしか言えない

婆様の頑張る未来が素晴らしい物になりますように

536 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)12:19:42
>>534
このご時世になんと有り難い婆様かしら!
色んな不安もおありでしょうけど気をつけて気をつけて
もひとつオマケに気をつけて頑張って欲しいわ
婆は応援するか外出しないくらいしか出来ないけど
医療従事者の方やお店の方にはなるべく感謝を言葉にして伝えるわ

537 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)12:24:19
>>534
凄いわ婆様
拝見していて涙が出たわ…
現場は過酷だと思うけれど婆様の素晴らしい決意が結実しますように

538 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)12:44:29
>>534
凄いわ。534婆様を心から尊敬するわ。
婆様が良い職場で安全にご活躍されることを心から祈ってるわ。

大阪で営業自粛に協力しないパチンコ屋さんの名前公表してたけど、
パチンコ屋に出入りしてた客の氏名と顔を公表してもいいんじゃないかしらね。

539 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)12:46:46
>>538
本当だわ

543 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)13:58:42
>>534
看護師婆様、復帰ありがとう!
充分に気を付けてお仕事なさってね!

さて、私は製作職でこういう非常時には世間的には不要なジャンルにいるのよ。
娯楽に関わるものだから、大きな災害や事件があって自粛ムードだとなおさらね。
でも仕事としての製作は続くのよ。
古くは阪神淡路の震災の時に、あちこちで流れる悲惨な映像に心を悼めながら
仕事としては楽しいアイデアをひねり出さなきゃいけなくて複雑な気持ちになったのをよく覚えているわ。
それでも、大変な時期が過ぎたらこれを楽しんでもらえるかもしれない、
避難所や仮設住宅でひとときの娯楽になるかもしれない、
そのために今私が出来るのは自分の仕事をすること。
そう思ってやってきたの。
仕事だから、いろんな制約や条件があるけど、どんな条件下でもプロとして最善の結果を目指すのね。

だから今は世界中が緊急事態で大変な時だけど、みんなに「ピンチはチャンス」と伝えたいわ。
ピンチの中からでも新しいスゴい何かを産み出せるのが人間よ。
STAY HOMEの毎日でも、きっと何か先につながる事が見つけられるわ。

544 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)14:30:57
>>534
婆様、どうかご安全に
本当に命懸けでお仕事して下さっている医療関係の方々には感謝と同時に、
ご自身も無事でいて欲しい気持ちでいっぱいよ
婆は祈ることしか出来ないけれど、一刻も早く収束を願うわ

546 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)15:40:40
看護師婆様、ありがとうございます。
日本人の一人として、人類の一人として心からお礼を申し上げます。
本当にお気をつけて。
できることなら、残り少ないけど家にあるマスクをお届けしたいわ。

550 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)16:33:57
>>534
婆さま、これから先に様々な道があるでしょうけど、
今の決意表明を以ってしても苦しみも悔しさも出てくるでしょうけど、ここの婆の者がいるわ。
貴方には婆たちがいるわ。また、報告聞けるのを待ってるわ。

551 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)16:43:58
看護師婆様
尊敬します。
すごい決意です。
心から尊敬します。
婆にできることはただ家にいることだけ。
情けないけど頑張ります。
少しでも看護師婆様のお手間を取らせないようにするためにも。

553 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)18:17:45
どんなお仕事でも人のためになるならと頑張って下さるのは本当に尊いわ
婆も家にいる事しかできないけど、精一杯の自粛して頑張るわ
買い物の回数も減らしてるわ
爺が5月にゴルフにいくっていうのを阻止したわ
できる限りのことして乗り切るしかないものね

554 :名無しさん@おーぷん : 20/04/25(土)18:21:11
>>553
まぁ!
爺様ったら!!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/04/29 10:52:52 ID: d40OoDIw

    報告者を尊敬する
    普通の人ならばそんな危険なところにわざわざ身を投じなくてもと思うもの
    自分は何もできないけれど、何もできないからこそ何かしている人達の邪魔にならないように気をつけよう

