祖父母の家に行く度にセクハラしてくる叔父が嫌だった。祖父母も母も何も注意してくれなかった

2020年05月03日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
937 :名無しさん@おーぷん : 20/04/28(火)19:06:03 ID:qyE
祖父母の家に行く度にセクハラしてくる叔父が嫌だった
祖父母も母も何も注意してくれなかった
中学になって親と泣き叫びながら喧嘩するようになってから
ようやく行かずに済むようになった



法事や正月が近くなると当て付けのように不機嫌になる母が馬鹿にしか見えなかった
ある時、母から叔父について聞かされた
「いい学校に入ることを期待されて厳しくされて歪んだ」だってさ
知らんがな、としか思えなかった。
親への恨みを親じゃなくて何の関係もない私にぶつける理由も、
その手段としてセクハラを選ぶ理屈もわからなかった
何よりも30過ぎた男のカウンセリングに10代の私を巻き込む母の頭の悪さが
意味不明だった

それからすぐに、元事務次官が引きこもりの息子をサツ害する事件が起きた
その年は母親と一緒に祖父母の家に行った
叔父は相変わらず気持ちの悪い笑顔で馴れ馴れしく絡んできた
こたつの中でスマホの画面を最大限明るくして、
さりげなく画面が叔父に見えるような角度で
元事務次官の事件をまとめたサイトを見ながら
「あーなるほどこうすればいいのか」
って呟いた
それからぱったりと何もしてこなくなった

多分もう行っても何もされないと思う
でも二度と祖父母の家に行く気はない

938 :名無しさん@おーぷん : 20/04/29(水)12:49:37 ID:M9H
>>937
GJ!!
脳内思春期セクハラ糞叔父を自力で撃退して偉い!!
本来なら母親が937を守らなければいけないのに
子は親を選べないのが悔しいな…
毒親の元から近い将来脱出して、
伸び伸びと幸せに暮らせるといいな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/03 11:22:34 ID: AqtKYzJM

    若いころのセクハラって心的な影響デカい、身内とか知り合いが加害者で
    しかも親が役立たずで、自衛だけしか手段がないとか「最悪」の典型。

    多分、祖父母もはけ口が自分たちじゃなくて、他(報告者)に向いてればいいか
    ぐらいの意識だったと思う。母親から早めに自立して、将来は疎遠にするぐらいに思ってた方が
    報告者が後々明るく幸せに暮らせると思うから、将来のこと早めに計画した方がいいと思う。

  2. 名無しさん : 2020/05/03 11:42:42 ID: oMtHVI0g

    母親にもその画面見せてやりたいところだけどまだ同じ家に住んでるのかな?
    寝てるときとか無防備なときに「やられる前にやれ」なんてされたらかなわんしな

  3. 名無しさん : 2020/05/03 12:09:53 ID: 7GUwEx9.

    あの息子と似てるという自覚はあるんだねw
    本物は自分は違うの一点張りだからまだそこまで狂ってはいないのか
    逆にそこまでいけたら楽だろうに、辛く苦しい今の中途半端な状態を維持するんだ

  4. 名無しさん : 2020/05/03 12:10:11 ID: U.QhpVmQ

    誰も味方してくれない環境だけど、スマホでネットが出来る時代で良かったな。

  5. 名無しさん : 2020/05/03 12:30:27 ID: EZK7eixI

    ヤられるかも!?ってブルッたのかよ…何から何までみっともないな

  6. 名無しさん : 2020/05/03 14:06:58 ID: uhCNMs22

    自衛の難しさがよくわかるね
    親が味方でない場合、このくらい全面戦争しないととりあえずの安全すら確保できない
    まさにabuse、濫用だ

  7. 名無しさん : 2020/05/03 15:22:26 ID: eI/88k4U

    母親が理解してくれないの本当にしんどかっただろうな

  8. 名無しさん : 2020/05/03 15:28:12 ID: qUEscmXI

    ※6
    親が味方してくれないってきっついよなあ

  9. 名無しさん : 2020/05/03 17:49:38 ID: OyAqc3fY

    叔父ってことは、母親の弟って事なのだろうか
    イヤ、過去にどんないきさつがあったかは知らないが
    「自分の娘に嫌がらせをする身内を怒れない」
    って、どんな弱みを握られているのだろうかと、余計なことを考えてしまって

  10. 名無しさん : 2020/05/03 22:12:04 ID: nqIn/fhE

    ※9
    身内の男に甘い女って一定数いるからなあ

  11. 名無しさん : 2020/05/03 23:51:33 ID: .JInjhjM

    子供、女性、若い人に我慢させれば表面上は平和だからそっちのやり方を選ぶ人間はとても多い。
    親がこういうタイプだと子供はどこに居ても安らげない。

  12. 名無しさん : 2020/05/04 01:13:48 ID: jbT5dC.U

    ※5
    自分が反撃されそうになると途端に逃げ腰になるタイプって多いよね
    DV男も女に反撃されると逃げるヤツいるし

  13. 名無しさん : 2020/05/04 03:56:35 ID: Lr8PBOjc

    >>6
    被害者が子供の場合、全面戦争の土台にすら乗れないこともあるから、本当にひどい
    相手も全面戦争と認識してくれなきゃ、我がまま扱いだから

  14. 名無しさん : 2020/05/04 15:10:00 ID: vIgYMuVI

    トラウマ持ちだか何だかの、とっくに成人してるおっさんの
    カウンセリングだかメンタルケアだかに未成年者の娘が使われるって
    まるっきりうちと同じで乾いた笑いが出た
    うちは父親の暴力暴言だったけど「お父さんは子供の頃のトラウマがあって
    可哀想だからあなたが大人になって我慢してあげて」って意味わからん
    え、あっちが親で、こっちは子供ですよね?逆ですよね?とツッコミたかった

    結局は立場の弱い者をスケープゴートにしてるってだけなんだよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。