前の職場は「女性が働きやすい職場」を企業理念に掲げていたが、人間関係の部分が小学生並みだった

2020年05月04日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
281 :名無しさん@おーぷん : 20/04/30(木)17:35:28 ID:BA.vg.L1
私が以前勤めていた職場が下世話だったという話。

今風に「女性が働きやすい職場」「女性が活躍する会社」を企業理念のひとつとして掲げ、
出世に意欲的な女性新入社員もどんどん採用していた。
産休・育休制度や生理休暇制度も整えられ、取得実績も出て来ていたし、
女性が主任に昇進することもあったし(それまではどんなに成果を出しても長く勤めても平社員)、
そこはとても良かったと思う。



ただ、人間関係?の部分が小学生並みで、女性が活躍すると必ず噂を立てられて、
全社に(支社・地方の営業所の、その女性社員のことを知らないような人にまで)広げられていた。
成果を出して評価されたり昇進したりすると、
「あの人は上層部のお気に入りだからもてはやされてる」
「あの人、社内のいろんな男と寝てるんだって」
「テクニックがすごくて男をたらしこむらしい(実際はもっと生々しい言いまわし)」
なんて言われて、みんな「だから評価されてる/昇進するんだね~」って納得して安心する感じ。
若い男性社員がやいのやいの言ってくるならまだ無視もできるけど、
娘さんもいる50歳近い年齢の部長職の男性社員や、
ベテランだけど平社員のおばちゃんなんかが積極的に社内にその噂を広げていた。

自分はそういった下世話な噂話で盛り上がるのが苦手だし、飲み会からも足が遠のいていたけど、
業務中にも「○○さんと同い年だよね?役員と寝てるって本当?」とか聞かれて不快だった。

「社会人なんて多かれ少なかれ嫌な人がいるものだ、これくらい我慢しなきゃ」
と思って耐えてたけど、その他にもいろいろ嫌になることはあって結局転職。
新しく入った職場は、業務中はもちろん、飲み会の場でも下世話な話をする人がいなくて
すごく新鮮だった。

この度、私の同期の中で最後まで勤めていた女性社員がその職場を去ったため、
思いだしながら書き込みました。

283 :名無しさん@おーぷん : 20/04/30(木)18:25:13 ID:rs.w1.L14
>>281
そういう会社や職場はありますね。
お育ちがよろしくない方々ほど下品なこと言う傾向にあります。
感染注意。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/04 13:48:56 ID: 3BSYkSEg

    実力のある男は実力のある女の良い所が分かるから出世する
    アホなプライドを守ろうと女を貶める奴は出世なんてしない

  2. 名無しさん : 2020/05/04 13:53:11 ID: C4LQjmW6

    ※1
    なにいってだこいつ

  3. 名無しさん : 2020/05/04 14:02:48 ID: I6hi188U

    わかるわ
    モラハラに我慢するのが当たり前~みたいな集団から抜け出すと、実に無駄な苦労だったと思う
    実力主義の方が優しい

  4. 名無しさん : 2020/05/04 14:04:08 ID: ybH7MGl6

    ※1
    こいつなにいってだ

  5. 名無しさん : 2020/05/04 14:06:27 ID: 3BSYkSEg

    ※2と4は理解出来なくていい
    一生

  6. 名無しさん : 2020/05/04 14:12:02 ID: GkPgCJWA

    2と4こそ何言ってんだ?

  7. 名無しさん : 2020/05/04 14:12:57 ID: bV6h0/d2

    ※1,5があたおか案件でw
    できる人間は性別なんて気にしないぞ
    個人の向き不向き、実績、技術などに合わせて業務を振るだけ

  8. 名無しさん : 2020/05/04 14:19:50 ID: 3BSYkSEg

    ※7
    性別を本当に気にしてないから出来る女を公平な目で見れるって理解出来ないか?

  9. 名無しさん : 2020/05/04 14:20:22 ID: 3BSYkSEg

    ※7
    この件で性別を気にしてるのは枕だ何だと言ってる男だろ?