  2. 名無しさん : 2020/04/29 10:56:33 ID: OROfSTj6

    本当に尊敬と感謝しかない。看護師が天職なんだろうな。それにしても復職は凄いです。健康と安全でいられます様に。

  3. 名無しさん : 2020/04/29 11:05:52 ID: 4YmzD15E

    凄いな、本当に看護師になるために生まれてきたみたいな人だな
    ただただ尊敬するわ
    願わくば、今働いてる医療関係者も、そしてどの人たちも無事に日常に戻れますように

  4. 名無しさん : 2020/04/29 11:09:47 ID: A28cORZQ

    看護師やってた時も下の子の時も現場にいる爺の話も
    全部大変な思いをしてきただろうに
    だからこそ復職を目指せるって本当にすごいよ
    自分はコロナは勿論その他病気や怪我で今は病院の人たちにお世話になることは
    ないように気をつける!

  5. 名無しさん : 2020/04/29 11:47:13 ID: k27KotpQ

    勇者だ。

  6. 名無しさん : 2020/04/29 11:57:37 ID: 6OsvfUWI

    こういう人がいないと世の中回らないもんな
    頭でわかっていても見送る側の気持ちは複雑だ

  7. 名無しさん : 2020/04/29 12:03:33 ID: TnoPytpM

    どうして言葉が~わなの?オネエ板?

  8. 名無しさん : 2020/04/29 12:05:32 ID: IKsjGfOk

    尊敬します。

  9. 名無しさん : 2020/04/29 12:23:32 ID: 4wg6Ci32

    ※7
    釣りかな?
    マジレスすると既婚女性(いわゆる鬼女)板の
    そういう口調で書き込んで楽しむスレだから

  10. 名無しさん : 2020/04/29 12:42:32 ID: DvDTHqTw

    大変だけど、ありがとう。応援してます。

  11. 名無しさん : 2020/04/29 12:46:21 ID: aIH6M.SQ

    ありがとう

  12. 名無しさん : 2020/04/29 12:49:53 ID: xjiE3FCc

    震災のときの引退した電力会社の人が原発に働きに行く話レベルでスゴイ
    応援するし国もなんとか保証しろ

  13. 名無しさん : 2020/04/29 12:52:52 ID: 0bPQyUuw

    架空の話かもしれないのに。

  14. 名無しさん : 2020/04/29 13:23:32 ID: 0Ix3hmF.

    >>13
    それが何?

  15. 名無しさん : 2020/04/29 13:35:02 ID: onmEaRME

    白衣の天使や…ありがとう

  16. 名無しさん : 2020/04/29 13:38:21 ID: NfiAkeAE

    志がありがたすぎる…
    医療職の鑑や…

  17. 名無しさん : 2020/04/29 13:47:11 ID: J4kVOhB6

    医療従事者のために、自分ももっと自粛と自衛を頑張ろうと思った

  18. 名無しさん : 2020/04/29 13:54:39 ID: gasEsgbI

    報告者にいいことばかりありますように
    医療従事者を断る大家とか不動産業者とか保育所とかは
    地味に嫌なことばかりありますように

  19. 名無しさん : 2020/04/29 14:14:20 ID: DGw5XS/6

    数年前より何が過酷になったんだろう
    コロナで防御は必須だけど衛生は変わらないはず

  20. 名無しさん : 2020/04/29 14:19:56 ID: Vcs.KX8s

    統廃合で人員削減した保健所も今は人手不足

    厚労省から看護職で教職についている人や、在宅看護師なんかにSOS通知が来だしたね
    防護服や規定人員や検体運送条件の緩和や、ICUの診療報酬2倍とか次々方針打ち出しているが
    マスコミは少しも報道しない謎

