なんかうちの両親の衛生概念がおかしい。なんでもかんでもコロナだと思ってる様子

2020年05月03日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586995160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124
496 :名無しさん@おーぷん : 20/04/30(木)07:53:08 ID:D9.w1.L1
なんかうちの両親の衛生概念がおかしい。
この時期だからしょうがないんだけど、なんでもかんでもコロナだと思ってる様子。
マスクしてる人がくしゃみしただけで睨んで、聞こえるようにブツブツ文句言うらしい(本人談)



でも本人達は衛生概念あやしい。
父はパチンコ自粛がくるギリギリまで通ってたし、
今はマスクを買うために行列に並ぶ(朝列に並ぶのが好きらしい)
なければ他の薬局めぐり。
つけてればかからないと思ってるのかあるだけ買うし、
息苦しいって理由で鼻を出してる(付け方間違えてる)
母はとにかく掃除ができない。働いていた時は仕方がないと思ってたが、
定年になったらなったで、まったく掃除しないので多分元々できない人。
私が独立してからゴミ屋敷化。
古い輪ゴムひとつ捨てるだけで発狂。
さらにペットを多頭飼いしてるので、本人は掃除してるというが
人がくる事分かっていても玄関から便やケモノ臭匂う。
トイレしてもいつまでも片付けない。
食材や調味料の消費期限(賞味はあたりまえ)に甘く、
よくて3~4年前、酷いと平成1桁のものも。
冷凍庫に入れておけば腐らないと思ってるのか冷凍焼けしてるし、
いつのまにか冷蔵庫が外置きになってる(衝撃)
まだ実家にいた時や義務教育の時なんど食中毒起こしたかわからない。
手洗いうがいはしてない。
そのわりには、不要不急だと言われてるのに、休みならこっちにこい!とかいわれる。
(片道2時間の距離)

そんな私も最近熱があるって話をしたら
まるでバイキンみたいなラインや保健所や接触面センターの番号はりつけてくる。

でも元々平熱たかめで体調崩しやすいタイプだって知ってるはずなんだけど。
可能性はゼロではないけど、家にくるな!と言われてたが、
言い方ひどいし元々行く気はない。
注意したってききやしない。
大好きな距離近の兄夫婦にやんわり言われても改めない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/03 23:08:38 ID: wHLpWkKA

    完全に揚げ足取りの指摘だけど、マスクをしていても距離が十分離れていない限りはリスクはあるから、そこだけは過剰と言い切れないかも
    優先順位としては マスク<ソーシャルディスタンス

  2. 名無しさん : 2020/05/03 23:13:35 ID: ZFP/6tWw

    もうボケてるんじゃないの?

  3. 名無しさん : 2020/05/03 23:15:47 ID: i/DlsV/k

    自分のことはこれでいいと思う人ほど、他人の方が気になるんじゃね

  4. 名無しさん : 2020/05/03 23:18:01 ID: OHcq8oX6

    ウィルスや細菌が身体に入ると抵抗力上げるために熱が出るなら
    もともと平熱高い人は風邪ひきにくいんだと思ってた
    体温が一度上がると免疫力は◯倍上がるとか言ってるの聞いたことあるし
    体調崩しやすいのは別の原因かねえ?

  5. 名無しさん : 2020/05/04 00:00:45 ID: NRFaV8Zc

    単純に知能が低いんだと思うよ
    頭の中で推論とか構造化とかができないから、
    A→B という単純な理解をしがちだし、
    これとこれは同類だとかそういう思考もできない

  6. 名無しさん : 2020/05/04 00:08:46 ID: xPoDJHN2

    話してみると例外なく老人てこんな思考でまいっちゃうわ

  7. 名無しさん : 2020/05/04 00:16:01 ID: yupgcJ36

    自分から出る飛沫が他人に飛ばないようにするためだけなら、
    鼻を出してても口元を隠していれば機能的にはOKだと思う。
    特にお年寄は鼻を出す人多いよね。

    その他のエピソードは、発達+知的+人格的に障がい抱えてそう…
    今さら診断受けさせても意味ないだろうから、距離をおいて生きるのがいい

  8. 名無しさん : 2020/05/04 00:28:32 ID: ZeiszZvY

    歳を取ると頭が働かなくなるからね、頑固になったりとか、、、

  9. 名無しさん : 2020/05/04 00:35:54 ID: 7M5e1Nnk

    テレビの見過ぎなんじゃないの
    自分はたまに出先で観るくらいだけど
    あんなの観てたらそりゃ世の中の終わりだと思ってしまっても仕方ないと思った

  10. 名無しさん : 2020/05/04 00:39:12 ID: wDn.JcwU

    ご両親はごく一般的な日本人の老害です
    コロナに掃除してもらおう

  11. 名無しさん : 2020/05/04 01:00:46 ID: q.SMaesg

    ※10
    なんつーか、狂ってる事は狂ってるから身内は大変なんだろうけど
    個性的な狂い方じゃないよね
    よくある話
    ふつーにボケてんじゃないかと

  12. 名無しさん : 2020/05/04 01:04:06 ID: .l2iHVhQ

    まー、でも困ったことに結構多いよね、こういう人

  13. 名無しさん : 2020/05/04 02:07:25 ID: Z8dk/OdA

    親兄弟だってけっきょく他人よ
    他人の行動を変えるのは難しい。
    忠告だけしといてあとは本人に任せればいい。

  14. 名無しさん : 2020/05/04 06:14:34 ID: rdl8xApQ

    飼われてる動物だけは可哀想
    自分ならそんな環境に置いておけないけど助けるの難しそうな…

  15. 名無しさん : 2020/05/04 11:29:21 ID: NR0fQtyU

    ここまで衛生概念じゃなくて衛生観念やろの指摘なし

  16. 名無しさん : 2020/05/04 13:04:08 ID: 70IEI.as

    マスク持ってても並んでた身内いる
    品薄感あると持っていても欲しくなるようだ
    最近布マスク流行ってきてるから並ぶの止めたけど

  17. 名無しさん : 2020/05/04 14:39:43 ID: cY6TSaXo

    年齢関係なく(それでも中年以上が多いけど)結構こういう人いるよね…
    うちの親70前後もたま~になりかけるwのをズバッと切り捨てると正気に戻る
    けど正直相手すること自体がものすごい面倒臭いのよね
    ワイドショーに噛り付くのもいい加減にしてほしい私はNスぺが見たい

  18. 名無しさん : 2020/05/04 18:16:51 ID: z6eiF/MA

    年寄りにありがちでは

  19. 名無しさん : 2020/05/04 19:34:30 ID: yPimT1/g

    誤:なんでもかんでもコロナだと思ってる
    正:ただの馬鹿

  20. 名無しさん : 2020/05/06 21:58:27 ID: EYMfBfaQ

    うちの親もこんなんだけど結婚を機につきあい止めた。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。