2020年05月12日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 916 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)17:10:41 ID:7I.9i.L1
- 1年半前に別れた元カレからメールが来た。
就活用に取得した名前+学生番号みたいなアドレスにメールが来ていて、
当てずっぽうで送りまくっていたのかも。
全部で3通あって、
1通目:○さん(私)のアドレスですか?
2通目:僕は△(元カレ)です
みたいな短文だったのに3通目で突然かなりの量の長文と写真が送られてきた。
別れたときと比べて横幅が2倍くらいになった元カレの写真だった。
- 私が野菜や果物以外を食べると「デブ」「太るぞ」といちいち言ってくるのが鬱陶しくて別れた。
メールによれば、元カレはこの1年間、
「お前(私)が太らなかったから自分も平気」だと思って食べまくり、
体重が100キロを超えたらしい。
私が太らなかったのを、サプリや薬を飲んでいたからだと勝手に勘違いしているようで
「効く薬を教えろ」「よこせ」とも書いてあった。
別れた時に
「意地悪をしたのは就活のストレスのせいだ」
などと言っていたんだけど、メールでも
「就活に失敗したのは別れたストレス」
「食べすぎたのは仕事をやめたストレス」
と責任転嫁しかしてなくて呆れた。
諦めたのか知らないけどこれ以上のメールはなし。
交遊関係の広い友人に情報聞きつつ、とりあえずアドレスは放置しようと思う。
ちなみに私が太らなかったのは筋トレしたり通学で片道30分以上かけて歩いたりしていたからだ。
サプリすら調べようとしない奴に「楽して痩せやがって」などと書かれる筋合いはねえよ! - 917 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)17:57:32 ID:CS.ur.L1
- 糖尿なり尿管結石で入院して物理的に身動きが取れないならまだ良いけど、そうでない場合
家に突撃して来る危険性もありそうだから、気を付けておいた方が良いと思う - 918 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)18:01:43 ID:nF.9k.L14
- >>916
他人の食い物をたしなめるくらいにデブ気にしてるなら
2,3キロ増えた時点で己の過ちに気付いてほしいもんだ - 919 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)18:44:19 ID:sP.al.L2
- 100kg以上太れるのはある意味才能って聞いたことがある
それ故に食べたらその分運動しなきゃならないってのも
逆に量食べても痩せてる人も才能の持ち主で
デメリットももちろん含んでるってのに気付いてもいいもんだけど
バカだから気付かないんだな、これからも気付かないだろうな - 920 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)19:30:31 ID:zf.al.L1
- >>919
普通の人ならそんなに太るまでに内臓がやられちゃうんだよね
元カレは恵まれた才能を活かして重量級の格闘家を目指すべきだ(すっとぼけー
コメント
楽して痩せれる薬はあるといえばあるけどさぁ…
悩みや疲れどころか、理性も人生も吹き飛ばしちゃうおクスリだからなぁ
スリムがなによ!
ふん!
のcm思い出した
設定盛り過ぎ
格闘家を舐めてはいけない
相撲取りの体脂肪率は10%代やで
※3
どこが?
盛られた設定とやらが見えないんだけど
それとも鏡で自分の腹肉見ちゃった感想なのかな?
こういうヴァカにはたとえちゃんと「こう言う風にして体型を保っていた。ダイエットしていた」
って説明したとしても信じないで「ウソつけ!何か楽な方法があったんだろう!」って
しつこくするだろうから無視が一番だと思う。
※6
ダイエットに王道なし、というのは楽して痩せようとする人には通じないのよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。