上から「そろそろ通常業務に戻すべきと言う声が各所から上がっている。現場の声が聞きたい」とお達しが

2020年05月12日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
956 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)12:39:39 ID:Q6p
在宅業務にかなり馴染んだ今日この頃。
上から「そろそろ通常業務に戻すべきと言う声が各所から上がっている。
現場の率直な声が聞きたい」というお達しが。



最初はグループラインでアンケートを取る予定だったが
「全体公開にすると萎縮する人もいるから率直な声が聞けない」ということで
いわゆるお局ポジションにいる私がまとめ役となり、私のもとへ意見が集まることになった。
結果、きれいに「おっさん+少数の若い男=一刻も通常業務に戻し、普通に全員出社すべき」
「それ以外=リモートワークで充分な事務やデスクワークの社員を
緊急に通常出社に戻す必要性を感じない」
にキレイに分かれた。
前者の主張は「それで当然」「顔を見ないと張り合いがない」
「絆と連帯感が生まれない」「楽をしてはいけない」
後者の主張は「効率重視なら必ずしも出社しなくてよい」
「ペーパーレスが推進できた」「セクハラされなくてストレスが激減した」
「パワハラされなくてストレスが激減した」「飲み会の強要がなくストレスが激減した」
全部そのまま報告いたしました。
ついでに大事な問題だと思ったのでセクハラ・パワハラについては
相手の実名等の追加調査を行いその結果も添付した。
ちなみに「全体公開にすると萎縮する人もいるから率直な声が聞けない」と上に提言したのも私だ。
BBAになってからズケズケ物が言えて楽。
でもまだBBAじゃない子はそうはいかないから誰かが対処しないとね。
予想通りセクハラパワハラおっさんは「絆と連帯感が生まれない」「楽をしてはいけない」
と主張してましたとさ。
セクハラで生まれる絆なんてねーよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/12 04:33:04 ID: Ac0Xyaq6

    ババアかっこいい!!!

  2. 名無しさん : 2020/05/12 04:40:16 ID: XKRoCawk

    こういう方がいてくれると本当に仕事しやすくて嬉しい

  3. 名無しさん : 2020/05/12 04:50:41 ID: 30WOAm.w

    これは良いお局様。でもコロナ禍で殺気立った状況で危険な立場になるかもしれんから心配。

  4. 名無しさん : 2020/05/12 04:51:13 ID: 2ULBT446

    BBAいいぞもっとやれ。

  5. 名無しさん : 2020/05/12 04:51:30 ID: RfIFfc/Q

    何から何まで全力で頷きたい

  6. 名無しさん : 2020/05/12 05:39:11 ID: vzWpRgRM

    私も出来ることならこういう人になれる年の取り方をしたい

  7. 名無しさん : 2020/05/12 05:51:33 ID: OML/FNSs

    気が良いが怒らせると死ぬ奴だこのおばちゃん

  8. 名無しさん : 2020/05/12 06:01:10 ID: sNceJYe6

    セクハラパワハラは別問題だから置いといて、ただ単純に「家にいると楽だから」って理由でリモートワークがいいって思ってる層は結構いそうだよな。
    学生でも今の状況を喜んでる層は一定数いるだろう。
    今回のコロナは陰キャ系の人に突如訪れた休暇って感じがした。

  9. 名無しさん : 2020/05/12 06:06:20 ID: wiyBl8Zs

    だいたいの仕事って
    圧力かけてくるおかしな上司や同僚いなければそんなにつらいもんでもないからな
    リモートワークだとそういう連中と離れられるのが本当に大きい

  10. 名無しさん : 2020/05/12 06:35:23 ID: KqWAQuvg

    なんて有能なお局BBAなんだ!
    かっちょいー
    いいぞ、もっとやれ!

  11. 名無しさん : 2020/05/12 07:03:27 ID: rB4nbuGU

    上司と顔合わせないで良いという点でリモートワークは気が楽。
    ただ、リモートワークがしにくい業種なのでリモートワークオンリーなのはきつい。

  12. 名無しさん : 2020/05/12 07:27:43 ID: .ki61Vgw

    上司と顔合わせると「察しろ」みたいな空気になったり察し損ねて説教来たりするけどそれがなくなっただけでだいぶ楽

  13. 名無しさん : 2020/05/12 07:42:43 ID: mxA08yyo

    ひそかにパワハラおやじをパワハラ依存症患者って呼んでんだけど間違いないという思いが日に日に強くなっていく

  14. 名無しさん : 2020/05/12 07:50:45 ID: .RYljODU

    ハラスメント屑は総じて自分が加害者になってる自覚が無いんだなあ
    本当タヒぬほど酷いハラスメントの餌食になればいいのに
    お前に人望は無え

  15. 名無しさん : 2020/05/12 07:54:15 ID: YyufRxcg

    やり手婆様、良い仕事ぶりだ。

  16. 名無しさん : 2020/05/12 07:59:03 ID: Cq5TsM42

    ※13
    人格障害じゃないの
    自己愛なんて奴隷認定した相手をいたぶるのが大好きじゃん

  17. 名無し : 2020/05/12 08:02:30 ID: Ag05M3pE

    セクハラパワハラおっさんは家に居場所も話し相手もないってはっきりわかるね
    セクハラおっさんだけ出社すればいいんじゃない?

