最近薄々感じていたんだけど、もしかしたら私は他人の気持ちが考えられないクズなのかもしれない

2020年05月16日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586995160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124
889 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)19:36:34 ID:3m.6w.L1
最近薄々感じていたんだけど、
もしかしたら私は他人の気持ちが考えられないクズなのかもしれない。

「こう言ったら相手は傷つくかもしれない」「ここに物を置いたら邪魔かもしれない」
「これをされたら喜ぶかもしれない」っていう大多数の不特定多数に対しては
そう思えるし行動に移せる



けど、「私はこう思う」とか「あなたのこういう所が嫌い」とか
「こうしたい」とかになると『ふーん』としか思えない気がする
そう思うならどうぞご自由に…みたいな

私が自分勝手なのか?
自分は相手を敬えないクズなのか?
仕事もプライベートもうまくいかなくて、いっそ病気だったら嬉しいくらいだ
気付いてしまってからなんだか自分は薄情な人間なんじゃないかと、
人間向いてないんじゃないかと感じて生きるのが苦しい

どうすれば良いんだろう

890 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)19:49:05 ID:t9.ey.L19
>>889
礼儀正しい振る舞いと、他人を不愉快にさせる行為とは別基準のもの。
相手に関心がなくても相手を尊重して相手の邪魔をしないことはできるし、
向いてない事がツラいなら自分に向いてる生活スタイルにシフトして楽になっていい。
自分のやりたいことに誠実に、他人にわざと意地悪しない。そういう人はクズだろうか?

891 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)19:50:21 ID:zm.cx.L7
>>889
自立して生きてゆけるなら、いいんじゃないの?

偏屈で薄情で察してくれないけど、仕事をきちんと納めてくれる几帳面な人
っていうのなら、食べていけるんだし

偏屈で言い訳が多くて納期は守らない逆切れ上等なら、干されてしまうだけだ

協調性はあったほうがいいけど、無い人も多い。
だから道徳や法律があるのでその範囲内で暮らしているなら、無罪。
ただ、期待されないだけ。

靴下を裏返して脱ぎっぱなすな。みたいな些細なことも
洗濯を誰がするのか。毎回、裏返っていないといいな。わかってほしいな。
って思いが募ると人格についてまでムカついてくるので
もう少し抽象的なXXXな人であってほしい。っていう期待は裏切られるともっとがっかりする。
がっかりするのは期待した人の勝手なので、それは応えられなくても仕方ない。

期待のすべてに応えなくても構わないし、付き合いの範囲を広げなくてもいい。
偏屈でも公序良俗だけは守ってくらしていこう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/16 06:39:01 ID: Xw1b6lag

    他人に気を使わせさせるのも
    営業テクニックというか集団の中で生きるためのコミュテクニックだ
    末っ子育ちに上手い具合にやれる人が多い
    敵を作ってしまう立ち振る舞いじゃないなら
    気にしなくていい

  2. 名無しさん : 2020/05/16 07:07:25 ID: ZRtzIrVA

    そういうのって結局ランクによる話なんだよな。
    トップクラスの人ならそういうドライな態度でも人は付いてくるけど、下位クラスの人がそんな感じだったら反感買う。
    例えば仕事の出来るイケメンが「人からどう思われようがどうでもいい」って言うのと、仕事の出来ないブサピザが「人からどう思われようがどうでもいい」って言ってのじゃ全然印象が違う。
    後者は前者のような人のアドバイスを一生懸命聞いて努力してる人じゃないと人から好きになってもらえない。

  3. 名無しさん : 2020/05/16 07:48:02 ID: FZb1vJPc

    仕事でもプライベートでもことごとく相手を怒らせるって事なら、まぁクズなのかもしれないな
    具体例がなくてよう分からんけども、いい大人がわざわざハッキリ
    「こうしたい、こう思う、ここが嫌いだ」って伝えてくる状況って、
    仕事に支障を来すぐらい周りが見えてなくてそうとう堪りかねてじゃないのか

  4. 名無しさん : 2020/05/16 08:16:41 ID: wZR9s1yM

    仕事もプライベートも上手くいかないなら悩む余地ないと思うんだが

  5. 名無しさん : 2020/05/16 08:24:42 ID: 1ijJExFM

    ただ吐き出したいだけならこの書き方でも問題ないが
    どうすれば良いんだろう、に相談という意図があるんだったら
    この書き方じゃどうすればも何もアドバイス貰えるほど伝わらないな、と思わない時点で
    クズかどうかはさておき他人の気持ちを考えられないというのはその通りなんじゃね
    と言うか多分考えようともしてないんだと思うけど。
    大多数の不特定多数っていうのが大人数の時って意味なのか、一般的に考えてって意味なのかはたまた全然違う意味なのかわからん