  10. 名無しさん : 2020/05/04 14:20:27 ID: MLIVHNQo

    米1の「男」「女」の部分が「人間」じゃないだけで随分とニュアンスが変わるな

  11. 名無しさん : 2020/05/04 14:21:28 ID: 3BSYkSEg

    共稼ぎが当たり前の時代に昭和のジジイのような出世は出来ないよ

  12. 名無しさん : 2020/05/04 14:22:39 ID: mPr5HWLA

    本物が沸いてるじゃん…怖…

  13. 名無しさん : 2020/05/04 14:24:20 ID: 3BSYkSEg

    ※10
    男女差の嫉妬が無い話ならそうなるだろうね
    女だからと諦めてた女
    女が普通に出世するなんておかしいと思う男の話だから

  14. 名無しさん : 2020/05/04 14:34:28 ID: DZwWHFiw

    ※1
    そんなもん、人それぞれだろw
    男尊女卑の権化みたいな実力者も、女を上手く使える実力者もいるから一概には言えんよ

  15. 名無しさん : 2020/05/04 14:44:53 ID: hwT/glo.

    女性が多い職場はこういうことする奴多いよね
    小学校の時の悪口大好き女みたいなのが、そのまま社会に出ちゃいましたって感じの人

  16. 名無しさん : 2020/05/04 14:49:40 ID: /wXFkbw.

    女って、そんなもんやろ

    必要な事も不要な事も男の3倍話すから、
    話のネタを自分から出せる人間がある程度いないと、そういう会話になってくんやろ。
    女はそういうもんだと、諦めろよ。男の9割は諦めてるぞ

  17. 名無しさん : 2020/05/04 15:04:40 ID: AfDtHS9U

    ※欄が文盲だらけでびっくりだよ…。

  18. 名無しさん : 2020/05/04 15:22:49 ID: huRkrLMo

    マジもんのキチババアが沸いてて笑った

  19. 名無しさん : 2020/05/04 15:36:09 ID: auGHPFeY

    ※16
    男もそんなもん

  20. 名無しさん : 2020/05/04 23:17:19 ID: .I5r.RkY

    ※欄に元職場の人達が降臨してるようだ

  21. 名無しさん : 2020/05/05 08:13:53 ID: qEFU6A/k

    優秀な女性がいることを認めたくないクソジジイと、
    自分のときはこんなんじゃなかったのに!ずるい!なババアがいる老害の吹き溜まりか。
    せっかくいい制度作ってもそういう魑魅魍魎みたいなのがゴロゴロいるんじゃ
    色々すり減りそうだよねー

  22. 名無しさん : 2020/05/05 13:34:30 ID: kQypf/KQ

    昇進するならそれなりの力があるだろうに、
    そういう人から潰していく会社か

  23. 名無しさん : 2020/05/05 14:55:11 ID: 2..heZCo

    >お育ちがよろしくない方々ほど下品なこと言う傾向にあります。

    これマジあるよな。

  24. 名無しさん : 2020/05/06 02:58:40 ID: 0hIRkuGE

    定年間近の老害連中のお守り部署に居たことあるけど、男と女は別の意味でクズで、「老害」ってコイツらのためにある言葉だよな・・・と痛感した。男は根拠のないプライドと無能の抱き合わせ、女はひたすら下品で女子力?主婦力?アピールって感じ。爪楊枝を使う口元を隠してたら、無能BBAに「アンタ、おかまなの?」と言われた。男なら高楊枝して歯頚を剥き出しにせよ、とでも?こんなに下品な女性に会ったことが無かったので、新入社員にはなかなか衝撃的だった。

  25. 名無しさん : 2020/05/08 12:07:13 ID: QR12tNik

    ※16
    女が噂を広めていた、とナチュラルに脳内改変してて草
    積極的に噂を広めていた人達として男女どちらもあげられてるやん
    本当に自分に都合の良い部分しか理解できないんだな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。