  18. 名無しさん : 2020/05/12 08:38:18 ID: KkjR.D1c

    リモートワーク嫌うな層って仕事のフローが可視化、効率化されると自分の仕事っぷりが丸見えになるのが嫌なんだろうね。
    従来どうり仕事では証拠を残さずいい加減な仕事ぶりのツケを立場の弱い周囲に押しつけてたんだろうな。

  19. 名無しさん : 2020/05/12 09:03:46 ID: FvtzSZMc

    かっこいい!!こんなきちんと意見の言える年取ったBBAになりたいものだわ。

  20. 名無しさん : 2020/05/12 09:05:21 ID: egwszdh.

    私もこういうBBAになりたい
    電車で赤ちゃんが泣き止まなかったら真っ先に「元気でいいわね〜!」って言ってやる

  21. 名無しさん : 2020/05/12 09:14:53 ID: z7Rh9ycg

    セキュリティの問題があるから、緊急事態宣言が終わったら通常通りになりそうだけどね
    今は戻すのは得策じゃないな

  22. 名無しさん : 2020/05/12 09:21:21 ID: VF26wbCg

    酷い会社だな、関わりたくない

  23. 名無しさん : 2020/05/12 09:24:22 ID: I0fQrrag

    その会社、見限った方がいいんじゃね?

    要は判断ができないゴミ経営者が現場の声に押し切られて通常業務に戻すという体を取ろうとしてるだけじゃん。

  24. 名無しさん : 2020/05/12 09:53:22 ID: YCnUoVRM

    正しいお局

  25. ななし : 2020/05/12 10:08:04 ID: 5kN/5u8w

    正義のお局!

  26. 名無しさん : 2020/05/12 10:08:21 ID: ljAMeaiQ

    いやでもこういうババア(褒め言葉)が、
    意見とりまとめの地位にまでいける&意見を(おそらくは)握りつぶさない
    会社なんだから、そこそこいい会社では?
    このババア(褒め言葉)が優秀で、社内政治と根回しを頑張ってるのもあるだろうけど

  27. 名無しさん : 2020/05/12 10:21:42 ID: .SOPt/9.

    女神さまや…

  28. 名無しさん : 2020/05/12 10:23:26 ID: m3pP5FO2

    なんで仕事で楽をしてはいけないんだ?
    その楽になった分で他の業務が出来るし、無駄に体力気力を使う必要もない
    苦労の反対は楽じゃないぞ

  29. 名無しさん : 2020/05/12 10:36:05 ID: a4mOdr1A

    フレックスとかにしちゃえばいいんじゃね?
    絶対に出てこないといけない日を決めて後は当人に出社するか家にやるか決めてもらえばいい。
    家にいても仕事できるんなら別に出てくる必要性なんてほぼないしな。
    会社に来ないと仕事した気にならない、とか集中できないとかって人は出てくればいいんだし。
    現場の声を聞いてくれるんだからちゃんとその声を汲み取ってほしいね。
    セクハラジジイは捕まれ。

  30. 名無しさん : 2020/05/12 10:37:20 ID: rLIYPtEM

    このお局…できる!!!

  31. 名無しさん : 2020/05/12 11:10:06 ID: Lmd2E/jc

    ずるずるタバコ休憩だの雑談だのしてて長な無意味な会議を好み飲み会にだけ張り切る無能なやつらはもういらん。
    いい機会だから、男女問わず、効率よく仕事できる人たちだけで回していきたい

  32. 名無しさん : 2020/05/12 11:15:42 ID: jooLGENQ

    ずっと同じメンバー同じような仕事内容なのかしら
    新人教育や配置替えしたり新しい仕事の適材適所はリモートワークで可能?

  33. 名無しさん : 2020/05/12 12:13:27 ID: 8.V8O9os

    おっさん+一部の若い男

    多分みんな体育会系なんだろうなぁ

  34. 名無しさん : 2020/05/12 12:34:40 ID: pfjKSKUs

    ※16
    しかもその自覚がない
    自分は親切にしてる、優しい人のつもり

  35. 名無しさん : 2020/05/12 12:49:07 ID: ePk.X6VM

    営利企業で>「楽をしてはいけない」
    って何のジョークだよ

  36. 名無しさん : 2020/05/12 12:51:40 ID: JQTVwR9o

    お局GJ!
    そもそも「楽をしてはいけない」って主張が意味不明過ぎて頭痛がするレベル
    ドMなのか?

  37. 名無しさん : 2020/05/12 13:58:58 ID: uLWR6pAY

    ※8
    楽なのはよいことよ。楽しようとしないと効率化にならない。
    むしろ、苦労しろってヤツのほうがやばい。

  38. 名無しさん : 2020/05/12 14:02:01 ID: AzrHbLTw

    うちにエンジニアが居るけど、彼等の仕事はいかに仕事を合理化して楽にするかだぞ。
    その方が仕事捗るし余計な人件費も減らせる。
    パワハラセクハラする奴は無自覚なんだろうけど構い倒せる誰かを常に必要としてるんだな。
    出社しなくても出来る仕事ならずっとリモートワークしとけ。お局様GJ。

  39. 名無しさん : 2020/05/12 15:52:50 ID: qQOn3s2c

    これは良いBBA!!!!

  40. 名無しさん : 2020/05/12 16:13:57 ID: tpzrW5mo

    セクハラパワハラじじいだけ出社して潰しあえ!

  41. 名無しさん : 2020/05/12 20:44:57 ID: iYD4qlIg

    お姉様とお呼びしたい

  42. 名無しさん : 2020/05/12 20:58:32 ID: n8m1W63Q

    ♪ここ〜の ババアは 良いババア〜〜♪

  43. 名無しさん : 2020/05/13 17:05:38 ID: Pi.qs3PM

    かっこいいー!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。