  21. 名無しさん : 2020/04/29 14:36:24 ID: GF20XxdY

    強い人だ本当に
    感謝申し上げる
    今現場にいる人も含めて、本当にありがとう

  22. 名無しさん : 2020/04/29 14:50:41 ID: DGw5XS/6

    なる程!人手か!
    ※19だけど現場はそこまで逼迫してるんだね
    一般の医院とかは逆に患者さんが少なくて経営が大変とか聞くけど報道が偏ってるなあと思うわ
    どうかブランクを無理なさらないで志を遂げて頂きたいわ

  23. 名無しさん : 2020/04/29 14:56:19 ID: Pe7NSFjE

    今はやめとけ。
    冷たいようだけど、ブランクある人は今はかなり邪魔。
    落ち着いてから復帰するべき。

    この人がいきなり忙しい専門の部署へ行くのではないとしても邪魔。

  24. 名無しさん : 2020/04/29 14:56:51 ID: EC5H0vRg

    友人は理学療法士だけど、リハ室が使えなくなって入院患者全員をベッドサイドで行うことになったらしい
    私も元同職だから分かるけど、ベッドサイドだとやることが限られるくせに腰にくる
    1人ごとに消毒消毒、時間ばかりかかってるだろう
    マスクは10日に1枚しか配布されないらしい
    これでも地域の中核となる病院
    少し話しただけどすごく疲弊してた
    彼女にしてあげられることは何だろう
    あ、り、が、と、う ぱちぱちぱち〜なんて伝わってるんだろうか
    とりあえず私は手持ちのマスクを送って、来年どっか行こうねと言っただけ
    ほんと尊敬するけど、倒れないで欲しい

  25. 名無しさん : 2020/04/29 15:41:46 ID: stv7r3I.

    >>23
    お前個人の考えなんぞいらんわ

  26. 名無しさん : 2020/04/29 16:39:11 ID: xZ8VCZPw

    ※23
    デスマーチのヘルプに入ってくれるのなら、
    それがコピーとかの単純作業でもありがたいんだが、そんなことも想像できないのか?

  27. 名無しさん : 2020/04/29 16:42:39 ID: J4kVOhB6

    医療従事者のために、自分ももっと自粛と自衛を頑張ろうと思った

  28. 名無しさん : 2020/04/29 17:01:11 ID: hNz2Zv0I

    コピー取りや簡単な入力でも経験者の方がいいに決まってるもんね

  29. 名無しさん : 2020/04/29 18:18:22 ID: /Fh/aYLw

    本当に高い志を持って看護師になった人なんだろうなあ。

  30. 名無しさん : 2020/04/29 18:53:48 ID: vtsl2J8s

    看護師の資格あるけど体を壊してやめた友人が、これだけの条件をつけるからもう一度働かないか?というお誘いが今あらゆるルートから来る、と言っていた。
    何年もブランクありますよ、と言っても構わないから!!って返事らしい。それだけ人手がやばいんだなあ…

  31. 名無しさん : 2020/04/29 19:20:48 ID: 1ad6KyBY

    報告者に敬意を表します

  32. 名無しさん : 2020/04/29 19:28:22 ID: blsc6LVA

    ※23
    何もしないでネットで叩いてばかりいるただのう○こ製造機のお前のほうが邪魔

  33. 名無しさん : 2020/04/29 19:57:06 ID: AY8TzF22

    ※23
    コロナ落ち着くのとブランク取り戻すのは
    たぶんだが後者が早い
    どうしようもないクズなら居ない方がましだけどな

  34. 名無しさん : 2020/04/30 01:56:43 ID: dFd9SE7A

    なにもできないから日本財団が医療従事者への寄付募ってたのに寄付したわ
    ほんと医療従事者のみなさまには感謝しかない

  35. 名無しさん : 2020/04/30 08:57:03 ID: 2XXiR1mw

    ありがとうございます、医療従事者の皆様には頭があがりません

  36. 名無しさん : 2020/04/30 22:36:46 ID: mN82efok

    最近涙腺が弱くて困る
    こういう人たちがいるから助かる命があるんだな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。