  6. 名無しさん : 2020/05/16 08:46:34 ID: vU9kAGEs

    >「私はこう思う」とか「あなたのこういう所が嫌い」とか
    >「こうしたい」とかになると『ふーん』としか思えない気がする

    当方「今ので相手が気を悪くしたかも…」と思うだけで
    狼狽して挙動不審になってしまう小心者だから
    逆にそのメンタル羨ましいんだが

  7. 名無しさん : 2020/05/16 08:48:52 ID: Y8KxPrPc

    これってまさに生きづらさを感じてる状態なんでないの
    大人の発達症を診断できるクリニックへどうぞとしか言えないな

  8. 名無しさん : 2020/05/16 09:29:34 ID: t/CiKfFY

    人を傷つける口調や語彙を平気で言う無神経(ばか)は老人になると多い
    老害前のパワハラ中年は自分ができる奴という感違いが多い
    マジで事案覚悟して背後からケリ入れたい 黙らせたい コロナがんばれ 

  9. 名無しさん : 2020/05/16 09:46:04 ID: 2CVhCGMg

    傍若無人にふるまってるくせに「自分は思いやりがある」と思ってるバカより
    マシだと思うがなぁ

  10. 名無しさん : 2020/05/16 09:50:05 ID: 5Pp3xpAo

    #6俺もや。でも周りを良く見れてたり、元々明るい性格だから疲れるけど、中間に入って円滑に回すのはかなり得意や。その時だけ小心者も役に立つんだなと思うわ。たまに考えすぎて辛い時間を過ごすこともあるがな

  11. 名無しさん : 2020/05/16 10:08:59 ID: gvYqaZAE

    単に「私はこう思う」だのなんだのに「ふーん」と言ってきたことが自分に返ってきて私はクズだから嫌われている!と言ってるだけじゃないのかね
    こういう自意識が強そうなタイプって他人を通して自分を見てるケースがままあるからなあ
    相手の「こう思う」を「ふーん」で流しながら自分の「こう思う」を相手に押し付けてきたんだろ

  12. 名無しさん : 2020/05/16 12:07:45 ID: XgUfSXAg

    スキゾイドパーソナリティってほどでもないよな
    単に協調性が低いだけなので、自分はこういうもんだと思っといた方が良いのでは

  13. 鷹今 みこ : 2020/05/16 13:17:26 ID: O81BIHEc

    他人に興味がなくてもいいと思うけど「たかが◯◯」とかいう表現は絶対やめとけ。
    俺は32年前、好きでたまらなかった某アイドルが突然結婚引退して仕事にも身が入らず夢遊病患者みたいになってた時「たかがアイドルで」「麻巳子の代わりなんかいくらでもいる」と言った奴らに対する憎悪と怨みは今でも忘れてなくて親とすら絶縁状態なんだからな

  14. 名無しさん : 2020/05/16 13:45:41 ID: DdW6fv/E

    悩んでいる状況が全くピンとこない
    具体例を出してくれ

  15. 名無しさん : 2020/05/16 16:34:53 ID: mKcafoxY

     うちの旦那は、報告者のできないことプラス、報告者のできること、ここに物を置いたら邪魔かもしれない、こうしたら喜ぶかもしれない、もできないから。
    ふーん、と思っても、共感できなくても、対処できるようになれば問題ないよ。あとはプライベートはできる限り人と交流を持たなければいいと思うよ。お互いのためだから

  16. 名無しさん : 2020/05/16 22:24:55 ID: TyFvjaK.

    本物のクズは省みたりしないよ。

  17. 名無しさん : 2020/05/17 02:11:55 ID: 6W821GAw

    ※15
    聞いてねーよ

  18. 名無しさん : 2020/05/17 15:20:02 ID: CnbzeILc

    究極の内弁慶なんじゃないの
    他所にはいい人に思われたくて、気を許した人や何しても我慢してくれる人には
    なんでもあっそ。で済ますんでしょ

    うちの父親みたいで反吐がでるが、自覚してるとこが違うな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。