2020年05月15日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 984 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)11:28:11 ID:58.ut.L1
- スレ立て乙です
水商売の世界って、女性が客の男性に小遣いやチップとして
お金を貰うこともあるっていうのは想像できるんだけど
あれって「お金の借り貸し」として成り立つことなんてあるの?
|
|
- 上司が、贔屓にしているクラブの女性に、
金を貸してあげるからお泊まりデートしてって言って断られたと言ってるんだけど
あげるからならともかく貸してあげるから泊まりって?
別の上司も「そういうのは貸すんじゃなく、あげるという気持ちで誘うものでは」と呆れていたけど
言い分としては「普通の感覚なら何十万も人にあげない。
困ってると思ったから貸してやろうと思ったのに、
駆け引きも楽しませないなんてプロ意識が足りない」だって
貸してと頼まれたわけじゃなく、自分からお泊まりデートを交渉したらしい
それこそ普通の感覚なら、
泊まりを条件に客と借金の駆け引きなんかしないのでは…と思うんだけど
というか、リモートワークで少し肩の力が抜けているからと言って、
一応「会議」の場で、こんな話するかな普通 - 985 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)12:56:02 ID:Dl.n0.L1
- >>984
お水のお姐さんはそんなしょぼくれた金額借りる必要なんてないだろうに
貸金業法無視して押し貸ししようとしたうえに代価として行為の強要かぁ
それに「普通の感覚」の話したいなら
金貸すから肩代わりに俺と寝ろなんて言わないんだよ普通の堅気の人はねw
品位もないしケチだし
上司とは言え会議でシモの話できるほどの絶対の権力があるわけでもないだろうし
にも関わらずTPOわきまえないだらしなさだし
なんだかな。よく「上司」になれたねその人 - 986 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)13:05:20 ID:4E.iq.L10
- >>984
99の岡村臭のする上司だねw
金貸すからヤラセロって、どうしようもない屑だわ。
金払うからヤラセロのほうが、多少まともに聞こえてしまう。 - 987 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)13:18:32 ID:3Y.pm.L1
- >>986
岡村さんだって貸さないでちゃんと支払うよ - 988 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)13:20:49 ID:uN.ts.L1
- >>984
夜の蝶からすればそんなの(上司)は客にカウントされてないんだからプロの意識も何も - 989 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)14:41:31 ID:58.ut.L1
- >>984->>988
上司以外からすれば「仮にお、金銭のやり取りで泊まり特権を得れるとするならば、
貸すじゃなくて支払うなのでは」と思うんだけど
その上司からすれば前提として「金銭のやり取り=お金を貸し付ける事」らしくて
いまいち話が噛み合わなかった
店の外でまでお金を支払う意味が分からないらしい
お姉さんからすればオフの時間まで無償で仕事しなきゃいけない意味も、
一方的な借金の要求を(しかも借りる側)受け入れる意味も分からないと思う
|
コメント
馬鹿から金を毟り取る職業ではあるんだけど
こういう規格外の馬鹿も混じってくるから楽な商売ではないよな
笑顔で酒の入った馬鹿の相手しないといけないから、ストレス半端ないってな
ブラック会社勤めだった時「過去三年分の残業代支払ったらボーナス出せなくなった!
ローンや教育で金に困ってる奴には特別貸付十万円を用意したぞ!感謝しろ」
的な通知が出た時のこと思い出して怒りが湧いてきた。
これが駆け引きとかとんだ御冗談を…
貸すだけで一晩好き放題ってリスクなしリターンのみじゃないですか
しゅうくん32歳を思い出す
タダで時間を割いてヤラせろって事でしょ?
水商売のプロ相手じゃなくても無理だろw
おっさんの空気読めないつまらないバカ話を真に受けてるようにしか思えない
本気でそんなこと思ってないでしょ
もしかして、借金の利子もなく貸してやる、その分やらせろと?
>>6
そもそもリモートとはいえ会社の会議の場で女を買う話をしてるバカなんだから
想像をこえたバカだとしても不思議ではない
水商売のお姉さんなら一晩相手にしなくてもお金くれるお客さんいそうだけどね
人気ある人ならマンション車生活費全部お客さんが払ってくれてかつお店では高いお酒入れてくれて、お店からのお給料はお姉さんのお小遣いになるってどこかで見たことあるし凄い世界だなぁって思ったわ
売れてない人もそんな損しかない取引するくらいなら昼職やるか別のまともなお客さん頼るよね
借り貸しって言葉初めて聞いた
その上司モテないんだろうなー
買うのではなく貸すのならビジネスですらない。
恋人どころか客でもない厚かましいおっさんになんで一晩無償で体を差し出さなきゃならんの。
正規の金を払うお行儀の良いお客さんは居るんだよ。こんな変なおっさんに借りまで作って付き合う訳ねえ。
つか会議中なら仕事の話してろよ。
その上司が太客ならまあ有りかもしれない
タワマン買えるくらい貸してくれてノー利息とかね
話す内容は酷すぎるが、会議で言い出したのは
男しか居ないとこだと普段から下ネタ言ったり
恋バナする人で気が緩んでたんじゃね?
贔屓のヤクルトレディの売り上げに
貢献するの手伝ってくれっておっさんたまに居るし
上司の言い分が宇宙人すぎて三回読んでやっと理解したけど
「金をくれてやるから抱かせろ」じゃなくて、金を「貸す」から抱かせろ
なんだね
つまりそのお金は返さなきゃいけないわけよね?
なんだそりゃ
※13
女の子から断られるってことは
水割り1杯で粘るようなショボ客なんじゃないか
貸すっていう額も、どうせハシタ金なんだろうし
そのうち付きまとい被害で店から出禁か警察沙汰のパターンしか見えない
昔はこんな内容読んだらそんな奴いる?って思ってたけど、最近は本当に心からこのおっさんみたいな事言ってる人がいるのを知ったから気持ち悪いな〜と思ってしまう。
器が小さい
金貸すよが取引になるのは、金のない女だけだろ
働いててその状態になるほど破綻した女でも、
容姿がそれなりならどうとでも稼げるわ
>>6
こういうオッサンは本気だろ
そっち系に入れ込んで「あのオネーチャンと結婚する」と離婚する話だって珍しくもないのに
>>6
リモートワークだろうが仕事の場だろ
真に受けるも何も関係のない話すんなよと
「空気の読めないバカ話」なら脳みそ同程度のお仲間のみ集まるリモート飲み会でどうぞ
だいたい「男は論理的」なんじゃないのかね
この手の話が今どき潤滑油になるとか息抜きになるとか思ってるってマジで岡村脳なの??
百歩譲ってお姉さんから持ちかけられたなら分からんでもない
そうでないなら上司がアホで仕事できてんのか疑うレベル
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。